JP3203157U - 暖房設備兼給気装置 - Google Patents

暖房設備兼給気装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3203157U
JP3203157U JP2015005911U JP2015005911U JP3203157U JP 3203157 U JP3203157 U JP 3203157U JP 2015005911 U JP2015005911 U JP 2015005911U JP 2015005911 U JP2015005911 U JP 2015005911U JP 3203157 U JP3203157 U JP 3203157U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air supply
air
supply device
heating
ventilation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2015005911U
Other languages
English (en)
Inventor
寿士 高杉
寿士 高杉
Original Assignee
寿士 高杉
寿士 高杉
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 寿士 高杉, 寿士 高杉 filed Critical 寿士 高杉
Priority to JP2015005911U priority Critical patent/JP3203157U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3203157U publication Critical patent/JP3203157U/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Building Environments (AREA)

Abstract

【課題】床下からの外気を暖めた状態で室内に取り入れ、同時に、窓からの下降冷気も従来の暖房設備同様に対策し、コストを抑え、快適な住空間を得る暖房設備兼給気装置を提供する。【解決手段】断熱工法を問わず、居室のフロアラインと床下空間Kとの間に木材等で枠Cを設け、断熱材Dを枠Cの内側に設けた内部に、外気取入れ口1及び居室に通じるダクト2を設け、熱源からの温水が循環する銅管Fを、居室に通じるダクト2に螺旋状に巻き付け、ダクト2内の空気を暖め、外気をダクト2から暖めた状態で、居室に給気可能とするという構造とする。さらにコールドドラフト受け口4を設け、蓄熱材Gを通過させ暖める事によりコールドドラフト通気口5から対流を起こし窓Mからの冷気Bを対策した構成である。【選択図】図1

Description

本考案は、暖房設備兼給気装置に関するものである。
従来の居室における第三種換気の給気口は
外壁面を貫通し給気口を設け、外気を取り入れるのが一般的であった。
しかし、従来の給気口は外気をそのまま居室内に取り入れるのが
一般的で、冬は冷たい空気が給気口から入り込み
暖房設備で居室内を暖める際の効率を悪化させ
電気代や暖房代も必要以上にかかってしまうという欠点があった。
さらに、居住者等が外気の流入を不快に感じ、給気口を締め切り
家全体が換気量不足に陥り
カビ・ダニ・結露の温床となり、建物全体の劣化を早めてしまう
可能性があるという欠点があった。
特開平11-193936 特開2003-50032 特開2009-150643 特開2010-19464
本考案は、以上のような従来の欠点に鑑み
給気口を設けた暖房設備を居室と床下空間の間に設置し
冬場、床下からの外気を暖めた状態で室内に取入れ
コストを抑え快適な住空間を提供する事を目的としている。
上記目的を達成するために、本考案はボイラーからの温水が流れる
銅管を床下空間から居室に通じる
ダクトに巻き付け、ダクト内の空気を暖め上昇させ
給気として取り入れる
以上の説明から明らかなように
本考案にあっては次に列挙する効果が得られる。
給気口を壁ではなく床下に設け、暖房設備を経由させて
外気を取り入れる構成となっている為
冬場、新鮮な外気を暖めた状態で室内に取り入れる事ができる。
床下と居室の間に設備を設置する為、居室を圧迫感なく広々と利用でき
景観も損ねない
居室内において、暖めた空気と冷たい空気による対流効果を利用し
外気を取り入れている為、給気において換気設備設置費用や
電気代等の維持費、運転音を抑えられる
本考案の暖房設備兼給気装置の概略構成図である。 本考案装置を上方から見た図である。 本考案装置を前方から見た図である。 本考案装置を左側方から見た図である。
以下、本考案の実施の形態を図に基づいて説明する。
図1は、本考案装置実施例の断面図であって
1から外気を取入れ、2で暖め、3から室内へ給気する。
図2は、本考案装置の実施例の上方から見た図であって
4から窓からの下降冷気を装置内へ取入れ
Gを通過させ、5から暖めた状態で室内へ対流する。
本考案は、住宅における給気口を暖房設備と一体化させる事により
コストを抑え、室内の景観を損ねる事なく
快適な空間を提供する事に適用できる
A:暖気
B:冷気
C:枠
D:断熱材
E:ダクト
F:銅管
G:蓄熱材(石材・セラミック等)
H:通気ガラリ
I:通気用蓄熱材止め材
J:基礎通気ガラリ
K:床下空間
L:基礎
M:窓
1:床下外気取入れ口
2:銅管螺旋巻ダクト
3:給気口(風量調節部材使用)
4:コールドドラフト受け口
5:コールドドラフト通気口
6:温水暖房往き配管
7:温水暖房戻り配管
8:防虫用メッシュ(目詰まり防止の為粗目)

Claims (7)

  1. 断熱工法を問わず、住宅の床下空間が外気と通じる事が可能な
    状況化において、外気を暖めた状態で室内へ給気すると同時に
    窓からの下降冷気に対し受け口を設け、下降冷気を暖め上昇させ
    室内へ対流することを特徴とする暖房設備兼給気装置。
  2. 1階フロアラインと床下空間との間に設置し
    窓からの下降冷気に対応しながら、外気を暖めた状態で
    給気を可能とすることを特徴とする暖房設備兼給気装置。
  3. 給気用ダクトに熱源からの温水が循環する銅管を
    螺旋状に巻き、外気取入れ口には粗目の防虫用網を設け
    室内側の給気口に風量調節可能部材を設けることを特徴とする
    暖房設備兼給気装置。
  4. 木材等の枠で囲い、断熱材を内側に設けた内部に
    熱源からの温水が循環する銅管を、螺旋状に巻いた給気用ダクト及び
    蓄熱材等が敷き詰められており、通気が可能な状態に保たれている事を
    特徴とする暖房設備兼給気装置。
  5. 暖房設備兼給気装置を用いて自然給気を行い、機械排気を行う
    ことを特徴とする第三種換気の形態。
  6. 暖房設備兼給気装置を用いて自然給気を行い、自然排気を行う
    ことを特徴とするパッシブ換気の形態。
  7. 暖房設備兼給気装置と、機械給排気を行う換気設備を組み合わせる
    ことを特徴とする第一種換気の形態。
JP2015005911U 2015-11-20 2015-11-20 暖房設備兼給気装置 Expired - Fee Related JP3203157U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015005911U JP3203157U (ja) 2015-11-20 2015-11-20 暖房設備兼給気装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015005911U JP3203157U (ja) 2015-11-20 2015-11-20 暖房設備兼給気装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3203157U true JP3203157U (ja) 2016-03-17

Family

ID=55523831

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015005911U Expired - Fee Related JP3203157U (ja) 2015-11-20 2015-11-20 暖房設備兼給気装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3203157U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20170012251A1 (en) * 2014-02-21 2017-01-12 Gs Yuasa International Ltd. Energy storage device and method of manufacturing energy storage device

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20170012251A1 (en) * 2014-02-21 2017-01-12 Gs Yuasa International Ltd. Energy storage device and method of manufacturing energy storage device
US10790485B2 (en) 2014-02-21 2020-09-29 Gs Yuasa International Ltd. Energy storage device and method of manufacturing energy storage device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN107208415B (zh) 特别适用于建筑物的隔热壳层
US2210960A (en) Air conditioning system
US8152608B1 (en) Solar energy intercept and waste heat recovery system
JP3203157U (ja) 暖房設備兼給気装置
JP4392508B2 (ja) 自然対流式床下暖房換気システム
RU2282108C1 (ru) Поквартирная система вентиляции, отопления и кондиционирования в многоэтажных жилых зданиях
RU184580U1 (ru) Устройство приточной вентиляции с подогревом
KR100738177B1 (ko) 바닥온수 및 실내공기 겸용난방 장치.
KR101922229B1 (ko) 지상식 하우스 축사 자동화 시스템
Savchenko et al. Analysis of the systems of ventilation of residential houses of Ukraine and Estonia
CN205546846U (zh) 中央集中管理动物房舍
RU72304U1 (ru) Система приточной вентиляции с термоподготовкой
JPH0293228A (ja) 建屋における通気装置
KR20190059338A (ko) 무덕트 급배기 축열회수 환기장치
JP3180562U (ja) 冷暖房装置
KR20130085675A (ko) 중앙식 건물환기장치
Klenz Larsen et al. Adaptive ventilation for occasionally used churches
CN201680483U (zh) 通风节能地暖装置
ES2660453T3 (es) Sistema de calefacción y de producción de agua caliente en una vivienda
RU2641361C1 (ru) Вентиляционный модуль банной печи
CN205694853U (zh) 温度自调节式动物房舍
RU119445U1 (ru) Доводчик эжекционный
EP2253892A2 (en) Method for using heat released through natural ventilation within a central heating system of a building and for producing hot water
RU95078U1 (ru) Устройство приточной вентиляции
CN209732282U (zh) 一种鸡舍隔热保温的棚顶

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160120

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3203157

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees