JP3200753U - 二重の開閉可能なチャック機構を有する液体袋 - Google Patents

二重の開閉可能なチャック機構を有する液体袋 Download PDF

Info

Publication number
JP3200753U
JP3200753U JP2015003789U JP2015003789U JP3200753U JP 3200753 U JP3200753 U JP 3200753U JP 2015003789 U JP2015003789 U JP 2015003789U JP 2015003789 U JP2015003789 U JP 2015003789U JP 3200753 U JP3200753 U JP 3200753U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chuck mechanism
present
ziplock
bag
double
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2015003789U
Other languages
English (en)
Inventor
陳國輝
Original Assignee
陳國輝
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 陳國輝 filed Critical 陳國輝
Priority to JP2015003789U priority Critical patent/JP3200753U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3200753U publication Critical patent/JP3200753U/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Non-Flushing Toilets (AREA)

Abstract

【課題】便尿器に使用する液体袋であって、漏れ出すことのない二重のチャック機構を有する液体袋を提供する。【解決手段】二重のチャック機構の液体袋であって、袋体1を含み、袋体1の上端は、第一のチャック機構11と第二のチャック機構12を設け、第一のチャック機構11は、第二のチャック機構12の上方に位置する。二重のチャック機構を設け、便尿器を使って排尿後、第一のチャック機構11を閉める。二重のチャック機構の間に、尿が残っていた場合、第二のチャック機構12を閉める。それによって、手が尿に触れずに、しかもチャック機構をしっかり閉めることで、袋内にある液体は、漏れ出すことがない。【選択図】図1

Description

本考案は、2つのジップロック(Ziplock Closure)を有する液体袋に関する。
人々は、近くにトイレがない処で、急ぎに小便する必要がある時、よく便尿器を使う。そして前記便尿器は、液体袋を同時に使用する。今までの液体袋は、すべて一つのジップロックの液体袋であって、その袋内にある液体は、漏れ出す可能性があった。
本考案の目的は、二重のジップロックの液体袋を提供し、上述した背景技術から由来する問題を解決する。
上述した目的を実現するために、本考案は、以下の実用新案を提供する:
二重ジップロックの液体袋であって、それは、袋体を含み、前記袋体の上端は、第一ジップロックと第二ジップロックを設け、前記第一ジップロックは、前記第二ジップロックの上方に位置する。
従来技術と比較すれば、本考案の有益な効果は、その構造が簡単で、設計も合理的で、便尿器とあわせ、使用すれば、女性がいつでも立って小便することができ、おしっこを我慢する苦悩を開放する。二重ジップロックを設け、便尿器を使って小便をしたら、第一ジップロックを閉める。使用過程に、二重のジップロックの間で、おしっこが残っていた場合、第二ジップロックを閉める。それによって、手が尿に触れずに、しかもジップロックをしっかり閉めることで、袋内にある液体は、漏れ出すことがない。おしっこを我慢することで、人間の生理と心理に対してもたらした不良の影響を解決したため、心理的な圧力を排除し、特定の保健作用を本考案は備える。
本考案の構造を示す図である。 本考案に関わる使用状態の構造を示す図である。
以下は、本考案に関わる実施態様の図面とあわせて、本考案に関わる実用新案を明確で完全に説明する。明らかに、記載された実施態様は、単に本実施態様の一つの実施態様であって、すべての実施態様ではない。本考案の実施態様について、本考案に関わる技術領域の当業者が、創造的な技術的寄与をしない前提で、得られうる他のすべての実施態様は、本考案の保護範囲に属している。
図1〜図2を参照し、本考案は、二重ジップロックの液体袋を提供し、それは、袋体1を含み、前記袋体1の上端は、第一ジップロック11と第二ジップロック12を設け、前記第一ジップロック11は、前記第二ジップロック12の上方に位置する。
本考案は、便尿器2とあわせて使用する時、袋体1を前記便尿器2の下方に設け、前記第二ジップロック12によって、しっかりと便尿器2に留める。本考案は、二重ジップロックを設け、それによって、液体が漏れ出すことを防止する機能がある。便尿器2を使って小便をしたら、まず第一ジップロック11を閉める。使用過程に、二重のジップロックの間で、おしっこが残っていた場合、第二ジップロック12を閉めて、それによって、手が尿に触れずに、しかもジップロックをしっかり閉めることで、袋体1にある液体は、漏れ出すことがない。前記第二ジップロック12は、便尿器2をしっかりと留める機能を有し、使用過程中に、落ちることはない。本考案は、おしっこを我慢することで、人間の生理と心理に対してもたらした不良の影響を解決したため、心理的な圧力を排除し、特定の保健作用を備えて、この製品を使えば、いつでも、どこでもさわやかにいることが可能である。
本考案に関わる技術領域の当業者にとって、明らかに、本考案は、上述した例示的な実施態様に限定されるものではない。そして、本考案の精神と基本的な範囲から逸脱することのない範囲で、他の特定の形態でも本考案を実現することができる。従って、これらの点から見て、本考案の実施態様を例示とし、しかもこれに限定されるものではない。本考案の範囲は、上述した説明に限定されるのではなく本実用新案登録請求の範囲に限定される。本考案の実用新案登録請求の範囲に記載された内容と均等要件の意味及びその範囲にあるすべての変更は、本考案の範疇であるものと見なす。実用新案登録請求の範囲に記載された図面の任意の符号は、関連する実用新案登録請求を限定するものと考えるべきではない。
また、本明細書が、実施態様に基づいて説明されていることが理解されるべきであるが、各実施態様は、単一の実用新案のみを含むものではなく、本明細書に記載された記述の方法は、ただ明らかにすることだけを目的とし、本領域の当業者が、本明細書の全体から、それぞれの適切な組合せについて理解できる他の実施方式をも権利内に包含する。
1 袋体
11 第一ジップロック
12 第二ジップロック
2 便尿器
本考案は、2つの開閉可能なチャック機構(バッグの開放側口部の内側表面に設置され、 相対する2面の内側表面同士が凸及び凹のかみ合せによって開閉可能に該口部を密閉する 直線状の密閉ラインを意味する:以下、チャック機構という)(登録商標のジプッロクで 採用の機構等が例示される。)を有する液体袋に関する。
人々は、近くにトイレがない処で、急ぎに小便する必要がある時、よく便尿器を使う。そして前記便尿器は、液体袋を同時に使用する。今までの液体袋は、すべて一つのチャッ ク機構の液体袋であって、その袋内にある液体は、漏れ出す可能性があった。
本考案の目的は、二重のチャック機構を有する液体袋を提供し、上述した背景技術から由来する問題を解決する。
上述した目的を実現するために、本考案は、以下の実用新案を提供する:
二重チャック機構を有する液体袋であって、それは、袋体を含み、前記袋体の上端は、第一のチャック機構と第二のチャック機構を設け、前記第一のチャック機構は、前記第二 チャック機構の上方であって、より口部側に位置する。
従来技術と比較すれば、本考案の有益な効果は、その構造が簡単で、設計も合理的で、便尿器とあわせ、使用すれば、女性がいつでも立って小便することができ、おしっこを我慢する苦悩を開放する。二重のチャック機構を設け、便尿器を使って小便をしたら、第一のチャック機構を閉める。使用過程に、二重のチャック機構の間で、おしっこが残っていた場合、第二のチャック機構を閉める。それによって、手が尿に触れずに、しかもチャッ ク機構をしっかり閉めることで、袋内にある液体は、漏れ出すことがない。おしっこを我慢することで、人間の生理と心理に対してもたらした不良の影響を解決したため、心理的な圧力を排除し、特定の保健作用を本考案は備える。
本考案の構造を示す図である。 本考案に関わる使用状態の構造を示す図である。
以下は、本考案に関わる実施態様の図面とあわせて、本考案に関わる実用新案を明確で完全に説明する。明らかに、記載された実施態様は、単に本実施態様の一つの実施態様であって、すべての実施態様ではない。本考案の実施態様について、本考案に関わる技術領域の当業者が、創造的な技術的寄与をしない前提で、得られうる他のすべての実施態様は、本考案の保護範囲に属している。
図1〜図2を参照し、本考案は、二重のチャック機構の液体袋を提供し、それは、袋体1を含み、前記袋体1の上端は、第一のチャック機構11と第二のチャック機構12を設け、前記第一のチャック機構11は、前記第二のチャック機構12の上方のより口部側に位置する。
本考案は、便尿器2とあわせて使用する時、袋体1を前記便尿器2の下方に設け、前記第二のチャック機構12によって、しっかりと便尿器2に留める。本考案は、二重のチャ ック機構を設け、それによって、液体が漏れ出すことを防止する機能がある。便尿器2を使って小便をしたら、まず第一のチャック機構11を閉める。使用過程に、二重のチャッ ク機構の間で、おしっこが残っていた場合、第二のチャック機構12を閉めて、それによって、手が尿に触れずに、しかもチャック機構をしっかり閉めることで、袋体1にある液体は、漏れ出すことがない。前記第二のチャック機構12は、便尿器2をしっかりと留める機能を有し、使用過程中に、落ちることはない。本考案は、おしっこを我慢することで、人間の生理と心理に対してもたらした不良の影響を解決したため、心理的な圧力を排除し、特定の保健作用を備えて、この製品を使えば、いつでも、どこでもさわやかにいることが可能である。
本考案に関わる技術領域の当業者にとって、明らかに、本考案は、上述した例示的な実施態様に限定されるものではない。そして、本考案の精神と基本的な範囲から逸脱することのない範囲で、他の特定の形態でも本考案を実現することができる。従って、これらの点から見て、本考案の実施態様を例示とし、しかもこれに限定されるものではない。本考案の範囲は、上述した説明に限定されるのではなく本実用新案登録請求の範囲に限定される。本考案の実用新案登録請求の範囲に記載された内容と均等要件の意味及びその範囲にあるすべての変更は、本考案の範疇であるものと見なす。実用新案登録請求の範囲に記載された図面の任意の符号は、関連する実用新案登録請求を限定するものと考えるべきではない。
また、本明細書が、実施態様に基づいて説明されていることが理解されるべきであるが、各実施態様は、単一の実用新案のみを含むものではなく、本明細書に記載された記述の方法は、ただ明らかにすることだけを目的とし、本領域の当業者が、本明細書の全体から、それぞれの適切な組合せについて理解できる他の実施方式をも権利内に包含する。
1 袋体
11 第一のチャック機構
12 第二のチャック機構
2 便尿器

Claims (1)

  1. 二重ジップロックの液体袋に関し、それは、袋体1を含み、前記袋体の上端は、第一ジップロック11と第二ジップロック12を設け、前記第一ジップロック11は、前記第二ジップロック12の上方に位置することを特徴とする、液体袋。
JP2015003789U 2015-07-28 2015-07-28 二重の開閉可能なチャック機構を有する液体袋 Expired - Fee Related JP3200753U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015003789U JP3200753U (ja) 2015-07-28 2015-07-28 二重の開閉可能なチャック機構を有する液体袋

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015003789U JP3200753U (ja) 2015-07-28 2015-07-28 二重の開閉可能なチャック機構を有する液体袋

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3200753U true JP3200753U (ja) 2015-11-05

Family

ID=54536016

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015003789U Expired - Fee Related JP3200753U (ja) 2015-07-28 2015-07-28 二重の開閉可能なチャック機構を有する液体袋

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3200753U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021137509A (ja) * 2020-03-09 2021-09-16 株式会社ケンユー 携帯トイレ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021137509A (ja) * 2020-03-09 2021-09-16 株式会社ケンユー 携帯トイレ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3200753U (ja) 二重の開閉可能なチャック機構を有する液体袋
NO932085L (no) Vannklosett
CN208756639U (zh) 一种大便失禁引流装置
CN209003782U (zh) 一种便携式儿童尿壶
CN206554739U (zh) 一种浴缸门体密封装置
CN106175548A (zh) 便携方便器
CN205569326U (zh) 一种可冲洗型输液组合盖
JP3199812U (ja) 小便用応急装置
CN202015135U (zh) 男用方便器
CN206087795U (zh) 滑盖式香烟盒
JP3236194U (ja) 紙製品で出来た使い捨て便座蓋開閉トング
CN205006782U (zh) 新型卫生马桶盖
PH22015000384U1 (en) A liquid bag with double ziplock closures
CN204812032U (zh) 一种闻香烟壶
CN201131700Y (zh) 方便解手器
CN206562886U (zh) 一种公共厕所挡板
CN210019422U (zh) 女性小便采集袋
CN205468884U (zh) 一种环保型车载座便器
CN104997455A (zh) 车用应急便溺器
CN207060854U (zh) 吸管内置易拉罐
CN208270266U (zh) 一种便携式男性小便采集容器
CN201658447U (zh) 多功能方便尿袋
CN209019284U (zh) 一种便于倾倒的防压便盆
CN202765645U (zh) 一种厕所用垃圾桶
CN204072610U (zh) 隐蔽式人体内急器

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150831

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3200753

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees