JP3198274U - Support structure and chair, seat chair or sofa provided with support structure - Google Patents

Support structure and chair, seat chair or sofa provided with support structure Download PDF

Info

Publication number
JP3198274U
JP3198274U JP2015001815U JP2015001815U JP3198274U JP 3198274 U JP3198274 U JP 3198274U JP 2015001815 U JP2015001815 U JP 2015001815U JP 2015001815 U JP2015001815 U JP 2015001815U JP 3198274 U JP3198274 U JP 3198274U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
headrest
support structure
main body
user
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015001815U
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
暁鵬 陳
暁鵬 陳
学智 劉
学智 劉
Original Assignee
上海坤健家具有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 上海坤健家具有限公司 filed Critical 上海坤健家具有限公司
Priority to JP2015001815U priority Critical patent/JP3198274U/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3198274U publication Critical patent/JP3198274U/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Chair Legs, Seat Parts, And Backrests (AREA)

Abstract

【課題】使用者の頭部を適切な支持に貢献できる支持構造体を提供する。【解決手段】支持構造体2は、背もたれフレーム22とヘッドレストフレーム23とを備えている。ヘッドレストフレーム23は、背もたれフレーム22に対して使用者の前後方向に沿って回動可能に連結された本体フレーム23aと、本体フレーム23aに対して使用者の左右方向に沿って回動可能に連結された補助フレーム23b及び23cとを備えている。【選択図】図3A support structure capable of contributing to proper support of a user's head is provided. A support structure includes a backrest frame and a headrest frame. The headrest frame 23 is connected to the back frame 22 so as to be rotatable along the front-rear direction of the user, and connected to the main body frame 23 a so as to be rotatable along the left-right direction of the user. Auxiliary frames 23b and 23c. [Selection] Figure 3

Description

本考案は、椅子や座椅子やソファー等の骨組みとして使用可能な支持構造体と、該支持構造体を備えた椅子、座椅子又はソファーに関する。   The present invention relates to a support structure that can be used as a framework such as a chair, a chair, or a sofa, and a chair, a chair, or a sofa that includes the support structure.

前記椅子、座椅子又はソファーに関し、背もたれとヘッドレストとを具備した椅子が例えば後記特許文献1に開示されている。背もたれとヘッドレストは、着座した使用者の上体と頭部をそれぞれ支持する役割を担う。また、同特許文献1に開示されている椅子はその骨組みとしての支持構造体を備えており、該支持構造体は背もたれに対応する背もたれフレームとヘッドレストに対応するヘッドレストフレームとを含んでいる。   With regard to the chair, seat chair, or sofa, a chair having a backrest and a headrest is disclosed in, for example, Patent Document 1 below. The backrest and the headrest play a role of supporting the upper body and the head of the seated user. The chair disclosed in Patent Document 1 includes a support structure as a framework thereof, and the support structure includes a backrest frame corresponding to the backrest and a headrest frame corresponding to the headrest.

ところで、ヘッドレストを備えた椅子に関し、使用者は自らの頭部をヘッドレストに置いて休憩や仮眠を取る際に、自らの体形や好みに基づいてヘッドレストを頭部にフィットさせることを望んでいる。しかしながら、後記特許文献1に開示されている椅子はヘッドレストが固定されているため、前記要望に沿うことが難しい。特に、使用者が自らの頭部をヘッドレストに置いて仮眠を取る場合、ヘッドレストが頭部を適切に支持できなれば使用者の首や肩等がリラックスできず、仮眠を快適なものとすることが難しくなる。このことは、ヘッドレストを備えた座椅子やソファー等においても同様である。   By the way, regarding a chair provided with a headrest, when a user places his / her head on the headrest and takes a break or a nap, he / she wants the headrest to fit the head based on his / her body shape and preference. However, since the chair disclosed in Patent Document 1 described below has a fixed headrest, it is difficult to meet the demand. In particular, when the user puts his head on the headrest and takes a nap, if the headrest cannot properly support the head, the user's neck and shoulders cannot be relaxed and the nap should be comfortable. Becomes difficult. The same applies to a chair or a sofa provided with a headrest.

特開2007−229058号公報JP 2007-229058 A

本考案の課題は、使用者の頭部の適切な支持に貢献できる支持構造体と、該支持構造体を備えた椅子、座椅子又はソファーを提供することにある。   The subject of this invention is providing the support structure which can contribute to the appropriate support of a user's head, and a chair, a seat chair, or a sofa provided with this support structure.

前記課題を解決するため、本考案に係る支持構造体は、背もたれフレームとヘッドレストフレームとを備えており、前記ヘッドレストフレームは、前記背もたれフレームに対して第1方向に沿って回動可能に連結された本体フレームと、前記本体フレームに対して前記第1方向と異なる第2方向に沿って回動可能に連結された補助フレームとを備えている。   In order to solve the above problems, a support structure according to the present invention includes a backrest frame and a headrest frame, and the headrest frame is connected to the backrest frame so as to be rotatable along a first direction. A main body frame, and an auxiliary frame that is rotatably connected to the main body frame along a second direction different from the first direction.

この構成によれば、ヘッドレストに対応するヘッドレストフレームが備える本体フレーム及び補助フレームそれぞれの角度調整を使用者が行うことによって、ヘッドレストを自らの頭部にフィットさせて該ヘッドレストによる頭部の支持を適切に行うことができる。特に、使用者が自らの頭部をヘッドレストに置いて仮眠を取る場合にあっては、ヘッドレストの補助支持部に対応する補助フレームの角度調整によって仮眠時における頭部の支持を最適化して、仮眠を快適なものとすることができる。   According to this configuration, the user adjusts the angle of each of the main body frame and the auxiliary frame included in the headrest frame corresponding to the headrest, so that the headrest is fitted to the head and the headrest is appropriately supported by the headrest. Can be done. Especially when the user puts his head on the headrest and takes a nap, the head support during the nap is optimized by adjusting the angle of the auxiliary frame corresponding to the auxiliary support part of the headrest. Can be made comfortable.

また、前記補助フレームは前記本体フレームの左右両側にそれぞれ設けられている、ことが望ましい。加えて、前記第1方向は使用者の前後方向であり、前記第2方向は使用者の左右方向である、ことが望ましい。   The auxiliary frame is preferably provided on each of the left and right sides of the main body frame. In addition, it is preferable that the first direction is a front-rear direction of the user, and the second direction is a left-right direction of the user.

この構成によれば、ヘッドレストの補助支持部に対応するヘッドレストフレームの補助フレームが、ヘッドレストの本体部に対応するヘッドレストフレームの本体フレームの左右両側にそれぞれ設けているため、ヘッドレストの本体部によって使用者の頭部を後から支持することができると共に、ヘッドレストの2つの補助支持部によって使用者の頭部を左右から支持することができる。これにより、ヘッドレストによる使用者の頭部の支持を安定な状態又は包み込むような状態で行って、使用者に快適な休憩や仮眠を提供することができる。   According to this configuration, the auxiliary frame of the headrest frame corresponding to the auxiliary support portion of the headrest is provided on each of the left and right sides of the main body frame of the headrest frame corresponding to the main portion of the headrest. The user's head can be supported from the left and right by the two auxiliary support portions of the headrest. Thereby, the user's head support by the headrest can be performed in a stable state or in a state of wrapping, and a comfortable break or nap can be provided to the user.

さらに、前記本体フレームは前記背もたれフレームに対して150度〜180度の範囲で回動可能であり、前記補助フレームは前記本体フレームに対して135度〜180度の範囲で回動可能である、ことが望ましい。   Furthermore, the main body frame is rotatable in a range of 150 degrees to 180 degrees with respect to the back frame, and the auxiliary frame is rotatable in a range of 135 degrees to 180 degrees with respect to the main body frame, It is desirable.

この構成によれば、ヘッドレストの本体部に対応するヘッドレストフレームの本体フレームを、背もたれに対応する背もたれフレームに対して150度〜180度の範囲で回動でき、しかも、ヘッドレストの補助支持部に対応するヘッドレストフレームの補助フレームを、ヘッドレストの本体部に対応するヘッドレストフレームの本体フレームに対して135度〜180度の範囲で回動できるので、ヘッドレストの本体部と補助支持部を適宜回動することによって、該ヘッドレストによる頭部の支持態様を使用者が自由に、且つ、的確に選択することができる。   According to this configuration, the main body frame of the headrest frame corresponding to the main body portion of the headrest can be rotated in a range of 150 to 180 degrees with respect to the backrest frame corresponding to the backrest, and also corresponds to the auxiliary support portion of the headrest. Since the auxiliary frame of the headrest frame can be rotated in the range of 135 degrees to 180 degrees with respect to the main body frame of the headrest frame corresponding to the main body part of the headrest, the main body part and the auxiliary support part of the headrest are appropriately rotated. Thus, the user can freely and accurately select the support mode of the head by the headrest.

さらに、本考案に係る椅子、座椅子又はソファーは、前掲の支持構造体をクッション体で被覆することにより構成されている。   Furthermore, the chair, seat chair, or sofa according to the present invention is configured by covering the support structure described above with a cushion body.

図1は本考案を適用した座椅子の外観斜視図である。FIG. 1 is an external perspective view of a seat chair to which the present invention is applied. 図2は図1に示したヘッドレストの平面図である。FIG. 2 is a plan view of the headrest shown in FIG. 図3は図1に示した座椅子に使用されている支持構造体の平面図である。FIG. 3 is a plan view of a support structure used in the seat chair shown in FIG. 図4(a)及び図4(b)は図3に示した支持構造体の側面図である。4A and 4B are side views of the support structure shown in FIG. 図5(a)及び図5(b)は図3に示したヘッドレストフレームの側面図である。FIG. 5A and FIG. 5B are side views of the headrest frame shown in FIG.

以下、図面を参照して、本考案の一実施形態、具体的には本考案を適用した座椅子用支持構造体と、該支持構造体を備えた座椅子について説明する。   Hereinafter, an embodiment of the present invention, specifically, a support structure for a seat chair to which the present invention is applied, and a seat chair provided with the support structure will be described with reference to the drawings.

図1及び図2に示した座椅子1は、骨組みとしての支持構造体2(図3〜図5を参照)と、支持構造体2の全体に被覆されたクッション体3とによって構成されている。また、座椅子1は、座部11と、背もたれ12と、ヘッドレスト13とを備えている。ヘッドレスト13は、図2に示したように、使用者の頭部の後側に位置する本体部13aと、本体部13aの左右両側にそれぞれ設けられていて使用者の頭部の左右両側に位置する2つの補助支持部13b及び13cとによって構成されている。   The seat 1 shown in FIG.1 and FIG.2 is comprised by the support structure 2 (refer FIGS. 3-5) as a skeleton, and the cushion body 3 coat | covered to the support structure 2 whole. Yes. The seat chair 1 includes a seat portion 11, a backrest 12, and a headrest 13. As shown in FIG. 2, the headrest 13 is provided on the left and right sides of the user's head and provided on the left and right sides of the main body 13a and the main body 13a. The two auxiliary support portions 13b and 13c are configured.

図3〜図5に示したように、支持構造体2は、座部11に対応する座部フレーム21と、背もたれ12に対応する背もたれフレーム22と、ヘッドレスト13に対応するヘッドレストフレーム23とを備えている。座部フレーム21と背もたれフレーム22とヘッドレスト13は、例えばアルミニウム合金等の硬質材料によって形成されている。   As shown in FIGS. 3 to 5, the support structure 2 includes a seat frame 21 corresponding to the seat 11, a back frame 22 corresponding to the back 12, and a head rest frame 23 corresponding to the headrest 13. ing. The seat frame 21, the backrest frame 22, and the headrest 13 are formed of a hard material such as an aluminum alloy, for example.

座部フレーム21は、平面視が略矩形枠状を成しており、座椅子1を床に置いたときに床と略平行な状態となる。   The seat frame 21 has a substantially rectangular frame shape in plan view, and is substantially parallel to the floor when the seat 1 is placed on the floor.

背もたれフレーム22は、略U字状の本体フレーム22aと、本体フレーム22aに固定されて図3上方に伸びた支持フレーム22bとを備えている。本体フレーム22aの図3下側の2つの端部は、ヒンジ機構41を介して、座部フレーム21に連結されている。ヒンジ機構41はラチェット機構であり、該ヒンジ機構41により、背もたれフレーム22が座部フレーム21に対して所定の角度範囲α(例えば100度〜180度の範囲)で回動可能に連結されている。即ち、背もたれフレーム22は、使用者の前後方向に沿って回動できるように座部フレーム21に連結されており、使用者の好みに従って同方向におえる所定の角度位置に固定することができる。   The back frame 22 includes a substantially U-shaped main body frame 22a and a support frame 22b fixed to the main body frame 22a and extending upward in FIG. Two ends of the main body frame 22 a on the lower side in FIG. 3 are connected to the seat frame 21 via a hinge mechanism 41. The hinge mechanism 41 is a ratchet mechanism, and the backrest frame 22 is connected to the seat frame 21 so as to be rotatable within a predetermined angle range α (for example, a range of 100 degrees to 180 degrees). . That is, the back frame 22 is connected to the seat frame 21 so as to be able to rotate along the front-rear direction of the user, and can be fixed at a predetermined angular position in the same direction according to the user's preference.

ヘッドレストフレーム23は、略U字状の本体フレーム23aと、2つの補助フレーム23b及び23cとを備えている。本体フレーム23aの図3下側の2つの端部は、ヒンジ機構42を介して、背もたれフレーム22の支持フレーム22bの先端に連結されている。ヒンジ機構42はラチェット機構であり、該ヒンジ機構42により、本体フレーム23a(換言すればヘッドレストフレーム23)が背もたれフレーム22に対して所定の角度範囲β(例えば150度〜180度の範囲)で回動可能に連結されている。即ち、本体フレーム23a(換言すればヘッドレストフレーム23)は、使用者の前後方向(第1方向)に回動できるように背もたれフレーム22に連結されており、使用者の好みに従って同方向における所定の角度位置に固定することができる。因みに、図4(a)は本体フレーム23aと背もたれフレーム22との間の角度が180度である状態を示し、図4(b)は本体フレーム23aと背もたれフレーム22との間の角度が150度である状態を示す。   The headrest frame 23 includes a substantially U-shaped main body frame 23a and two auxiliary frames 23b and 23c. The two ends of the main body frame 23a on the lower side in FIG. 3 are connected to the tip of the support frame 22b of the backrest frame 22 via a hinge mechanism 42. The hinge mechanism 42 is a ratchet mechanism, and the hinge mechanism 42 allows the main body frame 23a (in other words, the headrest frame 23) to rotate with respect to the back frame 22 within a predetermined angle range β (for example, a range of 150 degrees to 180 degrees). It is linked movably. In other words, the main body frame 23a (in other words, the headrest frame 23) is connected to the backrest frame 22 so as to be able to rotate in the front-rear direction (first direction) of the user. It can be fixed at an angular position. 4A shows a state in which the angle between the main body frame 23a and the backrest frame 22 is 180 degrees, and FIG. 4B shows a state in which the angle between the main body frame 23a and the backrest frame 22 is 150 degrees. The state which is.

また、2つの補助フレーム23b及び23cは、ヒンジ機構51及び52を介して、本体フレーム23aの左右両側(図3の左右両側)にそれぞれ連結されている。ヒンジ機構51及び52はラチェット機構であり、該ヒンジ機構51及び52により、2つの補助フレーム23b及び23cが本体フレーム23aに対して所定の角度範囲γ(例えば135度〜180度の範囲)で回動可能に連結されている。即ち、2つの補助フレーム23b及び23cは、使用者の左右方向(第2方向)に沿って回動できるように本体フレーム23aに連結されており、使用者の好みに従って同方向における所定の角度位置に固定することができる。因みに、図5(a)は2つの補助フレーム23b及び23cと本体フレーム23aとの間の角度が180度である状態を示し、図5(b)は2つの補助フレーム23b及び23cと本体フレーム23aとの間の角度が135度である状態を示す。図5(b)には本体フレーム23aに対する2つの補助フレーム23b及び23cの成す角度が同じものを示してあるが、2つの補助フレーム23b及び23cは個別操作が可能であるため、本体フレーム23aに対する2つの補助フレーム23b及び23cそれぞれの成す角度を異ならせることも可能である。   The two auxiliary frames 23b and 23c are connected to the left and right sides of the main body frame 23a (left and right sides in FIG. 3) via hinge mechanisms 51 and 52, respectively. The hinge mechanisms 51 and 52 are ratchet mechanisms. With the hinge mechanisms 51 and 52, the two auxiliary frames 23b and 23c rotate with respect to the main body frame 23a within a predetermined angle range γ (for example, a range of 135 degrees to 180 degrees). It is linked movably. That is, the two auxiliary frames 23b and 23c are connected to the main body frame 23a so as to be able to rotate along the left-right direction (second direction) of the user, and at a predetermined angular position in the same direction according to the user's preference. Can be fixed to. Incidentally, FIG. 5A shows a state in which the angle between the two auxiliary frames 23b and 23c and the main body frame 23a is 180 degrees, and FIG. 5B shows the two auxiliary frames 23b and 23c and the main body frame 23a. A state in which the angle between and is 135 degrees. FIG. 5B shows the same angle formed by the two auxiliary frames 23b and 23c with respect to the main body frame 23a, but the two auxiliary frames 23b and 23c can be individually operated. The angles formed by the two auxiliary frames 23b and 23c can be made different.

冒頭でも述べたように、図1及び図2に示した座椅子1は、前記支持構造体2にクッション体3を被覆することによって構成されている。前記支持構造体2の背もたれフレーム22が座部フレーム21に対して所定の角度範囲αで回動可能であるため、使用者が座部11に着座して座椅子1を使用する際、背もたれ12を使用者の前後方向に沿って回動させることによって、背もたれ12と座部11との間の角度を自らの好みに従って調整することができる。   As described in the beginning, the seat 1 shown in FIGS. 1 and 2 is configured by covering the support structure 2 with the cushion body 3. Since the back frame 22 of the support structure 2 can be rotated with respect to the seat frame 21 within a predetermined angle range α, when the user sits on the seat 11 and uses the seat 1, the back By rotating 12 along the front-rear direction of the user, the angle between the backrest 12 and the seat 11 can be adjusted according to his / her preference.

また、前記支持構造体2のヘッドレストフレーム23の本体フレーム23aが背もたれフレーム22に対して所定の角度範囲βで回動可能であるため、使用者が座部11に着座して座椅子1を使用する際、ヘッドレスト13の本体部13aを使用者の前後方向(第1方向)に沿って回動させることによって、ヘッドレスト13の本体部13aと背もたれ12との間の角度を自らの好みに従って調整することができる。   Further, since the main body frame 23 a of the headrest frame 23 of the support structure 2 can be rotated within a predetermined angle range β with respect to the backrest frame 22, the user sits on the seat 11 and seats the seat 1. When using, the angle between the main body 13a of the headrest 13 and the backrest 12 is adjusted according to the user's preference by rotating the main body 13a of the headrest 13 along the front-rear direction (first direction) of the user. can do.

さらに、前記支持構造体2のヘッドレストフレーム23の2つの補助フレーム23b及び23cそれぞれが本体フレーム23aに対して所定の角度範囲γで回動可能であるため、使用者が座部11に着座して座椅子1を使用する際、ヘッドレスト13の2つの補助支持部13b及び13cを使用者の左右方向(第2方向)に沿って回動させることによって、ヘッドレスト13の2つの補助支持部13b及び13cと本体部13aとの間の角度を自らの好みに従って調整することができる。   Further, each of the two auxiliary frames 23b and 23c of the headrest frame 23 of the support structure 2 can be rotated within a predetermined angle range γ with respect to the main body frame 23a. When the seat 1 is used, the two auxiliary support portions 13b and 13c of the headrest 13 are rotated by rotating the two auxiliary support portions 13b and 13c of the headrest 13 along the left and right direction (second direction) of the user. The angle between 13c and the main body 13a can be adjusted according to one's preference.

以上述べたように、前述の実施形態、即ち、座椅子用支持構造体と、該支持構造体を備えた座椅子によれば、下記(1)〜(3)の効果を得ることができる。   As described above, according to the above-described embodiment, that is, the seat support structure and the seat provided with the support structure, the following effects (1) to (3) can be obtained. it can.

(1)ヘッドレスト13の本体部13aに対応するヘッドレストフレーム23の本体フレーム23aが、背もたれ12に対応する背もたれフレーム22に対して使用者の前後方向(第1方向)に沿って回動可能であると共に、ヘッドレスト13の2つの補助支持部13b及び13cに対応するヘッドレストフレーム23の2つの補助フレーム23b及び23cそれぞれが、ヘッドレスト13の本体部13aに対応するヘッドレストフレーム23の本体フレーム23aに対して使用者の左右方向(第2方向)に沿って回動可能であるため、使用者は頭部の高さ位置、前後傾き及び左右向き等に適合するようにヘッドレスト13の本体部13aの角度と2つの補助支持部13b及び13cそれぞれの角度を調整することができ、これら複数の角度調整によってヘッドレスト13を頭部にフィットさせて該ヘッドレスト13による頭部の支持を適切に行うことができる。特に、使用者が自らの頭部をヘッドレスト13に置いて仮眠を取る場合にあっては、2つの補助フレーム23b及び23cに対応する2つの補助支持部13b及び13cそれぞれの角度調整によって仮眠時における頭部の支持を最適化して、仮眠を快適なものとすることができる。   (1) The main body frame 23a of the headrest frame 23 corresponding to the main body portion 13a of the headrest 13 is rotatable along the front-rear direction (first direction) of the user with respect to the backrest frame 22 corresponding to the backrest 12. In addition, the two auxiliary frames 23b and 23c of the headrest frame 23 corresponding to the two auxiliary support portions 13b and 13c of the headrest 13 are used for the main body frame 23a of the headrest frame 23 corresponding to the main body portion 13a of the headrest 13. Since the user can rotate along the left and right direction (second direction) of the user, the user can adjust the angle of the main body 13a of the headrest 13 to 2 to fit the height position of the head, the front and rear inclination, the left and right direction, and the like. The angle of each of the auxiliary support portions 13b and 13c can be adjusted, and these multiple angles The headrest 13 can be performed appropriately support the head by the head rest 13 while fitting the head by an integer. In particular, when the user puts his head on the headrest 13 and takes a nap, the angle of the two auxiliary support portions 13b and 13c corresponding to the two auxiliary frames 23b and 23c can be adjusted during the nap. The head support can be optimized to make the nap comfortable.

(2)ヘッドレスト13の2つの補助支持部13b及び13cに対応するヘッドレストフレーム23の2つの補助フレーム23b及び23cが、ヘッドレスト13の本体部13aに対応するヘッドレストフレーム23の本体フレーム23aの左右両側にそれぞれ設けているため、ヘッドレスト13の本体部13aによって使用者の頭部を後から支持することができると共に、ヘッドレスト13の2つの補助支持部13b及び13cによって使用者の頭部を左右から支持することができる。これにより、ヘッドレスト13による使用者の頭部の支持を安定な状態又は包み込むような状態で行って、使用者に快適な休憩や仮眠を提供することができる。   (2) The two auxiliary frames 23b and 23c of the headrest frame 23 corresponding to the two auxiliary support portions 13b and 13c of the headrest 13 are arranged on the left and right sides of the main body frame 23a of the headrest frame 23 corresponding to the main body portion 13a of the headrest 13. Since each is provided, the user's head can be supported later by the main body 13a of the headrest 13, and the user's head is supported from the left and right by the two auxiliary support portions 13b and 13c of the headrest 13. be able to. Thereby, the user's head support by the headrest 13 can be performed in a stable state or in a state of wrapping, and a comfortable break or nap can be provided to the user.

(3)ヘッドレスト13の本体部13aに対応するヘッドレストフレーム23の本体フレーム23aが、背もたれ12に対応する背もたれフレーム22に対して角度範囲β(例えば150度〜180度の範囲)で回動可能であり、しかも、ヘッドレスト13の2つの補助支持部13b及び13cに対応するヘッドレストフレーム23の2つの補助フレーム23b及び23cそれぞれが、ヘッドレスト13の本体部13aに対応するヘッドレストフレーム23の本体フレーム23aに対して角度範囲γ(例えば135度〜180度の範囲)で回動可能であるため、ヘッドレスト13の本体部13aと2つの補助支持部13b及び13cを適宜回動することによって、該ヘッドレスト13による頭部の支持態様を使用者が自由に、且つ、的確に選択することができる。   (3) The main body frame 23a of the headrest frame 23 corresponding to the main body portion 13a of the headrest 13 is rotatable with respect to the backrest frame 22 corresponding to the backrest 12 in an angle range β (for example, a range of 150 degrees to 180 degrees). In addition, each of the two auxiliary frames 23b and 23c of the headrest frame 23 corresponding to the two auxiliary support portions 13b and 13c of the headrest 13 corresponds to the main body frame 23a of the headrest frame 23 corresponding to the main body portion 13a of the headrest 13. Therefore, the headrest 13 can be rotated by appropriately rotating the main body portion 13a and the two auxiliary support portions 13b and 13c of the headrest 13 because the headrest 13 can rotate within an angle range γ (for example, a range of 135 degrees to 180 degrees). The user can freely and precisely select the support mode of the part can do.

以下、前述の実施形態の変形例について説明する。前述の実施形態では、ヘッドレスト13の本体部13aに対応するヘッドレストフレーム23の本体フレーム23aが、背もたれ12に対応する背もたれフレーム22に対して150度〜180度の範囲で回動可能であり、しかも、ヘッドレスト13の2つの補助支持部13b及び13cに対応するヘッドレストフレーム23の2つの補助フレーム23b及び23cそれぞれが、ヘッドレスト13の本体部13aに対応するヘッドレストフレーム23の本体フレーム23aに対して135度〜180度の範囲で回動可能であるものを示したが、各々の角度範囲は前記に限定されるものではなく、必要に応じて各々の角度範囲を規定する下限値及び上限値を他の値に変更しても良い。   Hereinafter, modifications of the above-described embodiment will be described. In the above-described embodiment, the main body frame 23a of the headrest frame 23 corresponding to the main body portion 13a of the headrest 13 is rotatable with respect to the backrest frame 22 corresponding to the backrest 12 within a range of 150 to 180 degrees. Each of the two auxiliary frames 23b and 23c of the headrest frame 23 corresponding to the two auxiliary support portions 13b and 13c of the headrest 13 is 135 degrees with respect to the main body frame 23a of the headrest frame 23 corresponding to the main body portion 13a of the headrest 13. Although it is shown that it can be rotated in the range of ~ 180 degrees, each angle range is not limited to the above, and the lower limit value and the upper limit value that define each angle range are set to other values as necessary. It may be changed to a value.

また、前述の実施形態では、ヘッドレスト13の2つの補助支持部13b及び13cに対応するヘッドレストフレーム23の2つの補助フレーム23b及び23cそれぞれを、ヘッドレスト13の本体部13aに対応するヘッドレストフレーム23の本体フレーム23aに対して使用者の左右方向に沿って回動できるものを示したが、2つの補助フレーム23b及び23cの回動方向は前記に限定されるものではなく、例えば2つの補助フレーム23b及び23cそれぞれを本体フレーム23aに対して使用者の斜め上下方向に沿って回動できるようにしても良い。   In the above-described embodiment, the two auxiliary frames 23b and 23c of the headrest frame 23 corresponding to the two auxiliary support portions 13b and 13c of the headrest 13 are respectively connected to the main body of the headrest frame 23 corresponding to the main body portion 13a of the headrest 13. Although what can rotate along a user's left-right direction with respect to the frame 23a was shown, the rotation direction of the two auxiliary frames 23b and 23c is not limited to the above, for example, two auxiliary frames 23b and You may enable it to rotate each 23c along a user's diagonal up-down direction with respect to the main body frame 23a.

さらに、前述の実施形態では、ヘッドレスト13の2つの補助支持部13b及び13cに対応するヘッドレストフレーム23の2つの補助フレーム23b及び23cを、ヘッドレスト13の本体部13aに対応するヘッドレストフレーム23の本体フレーム23aの左右両側にそれぞれに設けたものを示したが、本体フレーム23aの左側又は右側のみに1つの補助フレームを設けるようにしても良い。   Furthermore, in the above-described embodiment, the two auxiliary frames 23b and 23c of the headrest frame 23 corresponding to the two auxiliary support portions 13b and 13c of the headrest 13 are replaced with the main body frame of the headrest frame 23 corresponding to the main body portion 13a of the headrest 13. Although what was provided in the right-and-left both sides of 23a was shown, you may make it provide one auxiliary | assistant frame only in the left side or right side of the main body frame 23a.

さらに、前述の実施形態では、本考案を座椅子用支持構造体と該支持構造体を備えた座椅子に適用したものを示したが、本考案を椅子用支持構造体と該支持構造体を備えた椅子に適用しても、本考案をソファー用支持構造体と該支持構造体を備えたソファーに適用しても、前記同様の作用及び効果を得ることができる。   Further, in the above-described embodiment, the present invention is applied to a support structure for a chair and a seat chair provided with the support structure. However, the present invention is applied to a chair support structure and the support structure. Even when applied to a chair provided with a body, the present invention can be applied to a sofa support structure and a sofa provided with the support structure to obtain the same operation and effect as described above.

1…座椅子、11…座部、12…背もたれ、13…ヘッドレスト、13a…本体部、13b,13c…補助支持部、2…支持構造体、21…座部フレーム、22…背もたれフレーム、22a…本体フレーム、22b…支持フレーム、23…ヘッドレストフレーム、23a…本体フレーム、23b,23c…補助フレーム、41,42…ヒンジ機構、51,52…ヒンジ機構、3…クッション体。   DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Seat chair, 11 ... Seat part, 12 ... Backrest, 13 ... Headrest, 13a ... Main part, 13b, 13c ... Auxiliary support part, 2 ... Support structure, 21 ... Seat frame, 22 ... Backrest frame, 22a ... body frame, 22b ... support frame, 23 ... headrest frame, 23a ... body frame, 23b, 23c ... auxiliary frame, 41, 42 ... hinge mechanism, 51, 52 ... hinge mechanism, 3 ... cushion body.

Claims (5)

背もたれフレームとヘッドレストフレームとを備えた支持構造体であって、
前記ヘッドレストフレームは、前記背もたれフレームに対して第1方向に沿って回動可能に連結された本体フレームと、前記本体フレームに対して前記第1方向と異なる第2方向に沿って回動可能に連結された補助フレームとを備えている、支持構造体。
A support structure comprising a backrest frame and a headrest frame,
The headrest frame is connected to the back frame so as to be rotatable along a first direction, and is rotatable relative to the main body frame along a second direction different from the first direction. A support structure comprising a connected auxiliary frame.
前記補助フレームは前記本体フレームの左右両側にそれぞれ設けられている、請求項1に記載の支持構造体。   The support structure according to claim 1, wherein the auxiliary frame is provided on each of the left and right sides of the main body frame. 前記第1方向は使用者の前後方向であり、前記第2方向は使用者の左右方向である、請求項1又は2に記載の支持構造体。   The support structure according to claim 1 or 2, wherein the first direction is a front-rear direction of the user, and the second direction is a left-right direction of the user. 前記本体フレームは前記背もたれフレームに対して150度〜180度の範囲で回動可能であり、前記補助フレームは前記本体フレームに対して135度〜180度の範囲で回動可能である、請求項1〜3の何れか1項に記載の支持構造体。   The body frame is rotatable in a range of 150 to 180 degrees with respect to the back frame, and the auxiliary frame is rotatable in a range of 135 to 180 degrees with respect to the body frame. The support structure according to any one of 1 to 3. 請求項1〜4の何れか1項に記載の支持構造体と、前記支持構造体に被覆されたクッション体とによって構成されている、椅子、座椅子又はソファー。   A chair, a seated chair, or a sofa, comprising the support structure according to any one of claims 1 to 4 and a cushion body covered with the support structure.
JP2015001815U 2015-04-13 2015-04-13 Support structure and chair, seat chair or sofa provided with support structure Active JP3198274U (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015001815U JP3198274U (en) 2015-04-13 2015-04-13 Support structure and chair, seat chair or sofa provided with support structure

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015001815U JP3198274U (en) 2015-04-13 2015-04-13 Support structure and chair, seat chair or sofa provided with support structure

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3198274U true JP3198274U (en) 2015-06-25

Family

ID=53537593

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015001815U Active JP3198274U (en) 2015-04-13 2015-04-13 Support structure and chair, seat chair or sofa provided with support structure

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3198274U (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6404902B2 (en) Headrest structure, headrest cushion and passenger seat
US9504330B2 (en) Chair
JP2014004319A (en) Chair capable of nesting
JP2002119350A (en) Chair
JP2012147850A (en) Chair
KR101232825B1 (en) Chair
JP3172695U (en) Adjustable back pad
JP3198274U (en) Support structure and chair, seat chair or sofa provided with support structure
KR101378062B1 (en) Chair
JP3133194U (en) Chair
KR20170001591U (en) Sofa
KR101056076B1 (en) Chairs with backing members compatible with waist and headrest
JP2003135204A (en) Reclining chair
JP3208798U (en) Support structure and seat chair or sofa provided with the support structure
JP3203268U (en) Vehicle chair
KR101342019B1 (en) A chair for combined use a cart
JP5530545B2 (en) Chair with backrest
JP6013285B2 (en) Seat back structure
JP2014004322A (en) Rocking chair
JP7440880B2 (en) Chair
JP5727635B2 (en) Headrest and seat
JP3205742U (en) Chair
JP2003010000A (en) Backrest device with lumbar-supporting function for chair
JP5875164B2 (en) Chair with backrest
JP6670069B2 (en) Chair

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3198274

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250