JP3194948B2 - デッドスペースからのガスの再呼吸の減少のための装置 - Google Patents

デッドスペースからのガスの再呼吸の減少のための装置

Info

Publication number
JP3194948B2
JP3194948B2 JP51144091A JP51144091A JP3194948B2 JP 3194948 B2 JP3194948 B2 JP 3194948B2 JP 51144091 A JP51144091 A JP 51144091A JP 51144091 A JP51144091 A JP 51144091A JP 3194948 B2 JP3194948 B2 JP 3194948B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
conduit
pressure
flow
respirator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP51144091A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05509010A (ja
Inventor
ジョンソン,ビョルン
オルソン,スヴェン―グンナー
Original Assignee
シーメンス―エレマ アクチボラゲット
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シーメンス―エレマ アクチボラゲット filed Critical シーメンス―エレマ アクチボラゲット
Publication of JPH05509010A publication Critical patent/JPH05509010A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3194948B2 publication Critical patent/JP3194948B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M16/00Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. mouth-to-mouth respiration; Tracheal tubes
    • A61M16/0003Accessories therefor, e.g. sensors, vibrators, negative pressure
    • A61M16/0009Accessories therefor, e.g. sensors, vibrators, negative pressure with sub-atmospheric pressure, e.g. during expiration
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M16/00Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. mouth-to-mouth respiration; Tracheal tubes
    • A61M16/0051Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. mouth-to-mouth respiration; Tracheal tubes with alarm devices
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M16/00Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. mouth-to-mouth respiration; Tracheal tubes
    • A61M16/021Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. mouth-to-mouth respiration; Tracheal tubes operated by electrical means
    • A61M16/022Control means therefor
    • A61M16/024Control means therefor including calculation means, e.g. using a processor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M16/00Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. mouth-to-mouth respiration; Tracheal tubes
    • A61M16/10Preparation of respiratory gases or vapours
    • A61M16/1005Preparation of respiratory gases or vapours with O2 features or with parameter measurement
    • A61M16/1015Preparation of respiratory gases or vapours with O2 features or with parameter measurement using a gas flush valve, e.g. oxygen flush valve
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M16/00Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. mouth-to-mouth respiration; Tracheal tubes
    • A61M16/08Bellows; Connecting tubes ; Water traps; Patient circuits
    • A61M16/0816Joints or connectors
    • A61M16/0833T- or Y-type connectors, e.g. Y-piece
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M16/00Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. mouth-to-mouth respiration; Tracheal tubes
    • A61M16/10Preparation of respiratory gases or vapours
    • A61M16/105Filters
    • A61M16/1055Filters bacterial
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M16/00Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. mouth-to-mouth respiration; Tracheal tubes
    • A61M16/10Preparation of respiratory gases or vapours
    • A61M16/105Filters
    • A61M16/106Filters in a path
    • A61M16/1065Filters in a path in the expiratory path
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M16/00Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. mouth-to-mouth respiration; Tracheal tubes
    • A61M16/0003Accessories therefor, e.g. sensors, vibrators, negative pressure
    • A61M2016/0027Accessories therefor, e.g. sensors, vibrators, negative pressure pressure meter

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Respiratory Apparatuses And Protective Means (AREA)
  • Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)
  • Devices For Use In Laboratory Experiments (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はデッドスペースからのガスの再呼吸の減少の
ための装置に関する。デッドスペースとは、呼息の間は
気道に満ち、そして次の吸息では肺胞に戻される、使用
されたガスの体積を意味している。
患者が肺の中の肺胞スペースの適当なガス交換のため
に十分な換気を行うのが困難であるか、または不可能
な、いくつかの病気がある。これは、肺の中に残ってい
る液が適切な酸素と2酸化炭素の含有を持たないという
結果をもたらし、このことは時に呼吸器機能不全として
認識される。酸素の欠乏は、空気中におけるよりも高い
酸素を含む呼吸用ガスを患者に供給することによって、
ほとんど改善されるが、しかし2酸化炭素において生じ
た時には相応する手段によっては効果を得ることが不可
能である。重大な呼吸器機能不全においては、患者が十
分な肺換気を確保するよう呼吸治療が加えられる。しか
し、肺の機能が著しく妨げられていると、呼吸治療によ
って、呼吸用体積の注入の間は気道内の圧力が極めて高
くなることがあり、そしてこれは気道および肺組織をさ
らに損う危険を有するもので、この現象は時に気圧性外
傷と呼ばれている。換気の必要を減少させるために、麻
酔および筋肉弛緩、体温降下および2酸化炭素の体外排
出のような思い切った方法がとられることもあるが、し
かしそのような処置は著しく体力を消耗させるものであ
り、また医学上の効用としては限界がある。
気道内での正の圧力はまた、気圧性外傷以外の他の不
都合の原因ともなり、循環障害においては正の肺内圧力
によって好ましくない方法で循環が妨害されることがあ
る。そのような場合には、正の圧力を減じるよう処置す
ることが重要であって、そしてこれを行うための方法は
レスピレーター内で患者が換気している体積を減少させ
ることである。
呼吸器不全の処置のためのよく知られた原理は、デッ
ドスペースを減少させることであり、そしてこれは気管
切開されている患者に対して有効な手段であるが、咽喉
部に換気用開口が設けられて、これが外部の呼吸管と接
続されるのであるが、しかしこの処置が大きな不都合を
伴うものであることはいうまでもない。
呼吸器不全を処置するための、以前からよく知られて
いる別の原理は、呼吸治療の間、呼息の後半部の間に気
道内のあるポイントに特別のガス管を通してある程度の
量の呼吸用ガスを供給し、供給されたガス体積は前述注
入ポイントから上方の気道から使用済みの呼吸ガスを置
換し、その結果デッドスペースは減少する、ことを含ん
でいる。気道フラッシングと呼ばれるこの原理は有効で
はあるが、しかしある程度の制限を持ち、そしてある場
合には欠点さえ持っている。このように、余分なガスの
供給は気道圧にいくらかの増加をもたらし、そのことは
厳密には循環不全には有害となる。主として、閉塞性の
気道疾患においては、肺胞からのガスの異常に高い流れ
が呼息全期間にわたって生じる。そのため、気道フラッ
シングの手段によって、使用済のガスを気道から去らせ
ることを意図するならば、肺胞からのガスの連続的な流
れが再び気道を使用済みのガスで満たしてしまうという
事実によって、正の影響は部分的に失なわれる。肺胞か
らのガス流の大きな希釈は高い流れを持つフラッシング
によって達成されるが、しかし例えばさらに気道圧が増
加するような他の不都合が起きるということも事実であ
る。気道フラッシングに関して以前に知られている方法
と装置の別の制約は、それらがレスピレーターを必要と
していることであり、その結果、レスピレーターに接続
されていない患者は使用できないということである。
本発明の目的は、デッドスペースからのガスの再呼吸
を減少させるための公知手法の前述したような不都合を
除去するか、または少なくともかなり減少させることで
ある。
この目的を達成するために本発明によれば、デッドス
ペースからのガスの再呼吸を減少させるための装置にお
いて、少なくとも呼息の最終フェーズの間に、使用され
た呼吸ガスの流れが気道に挿入されているガス導管を通
して吸引(排気)される。この種の手法はDE−C2−3204
110明細書に記載されている。
本発明によれば、請求項1の特徴部分に記載の要件を
備えている。
実施例 次に本発明を図面に基づき以下の明細書で詳細に説明
する。この場合、 図1は、呼吸治療器を結合して用いられる、本発明によ
る装置の実施例を示す図であり、 図2はは自発的呼吸で用いられる、本発明による装置の
実施例を示す図である。
最初に第1図を参照すると、ここでは過圧状態で呼吸
用ガスを供給するための2つの管、すなわち例えば空気
の供給をするための導管10と、例えば酸素の供給のため
の導管11と、が示されている。これらの導管は、必要に
応じて配分を調節しながらガスを混合するためのガスミ
キサー12に接続され、そしてガスミキサーからは導管13
がレスピレーター14、これはここではゾルナのジーメン
スエレマABのサーボペンチレーター900Cの型式のレスピ
レーターであると仮定する。導管13はまた、ブランチ導
管15および16を通して2つの電気的に制御されるバルブ
装置17および18、それぞれに接続され、それらのバルブ
装置は米国コネチカット、ウエストブレーキのリー社の
LIF LF AA 1200118Hの型式の複数のマイクロバルブ、こ
れらは並列に接続されて通常は閉じられている、を含ん
でいる。レスピレーター14は吸息ガスのための出側導管
19を通してダンパーおよびヒーター20に接続され、そし
てここから吸息ホース21はY管22の1方の脚に導かれ、
その他方の脚は呼息ホース23を通してレスピレーターに
接続されている。このY管は吸息および呼息ホースを、
膨張可能スリーブを備えた、そして26として示されてい
る患者の気管内に挿入されることを意図した、気管チュ
ーブ24に接続する。気管チューブは、患者の気道へのレ
スピレーターの接続のための気管カニューレによって置
換されることもできる。バルブ装置17は導管27によっ
て、流量計28を介して出側管19に接続される。導管27に
は機械式のノンリターンバルブ29が備えられており、こ
れは近似的に5cm水柱に相当する程度の圧力不足がこの
ホース内に生じたならば吸息ホース21内に外気を供給す
るための安全バルブを構成している。バルブ装置18は、
気管チューブ24の開口の近くに開いている導管30、そし
て気管チューブの内側に設けられた、あるいはマリンク
ロデト社のハイロージェット気管チューブ内にあるよう
に気管チューブ内の壁内キャビティを有することのでき
る、薄いカテーテルからなることもできる導管30、に接
続される。
付加導管31は導管30と同様な手法で、そしてまた気管
チューブ24の開口に近いその開口を持つようにされて、
設けられ、そしてこの導管は1つのユニットに構築され
ている分泌物用トラップ32とバクテリア用フィルター33
を通して、中央排気装置または真空ポンプで構成され得
る、ここでは示されていない、真空源と接続されている
導管34に接続されている。導管34には、流量計35および
流量規制器36が設けられており、後者は実質的には、こ
こで取り上げられているレスピレーターの吸息および呼
息流を制御しているバルブと同様の型式のものである。
説明された装置は、インテルの型式であってもよい、
そして何よりもマイクロプロセッサーとアナログ/ディ
ジタルコンバーターを含む、電子制御ユニット37を有し
ている。主導管38を通して、吸引フェーズ、吸息および
呼息ホース19,21および23それぞれにおける流量と圧力
を表わす信号を受けるために、コンバーターはレスピレ
ーター14に接続されている。流量計28および35もまた、
導管27および導管34それぞれの内部の流量を表わす信号
を制御ユニットに供給するために導管39および40それぞ
れを通して制御ユニットに接続されており、一方、導管
41は制御ユニットから流量規制器36に導き、導管42およ
び43は制御ユニットからバルブ装置17および18それぞれ
に導き、マイクロバルブが開けられるべき時に制御ユニ
ットからそれらユニットへの電気信号を供給する。さら
にバルブ装置17および18は導管46および47それぞれを通
して各々1つの圧力センサー44および45に接続されてい
る。
呼息回路において、例えば−2cm水柱のような不適当
な圧力不足があった時に呼息を中断させ、また不適切な
高い過圧が生じたならば吸息を中断させるため、レスピ
レーター14は、レスピレーター内の自動モニター装置に
接続されている、吸息導管19,20および呼息導管23それ
ぞれの中の圧力センサー48および49を有しており、そし
てそれらの圧力センサーはまた導管50および51それぞれ
を通して制御ユニット37に接続されている。
説明された装置によって、本発明は以下のように実現
される。
レスピレーター14は、一般的な手法で動作し、ここで
は吸息フェーズにおいてはガスは導管19を通りダンパー
およびヒーター20を介し、そして吸息ホース21、ブラン
チ部22および気管チューブ24を通って患者の呼吸器に流
れ込み、1方呼息フェーズの間は、使用されたガスは気
管チューブと呼息ホース23を通して流れる。公知の原理
によれば、デッドスペースの部分は、呼息の後半部の期
間に、導管43を介して制御ユニット37からの信号により
開かれるバルブ装置18における1つまたはそれ以上のバ
ルブによって、ガス導管30を通る一定の、または脈動す
る空気流を気管チューブ24の開口の近くにエアジェット
として肺出することによりフラッシュされる。初期的に
は、呼息ホース23を通るガス流は使用されたガスで構成
されているが、肺からの使用されたガスが連続的に流れ
て来ないと次第に、患者の気道部、気管チューブ24、お
よびY部22はガス導管30からの新しいガスで満たれてし
まい、フラッシング効果はこうして減じられる。
この不都合は、現存する呼息流と制御ユニット内でプ
ログラムされている流れとの比較を制御ユニットに設
け、減少していく呼息流が前もって決められた値以下に
なった時、制御ユニットから導管41を通して流量規制器
36に信号が供給され、流量規制器が開かれて制御ユニッ
ト内にプログラムされた前もって決められた流量が患者
の呼吸器から導管31、セパレーター33および流量計35を
通り、吸引源に接続されている導管34に吸い取られるこ
とにより、除去される。この流量は、それが前に説明さ
れた機能を開始する呼息流と同程度となるように選択す
ることが望ましい。こうして、呼息フェーズの後半部の
間の患者の呼吸器からの流れは導管31を通して吸引さ
れ、そして気管チューブを通る相応した流れは終了す
る。
説明された吸引が開始されるのと同時に、呼息フェー
ズの間、前記装置が前もって決められた流量を導管27を
通し流量計28を介してレスピレーター14の出側導管19
に、そしてダンパーおよびヒーター20を介して吸息ホー
ス21に流すよう、信号が制御ユニットから導管42を通し
てバルブ装置17に供給される。連続する呼息フェーズの
間に気管26を通る吐き出しガスの流量が呼息フェーズの
終わり部分でさらに減少する時、前記流量は導管31を通
って吸引される流量以下に低下しており、これは吸息ホ
ース21からY部22および気管チューブ24を通る流れを結
果として発生させる。こうして呼息フェーズの終わり部
分の間に、新しい、加熱された、そして湿ったガスが気
管チューブ24の下端よりも下の呼吸回路に供給される。
こうして呼吸回路に供給されるガスの流れが気管チュー
ブの下端より下の呼吸回路全体をフラッシュするのに十
分であると考えることができないならば、導管31を通っ
て吸引される流量とバルブ装置17を介して導管27を通し
て供給される流量とを、適当な大きさまで増加させるこ
とが可能である。導管27を通る流れを導管31を通る流れ
よりも、わずかに高くするような手法でそれら2つの流
れを制御するのが適切であると思われるのは、このこと
が呼息ホース23を通る流れが少しだけ存在するよう作用
するという利点を与えるからである。前記の後者の流れ
の大きさは重要なものであるため、患者が十分な換気の
もとにあるかどうかをチェックするため装置内に設けら
れたモニター装置とその機能とは、さらに後に説明され
る。しかし、同時にある流れもまた生じているのであ
り、それはY部22の2つの脚をフラッシュし、そしてY
部の呼息脚に含まれる、ガスの乱流を介して再呼吸を防
ぐのである。さらに、レスピレーター14上で調節される
終了呼吸圧が、スリーブ25において気管チューブ24と気
管26との間の接続において主として発生する、よりわず
かな漏れが存在して、さらに容易に維持されるという長
所も得られる。
第1図を参照しながら説明された装置では、デッドス
ペースをフラッシュするためにバルブ装置17による制御
の下で、呼息フェーズの期間、気管チューブ24のチップ
の下の気道を新しいガスが満たすようになる。バルブ装
置18による制御の下で導管30を通して供給されるガスジ
ェットによってさらに別のフラッシングが行なわれるの
であって、気管チューブの下端で導管30の開口から供給
されるガスジェットは気管内を下って気道の最も近い開
始部に達し、これをフラッシュする。導管31を介して吸
引されるガス流は、その大きさが、バルブ装置17および
18を通して供給される流量の合計と実質的に対応するよ
うに、規制器36により制御されることが望ましい。この
調節は制御ユニット37によって制御される。
第1図による装置の不正な操作によって、あるいはこ
の装置の機能障害によって、気道内に不適当な高い気道
圧が生じないように、この装置はいくつかの安全装置を
有している。レスピレーター14内の圧力センサーは前に
説明されているが、それらは制御ユニット37に接続され
ており、患者の呼息によって、およびバルブ装置17およ
び18によって供給されるよりも多くのガスが導管31を通
して吸引されることにより不適切な高い過圧が生じた時
に呼息を中断させ、バルブ装置17および18ならびに流量
規制器36は制御ユニット37からの信号によって閉じられ
るが、このことは導管50および51を通した圧力センサー
48および49からの信号によって開始されるのである。不
適切に調整されたレスピレーター14またはその機能不良
の結果として圧力不足が生じたならば、制御ユニット37
内に安全機能が確立され、もし圧力センサーが−4cm水
柱に相当するバルブを示したならば、圧力センサー48お
よび49からの、導管50および51を通して制御ユニット37
の、信号によってバルブ装置17および18ならびに流量規
制器36は閉じられる。前に説明した機械式バルブ29は、
両方の圧力センサー48および49が不具合であるか、また
制御ユニット37の起動に失敗した時に、−5cm水柱の不
足圧力で機能して開き始める。
導管46および47を通してバルブ装置17およびバルブ装
置18それぞれに接続されている圧力センサー44および45
は、気管チューブ24内の圧力が、関連するバルブ装置に
関して前もって調節された値を越えたならば、前記バル
ブ装置を閉じさせる。この安全機能は、バルブ装置を再
び開けるためには手動的にリセットする必要があるよう
にされている。
第2図に示されている、本発明による装置の実施例
は、自発的呼吸の際に患者によって使用されることを意
図している。この場合には、皮下型式のカテーテル52が
気管26に接続されているが、むしろカテーテルは自然の
気道を通して挿入され、気道内の任意の場所、例えば鼻
咽頭、にその開口を持つようにすることが望ましい。カ
テーテルには2方向バルブ53が接続されており、それに
よって、ボディキャビティ内部の圧力を測定するのに用
いられる型式の圧力センサー54が、外気圧またはカテー
テル内の圧力のいずれをも測定できるように接続され
る。カテーテルは人口鼻55およびブランチ部56を介して
2つの導管57および58に接続されており、導管57は吸引
装置59に導き、そしてチューブ58はガス供給のための装
置60に導く。人口鼻は以前から知られている原理を用い
て構成されているもので、吸息の間に吸い込まれるガス
に熱と湿気とを戻すよう、暖かい、そして湿った呼息ガ
スが人口鼻を通って吸引装置59に向かう時に熱と湿気を
蓄えることのできる多孔性で吸湿性を持つ材料で作られ
る。
各装置59および60それぞれは、前に説明したサーボベ
ンチレーター900Cの型式のレスピレーターに含まれてい
る型の圧力センサー61および62それぞれ、およびこれも
またサーボベンチレーター900Cと同様の型式の流量計63
および64それぞれ、を有している。さらに、各装置59お
よび60それぞれは、バルブ記号65および66それぞれによ
って示されている、リー社製のLIF LF AA1200118H型
の、並列に接続された複数のマイクロバルブを含んでい
る。吸引装置59はバルブ65を通して導管67に接続されて
おり、前記導管は例えば、ガス吸引のための中央装置ま
たはガス用の吸引ポンプ、を含むことのできる。第2図
には示されていない、負圧力源に導き、一方ガス供給用
装置はバルブ66を通して、第2図には示されていない過
圧力の呼吸ガス源から来る導管68に接続される。
圧力センサー61および62はそれぞれ導管69および70を
通して、例えばアナログ/ディジタルコンバーターおよ
びマイクロプロセッサーを含む、電子制御ユニット71に
接続される。この制御ユニットはまた、それぞれ導管72
および73を通して2つの流量センサー63および64に接続
される。導管69,70,72および73を通して、制御ユニット
は導管57および58内の圧力と流量を表わす信号を受け
る。制御ユニットはまた、導管74および75を通してバル
ブ65および66にも接続されており、それら導管を通して
信号を供給して、それによって通常は閉じられているバ
ルブのうちの適切な数だけが開かれた位置に調節され
る。圧力センサー54から制御ユニット71に備えられた導
管76は制御ユニットに圧力信号を供給し、また制御ユニ
ットは2方向バルブ53への導管77を有して、そのバルブ
をその2つの調節された位置、それぞれ外気およびカテ
ーテル、間で切り替える。
導管79もまた、バルブ装置65および66と同型式の、第
2図においてはバルブ記号78で表わされている、バルブ
装置を通して流量計64の上流で導管58に接続されてお
り、前記導管79は、酸素または他のガスの源に接続され
ている圧力規制器80に接続されている。通常は閉じてい
るバルブ78は、制御ユニットからの信号で適切な数のバ
ルブを開けるよう、導管81を通して制御ユニット71に接
続されている。
第2図による装置は制御ユニット内にプログラムされ
るルーチンに従って動作するが、その1例は以下の通り
である。
プログラムに従って適切な期間だけ繰り返される初期
フェーズにおいては、2方向バルブ53を切替えるため
の、制御ユニット71から導管77を介して供給される。イ
ンパルスによって圧力センサー54は外気に接続されてい
る。それに続く周期の間、制御ユニット71は外気圧に相
当する、圧力センサー54からの信号を読取る。次に2方
向バルブ53はリセットされ、圧力センサー54はカテーテ
ル52を通して気道に接続される。
第2のフェーズにおいては、制御ユニット71の一部を
形成するマイクロプロセッサーは、何回かの呼吸に相当
する周期の間、3つの圧力センサー54,61および62すべ
てからの信号を読取る。次に、それらの圧力信号は線形
回帰によって互いに他と比較される。3つの信号が一致
を示していなければ、障害表示が与えられ、そして障害
が修理されるまでそれ以上の機能は禁止されて、そして
装置の手動リセットが行なわれる。普通は、測定された
圧力信号の直接的比較を許可する数字的定数がマイクロ
プロセッサー内に蓄積される。
第3フェーズにおいては、第2フェーズの間に読取ら
れた圧力変動が、記録されている吸息および呼息の開始
および終了を識別するために分析される。大気圧以下で
あると認められる最も低い測定された圧力は、吸息とし
て識別される。この吸息の開始が調べられ、以前に見出
された圧力最低に先立つ圧力のゼロ通過として識別され
る。読取られた周期内ではゼロ通過がなかったならば、
吸息の開始は識別されないまま残される。その付加的な
圧力最低値と先立つゼロ通過とが調べられ、第2フェー
ズの間に読取られた周期全体にわたる付加的吸息とそれ
らの開始が識別される。適切なフィルターおよび「アイ
クロージング」周期が、吸息の2重識別を除去するのに
用いられる。フェーズ3の次の瞬間には2つの引き続く
吸息の間の圧力最高値が調べられる。圧力最高値は外気
圧よりも上にあって、そして最高値は呼息として識別さ
れるように制御されている。呼息毎の開始は、各圧力最
高値に先立つ圧力信号のゼロ通過として識別される。吸
息および呼息の継続時間は、それぞれの圧力最低値およ
び圧力最高値と共にマイクロプロセッサー内に要約され
る。標準的な吸息および呼息の過程は、フェーズ3の間
の過程の最終結果として求められ、そして呼吸サイクル
の別々のフェーズの総ての期間を含む数字情報と同様、
図表形式で標準的な圧力変動が画面上に表示される。
第4フェーズの間には、医者または呼吸療法上である
と考えられる療法士によって、記録されている変化が考
察される。この人物は、導管57を通して呼吸サイクルの
間に吸引されるべき体積、およびこれが行なわれるべき
呼吸サイクルのフェーズとを決める。さらに、その療法
士は、導管58を通して供給されるべき体積、およびこれ
が行なわれるべき呼吸サイクルのフェーズとを決める。
療法士はまた、吸引フェーズの間のカテーテル52内の
負圧に関する最高レベルと、そしてガス供給の間のカテ
ーテル内の過圧に関する最高値とを調節する。フェーズ
3の間に調べられる、標準的な呼吸パターンからの偏り
に関する限度もまた決められる。
治療フェーズである第5フェーズの間に、この装置は
本発明の原理に従って、そしてフェーズ4の間で確立さ
れたルーチンに従って、機能する。全体的な治療フェー
ズの間に、制御ユニットは3つの圧力センサー54,61お
よび62からの圧力値および、流量計63および64からの流
量値とを連続的に読取る。ディジタル値はマイクロプロ
セッサーのメモリー内のサークルバッファ内に蓄積され
るが、前記サークルバッファは数呼吸サイクルをカバー
する時間周期を含んでいる。1つの外気圧以下の圧力最
低値が調査され、そして吸息として識別される。次に、
外気圧以上の圧力最高値が調査され、呼息を規定する。
これが見出された時、コンピューターは、圧力の最も近
い先立つゼロ通過として識別される実際の呼息の開始を
調査するが、これはサークルバッファ内に見出される。
プロセッサーは、先立つ吸息最低圧力、実際の呼息の開
始の間の時間関係とその識別された最高圧力とが、フェ
ーズ4で確立された患者の通常の呼吸パターンに相当し
ているかチェックする。もしそうであれば、プロセッサ
ーはフェーズ4の間に規定された周期の後にバルブ装置
65に信号を送り、前記バルブ装置はカテーテル52、人口
鼻55、導管57、流量計63、バルブ装置65を通って導管67
に流れ出る吸引流を通過させる。吸引流の割合いは、公
知のサーボフィードバック原理に従って、フェーズ4の
決められた吸引体積が決められた周期の間に吸引される
のに必要な流量に相当する流量と比較される。もしあれ
ば偏りは、バルブ装置65内に並列に接続されているバル
ブの接続または非接続によって修正される。前述の手法
では、呼息の後半部の期間、カテーテル52が開いている
ポイントにおいて気道から流れが吸引される。呼息の間
に、肺からのガスの流れが減少してゼロに接近した時、
ある場合には、それはカテーテル52を通して吸引される
ガスの流れ以下に低下する。そしてガスは、患者が呼吸
する方法に従って鼻または口であるような気道の開口か
ら流れて気道を下り、カテーテル52の開口に向かう。こ
うして、デッドスペースからのガスが気道から吸引され
た結果として呼息の後半部分の間には気道はその上方か
ら新しい呼吸ガスによって満たされる。ここで、カテー
テル開口より上部の総ての使用されたガスが呼息の間に
吸引されてしまうわけではないのと同様、使用されたガ
スと新しいガスとの間の境界がカテーテル52の開口を通
過する吸息の期間にまで、使用されたガスの吸引の望ま
しい効果が存在することを指摘しておく。
第5の治療用フェーズの間の機能は、フェーズ4の間
に決められた治療プログラムによって変化することが可
能である。呼息の最終フェーズの部分の間に、ある量の
ガス吸引されている時には、装置65のバルブはプログラ
ムに従って閉じられる。次に制御装置は、極めて高速な
圧力センサー54からの信号を読取ることによって、吸息
がまだ開始されていないことを示す、外気圧を越える圧
力かまたは外気圧が気道内に存在しているかどうかチェ
ックする。呼息の最終部の間に、フェーズ4の間に確立
された養成法に従い、制御装置71から導管75を通して信
号が与えられ、それがフィードバックサーボ系の別の制
御の下で装置66内のバルブを開かせるよう導くことによ
ってガスのパルスが供給され、流量計64で測定されるそ
の流れは、決められた流量に相当する。こうして得られ
る流入パルスとは逆に、制御装置によって装置65内のバ
ルブを開かせることによって相当する体積のガスを吸引
することも行なわれる。この過程によって、使用された
ガスの追加された体積を、呼息の最終フェーズの間に気
道からフラッシュすることができる。
第2図に示された型式のカテーテル52は、呼吸器不全
を持つ患者によって使用されるものであり、自然の気道
を通して挿入されるカテーテルが使用されるということ
は、一般に実際的である。それらのカテーテルの目的は
患者に空気以外の呼吸ガス、普通は酸素、を与えるため
である。この観点から、第2図に示した装置はガス供給
用として以前から知られている装置と比べて、かなりの
長所を有している。これは吸引されるガスから熱と湿気
とを取り戻して、そしてその熱と湿気とを次に患者に供
給されるガスに戻すことができる。このことは供給され
るガスを加熱したりダンピングしたりするための複雑な
装置を不要とする。経済的に極めて大きな利点は、これ
が吸息の初期部分の間にだけ、標準的には完全なままの
酸素である供給されるガスが液内の酸素供給を増加させ
るように肺胞スペースに供給されるようにガス供給が制
御され得る、という事実を生み出す構造によって提供さ
れる。この利点は、導管58を通して酸素を余分に供給す
ることによって、前に説明した機能に影響を与えること
なく得られるものである。前に説明した治療用の第5の
フェーズの間の気道の吸引とフラッシングの後、圧力セ
ンサー54により気道内の圧力が読取られる。吸息が開始
されたことを意味する、外気圧レベル以下への圧力降下
がある時には、制御ユニット71が導管81を通して信号を
供給し、これによって拡張されたサーボ制御の間のバル
ブ装置78内のバルブを開き、意図されたガスの流れが、
吸息の初期部分に適切に制約された意図された周期の
間、患者に供給され、それによって疑いもなく、供給さ
れたガス体積の総てが吸息の間に肺胞スペースに到達す
る。次に、制御装置は前に説明した通りに、比し続く呼
息を識別する作業に戻る。
第2図の装置は、いくつかの組込まれた安全装置を有
している。導管装置の機能の制御は、圧力センサー54,6
1および62が設けられている3点の圧力の測定を含んで
いる。圧力差は同時に測定された流量に関係しており、
それはカテーテル52、人口鼻55、および導管57および58
の抵抗の計算を可能とする。それらの抵抗は制御ユニッ
ト71の中で、初期的に確立された推奨値と比較される。
それを基にした限界値から偏りによっては、装置の機能
が中断され、そして警告信号が発生される。付加的な安
全試験は、導管57および58それぞれの内部の流れの瞬間
的中断に関連して実施される。瞬断は、高速な圧力セン
サー54によって測定された圧力内の相当するステップ応
答に対応する。もしこの応答が期待された通りのもので
なければ、カテーテルが外れているのであり、この装置
の機能は中断される。重要な安全機能は、ガスが吸引さ
れるポイントより上の気道を患者に閉じたならばガスの
吸引を停止させることである。これは圧力センサー62に
よって記録されているべき異常な低い圧力を生じさせる
ものである。

Claims (6)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】デッドスペースからのガスの再呼吸を減少
    させるための装置であって、レスピレーターの組み合わ
    されている装置において、 気道に挿入されるための導管(31)と、 導管内に負圧を与えるために当該導管に接続された装置
    と、 治療されるべき患者の呼息の最終フェーズを決定する
    (決める)ための装置(37)と、 当該の決定に従って導管内に負圧を開始させるための装
    置(36)と、 レスピレーターの呼息フェーズの期間に気管チューブに
    ガスの供給をするための装置(30)と、を有しており、 前記導管(31)は、呼吸ガスの供給と排出のためにレス
    ピレーター(14)に接続された気管チューブ(24)内の
    分離された通路に接続されるか又は、呼吸ガスの供給と
    排出のためにレスピレーター(14)に接続された気管チ
    ューブ(24)内の分離された通路として構成されている
    ものであることを特徴とする、デッドスペースからのガ
    スの再呼吸を減少させるための装置。
  2. 【請求項2】呼息の最終フェーズを決めるための前記装
    置は、レスピレーター内の呼息流を測定し、この流れを
    前もって決められた値と比較するための装置(28)を有
    している、請求項1記載の装置。
  3. 【請求項3】呼息の最終フェーズを決めるための前記装
    置は、導管上に設けられた圧力センサ(49)を有してい
    る、請求項2記載の装置。
  4. 【請求項4】ストップバルブを通して吸引装置及びガス
    供給用装置に、それぞれ接続するためのブランチ(22)
    を持つ気管チューブ(24)が備えられている、請求項3
    記載の装置。
  5. 【請求項5】人口鼻を持つ導管(31)が設けられてい
    る、請求項4記載の装置。
  6. 【請求項6】開かれた位置にバルブの調節を変更するた
    めの装置が設けられている、請求項5記載の装置。
JP51144091A 1990-06-18 1991-06-18 デッドスペースからのガスの再呼吸の減少のための装置 Expired - Fee Related JP3194948B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE9002161A SE500550C2 (sv) 1990-06-18 1990-06-18 Sätt och anordning för reduktion av återandning av gas från det skadliga rummet
SE9002161-9 1990-06-18

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05509010A JPH05509010A (ja) 1993-12-16
JP3194948B2 true JP3194948B2 (ja) 2001-08-06

Family

ID=20379798

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51144091A Expired - Fee Related JP3194948B2 (ja) 1990-06-18 1991-06-18 デッドスペースからのガスの再呼吸の減少のための装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5400778A (ja)
EP (1) EP0592413B1 (ja)
JP (1) JP3194948B2 (ja)
DE (1) DE69121914T2 (ja)
ES (1) ES2091931T3 (ja)
SE (1) SE500550C2 (ja)
WO (1) WO1991019526A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013031758A (ja) * 2006-08-03 2013-02-14 Breathe Technologies Inc 最小侵襲性呼吸補助のための方法および装置

Families Citing this family (73)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2281513B (en) * 1993-08-31 1997-12-03 Ulco Eng Pty Ltd Ventilator disconnect alarm
SE506208C2 (sv) * 1995-07-05 1997-11-24 Aerocrine Systems Kb Anordning för uppsamling av gas från de övre luftvägarna och leverans av denna gas till inandningsluften i en respirator
SE9504313L (sv) * 1995-12-01 1996-12-16 Siemens Elema Ab Förfarande för tryckmätning vid ventilatorsystem medelst två separata gasledningar samt ett ventilatorsystem
US5806513A (en) * 1996-10-11 1998-09-15 Ohmeda Inc. Method and apparatus for controlling a medical anesthesia delivery system
WO1998025664A1 (en) * 1996-12-12 1998-06-18 The Johns Hopkins University School Of Medicine Method and apparatus for providing ventilatory support to a patient
US6634363B1 (en) * 1997-04-07 2003-10-21 Broncus Technologies, Inc. Methods of treating lungs having reversible obstructive pulmonary disease
US7027869B2 (en) 1998-01-07 2006-04-11 Asthmatx, Inc. Method for treating an asthma attack
US6283988B1 (en) 1997-04-07 2001-09-04 Broncus Technologies, Inc. Bronchial stenter having expandable electrodes
US5972026A (en) 1997-04-07 1999-10-26 Broncus Technologies, Inc. Bronchial stenter having diametrically adjustable electrodes
US7425212B1 (en) * 1998-06-10 2008-09-16 Asthmatx, Inc. Devices for modification of airways by transfer of energy
US7992572B2 (en) * 1998-06-10 2011-08-09 Asthmatx, Inc. Methods of evaluating individuals having reversible obstructive pulmonary disease
US6273907B1 (en) 1997-04-07 2001-08-14 Broncus Technologies, Inc. Bronchial stenter
US6488673B1 (en) * 1997-04-07 2002-12-03 Broncus Technologies, Inc. Method of increasing gas exchange of a lung
US6216690B1 (en) 1997-10-15 2001-04-17 Datex-Ohmeda, Inc. Method and apparatus for rapid control of set inspired gas concentration in anesthesia delivery systems
US6098617A (en) * 1997-12-05 2000-08-08 Connell; Donald G. Device for administering/sampling inhalant/expired gases in an oro/nasopharyngeal airway
US7921855B2 (en) * 1998-01-07 2011-04-12 Asthmatx, Inc. Method for treating an asthma attack
US5896854A (en) * 1998-05-04 1999-04-27 Valley Inspired Products, Llc Tracheal gas insufflation system
US6131572A (en) * 1998-05-20 2000-10-17 Instrumentarium Oy Medical dosing device having dosing chamber with a pressure sensor
US20070123958A1 (en) * 1998-06-10 2007-05-31 Asthmatx, Inc. Apparatus for treating airways in the lung
US8181656B2 (en) 1998-06-10 2012-05-22 Asthmatx, Inc. Methods for treating airways
US7198635B2 (en) 2000-10-17 2007-04-03 Asthmatx, Inc. Modification of airways by application of energy
SE9803685D0 (sv) 1998-10-27 1998-10-27 Siemens Elema Ab Device for flushing a deadspace in mechanical ventilation
DE19850770C1 (de) * 1998-11-04 2000-01-27 Draeger Medizintech Gmbh Vorrichtung und Verfahren zur Steuerung eines Beatmungsgerätes
US6279574B1 (en) * 1998-12-04 2001-08-28 Bunnell, Incorporated Variable flow and pressure ventilation system
US8251070B2 (en) 2000-03-27 2012-08-28 Asthmatx, Inc. Methods for treating airways
CA2304292C (en) * 2000-03-31 2009-01-13 Joseph Fisher An improved rebreathing circuit to set and stabalize end tidal and arterial pco2 despite varying levels of minute ventilation
US7104987B2 (en) 2000-10-17 2006-09-12 Asthmatx, Inc. Control system and process for application of energy to airway walls and other mediums
SE522948C2 (sv) * 2001-03-14 2004-03-16 Bjoern Flodin Anordning för en respirator
SE0200114D0 (sv) 2002-01-17 2002-01-17 Siemens Elema Ab Anordning för ventilatorsystem
SE0201855D0 (sv) * 2002-06-18 2002-06-18 Siemens Elema Ab Anordning för gasdosering
SE0300734D0 (sv) * 2003-03-18 2003-03-18 Siemens Elema Ab Metod för bestämning av ett aspirationsflöde och en aspirationstid samt en anordning för aspiration av en dödvolym
US20040226556A1 (en) 2003-05-13 2004-11-18 Deem Mark E. Apparatus for treating asthma using neurotoxin
DE10337138A1 (de) 2003-08-11 2005-03-17 Freitag, Lutz, Dr. Verfahren und Anordnung zur Atmungsunterstützung eines Patienten sowie Luftröhrenprothese und Katheter
US7588033B2 (en) 2003-06-18 2009-09-15 Breathe Technologies, Inc. Methods, systems and devices for improving ventilation in a lung area
WO2005018524A2 (en) 2003-08-18 2005-03-03 Wondka Anthony D Method and device for non-invasive ventilation with nasal interface
US6929007B2 (en) * 2003-09-08 2005-08-16 J.H. Emerson Company Insufflation-exsufflation system with percussive assist for removal of broncho-pulmonary secretions
US6860265B1 (en) * 2003-09-08 2005-03-01 J.H. Emerson Company Insufflation-exsufflation system for removal of broncho-pulmonary secretions with automatic triggering of inhalation phase
SE0303064D0 (sv) 2003-11-19 2003-11-19 Maquet Critical Care Ab Förfarande och anordning för reducering av koldioxidhalten i en dödvolym
GB2427366A (en) * 2005-06-21 2006-12-27 Alex Deas Fault tolerant fail safe rebreather control device and method
WO2007035804A2 (en) 2005-09-20 2007-03-29 Lutz Freitag Systems, methods and apparatus for respiratory support of a patient
CA2652544A1 (en) 2006-05-18 2007-12-13 Breathe Technologies, Inc. Tracheostoma spacer, tracheotomy method, and device for inserting a tracheostoma spacer
DE102009013205A1 (de) * 2009-03-17 2010-09-23 Dolphys Technologies B.V. Jet-Ventilationskatheter, insbesondere zur Beatmung eines Patienten
WO2008144589A1 (en) 2007-05-18 2008-11-27 Breathe Technologies, Inc. Methods and devices for sensing respiration and providing ventilation therapy
CA2700869C (en) 2007-09-26 2018-10-30 Breathe Technologies, Inc. Methods and devices for treating sleep apnea
EP2200686A4 (en) 2007-09-26 2017-11-01 Breathe Technologies, Inc. Methods and devices for providing inspiratory and expiratory flow relief during ventilation therapy
US8483831B1 (en) 2008-02-15 2013-07-09 Holaira, Inc. System and method for bronchial dilation
EP2274036A4 (en) 2008-04-18 2014-08-13 Breathe Technologies Inc METHODS AND DEVICES FOR DETECTING BREATHING AND CONTROLLING INSUFFLATOR FUNCTIONS
EP2276535B1 (en) 2008-04-18 2020-05-27 Breathe Technologies, Inc. Devices for sensing respiration and controlling ventilator functions
KR101719824B1 (ko) 2008-05-09 2017-04-04 호라이라 인코포레이티드 기관지나무 치료용 시스템, 어셈블리 및 방법
CA2734296C (en) 2008-08-22 2018-12-18 Breathe Technologies, Inc. Methods and devices for providing mechanical ventilation with an open airway interface
US8302602B2 (en) 2008-09-30 2012-11-06 Nellcor Puritan Bennett Llc Breathing assistance system with multiple pressure sensors
WO2010039989A1 (en) 2008-10-01 2010-04-08 Breathe Technologies, Inc. Ventilator with biofeedback monitoring and control for improving patient activity and health
WO2010115168A1 (en) 2009-04-02 2010-10-07 Breathe Technologies, Inc. Methods, systems and devices for non-invasive open ventilation with gas delivery nozzles within an outer tube
US9132250B2 (en) 2009-09-03 2015-09-15 Breathe Technologies, Inc. Methods, systems and devices for non-invasive ventilation including a non-sealing ventilation interface with an entrainment port and/or pressure feature
US9962512B2 (en) 2009-04-02 2018-05-08 Breathe Technologies, Inc. Methods, systems and devices for non-invasive ventilation including a non-sealing ventilation interface with a free space nozzle feature
WO2011029074A1 (en) 2009-09-03 2011-03-10 Breathe Technologies, Inc. Methods, systems and devices for non-invasive ventilation including a non-sealing ventilation interface with an entrainment port and/or pressure feature
BR112012008496A2 (pt) 2009-10-16 2019-09-24 Koninl Philips Electronics Nv sistema de ventilação configurado para gerar um fluxo pressurizado de gás respiravel que é liberado ás vias aéreas de um individuo para ventilar mecanicamente o individuo
EP2926757B1 (en) 2009-10-27 2023-01-25 Nuvaira, Inc. Delivery devices with coolable energy emitting assemblies
US8911439B2 (en) 2009-11-11 2014-12-16 Holaira, Inc. Non-invasive and minimally invasive denervation methods and systems for performing the same
AU2010319477A1 (en) 2009-11-11 2012-05-24 Holaira, Inc. Systems, apparatuses, and methods for treating tissue and controlling stenosis
EP2605836A4 (en) 2010-08-16 2016-06-01 Breathe Technologies Inc METHODS, SYSTEMS AND DEVICES USING LIQUID OXYGEN TO PROVIDE VENTILATORY ASSISTANCE
AU2011308548B2 (en) * 2010-09-30 2014-10-23 Breathe Technologies, Inc. Methods, systems and devices for humidifying a respiratory tract
CN102266610A (zh) * 2010-12-31 2011-12-07 北京谊安医疗系统股份有限公司 流量控制方法、装置及呼吸机
ES2363550B2 (es) * 2011-03-31 2012-02-24 Nicolas Anthony Costovici Sistema para la insuflación de gas calefaccionado en pacientes
WO2013184319A1 (en) 2012-06-04 2013-12-12 Boston Scientific Scimed, Inc. Systems and methods for treating tissue of a passageway within a body
EP2877113B1 (en) 2012-07-24 2018-07-25 Boston Scientific Scimed, Inc. Electrodes for tissue treatment
US9272132B2 (en) 2012-11-02 2016-03-01 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical device for treating airways and related methods of use
WO2014071372A1 (en) 2012-11-05 2014-05-08 Boston Scientific Scimed, Inc. Devices for delivering energy to body lumens
US9398933B2 (en) 2012-12-27 2016-07-26 Holaira, Inc. Methods for improving drug efficacy including a combination of drug administration and nerve modulation
US10478247B2 (en) 2013-08-09 2019-11-19 Boston Scientific Scimed, Inc. Expandable catheter and related methods of manufacture and use
EP3086831B1 (en) 2013-12-27 2020-09-23 St. Michael's Hospital System for providing ventilatory assist to a patient
DE102017006655A1 (de) 2017-07-13 2019-01-17 GRÜNDLER GmbH System zur Unterstützung der Atmung und Patientenset hierfür
US10792449B2 (en) 2017-10-03 2020-10-06 Breathe Technologies, Inc. Patient interface with integrated jet pump

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3794026A (en) * 1970-07-29 1974-02-26 H Jacobs Ventilating apparatus embodying selective volume or pressure operation and catheter means for use therewith
GB1576118A (en) * 1976-06-02 1980-10-01 Boc Ltd Lung ventilators
DE2831313A1 (de) * 1978-07-17 1980-02-07 Draegerwerk Ag Geraet zur unterstuetzung der atmung und/oder kuenstlichen beatmung
DE2847681C2 (de) * 1978-11-03 1983-01-05 Drägerwerk AG, 2400 Lübeck Trachealtubus
DE3119814C2 (de) * 1981-05-19 1984-07-26 Drägerwerk AG, 2400 Lübeck HFJ-Beatmungsgerät mit einer steuerbaren Atemgasquelle und Vorrichtung zur Unterdruckerzeugung
DE3204110C2 (de) * 1982-02-06 1984-08-02 Gerhard Dr.med. 7800 Freiburg Meuret Trachealtubus zur künstlichen Beatmung und Respirator zum Anschluß an diesen Tubus
GB2118442A (en) * 1982-04-15 1983-11-02 James Gordon Whitwam Improvements in or relating to respirators
DE3313855C1 (de) * 1983-04-16 1984-03-15 Drägerwerk AG, 2400 Lübeck Beatmungssystem
DE3435849C2 (de) * 1984-09-29 1987-04-16 Paul Peter Prof. Dr.med. 4400 Münster Lunkenheimer Luftimpulserzeuger bei Beatmungsgeräten
US5186167A (en) * 1990-10-31 1993-02-16 The United States Of America As Represented By The Department Of Health And Human Services Catheter tip for intratracheal ventilation and intratracheal pulmonary ventilation
US5291882A (en) * 1992-05-11 1994-03-08 Makhoul Imad R Multi-lumen ITPV endotracheal tube

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013031758A (ja) * 2006-08-03 2013-02-14 Breathe Technologies Inc 最小侵襲性呼吸補助のための方法および装置

Also Published As

Publication number Publication date
SE9002161L (sv) 1991-12-19
SE9002161D0 (sv) 1990-06-18
WO1991019526A1 (en) 1991-12-26
ES2091931T3 (es) 1996-11-16
DE69121914T2 (de) 1997-02-06
US5400778A (en) 1995-03-28
SE500550C2 (sv) 1994-07-11
DE69121914D1 (de) 1996-10-10
EP0592413A1 (en) 1994-04-20
EP0592413B1 (en) 1996-09-04
JPH05509010A (ja) 1993-12-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3194948B2 (ja) デッドスペースからのガスの再呼吸の減少のための装置
FI105651B (fi) Laite ilmatiehyeiden tukoksen hoitamiseksi
US9295795B2 (en) System for providing flow-targeted ventilation synchronized to a patients breathing cycle
US6269813B1 (en) Tracheal gas insufflation bypass and phasic delivery system and method
US6457472B1 (en) Method and apparatus for providing ventilatory support to a patient
US10046129B2 (en) System and method for ventilating lungs
US6131571A (en) Ventilation apparatus and anesthesia delivery system
US20200016349A1 (en) System for automated adjustment of a pressure set by a ventilation device
JP2001525717A (ja) 呼吸装置のための気管通気供給システム
CN107405107B (zh) 呼吸器及其控制方法
JP4212778B2 (ja) 陽圧式人工呼吸補助装置
EA008202B1 (ru) Устройство для неинвазивной механической вентиляции
JP5540010B2 (ja) 位相性呼吸療法
JP3566925B2 (ja) 気管ガス注入システム
CN110892486B (zh) 经由虚拟压力触发机制的通气机气体递送吸入
CN112957579A (zh) 治疗气管插管或气管切开病人呼吸性碱中毒的器具
CN115297918A (zh) 关于气体流的提供的改进
JP4469459B2 (ja) 間欠的陽圧式人工呼吸補助装置
Phinizy et al. Invasive ventilation: a discussion of equipment and troubleshooting
WO2023148794A1 (en) Device for maintaining peep in a patient, and mechanical ventilation circuit comprising said device
WO2023153940A9 (en) Positive pressure breathing circuit
CN116831842A (zh) 一种高压氧舱供氧系统和高压氧舱监测系统
Bronzino Mechanical Ventilation
Ekeoduru et al. PHYSICS OF ANESTHESIA MACHINE BREATHING SYSTEMS
HOYNE et al. Mechanical Ventilation

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090601

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees