JP3194693U - 写真立て - Google Patents

写真立て Download PDF

Info

Publication number
JP3194693U
JP3194693U JP2014005073U JP2014005073U JP3194693U JP 3194693 U JP3194693 U JP 3194693U JP 2014005073 U JP2014005073 U JP 2014005073U JP 2014005073 U JP2014005073 U JP 2014005073U JP 3194693 U JP3194693 U JP 3194693U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display board
photo
information display
photo frame
mounting table
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2014005073U
Other languages
English (en)
Inventor
泰介 大河原
泰介 大河原
克之 大橋
克之 大橋
Original Assignee
ラーソン・ジュール・ニッポン株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ラーソン・ジュール・ニッポン株式会社 filed Critical ラーソン・ジュール・ニッポン株式会社
Priority to JP2014005073U priority Critical patent/JP3194693U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3194693U publication Critical patent/JP3194693U/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Mirrors, Picture Frames, Photograph Stands, And Related Fastening Devices (AREA)

Abstract

【課題】写真立てに入れた写真と、その写真に関連する名前や誕生日等の個別の情報とを表示する表示板とを組み合わせて収納することが可能であると共に、写真立て本体若しくは載置台の組立て或は分解をきわめて容易にし、更に梱包形態を平坦な板状態として販売や携行或は在庫を容易に行い得る写真立てを提供する。【解決手段】写真等を保持するための1枚の台紙からなる写真表示板、所望の文字・数字等を表す窓孔をくりぬいた情報表示板、透明な前面板及びこれらの少なくとも対向する端縁に嵌合して写真表示板、情報表示板及び前面板を一体化するフレームとからなる写真立て本体1と、一枚の厚紙を三角形に折り畳み自在に形成し、一端に差込片を他端近傍に差込孔を形成した載置台2とを備え、写真表示板、情報表示板、前面板及び載置台をほぼ同じ形状とサイズに形成する。【選択図】図1

Description

この考案は、卓上や棚等に載置する小型の写真立てに関する。
従来、家族の写真等を入れて卓上や棚等に載置する小型の写真立ては、フレーム、透明な表面板、背面板及び直立させるための脚等からなり、フレームに透明な前面板、写真、背面板を順次装置し、背面板を開閉若しくは着脱して、写真の挿入及び入れ替えを可能としている。写真立てを直立させる脚は、通常フレームに折り畳み自在に取り付けられている(特許文献1)。
このような、従来公知の写真立ては、単に1枚若しくは複数の写真を格納して見ることができるに過ぎず、写真立てを使用している人物の名前や誕生日等の個別の関連事項を表すことは行われてはいなかった。又、写真立ては、フレームや前面板、背面板及び脚等が一体的になった形態で販売され、使用されるものであるため、比較的高価であると共に、梱包形態のサイズが大きくなる問題も有していた。
特開平9−117355号公報
この考案は、写真立てに入れた写真と、その写真に関連する名前や誕生日等の個別の情報とを表示する表示板とを組み合わせて収納することが可能であると共に、写真立て本体若しくは載置台の組み立て・分解を容易にし、更に梱包形態を平坦な板状態として販売や携行或は在庫を容易に行い得るようにするものである。
この考案は、写真等を保持するための1枚の台紙からなる写真表示板、所望の文字・数字等を表す窓孔をくりぬいた情報表示板、透明な前面板及びこれらの少なくとも対向する端縁に嵌合して写真表示板、情報表示板及び前面板を一体化するフレームとからなる写真立て本体と、一枚の厚紙を三角形に折り畳み自在に形成し、一端に差込片を他端部に差込孔を形成した載置台とを備え、写真表示板、情報表示板、前面板及び載置台をほぼ同じ形状とサイズに形成したものである。
写真表示板は、台紙に直接写真等が表示されている、又、情報表示板は、額縁内において絵画等が描かれたキャンバスの周縁を保持するマットのような所望の厚みを有する板体である。
載置台の差込孔と差込片の係合はゆるやかな遊挿状態となっており、差込孔への差込片の挿入、脱出を容易にして、組立て或は分解をきわめて容易にしている。
この考案によれば、写真立て本体は、所望の写真、絵、書等を保持した写真表示板を情報表示板に形成した窓孔から下の写真や、絵、書等を表出させつつ窓孔が有する文字や数字により写真の名前、誕生日、地名等を関連づけて表示することが可能となり、写真を見る人に種々のイベント、思い出、場所、日時等の記憶や、経験を提供することが出来る。
写真立て本体は、板状の台紙に写真等を貼付した写真表示板と、文字、数字等をくりぬいた窓孔を備える情報表示板及び透明な前面板が、同じサイズの板状態から構成されているので、積層しても薄い板形状となり、しかもその対向する側縁に嵌合するフレームで一体化した構造であるため、全体として薄く厚みのない形態であり、安価であり、スペースを取らない。
更に、載置台は、写真立て本体とほぼ同一で薄い一枚の厚紙を折り畳んで差込片を差込孔に挿入若しくは抜き出すのみで、簡単に組立てや分解を行うことが出来、取扱が容易であると共に、差込孔と差込片の係合はゆるやかな遊挿状態となっており、差込片に写真立て本体が載置されたときに、その重量で載置台の組み立て状態が安定となる。
かくして、この考案によれば、不使用状態にあっては、写真立て本体及び載置台は、薄い板形状となるので、スペースを取らず、在庫、販売、携行、運搬等が要となる。
この考案の写真立ての使用状態を示す斜視図 写真立て本体の分解斜視図 載置台の組立て前の状態を示す斜視図 載置台を組み立てた状態を示す斜視図 写真立て本体を載置台に載置する状態を示す斜視図
この考案の好ましい実施の形態を、以下に詳細に説明する。
図面を参照して、(1)は写真立て本体であり、載置台(2)に載置して使用する。写真立て本体(1)は、図2に示すように、写真を添付した写真表示板(3)、名前、誕生日等の個人の関連情報を表示した情報表示板(4)、透明な前面板(5)、及びこれらを結合するフレーム(6)とからなり、写真表示板(3)、情報表示板(4)、前面板(5)を順次積層し、この積層した3枚の板の上下にフレーム(6)を嵌合して一体化し、写真立て本体(1)を構成する。
写真表示板(3)は、一枚の台紙に複数の写真(7)を貼付するか、複数の画像を有する一枚の写真を貼付した、所定の厚みを有する台紙からなる。尚、写真は、複数の写真又は画像である必要はなく、単一の写真若しくは画像であっても良い。又、必ずしも写真である必要とはなく、絵、文字等であっても良い。
情報表示板(5)は、額縁に使用される絵画を描いキャンバスの周縁を保持するマットのような所望の厚みを有する板体、好ましくは紙製である。情報表示板(5)には、前記写真(7)と対応した位置に写真を表出させる窓孔(8)が形成される。この窓孔(8)は、情報表示板(5)を切り抜いた文字や数字の形態を有し、文字や数字により写真と対応した所要の情報、例えば名前、誕生日等を表す。
前面板(5)は、好ましくは透明なアクリルガラスからなり、情報表示板(4)の前面を被覆し、情報表示板(4)から表出する写真とそれに関連する情報とを、写真立て本体の前面から視認可能にしていると共に、写真表示板や情報表示板を保護する。
写真表示板(3)、情報表示板(4)及び前面板(5)は、同じ形状とサイズの板体からなる。各板体(3)(4)(5)は、積層したとき所定の厚みとなるように、それぞれ所定の厚みに形成されており、後述するフレーム(6)で嵌合して一体化し、写真立て本体の構成を可能としている。
フレーム(6)は、写真表示板(3)、情報表示板(4)及び前面板(5)の上下若しくは左右の縁に嵌合する好ましくは金属製のレール状の構造を有し、3枚の板体(3)(4)(5)を一体に保持し、写真立て本体(1)を作出する。3枚の板体は、予め決められた所定の厚みを有しており、積層したときフレームのレールに嵌合しうる厚みとなり、結合を確かなものとしている。
載置台(2)は、図3に示すように一枚の厚紙からなり、ほぼ等寸法位置に容易に折曲げることの出来る折り曲げ線(9)が形成され、一端には差込片(10)が突設され、対向する他端近傍には、該差込片(10)を差し込むことの出来る差込孔(11)が形成される。
図4に示すように、載置台(2)は、折り曲げ線(9)に沿って三角形状に折曲げ、差込片(10)を差込孔(11)に挿入して作成する。差込片(10)は、きっちりと差込孔(11)に差し込まれる必要はなく、若干緩い状態で差し込み可能であれば十分である。緩い状態であっても、図5に示すように、写真立て本体(1)を差込片(10)の上に載置すると、写真立て本体(1)の重量で差込片(10)が下方に押圧されるため、差込片(10)が差込孔(11)から抜け出すおそれはなくなる。このため、載置台(2)は、載置台としての組立て或は分解をきわめて容易に行うことが可能となる。
載置台(2)を構成する厚紙は前記写真立て本体(1)とほぼ同じサイズと形状に形成されており、写真立て本体(1)と重ねて平坦な状態とすることが出来、この状態で梱包し、在庫、携行、保管が可能である。
(1)写真立て本体
(2)載置台
(3)写真表示板
(4)情報表示板
(5)前面板
(6)フレーム
(7)写真
(8)開口部
(9)折り曲げ線
(10)差込片
(11)差込孔

Claims (5)

  1. 写真等を保持するための1枚の台紙からなる写真表示板、所望の文字・数字等を表す窓孔をくりぬいた情報表示板、透明な前面板及びこれらの少なくとも対向する端縁に嵌合して写真表示板、情報表示板及び前面板を一体化するフレームとからなる写真立て本体と、一枚の厚紙を三角形に折り畳み自在に形成し、一端に差込片を他端近傍に差込孔を形成した載置台とを備え、写真表示板、情報表示板、前面板及び載置台をほぼ同じ形状とサイズに形成したことを特徴とする写真立て。
  2. 写真表示板は、台紙に写真等が貼付されていることを特徴とする請求項1記載の写真立て。
  3. 写真表示板は、台紙に写真が直接表示されていることを特徴とする請求項1記載の写真立て。
  4. 情報表示板は、額縁などで絵画等が描かれたキャンバスの周縁を保持するマットのような所望の厚みを有する板体であることを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載の写真立て。
  5. 載置台の差込孔と差込片の係合はゆるやかな遊挿状態となっており、差込孔への差込片の挿入、脱出を容易にして、組立て或は分解をきわめて容易にしたことを特徴とする請求項1乃至4のいずれかに記載の写真立て。
JP2014005073U 2014-09-24 2014-09-24 写真立て Expired - Fee Related JP3194693U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014005073U JP3194693U (ja) 2014-09-24 2014-09-24 写真立て

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014005073U JP3194693U (ja) 2014-09-24 2014-09-24 写真立て

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3194693U true JP3194693U (ja) 2014-12-04

Family

ID=52145569

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014005073U Expired - Fee Related JP3194693U (ja) 2014-09-24 2014-09-24 写真立て

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3194693U (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018094363A (ja) * 2016-12-16 2018-06-21 株式会社ナカショウ フォトフレーム兼卓上鏡
KR20190002831U (ko) * 2018-05-04 2019-11-13 박도윤 한글글자형 액자
JP6997909B1 (ja) * 2021-10-18 2022-01-18 道子 山▲崎▼ 回想カードスタンド

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018094363A (ja) * 2016-12-16 2018-06-21 株式会社ナカショウ フォトフレーム兼卓上鏡
KR20190002831U (ko) * 2018-05-04 2019-11-13 박도윤 한글글자형 액자
JP6997909B1 (ja) * 2021-10-18 2022-01-18 道子 山▲崎▼ 回想カードスタンド

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5619816A (en) Free-standing display frame
US20100229439A1 (en) Magnetic modular assembly system for picture frame that includes specialized photography sequence and method of use
JP3194693U (ja) 写真立て
US9472127B2 (en) Gallery display apparatus
JP4312614B2 (ja) 宣伝用品
KR20040016875A (ko) 매달린 방식의 사진 겔러리 또는 앨범
JP5493748B2 (ja) 組み立て用ボード立て
KR102466566B1 (ko) 액자기능을 가지는 스탠드형 북케이스
JP3119878U (ja) 1枚の紙を3つ折りにして作る簡易スタンド
US20080016741A1 (en) Display panel
KR200469703Y1 (ko) 액자
KR101788125B1 (ko) 액자 겸용 책자
KR102317801B1 (ko) 앨범테이블
KR101391917B1 (ko) 액자형 낱장 탁상용 달력
US20090013332A1 (en) Special "Legacy Board" device
US20220192398A1 (en) System and apparatus for displaying buttons
JP3202345U (ja) カレンダー
JP2008259618A (ja) 2面表示ケース
KR20210001233U (ko) 탁상용 포토북 액자
KR200440566Y1 (ko) 표시부가 구비된 앨범
KR200399398Y1 (ko) 탁상용 액자 겸용 달력
JP3199362U (ja) 縦・横兼用のアルバムまたは書籍
JP3207800U (ja) 写真立て及び写真立て用シート
KR20180056925A (ko) 다용도 케이스
JP3140536U (ja) 写真立て

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3194693

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees