JP3194273B2 - RF modulator - Google Patents

RF modulator

Info

Publication number
JP3194273B2
JP3194273B2 JP06934291A JP6934291A JP3194273B2 JP 3194273 B2 JP3194273 B2 JP 3194273B2 JP 06934291 A JP06934291 A JP 06934291A JP 6934291 A JP6934291 A JP 6934291A JP 3194273 B2 JP3194273 B2 JP 3194273B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
switching
secam
modulation
pal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP06934291A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH04281685A (en
Inventor
伸行 石川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP06934291A priority Critical patent/JP3194273B2/en
Publication of JPH04281685A publication Critical patent/JPH04281685A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3194273B2 publication Critical patent/JP3194273B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Amplitude Modulation (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明はRFモジュレータに係わ
り、特に、PAL/SECAMの各信号に対応した動作
モードに切り換え可能であるとともに、上記PAL/S
ECAMの各動作モードにおける変調度の相違を自動的
に補償することができるようにしたRFモジュレータに
用いて好適なものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an RF modulator, and more particularly to an RF modulator capable of switching to an operation mode corresponding to each signal of PAL / SECAM and the PAL / SCAM.
The present invention is suitable for use in an RF modulator capable of automatically compensating for a difference in the degree of modulation in each operation mode of the ECAM.

【0002】[0002]

【従来の技術】周知の通り、テレビジョン信号は日本お
よびアメリカなどにおいて採用されているNTSC方
式、フランスにおいて採用されているSECAM方式、
およびフランス以外のヨーロッパにおいて採用されてい
るPAL方式の3つが実用化されている。
2. Description of the Related Art As is well known, a television signal is transmitted in an NTSC system adopted in Japan and the United States, in a SECAM system adopted in France,
And three PAL systems adopted in Europe other than France.

【0003】したがって、フランスで使用されるビデオ
テープレコーダにはSECAMの変調方式である正変調
のRFモジュレータが設けられ、その他の国において使
用されるビデオテープレコーダには負変調のRFモジュ
レータが用いられる。これにより、それぞれのビデオテ
ープレコーダはその国で採用されている方式に合ったテ
レビ信号を生成することができ、この生成したテレビ信
号、すなわち、ビデオ再生映像を各方式のテレビ受像機
で視聴することが可能になる。
Therefore, a video tape recorder used in France is provided with a positive modulation RF modulator, which is a SECAM modulation method, and a video tape recorder used in other countries uses a negative modulation RF modulator. . As a result, each video tape recorder can generate a television signal suitable for the system adopted in the country, and the generated television signal, that is, the video playback video is viewed on a television receiver of each system. It becomes possible.

【0004】このようにして、各国でそれぞれテレビジ
ョン受像機に映った映像を楽しんでいるわけであるが、
フランスに隣接する国々においてはフランスとの交流が
盛んであり、フランスの放送を受信することができるよ
うにするために、PAL方式およびSECAM方式の両
方のテレビ信号を受信することができるデュアルタイプ
のテレビジョン受像機が多く用いられている。
[0004] In this way, each country enjoys the image reflected on the television receiver in each country.
In countries adjacent to France, there is a great deal of exchange with France, and in order to be able to receive French broadcasts, dual-type televisions that can receive both PAL and SECAM television signals are available. Television receivers are often used.

【0005】また、これとは逆にフランスの国内におい
ても、外国と隣接している地域においては周辺国のテレ
ビ放送を受信するために上記デュアルタイプのテレビジ
ョン受像機が用いられている。したがって、このような
地域においてはビデオテープレコーダにおいても、PA
L方式とSECAM方式との両方のテレビ信号を取り扱
うことができるデュアルタイプのビデオテープレコーダ
が求められるようになってきた。
[0005] Conversely, the dual-type television receiver is used in France in a region adjacent to a foreign country in order to receive television broadcasts in neighboring countries. Therefore, in such an area, even in a video tape recorder, the PA
There has been a demand for a dual-type video tape recorder that can handle both L-type and SECAM-type television signals.

【0006】そこで、このような要求に応えるために、
PAL方式とSECAM方式との切換え型に構成された
RFモジュレータが配設されていて、SECAM方式の
テレビ信号もPAL方式のテレビ信号も自由に処理する
ことができるビデオテープレコーダが実用化され、数年
前からこれらの地域において広く使用されるようになっ
てきた。
Therefore, in order to meet such a demand,
A video tape recorder, which has an RF modulator configured to switch between the PAL system and the SECAM system, and can freely process both the SECAM TV signal and the PAL TV signal, has been put into practical use. It has been widely used in these areas for years.

【0007】図6は、従来用いられているPAL/SE
CAM切り換え型RFモジュレータの要部の構成を示す
回路図である。図6に示されているRFモジュレータは
ディスクリートで構成されていて、発振回路で発振させ
た高周波信号をトランス30に供給し、ビデオ信号源3
1から与えられるビデオ信号を上記高周波信号に乗せ
て、高周波のテレビ信号RFout を生成している。
FIG. 6 shows a conventional PAL / SE.
FIG. 2 is a circuit diagram illustrating a configuration of a main part of a CAM switching type RF modulator. The RF modulator shown in FIG. 6 is constituted by a discrete circuit, and supplies a high-frequency signal oscillated by an oscillation circuit to a transformer 30 and a video signal source 3
The high-frequency television signal RF out is generated by superimposing the video signal given from 1 on the high-frequency signal.

【0008】そして、この回路においてはコンデンサ3
3、抵抗器34、直流電源35などの値を変化させるこ
とにより、ショットキーダイオード32のアイドリング
電流を制御して上記出力RF信号の変調度を可変するこ
とにより、PAL方式の変調度とSECAM方式の変調
度の相違に対応させるようにしている。
In this circuit, the capacitor 3
3, by controlling the idling current of the Schottky diode 32 by changing the values of the resistor 34, the DC power supply 35, and the like, and varying the modulation degree of the output RF signal, the modulation degree of the PAL system and the SECAM system Of the degree of modulation.

【0009】[0009]

【発明が解決しようとする課題】従来より用いられてい
る図6に示したようなRFモジュレータは、ディスクリ
ート構成のために外付け部品が多く必要(例えば、13
個程度)であった。また、オーディオ入力用、ミキサー
動作点用、音声発振切り換え用などのモード切り換えの
ために、3回路2接点スイッチのような高価なスイッチ
が全部で3個必要であった。更に、ショットキーダイオ
ード32のアイドリング電流を制御して変調度を調整し
ているので、ばらつきが大きい。したがって、これを調
整するのに多くの手間や費用を必要としていた。本発明
は上述の問題点に鑑みなされたものであり、その目的と
するところは小型に構成されるとともに調整する手間が
不要であり、しかも安価なRFモジュレータを提供でき
るようにすることを目的とする。
A conventionally used RF modulator as shown in FIG. 6 requires a large number of external components due to a discrete configuration (for example, 13
About). In addition, three expensive switches, such as a three-circuit two-contact switch, are required for mode switching for audio input, mixer operating point, and voice oscillation switching. Furthermore, since the modulation degree is adjusted by controlling the idling current of the Schottky diode 32, the variation is large. Therefore, it took a lot of trouble and cost to adjust this. The present invention has been made in view of the above-described problems, and has as its object to provide an inexpensive RF modulator that is small in size, does not require adjustment work, and is inexpensive. I do.

【0010】[0010]

【課題を解決するための手段】本発明のRFモジュレー
タは、ビデオ信号源から与えられるビデオ信号とRFキ
ャリア発生源から与えられる高周波信号とを混合するた
めのダブルバランス型ミキサと、上記ダブルバランス型
ミキサからの2つの出力電流のうちの一方が流れる経路
を、PAL方式とSECAM方式と出切り換えるスイッ
チング回路と、上記2つの出力電流のうちの他方が流れ
る経路上の負荷抵抗値を上記スイッチング回路の切り換
えに対応して変化させ、該変化に応じて異なる大きさの
電圧を発生させることにより、ビデオ信号と高周波信号
とを混合する際のRFレベルを補正し、PAL方式とS
ECAM方式とで変調度が異なることによって生じるR
Fレベルの偏差を補償する電圧生成回路とを具備してい
る。
An RF modulator according to the present invention comprises a double-balanced mixer for mixing a video signal supplied from a video signal source and a high-frequency signal supplied from an RF carrier generation source; A switching circuit that switches the path through which one of the two output currents from the mixer flows between the PAL method and the SECAM method, and the other of the two output currents that flows
Switching the load resistance value on the path
And change the size according to the change.
By generating voltage, video signals and high-frequency signals
And the RF level at the time of mixing PAL system and S
R caused by the difference in the modulation degree from the ECAM method
A voltage generation circuit for compensating for the deviation of the F level.

【0011】[0011]

【作用】ダブルバランス型ミキサからの2つの出力電流
のうちの一方が流れる経路を切り換えるスイッチング回
路と、上記スイッチング回路の切り換えに対応した負荷
抵抗値の変化によって異なる大きさの電圧を発生させる
電圧生成回路とを設け、上記電圧生成回路で発生させる
電圧の大きさをPAL方式とSECAM方式とで加減す
ることにより、上記ダブルバランス型ミキサがビデオ信
号と高周波信号とを混合する際のRFレベルを補正し得
るようになるので、PAL方式/SECAM方式に拘わ
らず略同じレベルの出力が得られるようになる。
A switching circuit for switching a path through which one of two output currents from a double-balanced mixer flows, and a load corresponding to the switching of the switching circuit
And a voltage generating circuit for generating a magnitude of the voltage varies by a change in the resistance value is provided, the magnitude of the voltage generated by the voltage generation circuit by adding or subtracting in the PAL system and SECAM system, the above double-balanced mixer Video communication
RF level when mixing signal and high frequency signal
As a result, an output of substantially the same level can be obtained regardless of the PAL system / SECAM system.

【0012】[0012]

【実施例】図1は、本発明の一実施例を示すRFモジュ
レータの要部構成図である。図1から明らかなように、
本実施例のRFモジュレータは、ミキサ1の信号電流の
流れをSECAM方式とPAL方式とで変化させるスイ
ッチング回路2と、上記ミキサ1の信号電流が流される
ことにより電圧を発生する電圧生成回路3とを備えてい
る。
FIG. 1 is a block diagram showing a main part of an RF modulator according to an embodiment of the present invention. As is clear from FIG.
The RF modulator according to the present embodiment includes a switching circuit 2 that changes the flow of a signal current of a mixer 1 between a SECAM system and a PAL system, and a voltage generation circuit 3 that generates a voltage when the signal current of the mixer 1 flows. It has.

【0013】上記ミキサ1は、図2のRFモジュレータ
の要部回路図に示すように、トランジスタQ1とトラン
ジスタQ2とからなる第1の差動接続回路1a、および
トランジスタQ3とトランジスタQ4からなる第2の
差動接続回路1bにより構成されるダブルバランス型ミ
キサが用いられている。
[0013] The mixer 1, as shown in principal part circuit diagram of the RF modulator of Fig. 2, first comprising a first differential connection circuits 1a, and the transistors Q3 and Q4 Metropolitan consisting of transistors Q1 and Q2 A double-balanced mixer composed of two differential connection circuits 1b is used.

【0014】また、スイッチング回路2はトランジスタ
Q5およびトランジスタQ6により構成される差動接続
回路、外部回路から与えられるDC電圧によりその可動
接点の切り換え状態が制御されるSW3、上記トランジ
スタQ5,Q6のベース電圧を発生させるためのベース
電圧発生回路6、7などによって構成されている。
The switching circuit 2 includes a differential connection circuit including transistors Q5 and Q6, a switch SW3 whose switching state of its movable contact is controlled by a DC voltage supplied from an external circuit, and a base for the transistors Q5 and Q6. It is composed of base voltage generating circuits 6 and 7 for generating a voltage.

【0015】一方、電圧生成回路3は抵抗器RL1,R
L2よりなり、これは第1の差動接続回路1aを構成す
るトランジスタQ1のコレクタと電源ラインとの間に接
続されている。そして、上記スイッチング回路2を構成
するトランジスタQ5のコレクタが上記抵抗器RL1と
RL2との間の接点Aに接続されるとともに、上記抵抗
器RLとトランジスタQ1のコレクタから取り出された
電圧がRF信号電圧Vout として外部に出力される。
On the other hand, the voltage generation circuit 3 includes resistors RL1 and R
L2, which is connected between the power supply line and the collector of the transistor Q1 constituting the first differential connection circuit 1a. The collector of the transistor Q5 that forms the switching circuit 2 is connected to the contact point A between the resistors RL1 and RL2, and the voltage extracted from the resistor RL and the collector of the transistor Q1 is an RF signal voltage. It is output to the outside as Vout .

【0016】また、RFキャリア発生源5から与えられ
た高周波信号が各トランジスタQ1〜Q4のベースに与
えられるようになされているとともに、第1の差動接続
回路1aに定電流I1が流されるようになされている。
これは、スイッチSW1によりI1,I1′とに切り換え
られるようになされている。一方、差動接続回路8を構
成する第1のトランジスタのベースにビデオ信号が与え
られるとともに、第2のトランジスタのベースに直流定
電圧が与えられ、第2の差動接続回路1bにはビデオ信
号電流I2が流されるようになされている。なお、この
場合もスイッチSW2により上記電流は、I2とI2′と
に切り換えられるようになされている。
[0016] Further, the high-frequency signal supplied from the RF carrier generating source 5 is adapted to be applied to the bases of the transistors Q1 to Q4, the constant current I 1 flows to the first differential connection circuit 1a It has been made like that.
This is switched between I 1 and I 1 ′ by the switch SW1. On the other hand, a video signal is supplied to the base of the first transistor constituting the differential connection circuit 8, a DC constant voltage is supplied to the base of the second transistor, and the video signal is supplied to the second differential connection circuit 1b. current I 2 is adapted to be flowed. In this case, the current is switched between I 2 and I 2 ′ by the switch SW2.

【0017】このように構成された本実施例のRFモジ
ュレータにおいては、外部から与えられるDC電圧に応
じてRF出力の変調度を切り換えて出力することが可能
となる。すなわち、SECAM方式とPAL方式とでは
変調方式が異なり、図3の変調方式説明図に示すよう
に、SECAM方式の場合は正変調でありPAL方式は
負変調となっている。
In the thus configured RF modulator of the present embodiment, it is possible to switch the degree of modulation of the RF output in accordance with the externally applied DC voltage and output the same. That is, the modulation method differs between the SECAM method and the PAL method. As shown in the modulation method explanatory diagram of FIG. 3, the SECAM method performs positive modulation and the PAL method performs negative modulation.

【0018】そこで、スイッチSW1,SW2などを切
り換えて第2の差動接続回路1bに流れる電流I2>I1
となるように設定することにより、負変調を実現するこ
とができ、図4の変調説明図に示すように、(イ)に示
すようなビデオ信号を(ロ)の波形図に示すように変調
することができる。また、上記とは逆に電流I2<I1
なるように設定することにより正変調を実現することが
でき、この場合は(ハ)の波形図に示すように上記ビデ
オ信号を変調することができる。
Therefore, the currents I 2 > I 1 flowing through the second differential connection circuit 1b by switching the switches SW1, SW2, etc.
The negative modulation can be realized by setting so that the video signal shown in (a) is modulated as shown in the waveform diagram of (b) as shown in the modulation explanatory diagram of FIG. can do. Conversely, by setting the current to be I 2 <I 1 , positive modulation can be realized. In this case, the video signal is modulated as shown in the waveform chart (c). Can be.

【0019】したがって、上記電流I2 をビデオ信号で
変調するときに、各電流I2 とI1 との大小関係を選定
することにより、正変調または負変調のどちらにでも決
定することができる。また、SECAM方式とPAL方
式とでは変調度が異なり、SECAM方式においては変
調度は90%に設定され、PAL方式においては80%
に設定されている。
Therefore, when the current I 2 is modulated by a video signal, either positive modulation or negative modulation can be determined by selecting the magnitude relationship between the currents I 2 and I 1 . The modulation degree differs between the SECAM method and the PAL method. The modulation degree is set to 90% in the SECAM method, and 80% in the PAL method.
Is set to

【0020】図5は、変調度とRFレベルとの関係を示
したもので、変調度をm、最高電圧レベルをVmax 、最
低電圧レベルをVmin とした場合には、上記変調度m
は、 m=(Vmax −Vmin )÷Vmax ×100 …(1) の式によって求められる。したがって、今、(Vmax
min )が一定ならば、変調度が80%の時の最高電圧
レベルVmax を、Vmax =80dBμ=10mVとする
と、変調度が90%の時の最高電圧レベルVmax は8.
89mVとなり、最高電圧レベルVmax と最低電圧レベ
ルVmin との差ΔVは、ΔV=8mVとなる。したがっ
て、両者の間には、1.02dBのレベル差が生じてし
まう。ところで、RFモジュレータにおけるRF出力レ
ベルは、トータルで±3dBに厳重に規制されているの
で、正変調または負変調に係わりなく一定とすることが
望まれている。
FIG. 5 shows the relationship between the modulation degree and the RF level. When the modulation degree is m, the maximum voltage level is V max , and the minimum voltage level is V min , the modulation degree m
Is determined by the equation m = (V max -V min) ÷ V max × 100 ... (1). Therefore, now (V max
If V min) is constant, the maximum voltage level V max when the modulation degree of 80% and a V max = 80dBμ = 10mV, the maximum voltage level V max when the modulation degree of 90% 8.
89mV, and the difference [Delta] V between the maximum voltage level V max and the minimum voltage level V min is a [Delta] V = 8mV. Therefore, a level difference of 1.02 dB occurs between the two. By the way, since the RF output level in the RF modulator is strictly regulated to ± 3 dB in total, it is desired that the RF output level be constant irrespective of positive modulation or negative modulation.

【0021】そこで、本実施例のRFモジュレータにお
いては、ダブルバランス型ミキサ1におけるミキサゲイ
ンをPAL/SECAMの方式の相違に応じて補正する
ことにより、上記1.02dBのレベル差を補償するよ
うにしている。すなわち、例えばビデオ入力、差動接続
回路8に設けられている抵抗器の両端の電圧RE、電流
1 , 2 の大きさが一定であるとした場合、ミキサ出
力io1も一定である。
Therefore, in the RF modulator of this embodiment, the level difference of 1.02 dB is compensated by correcting the mixer gain in the double-balanced mixer 1 according to the difference in the PAL / SECAM system. I have. That is, for example, assuming that the video input, the voltage RE across the resistor provided in the differential connection circuit 8 and the magnitudes of the currents I 1 and I 2 are constant, the mixer output i o1 is also constant.

【0022】したがって、今、外部から与えられるDC
電圧により、スイッチSW3がPAL方式側であるベー
ス電圧発生回路6側に切り換えられている場合に付いて
説明する。この場合にはトランジスタQ5がオンするの
で、負荷抵抗器RL2には電流io1+電流io2が流れる
が、負荷抵抗器RL1にはトランジスタQ1のコレクタ
電流io1が流れるのみとなる。したがって、PAL方式
の出力電圧Voutpは、 Voutp=io1×RL1・・・(2) となる。
Therefore, the externally supplied DC
The case where the switch SW3 is switched to the base voltage generating circuit 6 which is the PAL system side by the voltage will be described. In this case, since the transistor Q5 is turned on , the current io1 + current io2 flows through the load resistor RL2.
However, the load resistor RL1 has a collector of the transistor Q1.
Only the current io1 flows. Therefore, the output voltage Voutp of the PAL system is as follows: Voutp = io1 × RL1 (2)

【0023】一方、上記DC電圧によりスイッチSW3
がSECAM方式側であるベース電圧発生回路7側に切
り換えられた場合には、トランジスタQ5がオフしてト
ランジスタQ6がオンするので、上記電流io2は抵抗器
RL2には流れなくなり、トランジスタQ1のコレクタ
電流io1は、負荷抵抗器RL1およびRL2の両方を流
れるようになる。したがって、SECAM方式時の出力
電圧Voutsは、 Vouts=io1×(RL1+RL2) …(3) となる。ここで、 (RL1+RL2)÷RL1≒1.125 …(4) とすれば、RF出力レベルを1.02dB補正すること
ができ、PAL方式/SECAM方式にかかわりなく略
同じ出力レベルを得ることができる。
On the other hand, the switch SW3
Is switched to the side of the base voltage generating circuit 7 of the SECAM system, the transistor Q5 is turned off and the transistor Q6 is turned on, so that the current i o2 does not flow through the resistor RL2 and the collector of the transistor Q1 Current i o1 will flow through both load resistors RL1 and RL2. Therefore, the output voltage V outs in the SECAM system is as follows: V outs = i o1 × (RL1 + RL2) (3) Here, if (RL1 + RL2) ÷ RL1 ≒ 1.125 (4), the RF output level can be corrected by 1.02 dB, and substantially the same output level can be obtained regardless of the PAL system / SECAM system. .

【0024】本実施例においては、上述したようにして
PAL方式/SECAM方式の切り換えを行っているの
で、切り換え時に行っていた調整をしなくてもよくな
る。したがって、全ての機能をIC内に組み込むことが
でき、高価な3回路2接点スイッチ等を不要にすること
ができるなどにより部品削減が可能となり、コストダウ
ンが図れるとともに、省スペース化およびユニットの小
型化が図れる。また、PAL方式/SECAM方式の切
り換え用のDC電圧もシステム制御用のマイコンから供
給することができ、切り換え制御を容易に行うことがで
きる。
In this embodiment, since the switching between the PAL system and the SECAM system is performed as described above, it is not necessary to perform the adjustment performed at the time of the switching. Therefore, all functions can be incorporated in the IC, and parts can be reduced by eliminating the need for expensive three-circuit two-contact switches, etc., thereby enabling cost reduction, space saving and unit miniaturization. Can be achieved. Further, a DC voltage for switching between the PAL system and the SECAM system can be supplied from the system control microcomputer, and the switching control can be easily performed.

【0025】また、従来のようにショットキーダイオー
ドのアイドリング電流を調整することにより変調度を調
整する方式と異なり、ダブルバランス型ミキサ1内の電
流切り換えで変調度を変えるようにしたものであるか
ら、ばらつきの少ない変調度の設定を行うことができ
る。例えば、電流比は同一チップ内で2パーセント以下
に保てるので、PAL方式およびSECAM方式の変調
度を各方式において良好に設定することができる。ま
た、正/負の変調に拘わらず同一のRFレベルが得られ
るので、安全規格(FTZ)にも問題なく適合させるこ
とができるとともに、安定した量産性が得られる。な
お、上記実施例においては負荷抵抗器RL1,RL2を
直列に接続して電圧生成回路3を構成した例を示した
が、これに限定されるこなく他の構成、例えばコイルを
用いて電流の大きさに応じた電圧を発生させるようにし
てもよい。
Further, unlike the conventional method of adjusting the modulation degree by adjusting the idling current of the Schottky diode, the modulation degree is changed by switching the current in the double-balanced mixer 1. Thus, it is possible to set the modulation degree with less variation. For example, since the current ratio can be kept at 2% or less in the same chip, the modulation degree of the PAL system and the SECAM system can be set well in each system. In addition, since the same RF level can be obtained irrespective of the positive / negative modulation, it is possible to conform to the safety standard (FTZ) without any problem and to obtain stable mass productivity. In the above embodiment, the example in which the load resistors RL1 and RL2 are connected in series to constitute the voltage generating circuit 3 is shown. However, the present invention is not limited to this. A voltage corresponding to the magnitude may be generated.

【0026】また、このようなRFモジュレータにおい
ては、取り扱う周波数が例えば540〜630MHzの
ような非常に高い周波数であるが、本実施例において
は、ベース電圧を発生させるための抵抗器R1、R2と
並列にコンデンサC1,C2を接続したので、高周波イ
ンーダンスを低くすることができる。すなわち、上記高
周波インーダンスは、例えばコンデンサの静電容量を1
0pF,周波数を540MHzとした場合、29Ω程度
にすることができる。
In such an RF modulator, the frequency to be handled is a very high frequency, for example, 540 to 630 MHz. In the present embodiment, however, resistors R1 and R2 for generating a base voltage are used. Since the capacitors C1 and C2 are connected in parallel, the high-frequency impedance can be reduced. That is, the high-frequency impedance is, for example, 1
When 0 pF and the frequency are 540 MHz, it can be set to about 29Ω.

【0027】[0027]

【発明の効果】本発明は上述したように、ダブルバラン
ス型ミキサからの2つの出力電流のうちの一方が流れる
経路を切り換えるスイッチング回路と、上記スイッチン
グ回路の切り換えに対応して異なる大きさの電圧を発生
させる電圧生成回路とを設け、上記電圧生成回路で発生
させる電圧の大きさをPAL方式とSECAM方式とで
加減するようにしたので、PAL方式からSECAM方
式に切り換えたとき、或いはその逆にSECAM方式か
らPAL方式に切り換えたときに、PAL方式/SEC
AM方式において変調度が異なることによりRFレベル
が変化してしまうのを自動的に補正することができる。
したがって、RF出力レベルを調整するための回路を集
積回路に外付けしなくても済むようにすることができ、
これにより、高価な3回路2接点スイッチや他の部品な
どを省略することが可能となる。したがって、コストダ
ウンが図れるとともにユニットの小型化が図れ、省スペ
ースを実現できる。
According to the present invention, as described above, one of the two output currents from the double-balanced mixer flows.
A switching circuit for switching a path, and the switch
A voltage generating circuit for generating voltages of different magnitudes corresponding to the switching of the switching circuit, and adjusting the magnitude of the voltage generated by the voltage generating circuit between the PAL system and the SECAM system. When the system is switched from the SECAM system to the SECAM system, or vice versa, the system is switched from the SECAM system to the PAL system.
It is possible to automatically correct a change in the RF level due to a difference in the degree of modulation in the AM system.
Therefore, it is not necessary to externally provide a circuit for adjusting the RF output level to the integrated circuit,
This makes it possible to omit expensive three-circuit two-contact switches and other components. Therefore, the cost can be reduced, the unit can be downsized, and the space can be saved.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の一実施例を示すRFモジュレータの要
部構成を示す構成図である。
FIG. 1 is a configuration diagram illustrating a main configuration of an RF modulator according to an embodiment of the present invention.

【図2】図1のRFモジュレータの要部の回路図であ
る。
FIG. 2 is a circuit diagram of a main part of the RF modulator of FIG.

【図3】正変調と負変調の違いを示す説明図である。FIG. 3 is an explanatory diagram showing a difference between positive modulation and negative modulation.

【図4】ビデオ信号を正変調したとき、および負変調し
たときの違いを示す波形図である。
FIG. 4 is a waveform diagram showing a difference between when a video signal is positively modulated and when it is negatively modulated.

【図5】PAL方式とSECAM方式との変調度の違い
を示す説明図である。
FIG. 5 is an explanatory diagram showing a difference in a modulation degree between the PAL system and the SECAM system.

【図6】従来の変調度を補正する回路の一例を示す回路
図である。
FIG. 6 is a circuit diagram showing an example of a conventional circuit for correcting the degree of modulation.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 ダブルバランス型ミキサ 2 スイッチング回路 3 電圧生成回路 4 ビデオ信号源 5 RFキャリア発生源 RL1,RL2 負荷抵抗器 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Double balance type mixer 2 Switching circuit 3 Voltage generation circuit 4 Video signal source 5 RF carrier generation source RL1, RL2 Load resistor

Claims (1)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 ビデオ信号源から与えられるビデオ信号
とRFキャリア発生源から与えられる高周波信号とを混
合するためのダブルバランス型ミキサと、 上記ダブルバランス型ミキサからの2つの出力電流のう
ちの一方が流れる経路を、PAL方式とSECAM方式
とで切り換えるスイッチング回路と、上記2つの出力電流のうちの他方が流れる経路上の負荷
抵抗値を上記スイッチング回路の切り換えに対応して変
化させ、該変化に応じて異なる大きさの電圧を発生させ
ることにより、ビデオ信号と高周波信号とを混合する際
RFレベルを補正し、PAL方式とSECAM方式と
で変調度が異なることによって生じるRFレベル偏差を
修正する電圧生成回路とを具備することを特徴とするR
Fモジュレータ。
1. A double-balanced mixer for mixing a video signal supplied from a video signal source and a high-frequency signal supplied from an RF carrier generation source, and one of two output currents from the double-balanced mixer. A switching circuit for switching the path through which the current flows between the PAL system and the SECAM system, and a load on the path through which the other of the two output currents flows
The resistance value changes according to the switching of the above switching circuit.
And generate voltages of different magnitudes according to the change.
When mixing video signals and high-frequency signals,
And a voltage generation circuit for correcting an RF level deviation of the PAL system and a RF level deviation caused by a difference in modulation degree between the PAL system and the SECAM system.
F modulator.
JP06934291A 1991-03-08 1991-03-08 RF modulator Expired - Fee Related JP3194273B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06934291A JP3194273B2 (en) 1991-03-08 1991-03-08 RF modulator

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06934291A JP3194273B2 (en) 1991-03-08 1991-03-08 RF modulator

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04281685A JPH04281685A (en) 1992-10-07
JP3194273B2 true JP3194273B2 (en) 2001-07-30

Family

ID=13399780

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP06934291A Expired - Fee Related JP3194273B2 (en) 1991-03-08 1991-03-08 RF modulator

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3194273B2 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04281685A (en) 1992-10-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4451792A (en) Auto-tuned frequency discriminator
KR0176718B1 (en) Biasing networks for balanced mixers
US3597639A (en) Phase shift circuits
JP3194273B2 (en) RF modulator
JP3273535B2 (en) Double tuning circuit of TV tuner
JP2819908B2 (en) Clamp circuit
JPS61125211A (en) Mixing amplifier circuit
JP2850597B2 (en) SECAM decoder
US5402180A (en) RGB encoder for producing a composite video signal for NTSC and PAL systems
JPS6358434B2 (en)
KR100278524B1 (en) Television receiver with auxiliary video clamp
KR200235005Y1 (en) Loop Filter of FM Detection Circuit
JP2615526B2 (en) Tuner IC
US5786726A (en) Device of the phase-locked loop type for demodulating a frequency-modulated signal
US4278954A (en) Suppressed carrier modulator using differential amplifier
JP2944063B2 (en) Filter device
KR100262483B1 (en) Input selection switching circuit
JPH0434579Y2 (en)
JPH042509Y2 (en)
KR960011414B1 (en) Time constant change circuit
JPH0427229Y2 (en)
JPH0238508Y2 (en)
EP1041706A1 (en) Synchronous rectifying flyback converter with variable input and output voltages
JPH04306984A (en) Rf modulator
JPH08237571A (en) Automatic frequency control circuit for television receiver

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees