JP3188442B1 - 錠剤供給装置 - Google Patents
錠剤供給装置Info
- Publication number
- JP3188442B1 JP3188442B1 JP2001018863A JP2001018863A JP3188442B1 JP 3188442 B1 JP3188442 B1 JP 3188442B1 JP 2001018863 A JP2001018863 A JP 2001018863A JP 2001018863 A JP2001018863 A JP 2001018863A JP 3188442 B1 JP3188442 B1 JP 3188442B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tablet
- prescription
- storage
- container
- cartridge
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Landscapes
- Medical Preparation Storing Or Oral Administration Devices (AREA)
- Basic Packing Technique (AREA)
Abstract
違いなく装着することができるようにする。 【構成】 錠剤が収容された錠剤容器と、該錠剤容器が
装着されて処方に応じた量だけ錠剤を供給する錠剤供給
手段と、該錠剤供給手段に装着される錠剤容器を記憶す
る記憶手段とを備え、処方に該当する錠剤が収容された
錠剤容器がオペレータにより錠剤供給手段に装着される
と、当該錠剤供給手段により処方に該当する錠剤を供給
するように錠剤供給装置において、錠剤供給手段に錠剤
容器を装着する適正装着場所を錠剤容器毎に設定して記
憶する適正装着場所記憶手段と、該装着場所記憶手段に
記憶されたデータに基づいて、処方に応じた錠剤が収容
された錠剤容器の適正装着場所を決定する適正装着場所
決定手段とを備えた。
Description
のである。
剤カートリッジをそれぞれ薬剤フィーダに装着し、各薬
剤フィーダから選択的に薬剤を供給して1分包づつ自動
的に包装する薬剤包装装置が提供されている。
は、多数の薬剤フィーダが円筒形や引出し形に配置され
て非常に大型である。このため、小さな病院の薬剤室や
薬局に設置するには多き過ぎるうえ、薬剤カートリッジ
の抜き差しが困難である。また、各薬剤カートリッジは
それが装着される薬剤フィーダが予め定められている。
したがって、例えば薬剤補充のために複数の薬剤カート
リッジを取り出したときには、それらが間違った薬剤フ
ィーダに装着されて処方と異なる薬剤が包装される恐れ
がある。さらに、従来の薬剤包装装置では、各薬剤フィ
ーダで供給される薬剤の名称が予め登録されている。こ
のため、ある薬剤フィーダに装着されている薬剤カート
リッジを他の薬剤のものと交換する毎に、薬剤の名称を
入力し直さなければならず、煩雑である。
もので、錠剤容器を錠剤供給装置の適正装着場所に間違
いなく装着することができる錠剤供給装置を提供するこ
とを目的とする。
め、本発明は、錠剤が収容された錠剤容器と、該錠剤容
器が装着されて処方に応じた量だけ錠剤を供給する錠剤
供給手段と、該錠剤供給手段に装着される錠剤容器を記
憶する記憶手段とを備え、処方に該当する錠剤が収容さ
れた錠剤容器がオペレータにより錠剤供給手段に装着さ
れると、当該錠剤供給手段により処方に該当する錠剤を
供給するように錠剤供給装置において、前記錠剤供給手
段に前記錠剤容器を装着する適正装着場所を錠剤容器毎
に設定して記憶する適正装着場所記憶手段と、該装着場
所記憶手段に記憶されたデータに基づいて、処方に応じ
た錠剤が収容された錠剤容器の適正装着場所を決定する
適正装着場所決定手段とを備えたものである。
ータが処方に該当する錠剤が収容された錠剤容器を探し
て、適正場所決定手段により決定された処方に該当する
錠剤の適正装着場所に装着すると、当該錠剤供給手段に
より処方に該当する錠剤が供給される。
により決定した適正装着場所を表示する表示手段をさら
に備えることが好ましい。これにより、表示手段により
表示された場所に錠剤容器を装着するだけで適正場所に
装着することができ、装着場所に迷うことはないので、
迅速容易に装着することができる。
た識別を読み取る読取手段をさらに備え、前記記憶手段
は、前記読取手段により読み取った識別によって、前記
錠剤供給手段に装着される錠剤容器を記憶するようにす
ることが好ましい。このようにすることで、各錠剤供給
手段に装着される錠剤容器を記憶手段に入力し直す必要
がなくなる。
明する。 (1)第1実施例 図1は本発明に係る薬剤包装装置の全体配置を示す。本
装置は、錠剤と散薬の両方を包装することができる装置
であり、錠剤及び散薬の収納場所が任意で、錠剤の装着
場所が固定されている例である。この薬剤包装装置は、
錠剤収納棚1、散薬収納棚2、包装装置3、制御装置4
から構成されている。
ジ11収納されている。各錠剤カートリッジ11は、図
2,図3に示すように、摺鉢状の底を備えた錠剤を収容
するケース12と、該ケース12の底に回転自在に取り
付けられ外周に複数の錠剤ポケット13を有するロータ
14と、前記ケース12を着脱可能に蓋する蓋体15と
からなっている。
2,図4に示すように、内部に収容された錠剤を識別す
る識別装置16が設けられている。この識別装置16
は、反射板からなり、後述する読取装置17,40のそ
れぞれの発光素子17a,40aからの光を反射する部
分と反射しない部分(図4において○で示す)を設ける
ことによって、錠剤を識別化するようになっている。
(A)に示すように、読取装置17が埋設されるととも
に、表示ランプ18が正面から視認可能に取り付けられ
ている。前記読取装置17は、本発明の読取手段を構成
するものであり、発光素子17aと受光素子17bを一
体にした複数のユニットからなっている。そして、図7
に示すように、前記錠剤カートリッジ11が収納場所に
載置されたときに、発光素子17aから放射した光を錠
剤カートリッジ11の識別装置16の反射板で反射させ
て受光素子17bで受光することにより、錠剤データを
読み取るようになっている。前記表示ランプ18は、本
発明の収納場所表示手段を構成するものである。
置収納されている。各散薬瓶21の底には、図5に示す
ように、台座22が取り付けられている。台座22の下
面に形成された凹部22aには、電池23と、該電池2
3を電源とする発信器24と、前記電池23から発信器
24への電源ラインを断続するスイッチ25とからなる
散薬識別装置26が組み込まれている。凹部22aは蓋
体22bによって蓋されている。前記スイッチ25は、
散薬瓶21が棚から取り出されて傾くとオンし、棚に戻
されるとオフするようになっている。前記発信器24
は、当該散薬瓶21に収容された散薬の名称をコード化
された識別信号として出力するものである。
図8に示すように、受信器27が埋設されるとともに、
表示ランプ28が正面から視認可能に取り付けられてい
る(図1参照)。受信器27は、本発明の読取手段を構
成するものであり、前記散薬瓶21が収納場所に載置さ
れたときに散薬瓶21の識別装置26の発信器24より
識別コードを受信して散薬データを読み取るようになっ
ている。表示ランプ28は、本発明の収納場所表示手段
を構成するものである。また、散薬収納棚2のテーブル
には、図1に示すように、散薬を調剤するための調剤容
器Bや計量器Mが載置されるとともに、受信器29が埋
設されている。この受信器29は、本発明の読取手段を
構成している。
錠剤処理機構31と、散薬処理機構32と、包装機構3
3とからなっている。
34と錠剤ホッパ35とからなっている。錠剤フィーダ
34は、いわゆる円筒形のもので、回転軸oの回りに複
数個環状に配置され、かつ、上下に複数段配置されて、
当該回転軸oの回りに回転自在になっている。各錠剤フ
ィーダ34には、前記錠剤収納棚1に収納された錠剤カ
ートリッジ11が装着されるようになっている。この錠
剤フィーダ34には比較的少数設けられ、必要な錠剤カ
ートリッジ11しか装着できないようになっている。大
部分の錠剤カートリッジ11は前記錠剤収納棚1に収納
されている。
すように、錠剤カートリッジ11が装着されたときに当
該カートリッジ11のロータ14の軸とギヤ36を介し
て連結される駆動モータ37と、カートリッジ11から
排出される錠剤を中央通路38に導くシュート39とが
設けられている。
ッジ11の識別装置16と対応する位置に配置されて当
該識別装置16より錠剤データを読み取る読取装置40
と、表示ランプ41とが設けられている。前記読取装置
40は、本発明の読取手段であり、図2(A)に示す前
記錠剤収納棚1の読取装置17と同一の構成である。す
なわち、前記錠剤カートリッジ11が錠剤フィーダ34
に装着されたときに錠剤カートリッジ11の識別装置1
6の反射板に光を送る発光素子40aと、当該反射板で
反射した光を受ける受光素子40bとを一体化した複数
のユニットからなっている。表示ランプ41は、本発明
の装着場所表示手段を構成するものである。
記錠剤フィーダ34から供給される錠剤を後述する包装
機構33の包装ホッパ55に導くようになっている。
2つの散薬ホッパ42a,42bと、外周に環状溝から
なる分配皿43を備えた2つの分配盤44a,44b
と、分割機45とから構成されている。
た散薬を分配盤44a,44bの分配皿43上に均等に
供給するために上下方向に振動するシュート46を備え
ている。また、散薬ホッパ42a,42bおよびそれら
のシュート46は、いずれかの分配盤44a,44bの
分配皿43に散薬を供給することができるように、上下
方向に昇降可能になっている。さらに、各散薬ホッパ4
2a,42bには、それぞれの空き状況を検出する検出
器47a,47bと、散薬を投入可能なホッパを表示す
る表示ランプ48a,48bとが設けられている。
て配置され、それぞれ回転軸a,bの回りに独立して回
転可能であり、またそれらの軸a,bの中間に設けた共
通の旋回軸cの回りに旋回可能であり、さらに上下方向
に一体に昇降可能になっている。これにより、散薬ホッ
パ42a,42bから供給される散薬が分配皿43に分
配されるように分配皿43の一端が散薬ホッパ42a,
42bの下方に位置する分配位置と、分配皿43上の散
薬が分割機45によって定量ずつ分割して掻き出される
ように分割機45下方に位置する分割位置とに移動する
ようになっている。
の分配皿43の曲面に一致する径を有する円板49の前
面に掻出し板50を設け、該円板49が前記分配皿36
に嵌入する位置とそこから退避する位置とに移動するよ
うにアーム51によって起伏可能にするとともに、該円
板49を回転駆動可能にしたものである。
ル52に巻回された包装紙53を3角板54を介して長
手方向に2つ折りし、該2つ折り部分に前記錠剤処理機
構31又は前記散薬処理機構32から包装ホッパ55を
介して供給される錠剤及び/又は散薬を1包分ずつ投入
した後、ヒートシール装置56によって当該2つ折り部
分以外の3辺を溶着して包装して、外部に排出するもの
である。なお、前記包装ホッパ55の上方開口部には、
前記散薬処理機構32の分割機45から排出される散薬
および前記錠剤処理機構31から排出される錠剤をそれ
ぞれ一時的に受け止めるドア57a,57bが設けられ
ている。
処方表示部61及び操作キー62と、収納場所記憶部6
3と、装着場所記憶部64と、適正装着場所記憶部65
と、中央演算処理部(CPU)66とからなっている。
7から入力される処方箋に従って処方データを表示する
ものである。操作キー62は、前記処方表示部61に表
示された包装順序をオペレータ自らの判断で変更するた
めのものである。
(図7参照)における錠剤カートリッジ11の収納場所
と、前記散薬収納棚2(図8参照)における散薬瓶21
の収納場所とを記憶しておくものである。装着場所記憶
部64は、前記各錠剤カートリッジ11がいずれの錠剤
フィーダ34に装着されているかを記憶しておくもので
ある。適正装着場所記憶部65は、錠剤には落下した時
の撥ね易さや、斜面の滑り易さ、転がり易さ等の属性が
存在するので、装着位置から包装位置に到達するまでの
時間が異なり、包装速度に影響を与える。そこで、本実
施例では、各錠剤の属性に応じた適正装着場所(上下方
向)が予め設定され記憶されている。
ートリッジ11や散薬瓶21の収納場所、装着場所を管
理するとともに、前記処方表示部61に表示された処方
データの包装順序にしたがって錠剤処理機構31、散薬
処理機構32および包装機構33を駆動する。
ローチャートに従って説明する。図9は、錠剤処方に対
するCPU66の動作を示す。ステップ101では処方
情報を読み込み、ステップ102で装着場所記憶部64
に当該処方に対応する錠剤カートリッジ11の装着場所
を問い合わせることによって当該錠剤カートリッジ11
がいずれかの錠剤フィーダ34に装着されているか否か
を判断する。装着されていなければ、ステップ103で
収納場所記憶部63に問い合わせして当該錠剤カートリ
ッジ11の収納場所を探査し、ステップ104で発見し
た収納場所の表示ランプ18を点灯することによって当
該錠剤カートリッジ11の収納場所を表示するととも
に、ステップ105で錠剤フィーダ34の表示ランプ4
1を点灯することにより当該錠剤処方に適した装着場所
を表示する。
棚1から表示された場所の錠剤カートリッジ11を取り
出して表示された場所の錠剤フィーダ34に装着する
と、錠剤フィーダ34の読取装置40によって錠剤カー
トリッジ11の識別装置16の錠剤データが読み取ら
れ、該錠剤データとその装着場所が装着場所記憶部64
に登録される。
に再度問い合わせることによって該当する錠剤が装着さ
れたかどうかを判断し、装着されていなければ装着され
るまで待機する。装着されていれば、ステップ107で
収納場所表示を消去し、ステップ108で装着場所表示
を消去して、ステップ109で包装を行う。なお、前記
ステップ102で処方に該当する錠剤が既に装着されて
いるならば、表示を行わずに、ステップ109に移行し
て直ちに包装を行う。そして、ステップ110で次の処
方情報があればステップ101に戻って以上のステップ
を繰り返し、なければ終了する。
動作を示す。ステップ111で処方情報を読み込み、ス
テップ112で収納場所記憶部63に問い合わせして当
該散薬瓶21の収納場所を探査し、ステップ113で発
見された収納場所の表示ランプ28を点灯することによ
って当該散薬瓶21の収納場所を表示する。
取り出してテーブルの所定の位置に置くと、CPU66
はステップ114で読取装置29に当該散薬瓶21の散
薬データを読み取らせ、ステップ115で処方に該当す
る散薬かどうか検薬する。該当散薬でなければ、ステッ
プ114に戻って正しい散薬瓶が取り出されるまで待機
し、該当散薬であればステップ116で収納場所表示を
消去する。
7bからの信号に基づいてホッパに空きがあるかどうか
を判断し、空きがなければ待機し、空きがあればステッ
プ118でその空きホッパの表示ランプ48a,48b
を点灯することによって空きホッパを表示する。この時
点では、オペレータは計量器Mを使用して取り出した散
薬の調剤を行い、これを調剤容器Bに入れて表示された
ホッパに投入することができる。
bからの信号に基づいて散薬がホッパに投入されたか否
かを判断し、投入されていなければ投入されるまで待機
し、投入されていればステップ120でホッパ空き表示
を消去する。次に、ステップ121で散薬処理機構32
を駆動して投入された散薬の分配を行い、ステップ12
2で分割機45及び包装機構33を駆動して包装を行
う。そして、ステップ110で次の処方情報があればス
テップ101に戻って以上のステップを繰り返し、なけ
れば終了する。
薬の収納場所が任意であるので、取り出した錠剤カート
リッジ11や散薬瓶21を低くて近い場所に自由に置く
ことができ、また処方に応じた錠剤や散薬の収納場所が
表示されるので、簡単に取り出すことができる。また、
錠剤の属性に適した装着場所が表示されるので、装着場
所に迷うことはない。
は、オペレータ自身が調剤してそれをホッパに投入する
ようにしているが、これを錠剤のように自動化すること
も可能である。すなわち、前記錠剤カートリッジ11と
ほぼ同様の構造の散薬カートリッジと、該散薬カートリ
ッジが着脱自在に装着されて処方に応じた量の散薬を排
出できる散薬フィーダを複数設ける。この場合の散薬カ
ートリッジの識別は、前記第1実施例の錠剤カートリッ
ジの識別と全く同様に行うことができる。
所も固定されている例である。この実施例では、錠剤収
納棚1の各収納場所に第1実施例のような錠剤カートリ
ッジ11の読取装置は設けられておらず、各収納場所に
収納されべきる錠剤が予め収納場所記憶部63に登録さ
れている。そして、処方に応じた錠剤の収納場所を表示
ランプ18によって表示するようになっている。この実
施例におけるCPU66の動作は、図9と同様であるの
で、説明を省略する。なお、散薬の収納場所も同様にし
て固定しておくことができる。
定されている例であり、その収納場所については管理を
行わないし表示も行わないが、処方に対応する錠剤カー
トリッジ11の番号を単に処方表示部61に表示するよ
うにしたものである。したがって、この装置には、錠剤
収納棚1に第1実施例のような読取装置や表示ランプが
設けられていないし、収納場所記憶部も設けられていな
い。
フローチャートに従って説明すると、ステップ301で
処方情報を読み込み、ステップ302で処方に該当する
錠剤カートリッジ11が錠剤フィーダ34に装着されて
いるかどうかを判断し、装着されていなければステップ
303で属性に応じた装着場所を表示するとともに、ス
テップ304で当該錠剤のカートリッジ番号を処方表示
部61に表示する。
61に表示された番号の錠剤カートリッジ11を錠剤収
納棚1から探して取り出し、それを表示された装着場所
の錠剤フィーダ34に装着することができる。そこで、
CPU66はステップ305で当該錠剤カートリッジ1
1が装着されるまで待機し、装着されればステップ30
6で装着場所表示を消去するとともにステップ307で
カートリッジ番号表示を消去して、ステップ308で包
装を行う。
テップ301に戻って以上のステップを繰り返し、なけ
れば終了する。なお、散薬瓶21に対しても同様に、収
納場所を自由にし、表示も管理も行わずに単に薬瓶番号
を表示してオペレータが探すようにしてもよい。
着場所が固定されておらず、自由に装着することができ
る例である。各錠剤フィーダ34に表示ランプがなく、
適正装着場所記憶部の代わりに分包条件記憶部68を設
けた以外は、図7に示す第1実施例と同様の構成になっ
ている。
ローチャートに従って説明すると、ステップ401で処
方情報を読み込み、ステップ402で装着場所記憶部6
4に問い合わせて該当する錠剤のカートリッジ11が装
着されているか否かを判断し、ステップ403で収納場
所記憶部63に問い合わせすることにより処方に該当す
る錠剤カートリッジ11を探査し、ステップ404で発
見された収納場所を表示ランプ18に表示する。
剤カートリッジ11を取り出して錠剤フィーダ34の任
意の場所に装着すると、その装着場所において錠剤カー
トリッジ11の識別装置16が読取装置40によって読
み取られ、その装着場所が装着場所記憶部64に登録さ
れる。そこで、CPU66はステップ405で装着場所
記憶部64に再度問い合わせして、そこに該当錠剤カー
トリッジ11の装着場所が登録されているかどうかによ
って該当カートリッジ11が装着されたか否かを判断す
る。そして、装着されていなければ装着されるまで待機
し、装着されていればステップ406で収納場所表示を
消去する。
68に問い合わせして当該錠剤カートリッジ11に収容
された錠剤の属性及び装着場所に応じて分包条件を選定
する。ここでは、撥ね易い性質を有する錠剤の場合、装
着場所が高いときは大きく撥ねて包装位置に達するまで
時間がかかるので遅い分包速度を選定し、逆に装着場所
が低いときは早い分包速度を選定する。そして、ステッ
プ408で前記分包条件の下で包装を行い、ステップ4
09で次情報があれば以上のステップを繰り返し、なけ
れば終了する。
所が固定されていない例である。この実施例では、錠剤
収納棚1の各収納場所には錠剤カートリッジ11の読取
装置は設けられておらず、各収納場所に収納されべきる
錠剤が予め収納場所記憶部63に登録されている。そし
て、処方に応じた錠剤の収納場所を表示ランプ18によ
って表示するようになっている。この実施例におけるC
PU66の動作は、図15と同様であるので、説明を省
略する。
意である例であり、その収納場所については管理を行わ
ないし表示も行わないが、処方に対応する錠剤カートリ
ッジ11の番号を単に処方表示部61に表示するように
したものである。したがって、この装置には、錠剤収納
棚1には第4実施例のような読取装置や表示ランプが設
けられていないし、収納場所記憶部も設けられていな
い。
フローチャートに従って説明すると、ステップ601で
処方情報を読み込み、ステップ602で処方に該当する
錠剤カートリッジ11が錠剤フィーダ34に装着されて
いるかどうかを判断し、装着されていなければステップ
603で当該錠剤のカートリッジ番号を処方表示部61
に表示する。
61に表示された番号の錠剤カートリッジ11を錠剤収
納棚1から探して取り出し、それを任意の錠剤フィーダ
34に装着することができる。これにより、その装着場
所において錠剤カートリッジ11の識別装置16が読取
装置40によって読み取られ、その装着場所が装着場所
記憶部64に登録される。
着場所表示部64に再度問い合わせ、装着されていなけ
れば当該錠剤カートリッジ11が装着されるまで待機
し、装着されていればステップ605でカートリッジ番
号表示を消去して、ステップ606で前記第5実施例と
同様に錠剤の属性と装着場所に応じて分包条件を選定
し、ステップ607で包装を行う。そして、ステップ6
08で次情報あればステップ601に戻って以上のステ
ップを繰り返し、なければ終了する。
手段の具体例 前記実施例では、錠剤カートリッジ11の識別は、錠剤
収納棚1に設けた発光素子17a及び受光素子17bか
らなる読取装置17、又は錠剤フィーダ34に設けた発
光素子40a及び受光素子40bからなる読取装置40
と、錠剤カートリッジ11に設けた反射板16とによっ
て行われる。また、散薬瓶21の識別は、散薬収納棚2
の各収納場所に設けた受信器27又はテーブルに設けた
受信器29と、散薬瓶21に設けた発信器24とによっ
て行われる。これ以外に、以下に示す識別手段を利用す
ることができる。なお、ここで、錠剤収納棚1、錠剤フ
ィーダ34及び散薬収納棚2を固定側といい、これらに
載置又は装着される錠剤カートリッジ11及び散薬瓶2
1を単に容器側という。
ー)+磁石 固定側に複数のホール素子又はリードリレー等の磁気セ
ンサを配列し、容器側の前記各ホール素子と対向する位
置に磁石の有無を施して薬剤名称をコード化し、磁気セ
ンサの出力により2進データとして薬剤を識別する。 b.発光素子及び受光素子+遮断板 固定側に発光素子と該発光素子の光を検出する複数の受
光素子とを配列し、容器側に前記発光素子から受光素子
への光を遮断する遮断板の有無を施して薬剤名称をコー
ド化し、受光素子の出力により2進データとして薬剤を
識別しする。 c.マイクロスイッチ+突起 固定側に複数のマイクロスイッチを配列し、容器側の前
記マイクロスイッチと対向する位置にマイクロスイッチ
をオンする突起の有無を施して薬剤名称をコード化し、
マイクロスイッチの出力により2進データとして薬剤を
識別する。
対応するバーコードを設けて、該バーコードをバーコー
ド読取器によって読み取ることにより薬剤を識別する。 e.磁気読取ヘッド+磁気記録媒体 固定側に磁気読取ヘッドを設け、容器側に薬剤名称に対
応する磁気情報が記録された磁気記録媒体を設けて、該
磁気記録媒体の磁気情報を磁気読取ヘッドによって読み
取ることにより薬剤を識別する。前記d及びeの場合、
バーコードや磁気記録媒体には、薬剤名称だけでなく、
落下条件等の情報を付加することができる。
照)のものを使用したが、引出し形であってもよい。こ
の引出し形の錠剤フィーダは、動作中には錠剤カートリ
ッジを引き出して交換することができない。そこで、図
19に示すように、各引出しラック71の正面に副錠剤
フィーダ72を設けて、他の錠剤フィーダ73が動作中
であっても、ラック71を引き出すことなく、副錠剤フ
ィーダ72に錠剤カートリッジ11を装着することがで
きるようにする。これにより、次の錠剤が錠剤フィーダ
73に装着されていなくても、錠剤収納棚1より該当す
る錠剤カートリッジ11を取り出してその副錠剤フィー
ダ72に装着して次の包装に備えることができる。
剤カートリッジを横から差し込むものであるが、図20
に示すように、円筒形の錠剤カートリッジ81を格子形
に配列された錠剤フィーダ82に上方から差し込む形式
の包装装置80にも適用することができる。すなわち、
各錠剤カートリッジ81の底に前記実施例と同様に識別
装置83を設ける一方、錠剤フィーダ82に読取装置8
4を設ける。また、この包装装置80を出来るだけ小さ
くするために、錠剤フィーダ82を比較的少数にして頻
繁に使用される錠剤カートリッジ81のみを装着可能に
する一方、残りの多数の錠剤カートリッジ81を収納庫
85に保管しておくのが好ましい。そして、この収納庫
85に収納場所を格子形に分割した収納台86を設ける
とともに、各収納場所に錠剤カートリッジ81の識別装
置83を読み取る読取装置87と収納場所を表示する表
示ランプ88とを設ける。
6に表示ランプ88を設けても、外部からは見ることが
できない。そこで、その収納台86に収納される各錠剤
カートリッジ81の底面から上面まで光ファイバー89
を配設し、この光ファイバー89を介して表示ランプ8
8の光を錠剤カートリッジ81の上面まで導くようにす
るのが好ましい。なお、このような円筒形の錠剤カート
リッジ81を格子配列した包装装置80では、各錠剤の
ホッパ90までの落下条件が同一であるが転がり条件が
異なるので、それを加味して装着場所を固定するのが望
ましい。
の包装装置に関するものであるが、本発明は包装の必要
のないアンプル等の薬瓶の払出し装置にも適用すること
ができるものである。この払出し装置は、アンプル等の
収容されたカートリッジを多数収納する収納棚と、比較
的少数のカートリッジが装着できるフィーダを有してい
るので、前述の錠剤包装装置と同様の構成をとることが
できる。
置の適正装着場所に間違いなく装着することができるの
で、迅速に錠剤の供給を行なうことができるとともに、
包装速度を低下させることなく、包装を行なうことがで
きるという効果を奏する。
体斜視図である。
断面図、(B)は錠剤フィーダの断面図である。
である。
の概略図である。
る。
る。
である。
トである。
ある。
ある。
トである。
ある。
トである。
ある。
ある。
トである。
る。
とその収納庫の斜視図である。
制御装置、11…錠剤カートリッジ、16…識別装置、
17…読取装置、18…表示ランプ(収納場所表示手
段)、21…散薬瓶、26…散薬識別装置、27…受信
器(読取手段)、28…表示ランプ(収納場所表示手
段)、29…受信器(読取手段)、31…錠剤処理機
構、32…散薬処理機構、33…包装機構、34…錠剤
フィーダ(薬剤供給手段)、40…読取装置、41…表
示ランプ(適正装着場所表示手段)、48a,48b…
ホッパ、63…収納場所記憶部、64…装着場所表示
部、65…適正装着場所記憶部、66…中央演算処理部
(探査手段検薬手段)、68…分包条件記憶部。
Claims (3)
- 【請求項1】 錠剤が収容された錠剤容器と、 該錠剤容器が装着されて処方に応じた量だけ錠剤を供給
する錠剤供給手段と、 該錠剤供給手段に装着される錠剤容器を記憶する記憶手
段とを備え、 処方に該当する錠剤が収容された錠剤容器がオペレータ
により錠剤供給手段に装着されると、当該錠剤供給手段
により処方に該当する錠剤を供給するようにした錠剤供
給装置において、 前記錠剤供給手段に前記錠剤容器を装着する適正装着場
所を錠剤容器毎に設定して記憶する適正装着場所記憶手
段と、 該装着場所記憶手段に記憶されたデータに基づいて、処
方に応じた錠剤が収容された錠剤容器の適正装着場所を
決定する適正装着場所決定手段とを備えたことを特徴と
する錠剤供給装置。 - 【請求項2】 前記適正装着場所決定手段により決定し
た適正装着場所を表示する表示手段をさらに備えたこと
を特徴とする請求項1に記載の錠剤供給装置。 - 【請求項3】 前記錠剤容器に設けた識別を読み取る読
取手段をさらに備え、 前記記憶手段は、前記読取手段により読み取った識別に
よって、前記錠剤供給手段に装着される錠剤容器を記憶
するようにしたことを特徴とする請求項1または2に記
載の錠剤供給装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001018863A JP3188442B1 (ja) | 2001-01-26 | 2001-01-26 | 錠剤供給装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001018863A JP3188442B1 (ja) | 2001-01-26 | 2001-01-26 | 錠剤供給装置 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP3595799A Division JP3310232B2 (ja) | 1999-02-15 | 1999-02-15 | 薬剤包装装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP3188442B1 true JP3188442B1 (ja) | 2001-07-16 |
JP2001240001A JP2001240001A (ja) | 2001-09-04 |
Family
ID=18884825
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001018863A Expired - Lifetime JP3188442B1 (ja) | 2001-01-26 | 2001-01-26 | 錠剤供給装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3188442B1 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100508406B1 (ko) * | 2003-11-05 | 2005-08-17 | (주)제이브이엠 | 약제자동포장장치용 정제카세트의 정제식별기와 이의 제어방법 |
-
2001
- 2001-01-26 JP JP2001018863A patent/JP3188442B1/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2001240001A (ja) | 2001-09-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2933837B2 (ja) | 薬剤包装装置 | |
JP7308395B2 (ja) | 薬剤払出し装置の動作方法 | |
JP3347320B1 (ja) | 薬剤包装装置 | |
JP3310232B2 (ja) | 薬剤包装装置 | |
JP3373503B2 (ja) | 薬剤包装装置 | |
JP3323867B2 (ja) | 錠剤供給装置 | |
JP3188442B1 (ja) | 錠剤供給装置 | |
JP3347319B1 (ja) | 薬剤包装装置 | |
JP3347321B2 (ja) | 薬剤包装装置 | |
JP3369748B2 (ja) | 散薬錠剤連続包装方法およびその装置 | |
JP3373505B2 (ja) | 錠剤包装装置 | |
JP3232077B2 (ja) | 錠剤供給装置 | |
JP3310269B2 (ja) | 薬剤包装装置 | |
JP3373504B2 (ja) | 薬剤包装装置 | |
JPH08337201A (ja) | 散薬錠剤連続包装方法およびその装置 | |
JPH11245902A (ja) | 錠剤分包装置及びその装置を用いた連続分包方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100511 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110511 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120511 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130511 Year of fee payment: 12 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130511 Year of fee payment: 12 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |