JP3183394U - Canvas canvas for painting - Google Patents
Canvas canvas for painting Download PDFInfo
- Publication number
- JP3183394U JP3183394U JP2013001054U JP2013001054U JP3183394U JP 3183394 U JP3183394 U JP 3183394U JP 2013001054 U JP2013001054 U JP 2013001054U JP 2013001054 U JP2013001054 U JP 2013001054U JP 3183394 U JP3183394 U JP 3183394U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- adhesive layer
- canvas
- cover sheet
- base material
- paper
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B44—DECORATIVE ARTS
- B44D—PAINTING OR ARTISTIC DRAWING, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; PRESERVING PAINTINGS; SURFACE TREATMENT TO OBTAIN SPECIAL ARTISTIC SURFACE EFFECTS OR FINISHES
- B44D3/00—Accessories or implements for use in connection with painting or artistic drawing, not otherwise provided for; Methods or devices for colour determination, selection, or synthesis, e.g. use of colour tables
- B44D3/18—Boards or sheets with surfaces prepared for painting or drawing pictures; Stretching frames for canvases
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B44—DECORATIVE ARTS
- B44D—PAINTING OR ARTISTIC DRAWING, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; PRESERVING PAINTINGS; SURFACE TREATMENT TO OBTAIN SPECIAL ARTISTIC SURFACE EFFECTS OR FINISHES
- B44D2/00—Special techniques in artistic painting or drawing, e.g. oil painting, water painting, pastel painting, relief painting
- B44D2/002—Kits for drawing or painting
Landscapes
- Decoration Of Textiles (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
Abstract
【課題】刺繍の際の針を用いずに、また、粘着面に手などが触れて接着することなく糸をカンバスに貼り付けていくだけで誰でも簡単に絵画が描ける糸を用いた絵画用カンバスを提供する。
【解決手段】板状のベース材2の一方面に下絵紙4を貼り付けて絵柄が描かれた絵柄形成面とし、この絵柄形成面上に、透視可能な接着層5、この透視可能な接着層に対して着脱自在となるカバーシート6の順に積層して形成され、前記カバーシートは前記ベース材より若干大きくベース材の周囲より外側に少しだけ突出する部分を有する構成を採用した糸を用いた絵画用カンバス1。
【選択図】図1[PROBLEMS] A canvas for painting using a thread that allows anyone to easily draw a picture by simply sticking the thread on the canvas without using a needle for embroidery and without touching and adhering the adhesive surface to the hand. I will provide a.
An image forming surface is formed by pasting a base paper on one surface of a plate-like base material, and a see-through adhesive layer is formed on the image forming surface. A cover sheet 6 that is detachably attached to the layers is laminated in order, and the cover sheet uses a yarn that has a configuration that has a portion that is slightly larger than the base material and slightly protrudes from the periphery of the base material. A canvas for painting.
[Selection] Figure 1
Description
この考案は、糸を用いた絵画を誰でも簡単に仕上げることができる絵画用カンバスを提供するものである。 This invention provides a canvas for painting that anyone can easily finish using a thread.
従来、種々ある絵画の制作方法の1つとして糸を使用したものがあり、糸を使用した技法としては、刺繍糸を用いて布に縫い込むいわゆる刺繍というのが一般的に行われているものである。 Conventionally, there is a method of using a thread as one of various painting methods, and as a technique using a thread, what is commonly referred to as embroidery, which is sewn into a cloth using an embroidery thread, is generally performed. It is.
最近は、カンバスに着色された糸を接着して固定ゆくことで所定の図柄を表現していく手法が知られており、貼り付ける糸を複数色用意し、適宜選択してカンバスに貼り付けることで、カンバス上に絵画を表現することができる。 Recently, there is a known method of expressing a predetermined pattern by adhering and fixing colored threads on the canvas. Prepare multiple colors to be applied, select them appropriately, and attach them to the canvas. With this, painting can be expressed on the canvas.
これら糸をカンバスに貼り付けるものとして、例えば、絹糸を両面接着テープを用いてカンバスに貼り付けてゆく方法がある(例えば、特許文献1参照)。 As a method for attaching these yarns to a canvas, for example, there is a method of attaching silk yarn to a canvas using a double-sided adhesive tape (see, for example, Patent Document 1).
また、写真等を倣って糸による絵画を得るために、特許文献1のようなカンバスの粘着層の上面に例えば写真を原図として貼り付け、原図に現れた同一色の集合した部分のみカッターで切り取り、そこに現れた接着面に原図の色と類似する糸を貼っていくことで、写真などの原図に忠実に絵画を仕上げる手法もある。
In addition, in order to obtain a picture with a thread by copying a photograph or the like, for example, a photograph is pasted as an original on the upper surface of the adhesive layer of a canvas as in
また、ベース材の表面に粘着材層を介して剥離紙が貼設され、剥離紙と粘着材層に切り込みが入れられており、剥離紙を切り込みに沿って切り離し、切り込まれた図柄に沿って糸を周囲から順に内側に巻くように接着して所定の図柄を表現することで、誰でも簡単に装飾体を仕上げられるようにしたものが知られている(例えば、特許文献2参照)。 In addition, release paper is affixed to the surface of the base material via an adhesive layer, and the release paper and the adhesive layer are cut, and the release paper is cut along the cut and along the cut pattern. It is known that anyone can easily finish a decorative body by expressing a predetermined pattern by adhering yarns so as to be wound inward in order from the periphery (see, for example, Patent Document 2).
上記した特許文献1や特許文献2のやり方は、糸を貼り付ける際は切り込みを外し、露出している粘着層に糸を貼っていくものであるが、下絵上に接着材を設け、次いで接着材の上面に装飾材を貼着することで、初心者でも下絵を目して参考にしながら簡単に手芸ができる方法が提案されており、この装飾材としては糸を用いることもある(例えば、特許文献3参照)。
ところで、従来の布地に刺繍を行う手法の場合は、針を用いるために糸通しの不便さや作業時の安全性に難点があった。 By the way, in the case of the conventional method of embroidery on a fabric, since needles are used, there are difficulties in threading inconvenience and safety during work.
一方、刺繍を用いずにカンバスに糸を貼り付ける特許文献1の手法の場合、絹糸の貼り付け作業中に、まだ糸を貼り付けていない粘着面に対して、作業者の手や衣服、又は未だ貼り付ける予定のない糸が触れて接着してしまったりするので、粘着面に注意して作業しなければならないという煩わしさがあった。
On the other hand, in the case of the method of
また、粘着層の上面に写真を貼り付け、写真に現れた同一色の集合した部分のみカッターで切り取り、現れた接着面に写真の色と類似する糸を貼っていく手法は、特許文献2のような既製の切り込みが入れられたものよりも原図の選択肢も多く、写真に合わせて細かな部分毎に糸の貼り付け作業が可能であり、多彩な表現が可能となる等利点があるが、切り込みのための作業に大きな手間がかかることも不便であり、また、カッター刃を使うために危険であった。
In addition, a method of pasting a photograph on the upper surface of the adhesive layer, cutting out only a gathered portion of the same color appearing in the photograph with a cutter, and pasting a thread similar to the color of the photograph on the appearing adhesive surface is disclosed in
更に、剥がした接着面に写真の色彩が残っていないので、剥がした原図を一々確認して糸の色を選択しなければならないといった手間があった。 Further, since the color of the photograph does not remain on the peeled adhesive surface, it is necessary to check the peeled original drawing one by one and select the thread color.
また、特許文献2の手法の場合、糸を貼る作業は所定の切り込みに沿って剥がした部分について順次行えばよいので、手が作業部分以外に触れても接着してしまうことは少ないが、各切り込み部分が単一色の糸で埋められてイラスト風の絵画となってしまうなど、切り込みによる細やかな部分の表現に限界があった。
Moreover, in the case of the technique of
また、特許文献3のように、下絵上の接着材に糸などの装飾材を貼り付けるものについては、貼り付け作業が下絵を見ながらできるので作業が容易であるが、まだ糸を貼り付けていない粘着面に対して、作業者の手や衣服、又は未だ貼り付ける予定のない糸が触れて接着してしまったりするので、粘着面に注意して作業しなければならないという煩わしさがあった。 In addition, as in Patent Document 3, for the case where a decorative material such as a thread is attached to the adhesive on the background, the operation can be easily performed while looking at the background, but the thread is still attached. The operator's hand and clothes, or the thread that is not yet to be pasted, touches and adheres to the non-adhesive surface, so there was a hassle of having to work while paying attention to the adhesive surface. .
更に、特許文献1乃至3のように粘着材を用いるものは、作業中断中における放置された粘着剤への空気中のゴミの付着についても注意しなければならなかった。
Further, in the case of using an adhesive material as in
そこでこの考案の課題は、糸を用いた絵画用カンバスにおいて、刺繍の際の針を用いずに糸をカンバスに貼り付けていくだけで誰でも簡単に絵画が描けるようにできると共に、作業中に粘着面に手などが触れて接着したりゴミが付着することなく作業が行えるようにした絵画用カンバスを提供することを課題とする。 Therefore, the problem with this device is that in a canvas for painting using thread, anyone can easily draw a picture by simply sticking the thread on the canvas without using the needle for embroidery, It is an object of the present invention to provide a canvas for painting that allows a user to work without touching the surface and adhering to the surface or adhering dust.
上記のような課題を解決するため、請求項1の考案は、板状のベース材の一方面を絵柄が描かれた絵柄形成面とし、この絵柄形成面上に、透視可能な接着層、この透視可能な接着層に対して着脱自在となるカバーシートの順に積層して形成され、前記カバーシートは前記ベース材より若干大きくベース材の周囲より外側に少しだけ突出する部分を有する構成を採用した糸を用いた絵画用カンバスである。
In order to solve the above-described problems, the invention of
ここで、絵柄形成面としては、ベース材の一方面に絵柄が描かれた下絵紙を粘着層を介して貼り付けるか、又は、ベース材の一方面に絵柄を印刷、現像等の手法で描くことなどで形成される。 Here, as the pattern formation surface, a sketch paper with a pattern drawn on one side of the base material is pasted through an adhesive layer, or the pattern is printed on one side of the base material by a technique such as printing and development. And so on.
透視可能な接着層としては、透明又は半透明の接着剤を塗布したり、シート状の透明又は半透明な両面接着シートを用いて形成される。 The transparent adhesive layer is formed by applying a transparent or translucent adhesive or using a sheet-like transparent or translucent double-sided adhesive sheet.
カバーシートとしては、透視可能な接着層に対して接着、離脱自在で再接着も可能な合成樹脂シートか、又は紙や布の表面に合成樹脂膜を形成したものが挙げられ、合成樹脂シート、紙、布などのシート材の表面に離型処理を施したものでもよい。 Examples of the cover sheet include a synthetic resin sheet that can be bonded to and detached from the see-through adhesive layer, and that can be re-adhered, or a paper or cloth that has a synthetic resin film formed thereon, a synthetic resin sheet, The surface of a sheet material such as paper or cloth may be subjected to a release treatment.
また、カバーシートにこのカバーシートを小分けするような各区間の周囲に切断が容易な切断補助線を入れておけば、糸貼り作業を行う区画のみカバーシートを順次取り去って作業を行うことで、糸貼り作業済区画にはカバーシートが存在せず、未作業区画の接着層上にはカバーシートが残るようになる。即ち、作業を再開する際に作業区間のみカバーシートを取り去れば良く、カバーシート全体を大きく捲る必要がなくなる。 In addition, if a cutting auxiliary line that can be easily cut is put around each section such as subdividing the cover sheet into the cover sheet, by removing the cover sheet sequentially only in the section where the yarn pasting operation is performed, The cover sheet does not exist in the yarn pasted section, and the cover sheet remains on the adhesive layer in the unworked section. That is, when the work is resumed, it is only necessary to remove the cover sheet only in the work section, and it is not necessary to swipe the entire cover sheet.
請求項2の考案は、板状のベース材の一方面に、接着層、剥離紙の順に積層して形成したベース部と、カバーシートの一方面に、このカバーシートが着脱自在となる透視可能な接着層、剥離紙を積層して形成したカバー部と、必要に応じて用意された、表面に絵柄が描かれた下絵紙とからなり、前記カバーシートは前記ベース材より若干大きく重ねた時にベース材の周囲より外側に少しだけ突出する構成を採用した糸を用いた絵画用カンバスである。
The invention of
ここで、ベース部の剥離紙とカバー部の剥離紙を剥がして現れた両接着層間に、下絵紙を絵柄が描かれた面をカバー部側にして挟むことで絵画用カンバスが形成されるが、下絵紙としては、写真やイラストが描かれた印刷物、写真が現像された印画紙、手書き絵画、コピー済用紙等、適宜なものを選択して用いることができる。 Here, a canvas for painting is formed by sandwiching a background paper with the surface on which the pattern is drawn between the adhesive layers that appear after peeling the release paper of the base part and the release paper of the cover part. As the background paper, it is possible to select and use an appropriate one such as a printed matter on which a photograph or an illustration is drawn, a photographic paper on which a photograph is developed, a handwritten painting, a copied paper, or the like.
請求項1の考案の糸を用いた絵画用カンバスによれば、糸を貼り付ける作業に当たり、刺繍のような刺繍針を用いず、原画に倣った切り込みを行うためのカッター刃を用いることもなく、安全に糸貼りに専念しての作業が可能である。
According to the canvas for painting using the thread of the invention of
また、下絵を目視して色を確認しながら下絵に倣って糸の貼り付けを行うことができるので、写真を剥がしていく技法のように剥がした原図の色を一々確認する必要がない。 Further, since the thread can be attached in accordance with the sketch while visually checking the sketch to check the color, it is not necessary to check the color of the original image peeled off as in the technique of peeling the photograph.
また、糸貼り作業を行う部分のみカバーシートを接着層から剥がしてゆくようにすれば、未制作部分の接着層はカバーシートにより保護されたままになり、作業者の手や衣服などが接着して作業が煩わしくなるといったことがない。 Also, if the cover sheet is peeled off from the adhesive layer only at the part where the thread is applied, the adhesive layer of the unfinished part will remain protected by the cover sheet, and the operator's hands and clothes will adhere. Work is not bothersome.
更に、制作途中には接着層の粘着面をカバーシートにより再度覆うことで、まだ糸を貼っていない露出した粘着面を保護することができ、また、カバーシートはベース材より若干大きくベース材の周囲より外側に少しだけ突出する部分を有しているため、この突出部分を摘んでカバーシートを捲りやすくなる。 Furthermore, by covering the adhesive surface of the adhesive layer again with a cover sheet during production, the exposed adhesive surface that has not yet been threaded can be protected, and the cover sheet is slightly larger than the base material. Since it has the part which protrudes a little outside from the circumference | surroundings, it becomes easy to roll a cover sheet by picking up this protrusion part.
次に、請求項2の糸を用いた絵画用カンバスによれば、請求項1と同じ効果が得られると共に、別体となっていた下絵紙として任意のものを選ぶことができるので、個人の嗜好に合わせた絵画、写真等を下絵紙としても用いることができるようになる。
Next, according to the canvas for painting using the yarn of
図1は、この考案の絵画用カンバス1の断面図であり、板状のベース材2の上に、接着層3、下絵紙4、透視可能な接着層5、カバーシート6の順に積層された状態となっている。
FIG. 1 is a cross-sectional view of a
ベース材2は、板状体で、その材料は特に限定されるものではなく、発泡ポリスチレン、厚紙、布、木、金属、プラスチック等やこれらの組み合わせが挙げられ、その厚みは特に限定されず、また若干の曲がりを許容して復元する程度の柔軟性があってもよい。
The
接着層3は、このベース材2のほぼ全面を覆うように設けられ、接着剤を塗布して形成しても、シート状の両面接着シートを貼り付けることにより構成したものでもよい。
The adhesive layer 3 is provided so as to cover almost the entire surface of the
下絵紙4は、接着層3によりベース材2に貼り付けられており、透視可能な接着層5側が重ねられる表面側が、下絵となる絵画、写真、イラスト、又はデザイン画などの模様からなる絵柄8がカラーで現された絵柄形成面となり、この表現方法は印刷によるのが一般的であるが、写真印画紙に現像により写真が現されたものや、その他周知技術により模様が描かれたものであってもよい。
The sketch paper 4 is affixed to the
なお、この実施形態では、下絵が描かれた下絵紙4をベース材2に接着層3を介して接着固定することでベース材2の上面側に絵柄形成面を形成したが、ベース材2の材質によっては、ベース材2の上面に直接下絵を印刷等により描いて絵柄形成面を形成するようにしてもよい。
In this embodiment, the pattern forming surface is formed on the upper surface side of the
接着層5は、接着層3と同様に両面に接着効果を有するものであるが、下絵紙4の表面に現された模様を反対側から視認できるように、全体が透明或いは半透明のもので透視可能なものであり、例えば、透明・半透明な接着剤を塗布して形成したり、透明な両面接着シートを貼り付けることにより構成したものが用いられる。
The
カバーシート6は、可撓性を有する材質からなり、透視可能な接着層5に対して接着し、比較的小さな力でこの接着層5から剥がすことができ、また、接着層5に何度でも再接着させることが可能で、例えば各種合成樹脂製フィルム、又は紙や布の表面に合成樹脂膜を形成したものが挙げられ、素材自体が接着層5に対して着脱自在であるものを用いる他、表面に離型処理を施して接着層に対して着脱自在としてもよい。
The
このカバーシート6の色は特に限定されないが、透明であれば糸を貼り付ける作業途中の仕上がり具合がカバーシート6を剥がすことなく確認することができる。
The color of the
なお、図示のように、カバーシート6をベース材2より若干大きくし、ベース材2の周囲より外側に少しだけ突出する部分を設けておけば、この部分を摘んでカバーシート6を捲りやすくなる。
As shown in the figure, if the
図2乃至図4は、この考案のカンバス1を用いた絵画の制作状況を示すもので、まず、カバーシート6を、そのベース材2から突出した部分を摘んで捲り返すようにして接着層5から剥がし、この接着層5の表面に、透視された下絵紙4に描かれた絵柄8に倣って選んだ糸7を貼り付けてゆく(図2、図4)。
FIGS. 2 to 4 show the state of production of a painting using the
糸7としては、着色された糸であれば特に限定されないが、絵画として使用する際のその表面光沢の美しさから絹糸を用いるのが好ましく、また、透視可能な接着層5を通じて視認される下絵紙4の絵柄8の色彩に応じた色彩の糸7を貼り付けて絵画的表現を求めるので、例えば12〜24色程度を色彩の糸を用意しておくことが好ましい。
The
この作業時、端から糸7を貼る作業を行う部分に合わせて順次カバーシート6を剥がしてゆくようにすれば、未制作部分の接着層5はカバーシート6により保護されたままになり、作業者の手や衣服などに接着して作業が煩わしくなるといったことがない。
At this time, if the
また、糸貼り作業を中断する際は、再度カバーシート6を接着層5に貼り戻すことにより、接着層5の接着面を常に保護状態に維持することができる(図3)。
Moreover, when interrupting the yarn pasting operation, the adhesive surface of the
図5は、この考案の他の実施形態の絵画用カンバス11を示す断面図であり、板状のベース材12の図示上面に、接着層13、剥離紙17の順に積層したベース部18を形成する。
FIG. 5 is a cross-sectional view showing a
このベース部18に用いられるベース材12及び接着層13は、先の実施形態のベース材2及び接着層3と同様であり、その機能、作用は説明を省略する。
The
また、カバーシート16の図示下面に、透視可能な接着層15と剥離紙19を順に積層したカバー部20を形成する。
Further, a
このカバー部20に用いられるカバーシート16及び接着層15は、先の実施形態のカバーシート6及び接着層5と同様であり、その機能、作用は説明を省略する。
The
また、これらベース部18とカバー部20とは別に下絵紙14が必要に応じて用意され、この下絵紙14も、先の実施形態の下絵紙4と同様であり、その機能、作用は説明を省略する。
In addition to the
これらベース部18、カバー部20、及び下絵紙14を用いて絵画用カンバス11を完成する方法を説明すれば、まずベース部18の剥離紙17を剥がして接着層13を露出させ、この接着層13に下絵紙14の絵柄8が形成された面の反対側を接着する。
A method for completing the
次に、カバー部20の剥離紙19を剥がして接着層15を露出させ、この接着層15の接着面を下絵紙14の絵柄8が形成された面に重ねて接着する。
Next, the release paper 19 of the
すると、板状のベース材12の上に、接着層13、下絵紙14、透視可能な接着層15、カバーシート16の順に積層された状態の絵画用カンバス11となり、図1で示したベース材2、接着層3、下絵紙4、透視可能な接着層5、カバーシート6の順に積層された状態の絵画用カンバス1と同様の構成となり、図2乃至図4で示したのと同様の手法により糸7を貼り付けて絵画作成をすることができる。
Then, it becomes the
なお、この実施形態の場合、ベース部18、カバー部20、及び種類の異なる絵柄の下絵紙14の複数枚を組み合わせて流通及び販売し、購買者が複数枚の下絵紙14から適宜気に入った絵柄の下絵紙14を選択してベース部18及びカバー部20に貼り付けることで絵画用カンバス11を形成することができる。
In the case of this embodiment, the
また、下絵紙14としては、予めベース部18やカバー部20とセットして販売されていたものを用いずとも、購買者が別途用意したものを下絵紙14として用いれば、自由に絵柄を選ぶことができる。
In addition, as the
下絵紙14としては、例えば、写真やイラストが描かれた印刷物、写真が現像された印画紙、手書き絵画、コピー済用紙など薄いシート状のものであれば種々のものが該当するが、特に購買者が所有している個人的な写真を、最近普及したインクジェットプリンターにより低コストで印刷した用紙等を用いることで、個人の思い入れのあるものや、嗜好に合った絵画を制作するがことができるようになる。
The
図6は、この考案の他の実施形態の絵画用カンバス21を示す断面図であり、この実施形態では、カバーシート22に他の実施形態に無い特徴を有しており、その他の部分は図1乃至図4に示す実施形態における板状のベース材2、接着層3、下絵紙4、接着層5と同様であり説明を省略する。
FIG. 6 is a cross-sectional view showing a
この実施形態のカバーシート22は、カバーシートを小分けするような各区間の周囲に切断が容易な切断補助線23が縦横直線状に碁盤の目の如く入っており、またカバーシートの周囲の切断補助線23の延長線上には、この切断補助線に続いて切り込み24が入っている。
The
切断補助線23としては、小さな力で簡単にシートを切断できるように、微小寸法の切れ目を間隔を空けて連続して設ける所謂ミシン目状にするか、切断補助線23の部分でカバーシート22をハーフカットしておくか、又は、ハーフカットにしてハーフカット部分に所定間隔のミシン目状のフルカット部分を形成する等をすればよい。
As the cutting
この実施形態の場合、糸貼り作業を行う区画のみカバーシート22を順次取り去ってから糸貼り作業を行うことで、糸貼り作業済区画にはカバーシート22が存在せず、カバーシート22を捲っておく必要が無いと共に、未作業区画の接着層5上にはカバーシートが残っており、この未作業部分に手や糸が接着してしまうことが無くなる。
In the case of this embodiment, the
また、一旦作業を中止後してから作業を再開する際には、作業済み部分はカバーシート22が取り除かれており、この作業済み部分に隣接する作業区間のみカバーシート22を切断補助線23を利用して取り去ってから糸貼り作業をすれば良く、他の実施形態のように、カバーシート22全体を大きく捲って保持しながら作業をする必要がなくなる。
Further, when the work is resumed after the work is once stopped, the
なお、この実施形態ではカバーシート22以外の部分は図1乃至図4に示す実施形態と同様として説明したが、図5に示す実施形態と同様の、ベース材12、接着層13、剥離紙17からなるベース部18と、このカバーシート22の下面に、透視可能な接着層15と剥離紙19を順に積層したカバー部、及び、必要に応じて用意される下絵紙14の組み合わせとしてもよい。
In this embodiment, the parts other than the
1 絵画用カンバス
2 ベース材
3 接着層
4 下絵紙
5 接着層
6 カバーシート
7 糸
8 絵柄
11 絵画用カンバス
12 ベース材
13 接着層
14 下絵紙
15 接着層
16 カバーシート
17 剥離紙
18 ベース部
19 剥離紙
20 カバー部
21 絵画用カンバス
22 カバーシート
23 切断補助線
24 切り込み
DESCRIPTION OF
Claims (2)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013001054U JP3183394U (en) | 2007-08-08 | 2013-02-27 | Canvas canvas for painting |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007207130 | 2007-08-08 | ||
JP2007207130 | 2007-08-08 | ||
JP2013001054U JP3183394U (en) | 2007-08-08 | 2013-02-27 | Canvas canvas for painting |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009526489A Continuation JPWO2009020185A1 (en) | 2007-08-08 | 2008-08-07 | Canvas canvas for painting |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP3183394U true JP3183394U (en) | 2013-05-16 |
Family
ID=40341048
Family Applications (3)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009526489A Pending JPWO2009020185A1 (en) | 2007-08-08 | 2008-08-07 | Canvas canvas for painting |
JP2013036638A Pending JP2013144443A (en) | 2007-08-08 | 2013-02-27 | Picture canvas using thread |
JP2013001054U Expired - Lifetime JP3183394U (en) | 2007-08-08 | 2013-02-27 | Canvas canvas for painting |
Family Applications Before (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009526489A Pending JPWO2009020185A1 (en) | 2007-08-08 | 2008-08-07 | Canvas canvas for painting |
JP2013036638A Pending JP2013144443A (en) | 2007-08-08 | 2013-02-27 | Picture canvas using thread |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (3) | JPWO2009020185A1 (en) |
WO (2) | WO2009019802A1 (en) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102825971B (en) * | 2011-12-02 | 2016-04-13 | 金朝阳 | The device of artistic expression is carried out in a kind of color transfer mixing |
CN102776733B (en) * | 2012-08-14 | 2015-04-01 | 孙舜尧 | Embroidery artware and producing method thereof |
CN102767053B (en) * | 2012-08-14 | 2014-02-12 | 孙舜尧 | Embroidery handicraft and manufacture method thereof |
JP5838528B1 (en) * | 2014-12-05 | 2016-01-06 | 有限会社しをり | New drawing material |
US11878547B1 (en) * | 2023-04-21 | 2024-01-23 | Diamond Art Club, Llc | Diamond art canvas |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5018419B1 (en) * | 1969-04-21 | 1975-06-28 | ||
JPS5340356A (en) * | 1976-09-22 | 1978-04-12 | Ito Akira | Method of producing manual handicraft arts by labeling |
JPH0436866Y2 (en) * | 1986-02-21 | 1992-08-31 | ||
JP3059439U (en) * | 1998-11-30 | 1999-07-09 | 株式会社サトー | Decorative accessories with adhesive tape |
JP3043760B1 (en) * | 1999-07-30 | 2000-05-22 | 株式会社 アネックスジャパン | Seal type composite stencil |
JP3093616U (en) * | 2002-10-24 | 2003-05-16 | ハマナカ株式会社 | Bead frame picture with outlines separated by strings |
JP4583728B2 (en) * | 2003-06-04 | 2010-11-17 | 株式会社中川ケミカル | Decorative sheet |
JP4230485B2 (en) * | 2005-11-30 | 2009-02-25 | 株式会社棚澤八光社 | Product having convex pattern on surface and method for forming convex pattern |
-
2007
- 2007-12-03 WO PCT/JP2007/073334 patent/WO2009019802A1/en active Application Filing
-
2008
- 2008-08-07 WO PCT/JP2008/064233 patent/WO2009020185A1/en active Application Filing
- 2008-08-07 JP JP2009526489A patent/JPWO2009020185A1/en active Pending
-
2013
- 2013-02-27 JP JP2013036638A patent/JP2013144443A/en active Pending
- 2013-02-27 JP JP2013001054U patent/JP3183394U/en not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2009019802A1 (en) | 2009-02-12 |
JPWO2009020185A1 (en) | 2010-11-04 |
WO2009020185A1 (en) | 2009-02-12 |
JP2013144443A (en) | 2013-07-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3183394U (en) | Canvas canvas for painting | |
US20070106690A1 (en) | Personalized memory album | |
US20130295550A1 (en) | Reusable gift bag | |
JP5189398B2 (en) | Canvas canvas for painting | |
CA2034566A1 (en) | Multi-colored one-step sign | |
JP2008036200A (en) | Nail art sheet and base material sheet for nail art sheet | |
JP2019209631A (en) | Decoration/display device having transparency and manufacturing method thereof | |
US20110250391A1 (en) | Needlepoint system | |
TWM360419U (en) | Flexible three-dimensional indicating and marking elements | |
JP2009039942A (en) | Treating method of yarn acted for pictures work | |
KR20040082147A (en) | Polypropylene shopping bag and polypropylene sheet for shopping bag | |
JP4018098B2 (en) | Decorative sheet, decorative case, decorated card, and method for producing decorative sheet | |
JP5896437B1 (en) | Manufacturing method for original craft sheet | |
KR20110037077A (en) | Manufacturing method of an adhesive label | |
JP4028370B2 (en) | Card-integrated paper | |
KR200350059Y1 (en) | Multi-functional color-model paper | |
JP3141951U (en) | Decorative sheet | |
US20130000832A1 (en) | Apparatus and Method of Decorating a Gourd | |
JP3014321U (en) | sticker | |
US20070119315A1 (en) | Personalized photo tote | |
JPH0352466Y2 (en) | ||
JP2006167433A (en) | Nail art sheet | |
KR200289178Y1 (en) | a sticker solid glitter | |
JP3137378U (en) | Dressing sheet unit | |
JP3143327U (en) | Marriage certificate |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160417 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |