JP3183330U - 太陽光発電システム - Google Patents

太陽光発電システム Download PDF

Info

Publication number
JP3183330U
JP3183330U JP2013000962U JP2013000962U JP3183330U JP 3183330 U JP3183330 U JP 3183330U JP 2013000962 U JP2013000962 U JP 2013000962U JP 2013000962 U JP2013000962 U JP 2013000962U JP 3183330 U JP3183330 U JP 3183330U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solar cell
cell panel
power generation
generation system
solar
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2013000962U
Other languages
English (en)
Inventor
義久 村沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Advance KK
Original Assignee
Advance KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Advance KK filed Critical Advance KK
Priority to JP2013000962U priority Critical patent/JP3183330U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3183330U publication Critical patent/JP3183330U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy

Landscapes

  • Photovoltaic Devices (AREA)

Abstract

【課題】 土地の有効活用を図ることのできる太陽光発電システムを提供する。
【解決手段】 太陽光発電システム1は、架台10、及び耕作用領域20を備えている。架台10は、地面に設置されている。架台10には、太陽光パネル40が取り付けられる。耕作用領域20は、農作物を栽培するための領域であり、太陽電池パネル40により覆われる空間に設けられている。
【選択図】 図1

Description

本考案は、太陽光発電システムに関する。
近年、多数の太陽電池アレイが設けられたメガソーラーと呼ばれる大規模な発電施設の建設が増えてきている。かかる施設に設置される太陽光発電システムとしては、例えば特許文献1に記載されたものがある。同文献に記載の太陽光発電システムにおいては、鉄筋コンクリート製の架台上に、鋼管等の支持材を介して太陽電池パネルが取り付けられている。架台は、施工地において型枠内にコンクリートを流し込んで形成される。
特開2007−35849号公報
このようなメガソーラーを建設するには、広大な土地が必要となる。しかしながら、国土は限られた貴重な資源であるから、メガソーラーの建設にあたっては土地の有効活用を図ることが肝要である。
本考案は、上記課題に鑑みてなされたものであり、土地の有効活用を図ることのできる太陽光発電システムを提供することを目的とする。
本考案による太陽光発電システムは、地面に設置され、太陽電池パネルが取り付けられる架台と、上記架台に取り付けられる上記太陽電池パネルにより覆われる空間に設けられ、農作物を栽培するための耕作用領域と、を備えることを特徴とする。
この太陽光発電システムにおいては、架台に取り付けられる太陽電池パネルにより覆われる空間に、農作物を栽培するための耕作用領域が設けられている。これにより、太陽電池パネルの下部空間において農作物を栽培することができるようになるため、当該土地を有効活用することができる。
また、本考案による太陽光発電システムは、電気的に制御され、上記耕作用領域で栽培される上記農作物に対して自動で散水する散水装置を備え、上記散水装置は、上記架台に取り付けられる上記太陽電池パネルから発生する電気によって制御されてもよい。この場合、太陽電池パネルで生成される電気を利用して、農作物への水やりを自動化することができる。
本考案によれば、土地の有効活用を図ることのできる太陽光発電システムが実現される。
本考案による太陽光発電システムの一実施形態を示す斜視図である。 本考案による太陽光発電システムの変形例を説明するための側面図である。
以下、図面を参照しつつ、本考案の実施形態について詳細に説明する。なお、図面の説明においては、同一要素には同一符号を付し、重複する説明を省略する。
図1は、本考案による太陽光発電システムの一実施形態を示す斜視図である。太陽光発電システム1は、架台10、耕作用領域20、及び散水装置30を備えている。
架台10は、土が剥き出しになった地面に設置されている。架台10には、太陽光パネル40が取り付けられる。図1においては、架台10に太陽電池パネル40が取り付けられた状態を示している。本実施形態においては、1つの架台10に複数の太陽電池パネル40が取り付けられており、これらの太陽電池パネル40により太陽電池アレイが形成されている。架台10は、例えば複数の鋼管を組むことにより形成され、太陽電池パネル40を支持するのに充分な強度を有している。架台10は、所定の傾斜角(例えば水平面から25°)をもたせて太陽電池パネル40を支持する。
耕作用領域20は、農作物を栽培するための領域であり、太陽電池パネル40により覆われた空間、すなわち太陽電池パネル40の下部空間に設けられている。耕作用領域20を構成する土は、畑の土のように耕されている。また、耕作用領域20を構成する土には、必要に応じて肥料が施される。耕作用領域20で栽培される農作物は、日当たりが良好でなくとも発育に支障がない農作物であることが好ましい。かかる農作物としては、例えば、ミント、みょうが、もやし等が挙げられる。
散水装置30は、電気的に制御され、耕作用領域20で栽培される農作物に対して自動で散水する。本実施形態において散水装置30は、地面に設置されている。詳細には、散水装置30は、耕作用領域20の外側(すなわち太陽電池パネル40により覆われていない空間)に設置されている。散水装置30には、図示しないホース等の管を通じて水が供給される。散水装置30を制御するための電気は、図示しないケーブルを通じて、太陽電池パネル40から供給される。すなわち、散水装置30は、太陽電池パネル40から発生する電気によって制御される。散水装置30は、例えばスプリンクラーである。
散水装置30は、例えば、所定の時間間隔で散水するように制御される。また、散水装置30は、散水の時間間隔や1回あたりの散水量が、太陽電池パネル40の発電量に応じて変化するように制御されてもよい。具体的には、太陽電池パネル40の発電量が多いときは、日差しが強く耕作用領域20の土が乾燥し易くなるため、散水装置30による散水の時間間隔を短くしたり、1回あたりの散水量を増やしたりしてもよい。
続いて、太陽光発電システム1の効果を説明する。太陽光発電システム1においては、架台10に取り付けられる太陽電池パネル40により覆われる空間に、農作物を栽培するための耕作用領域20が設けられている。これにより、太陽電池パネル40の下部空間において農作物を栽培することができるようになるため、当該土地を有効活用することができる。
さらに、耕作用領域20が太陽電池パネル40により覆われる空間に設けられているため、耕作用領域20に入射しようとする直射日光を太陽電池パネル40によって遮断することができる。このため、耕作用領域20は、日当たりを好まない農作物を栽培するのに特に好適である。
また、太陽電池パネル40から発生する電気によって制御される散水装置30が設けられている。このため、太陽電池パネル40で生成される電気を利用して、農作物への水やりを自動化することができる。これにより、水やりの手間を省くことができるとともに、水やりを忘れるのを防ぐことができる。また、太陽電池パネル40で生成される電気を利用するため、太陽光発電システム1の他に電源を用意する必要がないという利点もある。
本考案による太陽光発電システムは、上記実施形態に限定されるものではなく、様々な変形が可能である。例えば、上記実施形態においては、散水装置30が耕作用領域20の外側に設けられた例を示した。しかし、散水装置30は、耕作用領域20の内側に設けられてもよい。
また、上記実施形態においては、散水装置30が地面に設置された例を示した。しかし、散水装置30は、図2に示すように、耕作用領域20の上方に設置されてもよい。同図においては、太陽電池パネル40の裏面側に散水装置30が取り付けられている。詳細には、架台10を構成する鋼管のうち、太陽電池パネル40の裏面に沿って延在する鋼管10aに散水装置30が取り付けられている。
上記実施形態においては、散水装置30が設けられた例を示した。しかし、散水装置30を設けることは必須ではない。
上記実施形態においては、太陽電池パネル40で覆われる空間にのみ耕作用領域20が設けられた例を示した。しかし、耕作用領域20は、太陽電池パネル40で覆われる空間の内側だけでなく、その外側にも設けられていてもよい。すなわち、耕作用領域20は、太陽電池パネル40で覆われる空間の内側から外側まで広がっていてもよい。
1 太陽光発電システム
10 架台
20 耕作用領域
30 散水装置
40 太陽電池パネル

Claims (2)

  1. 地面に設置され、太陽電池パネルが取り付けられる架台と、
    前記架台に取り付けられる前記太陽電池パネルにより覆われる空間に設けられ、農作物を栽培するための耕作用領域と、
    を備えることを特徴とする太陽光発電システム。
  2. 請求項1に記載の太陽光発電システムにおいて、
    電気的に制御され、前記耕作用領域で栽培される前記農作物に対して自動で散水する散水装置を備え、
    前記散水装置は、前記架台に取り付けられる前記太陽電池パネルから発生する電気によって制御される太陽光発電システム。
JP2013000962U 2013-02-22 2013-02-22 太陽光発電システム Expired - Lifetime JP3183330U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013000962U JP3183330U (ja) 2013-02-22 2013-02-22 太陽光発電システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013000962U JP3183330U (ja) 2013-02-22 2013-02-22 太陽光発電システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3183330U true JP3183330U (ja) 2013-05-16

Family

ID=50427308

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013000962U Expired - Lifetime JP3183330U (ja) 2013-02-22 2013-02-22 太陽光発電システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3183330U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015017489A (ja) * 2013-06-12 2015-01-29 三八 小掠 農場兼太陽光発電システム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015017489A (ja) * 2013-06-12 2015-01-29 三八 小掠 農場兼太陽光発電システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN104184393B (zh) 农业大棚式的密集型光伏发电装置
WO2013108620A1 (ja) 植物栽培システムおよび植物栽培方法
CN203015418U (zh) 育种发芽装置
JP3183330U (ja) 太陽光発電システム
JP2013234462A (ja) 土地の利用方法及び建物ユニット
JP2013175520A (ja) 太陽光発電装置
KR20200134065A (ko) 영농형 태양광 발전 시스템
JP2014018082A (ja) ソーラー農業
JP6315252B2 (ja) 緑化ベンチ
CN206895140U (zh) 翻地机起垄结构及手扶式翻地机
CN203537920U (zh) 一种岩质边坡快速绿化结构
CN214229049U (zh) 一种隔根防水绿植墙
CN204466362U (zh) 一种立体式农业种植装置
CN210868955U (zh) 一种林业育苗装置
CN204185301U (zh) 无土栽培处理污水的设施
CN207897530U (zh) 农业大棚的光伏电池组件安装架
CN209897736U (zh) 一种用于石漠化治理的苗木培育装置
CN204316398U (zh) 农业大棚式的密集型光伏发电装置
CN210900259U (zh) 一种多功能电气化轨道农业设备
NL2010815C2 (en) Modular system for arranging plant compositions.
CN202713897U (zh) 深松浅翻组合式农用机具
JP6960196B2 (ja) 太陽光発電パネル一体型の太陽光発電装置用架台
CN114128135B (en) Solar power panel integrated stand for solar power generation device
CN104953935A (zh) 一种用于农田、荒坡的组合式太阳能光伏支架装置
JP3192088U (ja) 太陽光発電装置

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3183330

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160417

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term