JP3181476B2 - Facsimile machine - Google Patents

Facsimile machine

Info

Publication number
JP3181476B2
JP3181476B2 JP21882094A JP21882094A JP3181476B2 JP 3181476 B2 JP3181476 B2 JP 3181476B2 JP 21882094 A JP21882094 A JP 21882094A JP 21882094 A JP21882094 A JP 21882094A JP 3181476 B2 JP3181476 B2 JP 3181476B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
telephone number
document
telephone
department
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP21882094A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH0884240A (en
Inventor
由紀夫 中井
政雄 宮座
文徳 三好
一範 岩佐
泰 中西
篤 生川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP21882094A priority Critical patent/JP3181476B2/en
Publication of JPH0884240A publication Critical patent/JPH0884240A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3181476B2 publication Critical patent/JP3181476B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】この発明は、ファックス機能を備
えた複写機等の画像形成装置を含むファクシミリ装置に
関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a facsimile apparatus including an image forming apparatus such as a copying machine having a facsimile function.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、ファクシミリ装置の多機能化によ
り、種々の機能を備えたファクシミリ装置が提案されて
いる。たとえば、特開平3−262269号公報(第1
の従来例)には、送信原稿表紙の副走査方向先頭部に表
紙識別記号を設けるとともに、該先頭部の次の部分に相
手先電話番号を記入し、表紙識別記号を検出した際に相
手先電話番号を送信原稿表紙から読み取り、読み取った
相手先電話番号に自動発呼し、特定部分以外の原稿を相
手先に自動的に送信するようにしたファクシミリ装置が
提案されている。このようなファクシミリ装置において
は、それぞれに表紙識別記号および相手先電話番号を表
記した送信原稿表紙を付けた状態で相手先の異なる多種
類の送信原稿を重ね合わせてファクシミリ装置にセット
することにり、多種類の送信原稿をそれぞれ異なる相手
先に自動的に送信することができる。
2. Description of the Related Art In recent years, facsimile apparatuses having various functions have been proposed due to multifunctional facsimile apparatuses. For example, Japanese Patent Application Laid-Open No. 3-262269 (first
In the prior art example), a cover identification code is provided at the top of the transmission original cover in the sub-scanning direction, and the destination telephone number is written in the part next to the top of the transmission document. A facsimile apparatus has been proposed in which a telephone number is read from the cover of a transmission document, an automatic call is made to the read destination telephone number, and a document other than a specific portion is automatically transmitted to the destination. In such a facsimile apparatus, various types of transmission originals having different destinations are superimposed and set on the facsimile apparatus with a transmission original cover indicating a cover identification symbol and a destination telephone number attached thereto. In addition, various types of originals can be automatically transmitted to different destinations.

【0003】また、特開平4−140963号公報(第
2の従来例)には、原稿に中間調濃度で表記された文字
または中間調濃度で指定された領域内の文字を相手先電
話番号として読み取って自動発呼することにより、電話
番号を記載した特別な送信シートを不要にできるように
したファクシミリ装置が開示されている。
Japanese Patent Laid-Open Publication No. 4-140963 (second conventional example) discloses that a character written in a halftone density on a document or a character in an area specified by a halftone density is used as a destination telephone number. A facsimile apparatus is disclosed in which a special transmission sheet on which a telephone number is described can be made unnecessary by reading and automatically making a call.

【0004】さらに、特開平4−309069号公報
(第3の従来例)には、発信元に対応した複数の転送先
のファクシミリ装置の電話番号を予め記憶しておき、受
信情報に含まれる発信元データを検出してこれに対応す
る複数の転送先のファクシミリに対し受信した画像デー
タを転送するようにしたファクシミリ装置が開示されて
いる。
Further, Japanese Patent Laid-Open Publication No. Hei 4-309069 (third conventional example) stores in advance telephone numbers of a plurality of destination facsimile apparatuses corresponding to a transmission source and transmits the transmission numbers included in the reception information. There is disclosed a facsimile apparatus which detects original data and transfers the received image data to a plurality of destination facsimile machines corresponding thereto.

【0005】また、特開平6−22022号公報(第4
の従来例)には、電話番号と名前とを電話帳データとし
て記憶しておき、名前により電話番号を検索して自動発
呼するダイヤル発信装置であって、電話番号を手動入力
して発信するダイヤル発信時に、手動入力された電話番
号データを一時記憶しておき、電話番号に続いて手動入
力された名前データと一時記憶している電話番号データ
とから電話帳データの追加登録を容易に行うことができ
るようにしたダイヤル発信装置が開示されている。
[0005] Also, Japanese Patent Laid-Open No. 6-22022 (4th edition)
Is a dialing apparatus that stores a telephone number and a name as telephone directory data, searches for a telephone number by name, and automatically makes a call, and manually inputs a telephone number to make a call. At the time of dialing, the manually entered telephone number data is temporarily stored, and the telephone book data can be easily added from the manually entered name data and the temporarily stored telephone number data following the telephone number. There is disclosed a dial transmission device capable of performing such operations.

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記第
1の従来例では、専用の送信原稿表紙に相手先の電話番
号を表記する必要があり、送信原稿に不可欠な宛先名と
相手先電話番号の両方を表記しなければならず、送信時
の原稿作成作業が煩雑化する問題がある。
However, in the above-mentioned first conventional example, it is necessary to write the telephone number of the destination on the cover of the dedicated transmission original, and the destination name and the telephone number of the destination are indispensable for the transmission original. Both of these must be described, and there is a problem that the document creation work at the time of transmission becomes complicated.

【0007】第2の従来例では、中間調の濃度の筆記具
により、相手先の電話番号の表記または電話番号部分を
特定する領域指定を行う必要があり、送信原稿に不可欠
な宛先名と電話番号の両方を原稿に記載しなければなら
ない点で第1の従来例と同様の問題がある。
In the second conventional example, it is necessary to write the telephone number of the destination or specify an area for specifying the telephone number portion by using a writing instrument having a halftone density. Both have to be described in the manuscript, which is the same problem as the first conventional example.

【0008】第3の従来例では、実施した画像データが
発信元に対応して予め定められた所定数の転送先に転送
されるため、原稿ごとに転送先を指定することはでき
ず、転送する必要のない部署に原稿の内容が転送された
り、特定の部署以外に対して秘密を保持する必要のある
原稿が多数の部署に転送されて秘密状態を維持できなく
なる問題がある。
In the third conventional example, since the implemented image data is transferred to a predetermined number of destinations corresponding to the source, it is not possible to specify the destination for each document. There is a problem in that the contents of the document are transferred to a department that does not need to do so, or a document that needs to keep confidential to other than a specific department is transferred to a number of departments, and the confidential state cannot be maintained.

【0009】第4の従来例では、電話帳ファイルの作成
に当たって電話番号に対応する宛先名を手動入力する必
要があり、電話帳データの作成処理が煩雑化する問題が
ある。
In the fourth conventional example, it is necessary to manually input a destination name corresponding to a telephone number when creating a telephone directory file, and there is a problem that the process of creating telephone directory data becomes complicated.

【0010】この発明の目的は、送信原稿に相手先の電
話番号を表記する必要がなく、原稿ごとに異なる転送先
に受信原稿を転送することができ、さらに、電話帳デー
タの作成に当たって宛先名を手動入力する必要がなく、
ファックス原稿の送信処理および宛先の管理処理を容易
に行うことができるファクシミリ装置を提供することに
ある。
[0010] An object of the present invention is to eliminate the need to write the telephone number of a destination on a transmission original, transfer a received original to a different destination for each original, and furthermore, create a destination name when creating telephone directory data. Without having to manually enter
An object of the present invention is to provide a facsimile apparatus which can easily perform a process of transmitting a fax document and a process of managing a destination.

【0011】[0011]

【課題を解決するための手段】請求項1に記載した発明
は、原稿の画像を読み取る画像読取手段と、公衆電話回
線を介して他の装置との間で画像データを送受信する送
受信手段と、画像読取手段が読み取った原稿の画像およ
び送受信手段が受信した画像を形成する画像形成手段
と、を備えたファクシミリ装置において、画像読取手段
が読み取った画像または送受信手段が受信した画像から
単一または複数の宛先情報を抽出する宛先情報抽出手段
と、宛先情報と電話番号との関係を記憶する記憶手段
と、宛先情報抽出手段が抽出した単一または複数の宛先
情報のそれぞれに対応する電話番号を記憶手段から読み
出す電話番号読出手段と、電話番号読出手段が読み出し
た電話番号が自部署の電話番号であるか他部署の電話番
号であるかを判別する電話番号判別手段と、読み出した
電話番号が自部署の電話番号である場合に画像読取手段
が読み取った画像または送受信手段が受信した画像を画
像形成手段に供給にする一方、読み出した電話番号が他
部署の電話番号である場合に前記送受信手段を介してそ
の電話番号を公衆電話回線に自動発呼して前記画像読取
手段が読み取った画像または送受信手段が受信した画像
を送信する切換手段と、を設けたことを特徴とする。
According to a first aspect of the present invention, there is provided an image reading means for reading an image of an original, a transmitting / receiving means for transmitting / receiving image data to / from another apparatus via a public telephone line, Image forming means for forming an image of a document read by the image reading means and an image received by the transmission / reception means, wherein a single or plural images are read from the image read by the image reading means or the image received by the transmission / reception means. Destination information extracting means for extracting the destination information of the user, storing means for storing the relationship between the destination information and the telephone number, and storing telephone numbers corresponding to each of the single or plural pieces of destination information extracted by the destination information extracting means. The telephone number reading means read from the means and the telephone number read by the telephone number reading means is the telephone number of the own department or the telephone number of another department.
Phone number determining means for determining whether the
Image reading means when the telephone number is the telephone number of the own department
Display the image read by the
While supplying the image to the image forming means,
If the telephone number is for a department,
Automatically calling the public telephone number to a public telephone line and reading the image
Image read by means or image received by transmission / reception means
And switching means for transmitting

【0012】請求項2に記載した発明は、前記切換手段
が、受信した画像から抽出した宛先情報に基づいて読み
出した電話番号が他部署の電話番号である場合に、その
他部署の電話番号を告知する告知原稿を作成し、受信し
た画像から抽出した送信元の電話番号を公衆電話回線に
自動発呼して告知原稿の画像を送信する手段を含むこと
を特徴とする。
According to a second aspect of the present invention, the switching means
Is read based on the destination information extracted from the received image.
If the issued phone number is a phone number of another department,
Create and receive a notice manuscript that announces the telephone number of the other department
The telephone number of the sender extracted from the image
It is characterized by including a means for automatically calling and transmitting the image of the notification manuscript .

【0013】[0013]

【0014】[0014]

【0015】[0015]

【作用】請求項1に記載した発明においては、画像読取
手段が読み取った画像または送受信手段が受信した画像
から宛先情報が抽出され、宛先情報と電話番号との関係
を予め記憶した記憶手段から宛先情報に対応する電話番
号が読み出され、この電話番号が自部署の電話番号であ
るか又は他部署の電話番号であるかに応じて、画像読取
手段が読み取った画像または送受信手段が受信した画像
が、画像形成手段に供給されて画像形成が行われるか又
は送受信手段を介してその電話番号が公衆電話回線に自
動発呼して送信される。したがって、ファクシミリ装置
が設置されている部署宛の画像がその装置において画像
形成して出力されるとともに、他の部署に対して送信さ
れた原稿の画像がその部署に転送される。
According to the first aspect of the present invention, the destination information is extracted from the image read by the image reading means or the image received by the transmission / reception means, and the destination information is stored in the storage means in which the relationship between the destination information and the telephone number is stored in advance. The phone number corresponding to the information is read, and this phone number is the
Or image reading depending on whether it is a telephone number of another department
Image read by means or image received by transmission / reception means
Is supplied to the image forming means to form an image or
Is automatically connected to the public telephone line via
The call is sent dynamically. Therefore, facsimile machine
The image addressed to the department where the
Formed and output, and sent to other departments
The image of the original is transferred to the department.

【0016】請求項2に記載した発明においては、受信
した画像から抽出した宛先情報に基づいて読み出した電
話番号が他部署の電話番号である場合に、前記切換手段
が、その他部署の電話番号を告知する告知原稿を作成
し、作成した告知原稿を送信元に送信する。したがっ
て、誤って送信された他部署宛のファックス原稿を受信
した場合に、その送信元に対して正しいファックス番号
が告知される。
According to the second aspect of the present invention, the receiving
Out based on the destination information extracted from the scanned image.
When the talk number is a telephone number of another department,
Prepares a notice manuscript that announces the telephone numbers of other departments
Then, the created notification manuscript is transmitted to the transmission source. Accordingly
Received a fax manuscript sent to another department by mistake
The correct fax number for the sender
Is announced.

【0017】[0017]

【0018】[0018]

【0019】[0019]

【実施例】以下にこの発明の実施例をファックス機能を
有する複写機を例に挙げて説明する。図1はファックス
機能を有する複写機の概略の構成を示す図であり、図2
は、その操作パネルの概略図である。複写機本体10の
中央部には、感光体ドラム1が回転自在に配置されてい
る。感光体ドラム1の周囲には帯電器1a、ブラック現
像槽1b、イエロー現像槽1c、マゼンタ現像槽1d、
シアン現像槽1e、クリーナ1f、除電ランプ1gがこ
の順に配置されている。シアン現像槽1eとクリーナ1
fとの間には転写中間体2が設けられている。転写中間
体2の周囲には、転写器2a、クリーナ2bが配置され
ている。複写機本体10内の上部には光学系装置3が配
置されている。光学系装置3は、原稿読取ユニット31
とレーザドライバユニット32とによって構成されてい
る。原稿読取ユニット31は、光源3a,3b、ミラー
3c〜3e、レンズ3fおよびCCDセンサ3gを備え
ている。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An embodiment of the present invention will be described below with reference to a copying machine having a fax function. FIG. 1 is a diagram showing a schematic configuration of a copying machine having a fax function.
Is a schematic diagram of the operation panel. A photosensitive drum 1 is rotatably arranged at the center of the copying machine main body 10. Around the photosensitive drum 1, a charger 1a, a black developing tank 1b, a yellow developing tank 1c, a magenta developing tank 1d,
A cyan developing tank 1e, a cleaner 1f, and a static elimination lamp 1g are arranged in this order. Cyan developing tank 1e and cleaner 1
The transfer intermediate 2 is provided between the transfer intermediate 2 and the transfer intermediate f. A transfer unit 2a and a cleaner 2b are arranged around the transfer intermediate 2. An optical system device 3 is arranged in an upper part in the copying machine main body 10. The optical system device 3 includes a document reading unit 31
And a laser driver unit 32. The document reading unit 31 includes light sources 3a and 3b, mirrors 3c to 3e, a lens 3f, and a CCD sensor 3g.

【0020】原稿読取ユニット31は、原稿台4上にセ
ットされた原稿に光を照射し、その反射光を画像データ
として読み取る。読み取った画像データは、画像処理部
において処理され、レーザドライバユニット32に送ら
れる。レーザドライバユニット32は画像データに基づ
いてレーザを駆動し、レーザ光を出力する。このレーザ
光はミラー32a、32bを介して感光体ドラム1に配
光される。レーザ光が照射される前に感光体ドラム1の
表面は帯電気1aにより帯電されており、レーザ光の照
射によって静電潜像が形成される。この静電潜像が現像
槽1b〜1eのいずれかからのトナーの供給受けて顕像
化され、感光体ドラム1の表面にトナー像が形成され
る。このトナー像は転写中間体2に転写される。
The original reading unit 31 irradiates the original set on the original table 4 with light and reads the reflected light as image data. The read image data is processed in the image processing unit and sent to the laser driver unit 32. The laser driver unit 32 drives a laser based on the image data and outputs a laser beam. This laser light is distributed to the photosensitive drum 1 via the mirrors 32a and 32b. Before the laser beam is irradiated, the surface of the photoreceptor drum 1 is charged by the charging member 1a, and an electrostatic latent image is formed by the laser beam irradiation. This electrostatic latent image is visualized by receiving and supplying toner from any of the developing tanks 1 b to 1 e, and a toner image is formed on the surface of the photosensitive drum 1. This toner image is transferred to the transfer intermediate 2.

【0021】複写機本体10の右側面には用紙カセット
5が装着されている。用紙カセット5には所定のサイズ
の用紙が収納されている。また、複写機本体10内の左
側下方に定着装置6が設けられている。用紙カセット5
の用紙は転写器2aと転写中間体2との間に導かれ、転
写中間体2上のトナーが転写器2aによって用紙上に転
写される。トナー像が転写された用紙は定着装置6を通
過し、用紙上のトナー像が用紙に溶融定着される。
A paper cassette 5 is mounted on the right side of the copying machine body 10. The paper cassette 5 stores paper of a predetermined size. Further, a fixing device 6 is provided on the lower left side in the copying machine main body 10. Paper cassette 5
Is transported between the transfer device 2a and the transfer intermediate 2, and the toner on the transfer intermediate 2 is transferred onto the paper by the transfer device 2a. The sheet on which the toner image has been transferred passes through the fixing device 6, and the toner image on the sheet is fused and fixed on the sheet.

【0022】原稿台7の上面を開閉する原稿カバー8が
設けられた複写機本体10の上面には操作パネル9が備
えられている。この操作パネル9には原稿台7上に載置
された原稿の画像を用紙カセット5に収納されている用
紙上に複写する際に操作されるコピースイッチ92、原
稿台7上の画像を公衆電話回線を介して送信する際に操
作される送信スイッチ93がテンキー91の近傍に配置
されている。テンキー91は、マルチコピー時のコピー
枚数の入力に用いられるとともに、ファックス原稿を送
信する際の送信先の電話番号の入力に用いられる。
An operation panel 9 is provided on the upper surface of the copying machine main body 10 provided with a document cover 8 for opening and closing the upper surface of the document table 7. The operation panel 9 includes a copy switch 92 operated when copying an image of a document placed on the document table 7 onto a sheet stored in the paper cassette 5, and an image on the document table 7 by a public telephone. A transmission switch 93 that is operated when transmitting via a line is arranged near the numeric keypad 91. The numeric keypad 91 is used for inputting the number of copies at the time of multi-copy and for inputting a telephone number of a transmission destination when transmitting a fax document.

【0023】図3は、上記複写機の構成を示すブロック
図である。選択回路11は、画像信号の送信および受信
を切り換える。オートダイアラ12は、送信相手先の電
話番号を公衆電話回線に自動発呼する。電話帳メモリ1
3は、複数の宛先と電話番号との関係を記憶する。モデ
ム14は、送信する画像信号の変復調を行う。符号化部
15は、原稿読取ユニット31が読み取った原稿の画像
データを符号化する。復号化部16はモデム14により
復調された画像信号を画像データに復号化する。走査原
稿メモリ17は原稿読取ユニット31が読み取った原稿
の画像データを一時格納する。
FIG. 3 is a block diagram showing the structure of the copying machine. The selection circuit 11 switches between transmission and reception of an image signal. The auto dialer 12 automatically calls a telephone number of a transmission destination to a public telephone line. Phonebook memory 1
3 stores the relationship between a plurality of destinations and telephone numbers. The modem 14 modulates and demodulates the image signal to be transmitted. The encoding unit 15 encodes image data of a document read by the document reading unit 31. The decoding unit 16 decodes the image signal demodulated by the modem 14 into image data. The scanning document memory 17 temporarily stores image data of the document read by the document reading unit 31.

【0024】受信原稿メモリ18は、復号化部16にお
いて復号化された画像データを一時記憶する。文字認識
用メモリ19は、原稿読取ユニット31が読み取った原
稿の画像および受信原稿メモリ18に格納されている画
像データを文字認識処理のために一時記憶する。文字認
識部20は、文字認識用メモリ19に格納されている画
像データの特定位置について文字認識を行う。レーザド
ライバ32は、前述のように感光体ドラム1に対して静
電潜像を形成するレーザ光を照射する。複写原稿メモリ
21には、走査原稿メモリ17および文字認識用メモリ
19と同様に、原稿読取ユニット31が読み取った原稿
の画像データが格納される。この複写原稿メモリ21に
格納された画像データが、レーザドライバ32に供給さ
れる。
The received original memory 18 temporarily stores the image data decoded by the decoding section 16. The character recognition memory 19 temporarily stores the image of the document read by the document reading unit 31 and the image data stored in the received document memory 18 for character recognition processing. The character recognition unit 20 performs character recognition on a specific position of the image data stored in the character recognition memory 19. The laser driver 32 irradiates the photosensitive drum 1 with a laser beam for forming an electrostatic latent image as described above. The copy document memory 21 stores the image data of the document read by the document reading unit 31 in the same manner as the scan document memory 17 and the character recognition memory 19. The image data stored in the copy document memory 21 is supplied to the laser driver 32.

【0025】図4は、上記複写機の制御部の処理手順を
示すフローチャートである。操作パネル9においてプリ
ントスイッチ92が操作されると(n1)、制御部23
は光学系装置3の原稿読取ユニット31により原稿台7
上の原稿の画像を読み取る(n2)。読み取られた画像
データは走査原稿メモリ17、文字認識用メモリ19お
よび複写原稿メモリ21のそれぞれに同様に格納され
る。次いで、文字認識用メモリ19に格納された画像デ
ータの特定位置から文字認識部20により宛先の抽出が
行われる(n3)。原稿台7上に載置される送信原稿は
図5に示す所定の書式で作成されており、文字認識部2
0はファックスを送信すべき宛先を記入する位置として
予め設定された宛先記載部51の画像を、孤立図形分
離、ストローク抽出分離等の文字の特徴の抽出を行った
後、重ね合わせ法、特徴抽出法または構造解析法等の手
法により文字認識を行う。
FIG. 4 is a flowchart showing a processing procedure of the control unit of the copying machine. When the print switch 92 is operated on the operation panel 9 (n1), the control unit 23
Is a document table 7 by the document reading unit 31 of the optical system device 3.
The image of the upper document is read (n2). The read image data is similarly stored in each of the scanning document memory 17, the character recognition memory 19, and the copy document memory 21. Next, a destination is extracted by the character recognition unit 20 from a specific position of the image data stored in the character recognition memory 19 (n3). The transmission original placed on the platen 7 is prepared in a predetermined format shown in FIG.
Reference numeral 0 denotes an image of the destination description section 51 which is set in advance as a position where a destination to which a fax is to be transmitted is extracted from a character feature such as isolated figure separation, stroke extraction separation, and the like. Character recognition is performed by a method such as a method or a structural analysis method.

【0026】文字の特徴抽出における孤立図形分離法と
は、文字は一般に小さく、孤立している等の特徴より、
画像データを連結した図形単位に分離し、その図形の外
接矩形サイズが文字サイズに合致しているかどうかによ
り文字であるか線画であるかの判別を行う方法である。
ストローク抽出分離法は、図形を構成する各セグメント
の方向からストローク検出を行い、一定長以上のストロ
ークを持つものは文字でないとする手法である。また、
文字認識における重ね合わせ法は、特徴抽出により文字
と判断した図形を記憶している文字のパターンを順次重
ね合わせることにより一致度を求めるものである。特徴
抽出法とは、線分、曲線、囲い、濁点および跳ね等の文
字の特徴の有無を抽出するものである。構造解析法とは
文字を構成要素に分離し、各々の特徴、関係を解析する
方法である。
The isolated figure separation method in character feature extraction is based on the fact that characters are generally small and isolated.
In this method, image data is separated into connected graphic units, and whether the graphic is a character or a line drawing is determined based on whether the circumscribed rectangle size of the graphic matches the character size.
The stroke extraction / separation method is a method in which a stroke is detected from the direction of each segment constituting a figure, and a character having a stroke longer than a certain length is not a character. Also,
The superposition method in character recognition is to obtain a degree of coincidence by sequentially superimposing character patterns storing graphics determined as characters by feature extraction. The feature extraction method is for extracting the presence or absence of character features such as line segments, curves, enclosures, turbid spots, and splashes. The structural analysis method is a method of separating characters into constituent elements and analyzing the characteristics and relationships of each.

【0027】以上の文字認識により読み取った宛先に基
づいて電話帳メモリ13において対応する電話番号を検
索する(n6)。この時に、読み出した電話番号がその
複写機が設置されている部署の電話番号であるか否かの
チェックを行い(n7)、自部署の電話番号でない場合
にはその電話番号をオートダイアラ12に供給して公衆
電話回線22に自動発呼する(n8)。回線が接続され
ると、走査原稿メモリ17内の画像データを符号化部1
5において送信データに符号化し、モデム14および選
択回路11を介して公衆電話回線22に送信する(n
9)。
A corresponding telephone number is searched in the telephone directory memory 13 based on the destination read by the above character recognition (n6). At this time, it is checked whether or not the read telephone number is the telephone number of the department where the copying machine is installed (n7). If the telephone number is not the telephone number of the own department, the telephone number is sent to the auto dialer 12. The telephone number is supplied to automatically make a call to the public telephone line 22 (n8). When the line is connected, the image data in the scanning document memory 17 is encoded by the encoding unit 1.
5, the transmission data is encoded and transmitted to the public telephone line 22 via the modem 14 and the selection circuit 11 (n
9).

【0028】n3における宛先抽出処理において文字抽
出ができなかった場合、およびn7において検索した電
話番号が自部署の電話番号である場合には、複写原稿メ
モリ21内に格納されている画像データをレーザドライ
バ32に供給し、画像形成プロセスを実行する(n1
0)。
If character extraction is not possible in the destination extraction processing in n3, and if the telephone number searched in n7 is the telephone number of the own department, the image data stored in the copy original memory 21 is scanned by laser. To the driver 32 to execute the image forming process (n1
0).

【0029】以上の処理により、原稿読取ユニット31
が読み取った原稿が、その複写機が設置されている部署
以外の場所に送信されるべきファクシミリ原稿であるか
否かの判断を行い、ファックス送信原稿以外の原稿やそ
の部署に送信されてきたファックス原稿であった場合に
は、通常の画像形成処理を行い、他の部署に送信するフ
ァックス原稿であった場合には読み取った画像を公衆電
話回線を介して自動的に送信することができる。
With the above processing, the original reading unit 31
Judge whether the scanned original is a facsimile original to be sent to a place other than the department where the copier is installed, and determine whether the original is a fax other than the original sent by fax or the fax sent to that department. If the document is a document, a normal image forming process is performed. If the document is a fax document to be transmitted to another department, the read image can be automatically transmitted through a public telephone line.

【0030】なお、他の部署に送信するファックス原稿
であっても、確認等のために複写される場合もあり、こ
のような場合には操作パネル9に設けられた自動送信モ
ードの解除用のスイッチを操作して自動送信モードを解
除することにより、原稿読取ユニット31が読み取った
原稿の画像を常に複写処理することができる。
It should be noted that even a fax document to be transmitted to another department may be copied for confirmation or the like. In such a case, an automatic transmission mode for canceling the automatic transmission mode provided on the operation panel 9 is provided. By releasing the automatic transmission mode by operating the switch, the image of the document read by the document reading unit 31 can always be copied.

【0031】図6は、上記複写機のファックス受信時に
おける処理を示すフローチャートである。公衆電話回線
22からの呼出信号を受けると、選択回路11は受信回
路を公衆電話回線22に接続する。これによって送信デ
ータを受信し、受信した送信データはモデム14により
復調された後、復号化部16により画像データに復号化
され、受信原稿メモリ18および文字認識用メモリ19
に格納される(n11)。次いで、前述のn3〜n5と
同様の処理により文字認識用メモリ19に格納されてい
る画像データの特定部分から文字抽出処理および文字認
識処理を行う(n12〜n14)。
FIG. 6 is a flow chart showing the processing when the copying machine receives a fax. Upon receiving a call signal from the public telephone line 22, the selection circuit 11 connects the receiving circuit to the public telephone line 22. As a result, the transmission data is received, and the received transmission data is demodulated by the modem 14 and then decoded by the decoding unit 16 into image data, and the received document memory 18 and the character recognition memory 19
(N11). Next, a character extraction process and a character recognition process are performed from a specific portion of the image data stored in the character recognition memory 19 by processes similar to the above-mentioned n3 to n5 (n12 to n14).

【0032】文字認識により宛先が抽出されると、この
宛先に基づいて電話帳メモリ13において該当する電話
番号を検索する(n15)。検索された電話番号がその
複写機が設置されている部署の電話番号であるか否かの
判別を行い(n16)、自部署の電話番号である場合に
は受信原稿メモリ18に格納されている画像データをレ
ーザドライバ32に供給して印字出力処理を行う(n1
9)。n15において検索した電話番号が自部署の番号
でない場合には、検索した電話番号をオートダイアラ1
2に供給して公衆電話回線22に発呼し(n17)、受
信原稿メモリ18に格納されている画像データを符号化
部15において送信データに符号化した後、モデム14
および選択回路11を介して送信する(n18)。
When a destination is extracted by character recognition, a corresponding telephone number is searched in the telephone directory memory 13 based on the destination (n15). It is determined whether or not the searched telephone number is the telephone number of the department where the copying machine is installed (n16). If the telephone number is the telephone number of the own department, it is stored in the received document memory 18. The image data is supplied to the laser driver 32 to perform a print output process (n1
9). If the telephone number searched in n15 is not the number of the own department, the searched telephone number is stored in the auto dialer 1
2 to make a call to the public telephone line 22 (n17), and encodes the image data stored in the received original memory 18 into transmission data in the encoding unit 15;
And transmission via the selection circuit 11 (n18).

【0033】以上の処理により、受信したファックス原
稿の画像から宛先を文字認識し、その複写機が設置され
ている部署に対して送信されたファックス原稿である場
合には複写機の画像形成部を用いて印字出力処理を行
い、他の部署に対して送信されたファックス原稿である
場合にはその部署の電話番号を公衆電話回線に自動発呼
して宛先の部署にファックス原稿を転送することができ
る。
With the above-described processing, the destination is character-recognized from the image of the received fax document, and if the fax document is transmitted to the department where the copying machine is installed, the image forming unit of the copying machine is If the fax is sent to another department, the fax number can be automatically sent to the public telephone line and the fax can be forwarded to the destination department. it can.

【0034】図7は、受信したファックス原稿に記載さ
れている宛先の部署のファックス電話番号が変更されて
いる場合の処理を示すフローチャートである。前述のn
11〜n16と同様の処理により受信したファックス原
稿から抽出した宛先に対応する電話番号を検索した後、
その電話番号が自部署の電話番号であるか否かの判別を
行う(n21〜n26)。検索した電話番号が自部署の
電話番号である場合には印字出力処理を行い(n2
7)、他部署の電話番号である場合には前述のn18,
n19と同様の処理により、その電話番号を公衆電話回
線22に発呼して受信したファックス原稿の画像を転送
する(n28,n29)。
FIG. 7 is a flow chart showing the processing when the fax telephone number of the destination department described in the received fax manuscript has been changed. The aforementioned n
After searching for the telephone number corresponding to the destination extracted from the fax manuscript received by the same processing as 11 to n16,
It is determined whether or not the telephone number is the telephone number of the own department (n21 to n26). If the retrieved telephone number is the telephone number of the own department, print output processing is performed (n2
7) If it is a telephone number of another department, n18,
By the same processing as n19, the telephone number is called to the public telephone line 22, and the image of the received fax document is transferred (n28, n29).

【0035】この後、文字認識用メモリ19に格納され
ている画像データの送信元領域52(図5参照)からフ
ァックス原稿の送信元を抽出する。この抽出処理はn3
〜n5と同様の文字抽出および文字認識処理により行わ
れる(n30〜n32)。抽出した送信元により電話帳
メモリ13において該当する電話番号を検索し(n3
3)、告知文フォーマットを作成する(n34)。この
告知文フォーマットは、制御部23のメモリに予め格納
されており、例えば図8に示すファックス原稿である。
この宛先部分81に送信元を挿入するとともに、所定の
告知文82を挿入する。この時n25において検索した
電話番号も印字する。次いで、n33において検索した
電話番号を公衆電話回線22に発呼し(n35)、作成
したファックス原稿を送信する(n36)。
Thereafter, the source of the fax document is extracted from the source area 52 (see FIG. 5) of the image data stored in the character recognition memory 19. This extraction process is n3
This is performed by the same character extraction and character recognition processing as in (n30 to n32). A corresponding telephone number is searched in the telephone directory memory 13 by the extracted transmission source (n3
3) Create a notification text format (n34). This notification text format is stored in the memory of the control unit 23 in advance, and is, for example, a facsimile document shown in FIG.
The source is inserted into the destination portion 81, and a predetermined notification text 82 is inserted. At this time, the telephone number searched in n25 is also printed. Next, the telephone number searched in n33 is called to the public telephone line 22 (n35), and the created fax manuscript is transmitted (n36).

【0036】以上の処理により、誤って送信された他部
署宛のファックス原稿を受信した場合に、その送信元に
正しいファックス番号を知らせることができる。
According to the above-described processing, when a fax original destined for another department and transmitted is received, a correct fax number can be notified to the transmission source.

【0037】図9は、受信したファックス原稿に複数の
宛先が記載されている場合の処理を示すフローチャート
である。ファックス原稿を受信すると前述のn11〜n
14と同様の処理により受信データの格納および宛先の
抽出処理を行う(n41〜n44)。次いで、抽出され
た宛先数をカウントする(n45)。この後、抽出され
た複数の宛先のそれぞれに対応する電話番号を順に1つ
ずつ検索し(n46)、自部署の電話番号であるか否か
のチェックの後(n47)、自部署宛のファックス原稿
である場合には印字出力処理を行い(n48)、他部署
宛のファックス原稿である場合には検索した電話番号に
発呼して受信した画像データを転送する(n49,n5
0)。このn46〜n50の処理を抽出した全ての宛先
について行う(n51,n52)。
FIG. 9 is a flowchart showing a process when a plurality of destinations are described in a received fax document. When a fax manuscript is received, n11 to n
The received data is stored and the destination is extracted by the same processing as in step 14 (n41 to n44). Next, the number of the extracted destinations is counted (n45). Thereafter, the telephone numbers corresponding to each of the plurality of extracted destinations are sequentially searched one by one (n46), and after checking whether or not the telephone number is of the own department (n47), the fax addressed to the own department is searched. If the document is a manuscript, a printout process is performed (n48), and if the document is a fax manuscript addressed to another department, a call is made to the retrieved telephone number and the received image data is transferred (n49, n5).
0). The processing of n46 to n50 is performed for all extracted destinations (n51, n52).

【0038】以上の処理により、受信したファックス原
稿に複数の宛先が記入されている場合に、全ての宛先に
対して受信したファックス原稿の画像データを転送する
ことができる。
With the above processing, when a plurality of destinations are entered in the received fax document, the image data of the received fax document can be transferred to all the destinations.

【0039】図10は、上記複写機から複数の宛先に対
してファックス原稿を送信する際の処理を示すフローチ
ャートである。プリントスイッチ92の操作の後、原稿
の画像を読み取り(n61,n62)、n3〜n5と同
様の処理によりファックス原稿の画像から宛先を抽出す
る(n63〜n65)。次いで、宛先数をカウントした
後(n66)、複数の宛先のそれぞれについて順に電話
番号を検索する(n67)。検索した電話番号が自部署
の電話番号である場合にはレーザドライバ32に複写原
稿メモリ21内の画像データを供給して画像複写処理を
実行する(n68,n69)。他部署の宛先である場合
には検索した電話番号を公衆電話回線22に発呼して走
査原稿メモリ17内に格納されている画像データを送信
する(n70,n71)。上記n67〜n72の処理を
全ての宛先について実行する(n72,n73)。
FIG. 10 is a flow chart showing a process when a facsimile original is transmitted from the copying machine to a plurality of destinations. After the operation of the print switch 92, the image of the original is read (n61, n62), and the destination is extracted from the image of the facsimile original by the same processing as n3 to n5 (n63 to n65). Next, after counting the number of destinations (n66), a telephone number is searched for each of the plurality of destinations in order (n67). If the searched telephone number is the telephone number of the own department, the image data in the copy original memory 21 is supplied to the laser driver 32 to execute the image copy processing (n68, n69). If the destination is another department, the retrieved telephone number is called to the public telephone line 22 and the image data stored in the scanned document memory 17 is transmitted (n70, n71). The processing of n67 to n72 is executed for all destinations (n72, n73).

【0040】以上の処理により、ファックス原稿の所定
の位置に複数の宛先を表記することにより、ファックス
原稿を送信したい複数の宛先に対して順次原稿の画像を
送信することができる。
By writing a plurality of destinations at predetermined positions of the fax original by the above processing, the image of the original can be sequentially transmitted to a plurality of destinations to which the fax original is to be transmitted.

【0041】なお、ファックス原稿に複数の宛先が記入
されていることの判断は、例えば、「株式会社」、
「部」、「様」、「殿」等の文字を抽出し、同一の文字
が複数ある否かにより行うことができる。
It should be noted that the determination that a plurality of addresses are entered in the fax manuscript can be made by, for example,
Characters such as "part", "sama", and "dono" are extracted, and the determination can be made based on whether or not there are a plurality of identical characters.

【0042】図11は、情報コードによるファックス原
稿の転送処理を示すフローチャートである。図12はこ
の情報コードによるファックス原稿の転送処理に用いら
れる複写機の構成を示すブロック図であり、図3に示す
ブロック図において文字認識用メモリ19および文字認
識部22に代えて情報コード認識用メモリ60および情
報コード認識部61を備え、さらに情報コードメモリ6
2を設けたものである。その他の部分は図3と同一の符
号を付して説明を省略する。情報コード認識用メモリ6
0には受信原稿読取ユニット31が読み取った画像デー
タ、または、選択回路11からモデム14および復号化
部16を介して受信されたファックス原稿の画像データ
が格納される。情報コードメモリ62には予め登録され
た情報コードと電話番号との関係が記憶されている。
FIG. 11 is a flowchart showing a process of transferring a fax document by using an information code. FIG. 12 is a block diagram showing a configuration of a copying machine used for a fax document transfer process using the information code. In the block diagram shown in FIG. A memory 60 and an information code recognition unit 61;
2 is provided. The other parts are denoted by the same reference numerals as in FIG. 3 and the description is omitted. Information code recognition memory 6
0 stores image data read by the received document reading unit 31 or image data of a fax document received from the selection circuit 11 via the modem 14 and the decoding unit 16. The information code memory 62 stores a relationship between an information code registered in advance and a telephone number.

【0043】制御部23はファックス原稿を受信する
と、この受信データを受信原稿メモリ18および情報コ
ード認識用メモリ60に格納し(n81)、n3〜n5
と同様の処理により情報コードの抽出処理を行う(n8
2〜n84)。抽出した情報コードを情報コードメモリ
62において検索し(n85)、その情報コードが予め
登録されている場合には対応する電話番号を読み出す
(n86,n87)。さらに、読み出した電話番号が自
部署の電話番号であるか否かの判別を行い(n88)、
自部署の電話番号である場合には受信原稿メモリ18に
格納されている画像データをレーザドライバ32に供給
して印字出力処理を行う(n89)。読み出した電話番
号が他部署の電話番号である場合には公衆電話回線22
に発呼し(n90)、受信原稿メモリ18に格納されて
いる画像データを符号化部15において送信データに符
号化し、モデム14および選択回路11を介して転送す
る(n91)。
When receiving the fax original, the control unit 23 stores the received data in the received original memory 18 and the information code recognition memory 60 (n81), and n3 to n5.
An information code extraction process is performed by the same process as (n8).
2 to n84). The extracted information code is searched in the information code memory 62 (n85), and if the information code is registered in advance, the corresponding telephone number is read (n86, n87). Further, it is determined whether or not the read telephone number is the telephone number of the own department (n88).
If it is the telephone number of the own department, the image data stored in the received document memory 18 is supplied to the laser driver 32 to perform a print output process (n89). If the read telephone number is a telephone number of another department, the public telephone line 22
(N90), the image data stored in the received document memory 18 is encoded into transmission data by the encoding unit 15, and transferred via the modem 14 and the selection circuit 11 (n91).

【0044】なお、情報コードが抽出できなかった場合
または抽出した情報コードが情報コードメモリ62に登
録されていなかった場合には、印字出力処理および画像
送信処理のいずれも行わない。
If the information code could not be extracted or if the extracted information code was not registered in the information code memory 62, neither the printout process nor the image transmission process is performed.

【0045】以上の処理により、例えば、内容の秘密を
保持すべきファックス原稿を、予め登録された通信コー
ドにより正確に送信すべき宛先に転送することができ、
誤って他部署に転送したり、自部署において印字出力処
理することがない。
By the above-described processing, for example, a fax manuscript whose contents should be kept confidential can be transferred to a destination to be transmitted accurately using a communication code registered in advance.
There is no accidental transfer to another department or printout processing in the own department.

【0046】図13は、この発明の別の実施例に係るフ
ァクシミリ装置の制御部の処理手順を示すフローチャー
トである。図3に示す原稿読取ユニット31により原稿
の画像が走査され、読み取られた画像は走査原稿メモリ
17および文字認識用メモリ19に格納される(n10
1)。文字認識用メモリ19に格納された画像データは
文字認識部20により、重ね合わせ法、特徴抽出法また
は構造解析法等の文字認識法により文字認識が行われる
(n102)。この文字認識処理において原稿の特定位
置に記載されている宛名の検出およびファックス番号の
検出が行われ(n103,n104)、検出した宛名お
よびファックス番号により電話帳が作成され、電話帳メ
モリ13に格納される(n105,n106)。このよ
うにして、本実施例によれば送信原稿に記載された宛名
およびファックス番号を読み取り、電話帳メモリ13の
内容を自動的に作成することができる。なお、宛名およ
びファックス番号を抽出する原稿の特定位置は、例え
ば、所定の書式のファックス原稿において予め特定位置
を指定して、文字認識による宛名およびファックス番号
の抽出領域を限定しておくことにより、電話帳作成処理
を短時間に完了することができる。
FIG. 13 is a flowchart showing a processing procedure of the control unit of the facsimile apparatus according to another embodiment of the present invention . The image of the original is scanned by the original reading unit 31 shown in FIG. 3, and the read image is stored in the scanned original memory 17 and the character recognition memory 19 (n10).
1). The image data stored in the character recognition memory 19 is subjected to character recognition by the character recognition unit 20 by a character recognition method such as a superposition method, a feature extraction method, or a structure analysis method (n102). In this character recognition processing, the address and facsimile number detected at a specific position of the document are detected (n103, n104). A telephone directory is created based on the detected address and facsimile number, and stored in the telephone directory memory 13. (N105, n106). Thus, according to the present embodiment, the address and the fax number described in the transmission original can be read, and the contents of the telephone directory memory 13 can be automatically created. In addition, the specific position of the original from which the address and the fax number are to be extracted is specified, for example, by specifying a specific position in advance in a fax original of a predetermined format and limiting the extraction area of the address and the fax number by character recognition. The telephone directory creation process can be completed in a short time.

【0047】図14は、受信原稿から宛名および電話番
号を読み取って電話帳メモリを作成する際の処理手順を
示すフローチャートである。公衆電話回線を介して送信
されたファックス信号を選択回路11およびモデム14
で受信すると、受信したファックス信号を復号化部16
において復号化し(n121)、受信原稿メモリ18に
格納する(n122)。この受信原稿メモリ18に格納
された原稿データを文字認識用メモリ19に複写し(n
123)、文字認識用メモリ19に格納された受信原稿
の画像データから文字認識部20において文字認識処理
を行う(n124)。この文字認識処理には、重ね合わ
せ法、特徴抽出法または構造解析法等の公知の文字認識
法を用い、受信原稿のヘッダ部の画像データから発信者
およびファックス番号を抽出し、抽出した発信者名およ
びファックス番号に基づいて電話帳メモリ13の内容と
なるデータを作成する(n125〜n127)。このよ
うにして作成された電話帳データを電話帳メモリ13に
格納する(n128)。
FIG. 14 is a flowchart showing a processing procedure for creating a telephone directory memory by reading an address and a telephone number from a received document. A fax signal transmitted via a public telephone line is selected by a selection circuit 11 and a modem 14.
, The received fax signal is decoded by the decoding unit 16
At (n121) and stored in the received document memory 18 (n122). The document data stored in the received document memory 18 is copied to a character recognition memory 19 (n
123), a character recognition process is performed in the character recognition unit 20 from the image data of the received document stored in the character recognition memory 19 (n124). This character recognition process uses a known character recognition method such as a superposition method, a feature extraction method, or a structure analysis method, and extracts a sender and a fax number from image data in a header portion of a received document, and extracts the extracted sender. Data as contents of the telephone directory memory 13 is created based on the name and the fax number (n125 to n127). The telephone directory data thus created is stored in the telephone directory memory 13 (n128).

【0048】以上の処理により、受信したファックス原
稿のヘッダ部に表記されている発信者名およびファック
ス番号を読み取り、電話帳メモリを構成する電話帳デー
タを自動的に作成することができる。
By the above processing, the sender name and the fax number written in the header portion of the received fax document are read, and the telephone directory data constituting the telephone directory memory can be automatically created.

【0049】図15は、ファックス原稿の受信時に送信
者からファックス原稿とともに送信された情報コードの
内容に基づいて電話帳データを作成する際の処理手順を
示すフローチャートである。図12に示す構成において
制御部23は、ファックス原稿の画像データとは別に受
信した情報コードを受信原稿メモリ18から情報コード
認識用メモリ60に複写し、この情報コード認識用メモ
リ60内に格納された情報コードを情報コード認識部6
1において情報コードメモリ62に記憶されているデー
タを参照して認識処理を行う。この認識処理により受信
した情報コードから発信者コードおよびファックス番号
を認識し、発信者名およびファックス番号から電話帳デ
ータを作成する(n132〜n134)。この電話帳デ
ータを電話帳メモリ13に格納する(n135)。
FIG. 15 is a flowchart showing a processing procedure when telephone directory data is created based on the contents of the information code transmitted together with the fax document from the sender when the fax document is received. In the configuration shown in FIG. 12, the control unit 23 copies the information code received separately from the image data of the fax document from the received document memory 18 to the information code recognition memory 60, and stores the information code in the information code recognition memory 60. Information code recognition unit 6
In step 1, a recognition process is performed with reference to data stored in the information code memory 62. The sender code and the fax number are recognized from the received information code by this recognition processing, and telephone directory data is created from the sender name and the fax number (n132 to n134). This telephone directory data is stored in the telephone directory memory 13 (n135).

【0050】以上の処理により、ファックス原稿の受信
時に、原稿の画像データとは別に送信された情報コード
を構成する送信者コードおよびファックス番号コードか
ら電話帳データを自動的に作成することができる。
According to the above-described processing, when a fax original is received, telephone directory data can be automatically created from a sender code and a fax number code constituting an information code transmitted separately from the image data of the original.

【0051】図16は、キー操作による入力、送信原稿
からの読み取り、受信原稿からの読み取り、または、受
信した情報コードからの読み取りにより作成された電話
帳データを外部の端末装置に転送する際の処理手順を示
すフローチャートである。図3に示す電話帳メモリ13
内に格納された電話帳データを可搬型コンピュータ等の
外部端末装置に転送する場合には、操作部9に設けられ
た電話帳データ転送キーの操作により転送モードを指示
する。制御部23は操作部9におけるキー操作により電
話帳データの転送モードが選択されると(n141)、
電話帳メモリ13から電話帳データを読み出し(n14
2)、各電話帳データを転送コードに変換する(n14
3)。次いで、電話帳データを受信する外部端末装置に
対し、受信準備が完了しているか否かの確認のための信
号を送信し(n144)、受信準備完了のレスポンスを
受け取った後(n145)、転送コードに変換した電話
帳データを送信する(n146,n147)。電話帳メ
モリ13内の全ての電話帳データの送信を完了すると、
送信終了信号を発信し(n148)、転送処理の終了を
表示する(n149)。
FIG. 16 shows a case where telephone directory data created by key input, reading from a transmission original, reading from a reception original, or reading from a received information code is transferred to an external terminal device. It is a flowchart which shows a processing procedure. Phonebook memory 13 shown in FIG.
To transfer the telephone directory data stored in the terminal to an external terminal device such as a portable computer, the transfer mode is instructed by operating a telephone directory data transfer key provided on the operation unit 9. When the transfer mode of the telephone directory data is selected by the key operation on the operation unit 9 (n141), the control unit 23 operates.
The telephone directory data is read from the telephone directory memory 13 (n14).
2) Convert each telephone directory data into a transfer code (n14)
3). Next, a signal for confirming whether or not the reception preparation is completed is transmitted to the external terminal device that receives the telephone directory data (n144), and after receiving the response of the reception preparation completion (n145), the transfer is performed. The telephone directory data converted into the code is transmitted (n146, n147). When transmission of all telephone directory data in the telephone directory memory 13 is completed,
A transmission end signal is transmitted (n148), and the end of the transfer process is displayed (n149).

【0052】このようにして、ファクシミリ装置におい
て作成された電話帳データを可搬型のコンピュータ等の
外部端末装置に転送し、電話帳データを複数の装置で共
有化することができる。このデータの送受信に際して
は、図17に示すように、制御部23に接続された赤外
線送受信回路141を用いることにより、外部の電話帳
端末201との間における信号線の接続等の作業が不要
になり、電話帳データの転送処理を容易に行うことがで
きる。
As described above, the telephone directory data created in the facsimile apparatus can be transferred to an external terminal device such as a portable computer, and the telephone directory data can be shared by a plurality of devices. In transmitting and receiving the data, as shown in FIG. 17, by using the infrared transmitting and receiving circuit 141 connected to the control unit 23, the work such as connection of the signal line with the external telephone directory terminal 201 becomes unnecessary. That is, the transfer processing of the telephone directory data can be easily performed.

【0053】なお、図18に示すように、外部端末装置
において電話帳データの転送処理後に、受信した電話帳
データと既に格納されている住所録データとを比較し
(n201)、受信した電話帳データと名前または名称
が同一のデータが存在するか否かの判別を行う(n20
2)。外部端末装置に既に記憶されている住所録データ
内に受信した電話帳データと名前または名称が同一のデ
ータが存在する場合にはその住所録データを受信した電
話帳データに書き換え(n203)、名前または名称が
同一の住所録データが存在しない場合にはその電話帳デ
ータを電話帳メモリに追加する(n204)。以上の処
理により、外部端末装置における電話番号の管理を正確
に行うことができる。
As shown in FIG. 18, after the transfer of the telephone directory data in the external terminal device, the received telephone directory data is compared with the already stored address book data (n201), and the received telephone directory data is compared. It is determined whether or not data having the same name as the data exists (n20).
2). If there is data having the same name or name as the received telephone directory data in the address book data already stored in the external terminal device, the address book data is rewritten to the received telephone directory data (n203). Alternatively, if there is no address book data having the same name, the telephone directory data is added to the telephone directory memory (n204). Through the above processing, the management of the telephone number in the external terminal device can be performed accurately.

【0054】また、本実施例では、ファクシミリ機能を
備えた複写機を例にあげて説明したが、一般的なファク
シミリ装置においてもこの発明を同様に実施することが
できる。
In this embodiment, a copying machine having a facsimile function has been described as an example. However, the present invention can be similarly applied to a general facsimile machine.

【0055】[0055]

【発明の効果】請求項1に記載した発明によれば、画像
読取手段が読み取った画像または送受信手段が受信した
画像から宛先情報を抽出し、抽出した宛先情報に対応す
る電話番号が自部署の電話番号であるか又は他部署の電
話番号であるかに応じて、画像読取手段が読み取った画
像または送受信手段が受信した画像を、画像形成手段に
供給して画像形成を行うか又は送受信手段を介してその
電話番号を公衆電話回線に自動発呼して送信することに
より、ファクシミリ装置が設置されている部署に対して
送信された画像を画像形成して出力できるとともに、他
の部署に対して送信された原稿の画像をその部署に自動
的に転送できる。これによって、送信者の所望する宛先
に正確に原稿の画像を送信することができる。
According to the first aspect of the present invention, the destination information is extracted from the image read by the image reading means or the image received by the transmission / reception means, and the telephone number corresponding to the extracted destination information is assigned to the own department. Phone number or other department
The image read by the image reading means according to the talk number
The image or the image received by the transmitting / receiving means is transmitted to the image forming means.
Supply and perform image formation, or the
To automatically send a phone number to a public telephone line and send it
More, along with the transmitted image can be output to image forming for the department facsimile apparatus is installed, the other
The image of the document transmitted to the department can be automatically transferred to the department . Thus, the image of the document can be accurately transmitted to the destination desired by the sender.

【0056】請求項2に記載した発明によれば、受信し
た画像から抽出した宛先情報に基づいて読み出した電話
番号が他部署の電話番号である場合に、その他部署の電
話番号を告知する告知原稿を作成し、作成した告知原稿
を送信元に送信することにより、誤って送信された他部
署宛のファックス原稿を受信した場合に、他部署宛のフ
ァックス原稿の送信元に対して正しいファックス番号を
告知することができる。
According to the second aspect of the present invention, the receiving
Phone based on the destination information extracted from the scanned image
If the number is a telephone number of another department,
Create a notice manuscript that announces the story number and create the notice manuscript
By sending to the sender,
If you receive a fax draft addressed to a department,
Enter the correct fax number for the sender of the fax
Can be announced .

【0057】[0057]

【0058】[0058]

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】この発明の実施例であるファクシミリ装置の構
成を示す図である。
FIG. 1 is a diagram showing a configuration of a facsimile apparatus according to an embodiment of the present invention.

【図2】同ファクシミリ装置の上面を示す外観図であ
る。
FIG. 2 is an external view showing an upper surface of the facsimile apparatus.

【図3】同ファクシミリ装置の制御部の構成を示すブロ
ック図である。
FIG. 3 is a block diagram showing a configuration of a control unit of the facsimile machine.

【図4】同ファクシミリ装置の制御部の処理手順の一部
を示すフローチャートである。
FIG. 4 is a flowchart showing a part of a processing procedure of a control unit of the facsimile machine.

【図5】同フローチャートにおいて送信される原稿を示
す図である。
FIG. 5 is a diagram showing a document transmitted in the flowchart.

【図6】同ファクシミリ装置における処理手順の一部を
示すフローチャートである。
FIG. 6 is a flowchart showing a part of a processing procedure in the facsimile machine.

【図7】同フローチャートである。FIG. 7 is the same flowchart.

【図8】同ファクシミリ装置から送信される原稿を示す
図である。
FIG. 8 is a diagram showing a document transmitted from the facsimile machine.

【図9】同ファクシミリ装置における処理手順の一部を
示すフローチャートである。
FIG. 9 is a flowchart showing a part of a processing procedure in the facsimile machine.

【図10】同フローチャートである。FIG. 10 is a flowchart of the same.

【図11】同フローチャートである。FIG. 11 is the same flowchart.

【図12】この発明の別の実施例に係るファクシミリ装
置の制御部の構成を示すブロック図である。
FIG. 12 is a block diagram showing a configuration of a control unit of a facsimile apparatus according to another embodiment of the present invention.

【図13】〜FIG. 13

【図16】同ファクシミリ装置における処理手順の一部
を示すフローチャートである。
FIG. 16 is a flowchart showing a part of a processing procedure in the facsimile machine.

【図17】この発明の別の実施例に係るファクシミリ装
置の制御部の構成を示すブロック図である。
FIG. 17 is a block diagram showing a configuration of a control unit of a facsimile apparatus according to another embodiment of the present invention.

【図18】同ファクシミリ装置からデータの転送を受け
た外部の端末装置の処理手順の一部を示すフローチャー
トである。
FIG. 18 is a flowchart showing a part of a processing procedure of an external terminal device that has received data transfer from the facsimile machine.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

13−電話帳メモリ 19−文字認識用メモリ 20−文字認識部 23−制御部 31−原稿読取ユニット 32−レーザドライバ 13-Phonebook memory 19-Character recognition memory 20-Character recognition unit 23-Control unit 31-Document reading unit 32-Laser driver

フロントページの続き (72)発明者 岩佐 一範 大阪府大阪市阿倍野区長池町22番22号 シャープ株式会社内 (72)発明者 中西 泰 大阪府大阪市阿倍野区長池町22番22号 シャープ株式会社内 (72)発明者 生川 篤 大阪府大阪市阿倍野区長池町22番22号 シャープ株式会社内 (56)参考文献 特開 平4−199973(JP,A) 特開 平6−133103(JP,A) 実開 平4−85956(JP,U) 実開 平3−34346(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H04N 1/32 - 1/34 Continued on the front page (72) Inventor Kazunori Iwasa 22-22 Nagaikecho, Abeno-ku, Osaka-shi, Osaka Inside Sharp Corporation (72) Inventor Yasushi Nakanishi 22-22 Nagaikecho, Abeno-ku, Osaka-shi, Osaka Sharp Corporation ( 72) Inventor Atsushi Ikukawa 22-22, Nagaike-cho, Abeno-ku, Osaka-shi, Osaka Inside Sharp Corporation (56) References JP-A-4-199973 (JP, A) JP-A-6-133103 (JP, A) Kaihei 4-85956 (JP, U) JP-A-3-34346 (JP, U) (58) Fields investigated (Int. Cl. 7 , DB name) H04N 1/32-1/34

Claims (2)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】原稿の画像を読み取る画像読取手段と、公
衆電話回線を介して他の装置との間で画像データを送受
信する送受信手段と、画像読取手段が読み取った原稿の
画像および送受信手段が受信した画像を形成する画像形
成手段と、を備えたファクシミリ装置において、 画像読取手段が読み取った画像または送受信手段が受信
した画像から単一または複数の宛先情報を抽出する宛先
情報抽出手段と、宛先情報と電話番号との関係を記憶す
る記憶手段と、宛先情報抽出手段が抽出した単一または
複数の宛先情報のそれぞれに対応する電話番号を記憶手
段から読み出す電話番号読出手段と、電話番号読出手段
が読み出した電話番号が自部署の電話番号であるか他部
署の電話番号であるかを判別する電話番号判別手段と、
読み出した電話番号が自部署の電話番号である場合に画
像読取手段が読み取った画像または送受信手段が受信し
た画像を画像形成手段に供給にする一方、読み出した電
話番号が他部署の電話番号である場合に前記送受信手段
を介してその電話番号を公衆電話回線に自動発呼して前
記画像読取手段が読み取った画像または送受信手段が受
信した画像を送信する切換手段と、を設けたことを特徴
とするファクシミリ装置。
An image reading means for reading an image of a document, a transmitting / receiving means for transmitting / receiving image data to / from another apparatus via a public telephone line, and an image of the document read by the image reading means and a transmitting / receiving means. A facsimile apparatus comprising: a destination information extracting unit configured to extract one or a plurality of pieces of destination information from an image read by the image reading unit or an image received by the transmitting / receiving unit; Storage means for storing a relationship between information and a telephone number; telephone number reading means for reading from the storage means telephone numbers corresponding to each of the single or plural destination information extracted by the destination information extracting means; and telephone number reading means Is the telephone number of your department or other department
Telephone number determining means for determining whether the telephone number is a telephone number of a station,
If the read phone number is the phone number of your own department,
The image read by the image reading means or the
While supplying the read image to the image forming means,
The transmission / reception means when the talk number is a telephone number of another department.
Automatically call the telephone number to the public telephone line via
The image read by the image reading unit or the image
A facsimile apparatus provided with switching means for transmitting a received image .
【請求項2】前記切換手段は、受信した画像から抽出し
た宛先情報に基づいて読み出した電話番号が他部署の電
話番号である場合に、その他部署の電話番号を告知する
告知原稿を作成し、受信した画像から抽出した送信元の
電話番号を公衆電話回線に自動発呼して告知原稿の画像
を送信する手段を含むことを特徴とする請求項1に記載
のファクシミリ装置。
2. The image processing apparatus according to claim 1, wherein said switching means extracts an image from a received image.
The phone number read based on the destination information
Announce other department's phone number if it is a talk number
Create a notification manuscript and extract the source
Automatically call the telephone number to the public telephone line and announce the image of the manuscript
2. The facsimile apparatus according to claim 1, further comprising means for transmitting a fax.
JP21882094A 1994-09-13 1994-09-13 Facsimile machine Expired - Fee Related JP3181476B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21882094A JP3181476B2 (en) 1994-09-13 1994-09-13 Facsimile machine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21882094A JP3181476B2 (en) 1994-09-13 1994-09-13 Facsimile machine

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0884240A JPH0884240A (en) 1996-03-26
JP3181476B2 true JP3181476B2 (en) 2001-07-03

Family

ID=16725865

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21882094A Expired - Fee Related JP3181476B2 (en) 1994-09-13 1994-09-13 Facsimile machine

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3181476B2 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0884240A (en) 1996-03-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006321190A (en) Image formation device and method for setting language
JPH08116394A (en) Digital copying machine
JP3181476B2 (en) Facsimile machine
JP2000174943A (en) Picture data communication equipment
JPH08242327A (en) Facsimile equipment with printer function
JPH11212751A (en) Image forming device, image forming method and storage medium
JP3060830B2 (en) Facsimile machine
JPH10190928A (en) Recorder and its information-processing system
JP3349567B2 (en) Image processing device
JPH10308872A (en) Image information processing unit
JP4055289B2 (en) Image forming apparatus and printing system
JPH08251373A (en) Data processor
JP3126444B2 (en) Image forming device
JPH08195867A (en) Composite type image forming device
JP2985209B2 (en) Image processing device
JPS6135060A (en) Image processor
JP3566119B2 (en) Image output device
JPS6135059A (en) Image processor
KR100338077B1 (en) Method for printing of scanning data in the MFP
JP3820901B2 (en) Communication apparatus and storage medium
JPH0670139A (en) Facsimile equipment
JP3042348B2 (en) Facsimile machine with printer function
JP2003115957A (en) Image processing system and method for controlling the image processing system
JPH1070624A (en) Communication terminal equipment
JPH08139865A (en) Copying machine with facsimile function

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080420

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090420

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090420

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100420

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees