JP3181037U - Sealant bottle for vehicle tire repair - Google Patents

Sealant bottle for vehicle tire repair Download PDF

Info

Publication number
JP3181037U
JP3181037U JP2012006705U JP2012006705U JP3181037U JP 3181037 U JP3181037 U JP 3181037U JP 2012006705 U JP2012006705 U JP 2012006705U JP 2012006705 U JP2012006705 U JP 2012006705U JP 3181037 U JP3181037 U JP 3181037U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sealant
bottle
valve
bottle cap
hose
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2012006705U
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
チ、デヴィッド ホン、イン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Active Tools International HK Ltd
Original Assignee
Active Tools International HK Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Active Tools International HK Ltd filed Critical Active Tools International HK Ltd
Priority to JP2012006705U priority Critical patent/JP3181037U/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3181037U publication Critical patent/JP3181037U/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】シーラント本体内部のシーラントを残すところなく完全に使用することができ、構造が単純で、使用が簡単である車両のタイヤ修理用シーラントボトルを提供する。
【解決手段】シーラントボトルは、シーラントを保持するボトル本体とボトル本体の内部に配置されるシーラントホースを含み、ボトル本体のシーラント出力用の開口部には、第1ボトルキャップと、第1ボトルキャップに完全に囲まれる第2ボトルキャップが設けられる。シーラントホースは、一端で一方向弁と結合する。一方向弁は、弁体とシーリングプラグと弁蓋を含み、弁蓋は、シーラントホースから離れた弁体の一端に設けてあり、他端にシーラントの案内溝が設けてある。シーリングプラグはチャネル内に設けてあり、ボトル本体の軸方向に沿ってその中で移動する。一方向弁は、一方向弁を囲む重力シェルを備える。
【選択図】図1
A sealant bottle for vehicle tire repair that can be used completely without leaving a sealant inside a sealant body, has a simple structure, and is easy to use.
A sealant bottle includes a bottle main body for holding a sealant and a sealant hose disposed inside the bottle main body, and a first bottle cap and a first bottle cap at an opening for sealant output of the bottle main body. A second bottle cap is provided which is completely surrounded by The sealant hose is coupled with a one-way valve at one end. The one-way valve includes a valve body, a sealing plug, and a valve lid. The valve lid is provided at one end of the valve body away from the sealant hose, and a sealant guide groove is provided at the other end. A sealing plug is provided in the channel and moves therein along the axial direction of the bottle body. The one-way valve comprises a gravity shell that surrounds the one-way valve.
[Selection] Figure 1

Description

本考案は車両のタイヤ修理工具に関し、より詳しくは、車両のタイヤ修理用シーラントボトルに関する。   The present invention relates to a vehicle tire repair tool, and more particularly to a vehicle tire repair sealant bottle.

従来技術において、シーラントボトル内部のシーラントは、タイヤ修理の過程で空気圧縮機により発生する空気の作用の下、タイヤに圧入される。その後、車両がゆっくり進む間にシーラントが均一にタイヤの内壁をカバーし、タイヤ修理が成就する。
しかしながら、シーラントボトル内部のシーラントホースの比重は通常小さいので、シーラントボトルが水平に置かれると、内部のシーラントに使い残しができてしまうことがしばしばおこる。
この問題について、より大きな比重の素材でシーラントホースを作ろうとしても、同時に硬さも増してしまうので、シーラントホースがシーラントボトル内部で柔軟に曲がらず、やはりボトル本体の底側にシーラントの使い残しができてしまう。
In the prior art, the sealant inside the sealant bottle is pressed into the tire under the action of air generated by an air compressor during the tire repair process. Thereafter, the sealant uniformly covers the inner wall of the tire while the vehicle slowly travels, and the tire repair is completed.
However, since the specific gravity of the sealant hose inside the sealant bottle is usually small, when the sealant bottle is placed horizontally, the sealant inside the sealant bottle often becomes unusable.
Regarding this problem, even if you try to make a sealant hose with a material with a larger specific gravity, the hardness will increase at the same time, so the sealant hose will not bend flexibly inside the sealant bottle, and the sealant is left behind on the bottom side of the bottle body. I can do it.

本考案の目的は、シーラントボトルが水平に置かれるとボトル内のシーラントに使い残しができてしまうという課題に着眼し、シーラントホースがボトル本体内部で柔軟に曲がり、常にボトル本体の底側に当接する、車両のタイヤ修理用シーラントボトルを提供することにある。   The purpose of the present invention is to focus on the problem that when the sealant bottle is placed horizontally, the sealant in the bottle cannot be left over. The sealant hose bends flexibly inside the bottle body and always touches the bottom of the bottle body. The object is to provide a sealant bottle for repairing a tire of a vehicle.

本考案の一の特徴によれば、シーラントを保持するボトル本体と、ボトル本体の内部に配置されるシーラントホースを含む、車両のタイヤ修理用シーラントボトルが提供される。
ボトル本体のシーラント出力用の開口部には、第1ボトルキャップと第2ボトルキャップが設けてある。第1ボトルキャップは第2ボトルキャップを完全に囲み、後者は前者の中で摺動する。
ボトル本体内部のシーラントは、シーラントホースと第2ボトルキャップを貫通するシーラントボトルの接続管の組み合わせにより導出される。
According to one aspect of the present invention, a sealant bottle for vehicle tire repair is provided that includes a bottle body that holds a sealant and a sealant hose disposed inside the bottle body.
A first bottle cap and a second bottle cap are provided at the sealant output opening of the bottle body. The first bottle cap completely surrounds the second bottle cap, the latter sliding in the former.
The sealant inside the bottle body is derived by a combination of a sealant hose and a connecting pipe of the sealant bottle penetrating the second bottle cap.

シーラントホースは、一端で一方向弁と結合する。
一方向弁は弁体とシーリングプラグと弁蓋を含み、弁蓋はシーラントホースから離れた弁体の一端に設けてある。
弁体はチャネルと内部のシーラントの案内溝を備え、チャネルと接続する後者は弁蓋から離れたチャネルの一端に設けてある。
シーリングプラグはチャネル内に設けてあり、ボトル本体の軸方向に沿ってその中を移動する。
一方向弁は、一方向弁を囲む重力シェルを備えている。
The sealant hose is coupled with a one-way valve at one end.
The one-way valve includes a valve body, a sealing plug and a valve lid, and the valve lid is provided at one end of the valve body away from the sealant hose.
The valve body includes a channel and a guide groove for an internal sealant, and the latter connected to the channel is provided at one end of the channel away from the valve lid.
The sealing plug is provided in the channel and moves in the axial direction of the bottle body.
The one-way valve includes a gravity shell surrounding the one-way valve.

上記した車両のタイヤ修理用シーラントボトルにおいて、シーラントボトルの接続管は、ボトル本体の軸方向に沿って設けた第2管部と、第2管部に対して垂直な第1管部を含む。
第2管部は第2ボトルキャップを貫通し、さらにシーラントホースと連結する。
In the vehicle tire repair sealant bottle described above, the connection pipe of the sealant bottle includes a second pipe portion provided along the axial direction of the bottle body and a first pipe portion perpendicular to the second pipe portion.
The second pipe portion passes through the second bottle cap and further connects to the sealant hose.

上記した車両のタイヤ修理用シーラントボトルにおいて、シーラントボトルの接続管の第2管部は、摺動中にシーラントボトルの接続管がボトル本体の外側へゆるむのを防止するための止め輪を備えている。   In the above-described sealant bottle for tire repair of a vehicle, the second pipe portion of the connecting pipe of the sealant bottle includes a retaining ring for preventing the connecting pipe of the sealant bottle from loosening to the outside of the bottle body during sliding. Yes.

上記した車両のタイヤ修理用シーラントボトルにおいて、第2ボトルキャップは、ボトルキャップ本体と、このボトルキャップ本体の中心に設けた中央チャネルを含む。   In the above-described vehicle tire repair sealant bottle, the second bottle cap includes a bottle cap body and a central channel provided at the center of the bottle cap body.

上記した車両のタイヤ修理用シーラントボトルにおいて、中央チャネルは、ボトル本体のシーラント出力用の開口部に挿入される。
ボトルキャップ本体の内面は雌ねじを備え、ボトル本体のシーラント出力用の開口部は雄ねじを備え、雌ねじは雄ねじと整合し結合する。
In the above-described vehicle tire repair sealant bottle, the central channel is inserted into the sealant output opening of the bottle body.
The inner surface of the bottle cap body is provided with a female screw, the sealant output opening of the bottle body is provided with a male screw, and the female screw is aligned with and coupled to the male screw.

上記した車両のタイヤ修理用シーラントボトルにおいて、重力シェルは一方向弁と螺合する。   In the vehicle tire repair sealant bottle described above, the gravity shell is screwed with the one-way valve.

上記した車両のタイヤ修理用シーラントボトルにおいて、重力シェルは、その端部から突出する結合ノズルによりシーラントホースと結合する。   In the vehicle tire repair sealant bottle described above, the gravity shell is coupled to the sealant hose by a coupling nozzle projecting from the end thereof.

上記した車両のタイヤ修理用シーラントボトルにおいて、弁体のチャネルの内径は、シーリングプラグの外径に等しい。   In the vehicle tire repair sealant bottle described above, the inner diameter of the channel of the valve element is equal to the outer diameter of the sealing plug.

上記した車両のタイヤ修理用シーラントボトルにおいて、弁蓋の端板には3つの突起が備えてある。
これらの突起はシーラントホースから離れた弁体の一端の対応するスロットに嵌入され、弁蓋が弁体と結合する。
In the vehicle tire repair sealant bottle described above, the end plate of the valve lid is provided with three protrusions.
These protrusions are fitted into corresponding slots at one end of the valve body remote from the sealant hose, and the valve lid is coupled to the valve body.

上記した車両のタイヤ修理用シーラントボトルにおいて、ボトル本体はさらに空気入口端部を含む。
ボトル本体の空気入口端部の空気入力用開口部はボトルストッパーを備え、さらに、シーラントの漏出を防止するために、密封用ワッシャがボトルストッパーと空気入力用開口部との間に設けてある。
In the above-described vehicle tire repair sealant bottle, the bottle body further includes an air inlet end.
The air input opening at the air inlet end of the bottle body is provided with a bottle stopper, and a sealing washer is provided between the bottle stopper and the air input opening in order to prevent leakage of the sealant.

本考案の車両のタイヤ修理用シーラントボトルを実施することにより、以下の有益な効果が得られる。   By implementing the sealant bottle for repairing a vehicle tire according to the present invention, the following beneficial effects can be obtained.

ボトル本体のシーラント出力用の開口部の第1ボトルキャップは、シーラントボトルの接続管と結合する。
ここで、シーラントボトルの使用中、ボトル本体を回転させることなく、第1ボトルキャップとシーラントボトルの接続管は一体的に回転するので、第1ボトルキャップの伸縮が可能となる。
シーラントホースの端部に配置される重力シェルがより大きな比重を有するので、シーラントボトルが水平に置かれても垂直に置かれても、シーラントホースはボトル本体内部で柔軟に曲がるので、その端部は常にボトル本体の底側に対して当接する。
したがって、ボトル本体内部のシーラントを残すところなく使うことができる。
本考案の一方向弁はプラグタイプである。
これは、空気圧の作用下でシーラントを出力するために円滑なフィードスルーとなり、他方でシーラントボトルの不要時はシーラントの漏出を防ぐためにシーラントホースを確実に封止できる。
概して、本考案のタイヤ修理のためのシーラントボトルは、構造が単純で、使用が簡単で、内部のシーラントを残すところなく使うことができる。
The first bottle cap of the opening for sealant output of the bottle body is coupled to the connecting pipe of the sealant bottle.
Here, during use of the sealant bottle, the first bottle cap and the connecting pipe of the sealant bottle rotate integrally without rotating the bottle body, so that the first bottle cap can be expanded and contracted.
The gravity shell located at the end of the sealant hose has a greater specific gravity, so that the sealant hose can bend flexibly inside the bottle body regardless of whether the sealant bottle is placed horizontally or vertically. Always contacts the bottom side of the bottle body.
Therefore, it can be used without leaving the sealant inside the bottle body.
The one-way valve of the present invention is a plug type.
This provides a smooth feedthrough for outputting the sealant under the action of air pressure, while the sealant hose can be reliably sealed to prevent leakage of the sealant when the sealant bottle is not needed.
Generally, the sealant bottle for tire repair of the present invention has a simple structure, is easy to use, and can be used without leaving an internal sealant.

(本考案は、添付の図面および特定実施例に関して詳細にさらに例示される)
本考案に係るタイヤ修理用シーラントボトルの構造線図。 図1のAによって表される構成部分の分解線図。 本考案の一方向弁の構造線図(封止状態)。 本考案の一方向弁の構造線図(シーラントの導入状態)。 本考案の第2ボトルキャップと組み合わされるシーラントボトルの接続管の構造線図。 本考案の非伸長状態の第1ボトルキャップの構造線図。
(The invention is further illustrated in detail with reference to the accompanying drawings and specific embodiments)
The structural diagram of the sealant bottle for tire repair which concerns on this invention. FIG. 2 is an exploded view of the component represented by A in FIG. 1. FIG. 3 is a structural diagram of a one-way valve of the present invention (sealed state). FIG. 3 is a structural diagram of a one-way valve of the present invention (in a state where a sealant is introduced). The structural diagram of the connecting pipe of a sealant bottle combined with the 2nd bottle cap of this invention. The structural diagram of the 1st bottle cap of the non-expanded state of this invention.

図1〜図6を参照すると、図1は本考案に係るタイヤ修理用シーラントボトルの構造線図である。
本考案において、車両のタイヤ修理用シーラントボトルは、シーラントを保持するボトル本体1とボトル本体1の内部に配置されるシーラントホース2を含む。
ボトル本体1のシーラント出力用の開口部には、第1ボトルキャップ3と第2ボトルキャップ8が設けてあり、第1ボトルキャップ3は第2ボトルキャップ8を完全に囲む。
ボトル本体1の内部のシーラントは、シーラントホース2と第2ボトルキャップ8を貫通するシーラントボトルの接続管との組み合わせにより導出される。
シーラントホース2は、一端で一方向弁と結合する。
一方向弁は、弁体51とシーリングプラグ53と弁蓋52を含み、弁蓋52は、シーラントホース2から離れた弁体51の一端に設けてある。
弁体51は、チャネルと内部のシーラントの案内溝511を備え、チャネルに接続する後者は、弁蓋52から離れたチャネルの一端に設けてある。
シーリングプラグ53はチャネル内に設けてあり、ボトル本体1の軸方向に沿ってその中を移動する。一方向弁は、一方向弁を囲む重力シェル7を備えている。
1 to 6, FIG. 1 is a structural diagram of a tire repair sealant bottle according to the present invention.
In the present invention, a vehicle tire repair sealant bottle includes a bottle body 1 that holds the sealant and a sealant hose 2 that is disposed inside the bottle body 1.
A first bottle cap 3 and a second bottle cap 8 are provided in the sealant output opening of the bottle body 1, and the first bottle cap 3 completely surrounds the second bottle cap 8.
The sealant inside the bottle main body 1 is derived by a combination of the sealant hose 2 and the connecting pipe of the sealant bottle penetrating the second bottle cap 8.
The sealant hose 2 is coupled to the one-way valve at one end.
The one-way valve includes a valve body 51, a sealing plug 53, and a valve lid 52, and the valve lid 52 is provided at one end of the valve body 51 away from the sealant hose 2.
The valve body 51 includes a channel and a guide groove 511 for an internal sealant, and the latter connected to the channel is provided at one end of the channel away from the valve lid 52.
The sealing plug 53 is provided in the channel and moves along the axial direction of the bottle body 1. The one-way valve includes a gravity shell 7 surrounding the one-way valve.

さらに、本考案において、車両のタイヤ修理用シーラントボトルのボトル本体1は空気入口端部を含み、ここにある空気入力用開口部にはボトルストッパー9が備えてある。
ボトル本体の密封を確実にし、不使用状態でのシーラントの漏出を防止するために、密封用ワッシャがボトルストッパー9と空気入力用開口部の間に設けてある。
Further, in the present invention, the bottle body 1 of the sealant bottle for vehicle tire repair includes an air inlet end portion, and a bottle stopper 9 is provided in the air input opening portion.
A sealing washer is provided between the bottle stopper 9 and the air input opening to ensure sealing of the bottle body and to prevent leakage of the sealant when not in use.

以下、簡単に、本考案におけるタイヤ修理のためのシーラントボトルと空気圧縮機の組み合わせによる作用工程を説明する。
(1)タイヤ修理用シーラントボトルが使われないときは、ボトルストッパー9が空気入口端部を封止し、シーリングプラグ53が弁蓋52に当接して、弁体51の開口部をブロックし、ボトル本体1を封止する(図3)。
(2)空気圧縮機が始動して空気を入力し、圧力が一定値(2―4のバー)へ上昇すると、ボトルストッパー9は加圧されて開口し、空気がボトル本体1に入り、内部を高圧環境に導く。
(3)一方向弁のシーリングプラグ53は、ボトル本体1内部の高圧空気により作用され、弁蓋52に当接しなくなる。この場合、シーラントは一方向弁を通してシーラントホース2に入り、シーラントボトルの接続管を通してボトル本体1から流出する(図4)。
Hereinafter, the operation process by the combination of the sealant bottle and the air compressor for tire repair in the present invention will be briefly described.
(1) When the sealant bottle for tire repair is not used, the bottle stopper 9 seals the air inlet end, the sealing plug 53 contacts the valve lid 52, and blocks the opening of the valve body 51; The bottle body 1 is sealed (FIG. 3).
(2) When the air compressor starts and air is input and the pressure rises to a certain value (2-4 bar), the bottle stopper 9 is pressurized and opened, and the air enters the bottle body 1 and the inside Lead to high pressure environment.
(3) The sealing plug 53 of the one-way valve is acted on by the high-pressure air inside the bottle body 1 and does not come into contact with the valve lid 52. In this case, the sealant enters the sealant hose 2 through the one-way valve and flows out of the bottle body 1 through the connection pipe of the sealant bottle (FIG. 4).

重力シェル7は、本考案の要点の1つである。
これは、例えば鉄、鋼および種々の合金のような大きな比重を有する様々な材料から作られる。
図2に示すように、本考案の重力シェル7はシリンダ形をした中空構造であり、一方向弁の周囲を覆う。重力シェル7の一端の内面にはねじ山が設けてあり、他端には突出した結合ノズル71が形成してある。
このねじ山は、弁体51との螺合に用いられ、結合ノズル71はシーラントホース2に嵌入され、シーラントホース2と結合する。
The gravity shell 7 is one of the main points of the present invention.
It is made from a variety of materials with a large specific gravity such as iron, steel and various alloys.
As shown in FIG. 2, the gravity shell 7 of the present invention has a hollow cylindrical structure and covers the periphery of the one-way valve. A thread is provided on the inner surface of one end of the gravity shell 7 and a protruding coupling nozzle 71 is formed on the other end.
The thread is used for screwing with the valve body 51, and the coupling nozzle 71 is fitted into the sealant hose 2 and coupled with the sealant hose 2.

重力シェル7の目的は、シーラントホース2の端部の比重を増加させることにある。
シーラントホース2が柔軟な場合は、タイヤ修理用のシーラントボトルがどのように置かれようと、シーラントホース2の端部は常にボトル本体1の底側に対して当接し、これによりボトル本体1内部のシーラントを残すところなく使うことができる。
重力シェル7の寸法は、実際の必要性に従って設定する。図1に示すように、重力シェル7は完全に一方向弁を囲むが、他の実施態様では、一方向弁の一部を囲むだけでもよい。
The purpose of the gravity shell 7 is to increase the specific gravity of the end of the sealant hose 2.
When the sealant hose 2 is flexible, the end of the sealant hose 2 always abuts against the bottom side of the bottle body 1 regardless of how the sealant bottle for tire repair is placed. Can be used without leaving any sealant.
The dimensions of the gravity shell 7 are set according to actual needs. As shown in FIG. 1, the gravity shell 7 completely surrounds the one-way valve, but in other embodiments it may only surround a portion of the one-way valve.

さらに、図2に示すように、一方向弁は弁体51と弁蓋52とシーリングプラグ53を含む。
弁蓋52の端板には、3つの突起521が備えてある。
これらの突起521は、シーラントホース2から離れた弁体51の一端の対応するスロット512に嵌入され、弁蓋52は弁体51と強固に結合する。
さらに、シールリング54が弁蓋52と弁体51の間に設けられ、両者間の封止結合を確実にする。
もちろん、弁体51と弁蓋52との結合は、図に示される方法に限られない。
他の実施態様では、弁体51と弁蓋52との結合に接着手段を用いることができる。
Further, as shown in FIG. 2, the one-way valve includes a valve body 51, a valve lid 52, and a sealing plug 53.
The end plate of the valve lid 52 is provided with three protrusions 521.
These protrusions 521 are fitted into corresponding slots 512 at one end of the valve body 51 away from the sealant hose 2, and the valve lid 52 is firmly coupled to the valve body 51.
In addition, a seal ring 54 is provided between the valve lid 52 and the valve body 51 to ensure a sealing connection between them.
Of course, the coupling between the valve body 51 and the valve lid 52 is not limited to the method shown in the figure.
In another embodiment, an adhesive means can be used for coupling the valve body 51 and the valve lid 52.

さらに、図2〜4を参照すると、チャネルが弁体51の内部に形成してあり、これを通してシーラントがシーラントホース2に入る。
封止状態では、シーリングプラグ53は弁体51と弁蓋52の間に接して配置され、チャネルの入口部を塞ぎ、シーラントがチャネルに入ることを防止する(図3参照)。
チャネルと接続するシーラントの案内溝511が、弁蓋52から離れたチャネルの一端に設けてある。シーリングプラグ53は、高圧空気の作用下で、弁蓋52から離れたチャネルの端部に達するまで、チャネル内を摺動する(図4に示される)。
ここで、シーラントは、チャネルおよびシーラントの案内溝511を通り、シーラントホース2内に流入する。
弁体51のチャネルの内径はシーリングプラグ53の外径に等しい。
そのため、シーリングプラグ53は、静止状態および移動状態においてチャネルの内壁に当接し、シーラントの漏洩防止を確実にする。
本考案において使用するシーリングプラグ53はゴム製であるが、他の適切な材料から作ることも可能である。
2 to 4, a channel is formed inside the valve body 51, through which the sealant enters the sealant hose 2.
In the sealed state, the sealing plug 53 is disposed in contact with the valve body 51 and the valve lid 52 to block the inlet portion of the channel and prevent the sealant from entering the channel (see FIG. 3).
A sealant guide groove 511 connected to the channel is provided at one end of the channel away from the valve lid 52. The sealing plug 53 slides in the channel under the action of high pressure air until it reaches the end of the channel away from the valve lid 52 (shown in FIG. 4).
Here, the sealant flows through the channel and the sealant guide groove 511 into the sealant hose 2.
The inner diameter of the channel of the valve body 51 is equal to the outer diameter of the sealing plug 53.
Therefore, the sealing plug 53 abuts against the inner wall of the channel in a stationary state and a moving state, and ensures prevention of leakage of the sealant.
The sealing plug 53 used in the present invention is made of rubber, but can be made of other suitable materials.

同時に、シーリングプラグ53を設けたことにより、高温および低温状態におけるシーラントの貯留を保つことができる。
シーラントボトルが置かれる高温および/または低温の環境の影響を受けて、ボトル内部の空気とシーラントは膨張および/または収縮するので、ボトル全体の気圧変化が生じる。
先行技術のシーラントボトルの密封装置は、このような原因、特にアルミ箔やフィルムを密封装置に用いたことが原因で、破損するおそれが非常にある。
本考案の車両のタイヤ修理用シーラントボトルでは、弁体51内部のチャネルには、シーリングプラグ53のための若干の可動空間が設けてあり、空気とシーラントの膨張および/または収縮によって生じる圧力変化を適切に除去する。
作動中、シーリングプラグ53は常にチャネル壁に当接するので、シーラントボトル全体の内部での封止環境を確実にする。
At the same time, by providing the sealing plug 53, it is possible to keep the sealant stored at high and low temperatures.
Under the influence of the high and / or low temperature environment in which the sealant bottle is placed, the air and sealant inside the bottle expand and / or contract, resulting in a change in pressure across the bottle.
Prior art sealant bottle sealing devices are very prone to breakage due to these reasons, particularly the use of aluminum foil or film in the sealing device.
In the sealant bottle for repairing a tire of a vehicle according to the present invention, the channel inside the valve body 51 is provided with a slight movable space for the sealing plug 53, and the pressure change caused by the expansion and / or contraction of the air and the sealant is reduced. Remove appropriately.
During operation, the sealing plug 53 always abuts the channel wall, thus ensuring a sealing environment inside the entire sealant bottle.

図5に示すように、第2ボトルキャップ8は、ボトルキャップ本体81と、ボトルキャップ本体81の中心に設けた中央チャネル82を含む。
中央チャネル82は、ボトル本体1のシーラント出力用の開口部に挿入される。
ボトルキャップ本体81の内面は雌ねじを備え、ボトル本体1のシーラント出力用の開口部は雄ねじを備えてあり、雌ねじは雄ねじと整合して結合し、第2ボトルキャップ8とボトル本体1を固く結合する。
本考案が既存のタイヤ修理用シーラントボトルと異なるところは、第2ボトルキャップ8と協働する第1ボトルキャップ3が、本考案のシーラントボトルのシーラント出口端部にさらに設けてある点である。
2つのボトルキャップは互いに差し込まれて結合し、第2ボトルキャップ8は第1ボトルキャップ3の中で摺動する。
この構造によって、使い古しのシーラントボトルを分解する際に、シーラントボトルのボトルキャップの伸縮が可能となり、分解作業の融通性を高める。
図6に示すように、第2ボトルキャップ8は、非伸長状態では、第1ボトルキャップ3に完全に挿入される。
したがって、第1ボトルキャップ3は、完全に第2ボトルキャップ8を囲み、ボトル本体に近づく。
対照的に、第1ボトルキャップ3は、伸長状態では(図示せず)、第2ボトルキャップ8に対して相対的に摺動し、ボトル本体1からの距離が大きくなる。
シーラントボトルの接続管は、第1ボトルキャップ3と一体的に回転する。
As shown in FIG. 5, the second bottle cap 8 includes a bottle cap body 81 and a central channel 82 provided at the center of the bottle cap body 81.
The central channel 82 is inserted into the sealant output opening of the bottle body 1.
The inner surface of the bottle cap main body 81 is provided with a female screw, the sealant output opening of the bottle main body 1 is provided with a male screw, the female screw is aligned and coupled with the male screw, and the second bottle cap 8 and the bottle main body 1 are firmly coupled. To do.
The present invention is different from existing sealant bottles for tire repair in that a first bottle cap 3 that cooperates with the second bottle cap 8 is further provided at the sealant outlet end of the sealant bottle of the present invention.
The two bottle caps are inserted and joined to each other, and the second bottle cap 8 slides in the first bottle cap 3.
With this structure, when the used sealant bottle is disassembled, the bottle cap of the sealant bottle can be expanded and contracted, thereby increasing the flexibility of the disassembling work.
As shown in FIG. 6, the second bottle cap 8 is completely inserted into the first bottle cap 3 in the non-stretched state.
Therefore, the first bottle cap 3 completely surrounds the second bottle cap 8 and approaches the bottle body.
In contrast, in the extended state (not shown), the first bottle cap 3 slides relative to the second bottle cap 8, and the distance from the bottle body 1 increases.
The connecting pipe of the sealant bottle rotates integrally with the first bottle cap 3.

上記した車両のタイヤ修理用シーラントボトルにおいて、シーラントボトルの接続管は、ボトル本体1の軸方向に沿って設けた第2管部42と、第2管部42に対して垂直な第1管部41を含む。
第1管部41の外面には雄ねじが設けてあり、タイヤにシーラントを導入するためのシーラント・スロート・パイプと結合する。
第2管部42は、第2ボトルキャップ8の中央チャネル82を貫通し、第1管部41から離れた端部に連結ノズルが形成してあり、シーラントホース2に挿入されて連結する(図に示す)。
この構造配置に基づいて、本考案のシーラントボトルは空気圧縮機と協働して、シーラントホース―シーラントボトルの接続管―シーラント・スロート・パイプを結ぶ接続通路を形成し、シーラントの有効な供給を実現する。
さらに図5を参照すると、シーラントボトルの接続管の第2管部42には、摺動中にシーラントボトルの接続管が外側へゆるむのを防止するための止め輪43が設けてある。
止め輪の外径は、中央チャネル82の内径より大きい。
さらにまた、シールリング(図示せず)が、第2管部42の端部の連結ノズルとシーラントホース2の間の連結部に設けてあり、これによりシーラントボトルの接続管の摺動中にシーラントが漏洩するのを防止する。
In the vehicle tire repair sealant bottle described above, the connection pipe of the sealant bottle includes a second pipe portion 42 provided along the axial direction of the bottle body 1 and a first pipe portion perpendicular to the second pipe portion 42. 41 is included.
An external thread is provided on the outer surface of the first pipe portion 41 and is coupled to a sealant throat pipe for introducing a sealant into the tire.
The 2nd pipe part 42 penetrates the center channel 82 of the 2nd bottle cap 8, the connection nozzle is formed in the edge part distant from the 1st pipe part 41, and it inserts in the sealant hose 2 and connects (FIG. To show).
Based on this structural arrangement, the sealant bottle of the present invention cooperates with the air compressor to form a connection passage connecting the sealant hose-the sealant bottle connection pipe-the sealant throat pipe, and to provide an effective supply of the sealant. Realize.
Still referring to FIG. 5, the second pipe portion 42 of the sealant bottle connecting pipe is provided with a retaining ring 43 for preventing the sealant bottle connecting pipe from loosening outward during sliding.
The outer diameter of the retaining ring is larger than the inner diameter of the central channel 82.
Furthermore, a seal ring (not shown) is provided at the connecting part between the connecting nozzle at the end of the second pipe part 42 and the sealant hose 2 so that the sealant can slide during sliding of the connecting pipe of the sealant bottle. Prevent leakage.

上記は本考案の好ましい実施例のみを示すものであり、本考案を制限するものではない。
本考案の意図および原則の範囲内でなされたいかなる変更、均等物および改良も、本考案の保護範囲に含まれる。
The above is only a preferred embodiment of the present invention, and does not limit the present invention.
Any changes, equivalents and improvements made within the spirit and principle of the present invention are included in the protection scope of the present invention.

Claims (10)

車両のタイヤ修理用シーラントボトルであって、
シーラントを保持するボトル本体(1)と、ボトル本体(1)の内部に配置されるシーラントホース(2)を含み、
ボトル本体(1)のシーラント出力用の開口部には、第1ボトルキャップ(3)と第2ボトルキャップ(8)が設けてあり、
第1ボトルキャップ(3)は、第2ボトルキャップ(8)を完全に囲み、
第2ボトルキャップ(8)は、第1ボトルキャップ(3)の中で摺動し、
ボトル本体(1)の中のシーラントは、シーラントホース(2)と第2ボトルキャップ(8)を貫通するシーラントボトルの接続管との組み合わせにより導出され、
シーラントホース(2)は一端で一方向弁と結合し、
一方向弁は、弁体(51)とシーリングプラグ(53)と弁蓋(52)を含み、
弁蓋(52)は、シーラントホース(2)から離れた弁体(51)の一端に設けてあり、
弁体(51)は、チャネルと内部のシーラントの案内溝(511)を備え、チャネルと接続するこのシーラントの案内溝(511)は、弁蓋(52)から離れたチャネルの一端に設けてあり、
シーリングプラグ(53)はチャネル内に設けてあり、ボトル本体(1)の軸方向に沿ってその中で移動し、
一方向弁は、一方向弁を囲む重力シェル(7)を備える
ことを特徴とする車両のタイヤ修理用シーラントボトル。
A sealant bottle for vehicle tire repair,
A bottle body (1) for holding a sealant, and a sealant hose (2) disposed inside the bottle body (1),
The opening for the sealant output of the bottle body (1) is provided with a first bottle cap (3) and a second bottle cap (8),
The first bottle cap (3) completely surrounds the second bottle cap (8),
The second bottle cap (8) slides in the first bottle cap (3),
The sealant in the bottle body (1) is derived by the combination of the sealant hose (2) and the connecting pipe of the sealant bottle passing through the second bottle cap (8),
The sealant hose (2) is connected to the one-way valve at one end,
The one-way valve includes a valve body (51), a sealing plug (53), and a valve lid (52),
The valve lid (52) is provided at one end of the valve body (51) away from the sealant hose (2),
The valve body (51) is provided with a channel and an inner sealant guide groove (511), and the sealant guide groove (511) connected to the channel is provided at one end of the channel away from the valve lid (52). ,
A sealing plug (53) is provided in the channel and moves in the axial direction of the bottle body (1) therein,
The one-way valve includes a gravity shell (7) surrounding the one-way valve. A sealant bottle for repairing a tire of a vehicle.
請求項1において、前記シーラントボトルの接続管は、ボトル本体(1)の軸方向に沿って設けた第2管部(42)と、この第2管部(42)に対して垂直な第1管部(41)を含み、
第2管部(42)は、第2ボトルキャップ(8)を貫通して、シーラントホース(2)と連結する
ことを特徴とする車両のタイヤ修理用シーラントボトル。
In Claim 1, the connecting pipe of the sealant bottle includes a second pipe part (42) provided along the axial direction of the bottle body (1), and a first pipe perpendicular to the second pipe part (42). Including a pipe part (41),
The second pipe part (42) penetrates the second bottle cap (8) and is connected to the sealant hose (2).
請求項2において、前記シーラントボトルの接続管の第2管部(42)には、摺動中にシーラントボトルの接続管がボトル本体の外側へゆるむのを防止するための止め輪(43)が設けてある
ことを特徴とする車両のタイヤ修理用シーラントボトル。
3. The retaining ring (43) according to claim 2, wherein the second pipe portion (42) of the sealant bottle connecting pipe has a stopper ring (43) for preventing the sealant bottle connecting pipe from loosening to the outside of the bottle body during sliding. A sealant bottle for vehicle tire repair, characterized by being provided.
請求項1において、前記第2ボトルキャップ(8)は、ボトルキャップ本体(81)と、ボトルキャップ本体(81)の中心に設けた中央チャネル(82)を含む
ことを特徴とする車両のタイヤ修理用シーラントボトル。
The vehicle tire repair according to claim 1, wherein the second bottle cap (8) includes a bottle cap body (81) and a central channel (82) provided at the center of the bottle cap body (81). Sealant bottle.
請求項4において、前記中央チャネル(82)はボトル本体(1)のシーラント出力用の開口部に挿入され、ボトルキャップ本体(81)の内面は雌ねじを備え、ボトルキャップ本体(81)は、ボトル本体(1)のシーラント出力用の開口部に設けてある雄ねじと整合し結合する
ことを特徴とする車両のタイヤ修理用シーラントボトル。
In Claim 4, the central channel (82) is inserted into the sealant output opening of the bottle body (1), the inner surface of the bottle cap body (81) is provided with an internal thread, and the bottle cap body (81) A sealant bottle for repairing a tire of a vehicle, characterized by being aligned with and coupled to a male screw provided in an opening for sealant output of the main body (1).
請求項1において、前記重力シェル(7)は一方向弁と螺合する
ことを特徴とする車両のタイヤ修理用シーラントボトル。
The sealant bottle for vehicle tire repair according to claim 1, wherein the gravity shell (7) is screwed with a one-way valve.
請求項1又は6において、前記重力シェル(7)は、その端部から突出する結合ノズル(71)によりシーラントホース(2)と結合する
ことを特徴とする車両のタイヤ修理用シーラントボトル。
The sealant bottle for vehicle tire repair according to claim 1 or 6, wherein the gravity shell (7) is coupled to the sealant hose (2) by a coupling nozzle (71) protruding from an end thereof.
請求項1において、前記弁体(51)のチャネルの内径はシーリングプラグ(53)の外径に等しい
ことを特徴とする車両のタイヤ修理用シーラントボトル。
The sealant bottle for vehicle tire repair according to claim 1, wherein the inner diameter of the channel of the valve body (51) is equal to the outer diameter of the sealing plug (53).
請求項1において、前記弁蓋(52)の端板には3つの突起(521)が備えてあり、
これらの突起(521)は、シーラントホース(2)から離れた弁体(51)の一端の対応するスロット(512)に嵌入され、弁蓋(52)が弁体(51)と結合する
ことを特徴とする車両のタイヤ修理用シーラントボトル。
In Claim 1, the end plate of the valve lid (52) is provided with three protrusions (521),
These protrusions (521) are fitted into corresponding slots (512) at one end of the valve body (51) away from the sealant hose (2), and the valve lid (52) is connected to the valve body (51). A sealant bottle for vehicle tire repair.
請求項1において、前記ボトル本体(1)は、さらに空気入口端部を含み、ボトル本体の空気入口端部の空気入力用開口部は、ボトルストッパー(9)を備え、シーラントの漏出を防止するために、密封用ワッシャが、ボトルストッパー(9)と空気入力用開口部との間に設けてある
ことを特徴とする車両のタイヤ修理用シーラントボトル。
The bottle main body (1) according to claim 1, further comprising an air inlet end, and the air input opening at the air inlet end of the bottle main body is provided with a bottle stopper (9) to prevent leakage of the sealant. Therefore, a sealant bottle for vehicle tire repair, wherein a sealing washer is provided between the bottle stopper (9) and the air input opening.
JP2012006705U 2012-11-05 2012-11-05 Sealant bottle for vehicle tire repair Expired - Lifetime JP3181037U (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012006705U JP3181037U (en) 2012-11-05 2012-11-05 Sealant bottle for vehicle tire repair

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012006705U JP3181037U (en) 2012-11-05 2012-11-05 Sealant bottle for vehicle tire repair

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3181037U true JP3181037U (en) 2013-01-24

Family

ID=50425300

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012006705U Expired - Lifetime JP3181037U (en) 2012-11-05 2012-11-05 Sealant bottle for vehicle tire repair

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3181037U (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN205716163U (en) A kind of fast connected components and conduit assembly
US9492976B2 (en) Sealant bottle for tire repair of vehicle
US20150151594A1 (en) Tire Repair Device
WO2019079933A1 (en) One-way valve, and tire repair sealant bottle having same
JP2016098032A5 (en)
JP3181037U (en) Sealant bottle for vehicle tire repair
CN202852421U (en) Welded type rupture disk device
JP2019120287A5 (en)
CN202704235U (en) Automobile tire glue-water bottle
TWM479515U (en) Structure for seal strip
CN204345133U (en) A kind of quick release coupling with stop valve
JP5590584B1 (en) Gas pressure type tire repair sealant bottle
CN202032207U (en) Universal pipe joint
KR200482865Y1 (en) Sealant bottle for tyre repair of vehicle
EP2889128B1 (en) Automobile tire glue-water bottle
CN204459598U (en) Can pressure release plug
JP6189679B2 (en) Head mounting structure
AU2012101561A4 (en) Sealant Bottle for Tyre Repair of a Vehicle
TWM447455U (en) Vehicle tire-vulcanizing cement bottle
CN106232337A (en) Flat repair liquid accepting container
CN205470542U (en) Vacuum frost bottle
CA2792700A1 (en) Sealant bottle for vehicle tyre repair
TR201719256A2 (en) A cooling appliance with a guide for insulation material
KR200487061Y1 (en) Tire repair device
CN108506630A (en) A kind of rubber seal air inlet plug

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3181037

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151226

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term