JP3178160U - くつ下装着補助具 - Google Patents

くつ下装着補助具 Download PDF

Info

Publication number
JP3178160U
JP3178160U JP2012002503U JP2012002503U JP3178160U JP 3178160 U JP3178160 U JP 3178160U JP 2012002503 U JP2012002503 U JP 2012002503U JP 2012002503 U JP2012002503 U JP 2012002503U JP 3178160 U JP3178160 U JP 3178160U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stick
rod
people
plastic
tip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2012002503U
Other languages
English (en)
Inventor
教子 星
Original Assignee
教子 星
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 教子 星 filed Critical 教子 星
Priority to JP2012002503U priority Critical patent/JP3178160U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3178160U publication Critical patent/JP3178160U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Holders For Apparel And Elements Relating To Apparel (AREA)

Abstract

【課題】外出時に持ち運びもでき、かつ、足、腰の不自由な人のみならず、手に力のない人や足を骨折した時などに使用できる様に腰をまげなくてもひとりでくつ下がはけるくつ下装着補助具を提供する。
【解決手段】スティック状の棒1の中間にネジ式の伸縮可動部2を設け、前記スティック状の棒の先端には、プラスチック製であり複数のツメ6を有する楕円形の輪5を設ける。さらに、前記輪は前記スティック状の棒の先端を折りたたみ可能な金具3でつなげてくつ下装着補助具とする。
【選択図】図1

Description

本発明は、腰をまげなくてもひとりでくつ下がはける道具である
身体が不自由なため朝家族が出かける前の忙しい時間にくつ下をはかせてもらっていた。
毎朝忙しい時間にいちいちはかせてもらうのは少々苦痛である。自分で何とか工夫してはければ家族の者に時間的な負担をかけず自分自身も安心である
本発明は人にたよらず自分自身でいつでも必要を感じた時に使用できるものである
上述したように本発明によって自分で、でき行動範囲も広がっていく。
以下 添付図面に従って説明する
1は耐久性のプラスチック等適宣素材で 2は、ねじまわし式でのびちぢみが自由自在にできる素材、3は折りたためる金具で平たくでき持ちはこべるしじゃまにならない。4はにぎりよい一般的素材 5は少し楕円形にした、プラスチック製で足にすっぽり入る大きさで 6はくつ下の口が留めやすいよう、かつ傷つかないようなプラスチック製のツメをつける。
本考案の一実施例は上述の如き構成からなるものであるから、足、腰の不自由な人のみならず、手に力のない人や足を骨折した時などに使用できる。
本考案のひとりでハケールの一実施例を示す正面図である。
1 パイプ棒
2 ねじ
3 金具
4 持手
5 プラスチック等の輪
6 プラスチック等のツメ

Claims (1)

  1. スティック状の棒に輪状のツメのあるプラスチックを設け、折りたためる金具、のび縮みの自由な道具を設けることによりくつ下をはくことのできる便利棒である
JP2012002503U 2012-03-21 2012-03-21 くつ下装着補助具 Expired - Fee Related JP3178160U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012002503U JP3178160U (ja) 2012-03-21 2012-03-21 くつ下装着補助具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012002503U JP3178160U (ja) 2012-03-21 2012-03-21 くつ下装着補助具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3178160U true JP3178160U (ja) 2012-09-06

Family

ID=48004916

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012002503U Expired - Fee Related JP3178160U (ja) 2012-03-21 2012-03-21 くつ下装着補助具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3178160U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3178160U (ja) くつ下装着補助具
TWD172701S (zh) 運動設備輔助裝置
JP2009082666A (ja) 下半身用の下着の着用補助具
CN204307058U (zh) 肩背揉捏按摩器
CN204722393U (zh) 一种带软凳的多功能拐杖
JP3198378U (ja) 筐体指カバー
CN203252327U (zh) 汤勺碗
JP3150609U (ja) ベルト付き松葉杖
CN207707716U (zh) 一种多功能袜子穿脱器
CN204233393U (zh) 一种多功能拐杖
CN202218853U (zh) 一种扫帚
CN202235854U (zh) 新型避孕套
RU144660U1 (ru) Средство для одевания носков
CN203042066U (zh) 可伸缩搓澡球
CN202263160U (zh) 多用健身锤
CN204364519U (zh) 可穿戴外加保护套式引流袋
CN302033015S (zh) 电按摩器
CN203208309U (zh) 拐杖
JP3190894U (ja) 浴用タオル
CN203195112U (zh) 带拐杖卡托的椅子
CN203211156U (zh) 一种公交拉手
CN203597481U (zh) 钩扣
TWD165807S (zh) 動物造型之釣竿握柄
TWD189145S (zh) Massage cushion
CN203828230U (zh) 一种多功能拐杖

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120618

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150815

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees