JP3175796U - PV module support bracket - Google Patents
PV module support bracket Download PDFInfo
- Publication number
- JP3175796U JP3175796U JP2012001555U JP2012001555U JP3175796U JP 3175796 U JP3175796 U JP 3175796U JP 2012001555 U JP2012001555 U JP 2012001555U JP 2012001555 U JP2012001555 U JP 2012001555U JP 3175796 U JP3175796 U JP 3175796U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- solar cell
- cell module
- mounting
- flat plate
- support
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000000463 material Substances 0.000 claims abstract description 15
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 42
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 42
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 claims description 17
- 239000010959 steel Substances 0.000 claims description 17
- 238000005452 bending Methods 0.000 claims description 11
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 claims description 2
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 23
- 238000000034 method Methods 0.000 description 11
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 4
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 4
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 4
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000010248 power generation Methods 0.000 description 3
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 3
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 description 2
- 229910001335 Galvanized steel Inorganic materials 0.000 description 1
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000216208 Neogobius melanostomus Species 0.000 description 1
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 239000010960 cold rolled steel Substances 0.000 description 1
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 1
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000008397 galvanized steel Substances 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000013589 supplement Substances 0.000 description 1
- 239000005029 tin-free steel Substances 0.000 description 1
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 1
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000013585 weight reducing agent Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02B—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
- Y02B10/00—Integration of renewable energy sources in buildings
- Y02B10/10—Photovoltaic [PV]
Landscapes
- Roof Covering Using Slabs Or Stiff Sheets (AREA)
Abstract
【課題】安定的に太陽電池モジュールを支持する太陽電池モジュール支持金具を提供する。
【解決手段】屋根材に取り付けられる基台部11と、前記基台部11に取り付けられるボルト体13と、前記ボルト体13が貫通する貫通孔を有し、太陽電池モジュール用桟が載置される平板部を有する載置部41と、前記ボルト体13に螺合され、前記載置部41を前記基台部11に対して所定の高さで支持する支持体と、前記載置部41の貫通孔及び前記太陽電池モジュール用桟が有する貫通孔を貫通した前記ボルト体13に螺合され、前記支持体と共に前記太陽電池モジュール用桟を前記載置部に固定するナット体と、を有し、前記平板部と前記太陽電池モジュール用桟との接触面積は、前記太陽電池モジュール用桟の幅方向の長さを一辺とする正方形の面積の1/2よりも大きいこととする。
【選択図】図1A solar cell module support fitting for stably supporting a solar cell module is provided.
SOLUTION: A base part 11 attached to a roof material, a bolt body 13 attached to the base part 11, a through hole through which the bolt body 13 passes, and a solar cell module rail mounted thereon. A mounting portion 41 having a flat plate portion, a support member screwed into the bolt body 13 and supporting the mounting portion 41 at a predetermined height with respect to the base portion 11, and the mounting portion 41 described above. A nut body that is screwed into the bolt body 13 that passes through the through hole of the solar cell module and the through hole of the solar cell module rail, and fixes the solar cell module rail to the mounting portion together with the support. The contact area between the flat plate portion and the solar cell module rail is larger than ½ of the square area having the length in the width direction of the solar cell module rail as one side.
[Selection] Figure 1
Description
本考案は、太陽電池モジュール支持金具に関する。 The present invention relates to a solar cell module support fitting.
近年、環境に対する配慮や発電政策の転換等により、公共施設や一般家庭などで太陽光を利用した発電が広く行われるようになっている。そして、太陽光を利用した発電を行うための太陽電池モジュールは屋根に設置されることが多い。太陽電池モジュールを屋根に設置する場合には、屋根から太陽電池モジュールが落下しないように太陽電池モジュール支持金具を用いて太陽電池モジュールを屋根に固定する必要がある。 In recent years, power generation using sunlight has been widely performed in public facilities and general households due to consideration for the environment and conversion of power generation policy. And the solar cell module for performing the electric power generation using sunlight is often installed in a roof. When installing the solar cell module on the roof, it is necessary to fix the solar cell module to the roof using a solar cell module support bracket so that the solar cell module does not fall from the roof.
太陽電池モジュールの屋根への取付方法としては、まず最初に屋根に太陽電池モジュール支持金具(以下、「太陽電池モジュール支持金具」を「支持金具」ともいう。)を固定する。次に、屋根に固定した支持金具の上に太陽電池モジュール取付架台(以下、「太陽電池モジュール取付架台」を「取付架台」ともいう。)を固定する。そして取付架台の上に太陽電池モジュールを取り付けることで、太陽電池モジュールの屋根に対する取付が完了する。すなわち、太陽電池モジュールは支持金具及び取付架台を介して屋根に対して固定される。 As a method for attaching the solar cell module to the roof, first, a solar cell module support bracket (hereinafter, “solar cell module support bracket” is also referred to as “support bracket”) is fixed to the roof. Next, a solar cell module mounting base (hereinafter, “solar cell module mounting base” is also referred to as “mounting base”) is fixed on the support metal fitting fixed to the roof. And the attachment with respect to the roof of a solar cell module is completed by attaching a solar cell module on an attachment stand. That is, the solar cell module is fixed to the roof via the support bracket and the mounting base.
取付架台は一般的に太陽電池モジュール用桟(以下、「太陽電池モジュール用桟」を「桟」ともいう。)を用いて形成される。取付架台は縦桟方式又は横桟方式によって組立られる。縦桟方式とは、支持金具の上部に屋根の傾斜方向(屋根の水上側から水下側方向)に延びる縦桟を所定間隔で固定した上で、それら縦桟の上部に屋根の傾斜方向に対して直角方向に延びる横桟を太陽電池モジュールの大きさに合わせた間隔で固定して井桁状の取付架台を形成する方式である。一方横桟方式とは、支持金具の上部に横桟を所定間隔で固定した上で、それら横桟の上部に縦桟を太陽電池モジュールの大きさに合わせた間隔で固定して井桁状の取付架台を形成する方式である(例えば特許文献1を参照。)。これによって複数の太陽電池モジュールを並設して太陽電池アレイを形成することができるため、屋根の利用可能スペースを有効に活用することができる。 The mounting base is generally formed using a solar cell module bar (hereinafter, “solar cell module bar” is also referred to as “bar”). The mounting frame is assembled by the vertical beam method or the horizontal beam method. In the vertical beam system, vertical rails extending in the roof inclination direction (from the upper side of the roof to the lower side of the roof) are fixed to the upper part of the support bracket at a predetermined interval, and the upper side of the vertical rails are arranged in the direction of the roof inclination. On the other hand, a cross beam extending in a right angle direction is fixed at intervals corresponding to the size of the solar cell module to form a cross-girder-shaped mounting base. On the other hand, in the horizontal beam method, the horizontal beam is fixed to the upper part of the support bracket at a predetermined interval, and the vertical beam is fixed to the upper part of the horizontal beam at an interval according to the size of the solar cell module. This is a method of forming a gantry (see, for example, Patent Document 1). As a result, a solar cell array can be formed by arranging a plurality of solar cell modules side by side, so that the available space on the roof can be effectively utilized.
図6〜図8は夫々従来の支持金具の構造を示す正面図、側面図、上面図である。図6〜8に示すように従来の支持金具500は、基台部11と補強部材12と取付ボルト13と第1のナット体21と第2のナット体22と第1の座金31と第2の座金32を備えている。図9は支持金具500を屋根に取り付けた状態を示す模式図である。図9に示すように支持金具500は、基台部11が屋根200に取り付けられることで屋根200に固定される。 6 to 8 are a front view, a side view, and a top view showing the structure of a conventional support fitting, respectively. As shown in FIGS. 6 to 8, the
桟300は第2の座金32に載置され、取付ボルト13及と第3ナット体33とによって第2の座金32に固定される。そして太陽電池モジュール(図示せず)が桟300に取り付けられることにより、太陽電池モジュールが支持金具500によって支持される。 The
上述したように図6〜図9に示す従来の支持金具500において桟300は第2の座金32に載置される。しかし第2の座金32はその表面積が小さく、取付架台や太陽電池モジュールを十分に支えることができない。その結果、支持金具1による取付架台や太陽電池モジュールの支持が不安定になったり、太陽電池モジュールが破損したりする等の問題が生じることがあった。 As described above, the
本考案は上述した問題点に鑑み、安定的に太陽電池モジュールを支持する太陽電池モジュール支持金具を提供することを目的とする。 An object of this invention is to provide the solar cell module support metal fitting which supports a solar cell module stably in view of the problem mentioned above.
上記目的を達成するために本考案の太陽電池モジュール支持金具は、屋根材に取り付けられる基台部と、前記基台部に取り付けられるボルト体と、前記ボルト体が貫通する貫通孔を有し、太陽電池モジュール用桟が載置される平板部を有する載置部と、前記ボルト体に螺合され、前記載置部を前記基台部に対して所定の高さで支持する支持体と、前記載置部の貫通孔及び前記太陽電池モジュール用桟が有する貫通孔を貫通した前記ボルト体に螺合され、前記支持体と共に前記太陽電池モジュール用桟を前記載置部に固定するナット体と、を有し、前記平板部と前記太陽電池モジュール用桟との接触面積は、前記太陽電池モジュール用桟の幅方向の長さを一辺とする正方形の面積の1/2よりも大きいことを特徴としている。 In order to achieve the above object, the solar cell module support metal fitting of the present invention has a base part attached to a roofing material, a bolt body attached to the base part, and a through hole through which the bolt body passes, A mounting portion having a flat plate portion on which the solar cell module rail is mounted; a support body screwed into the bolt body and supporting the mounting portion at a predetermined height with respect to the base portion; A nut body screwed into the bolt body penetrating the through hole of the mounting portion and the through hole of the solar cell module rail, and fixing the solar cell module rail to the mounting portion together with the support; The contact area between the flat plate portion and the solar cell module bar is larger than ½ of the square area with the length in the width direction of the solar cell module bar as one side. It is said.
この構成によると、載置部の平板部と太陽電池モジュール用桟との接触面積が太陽電池モジュール用桟の幅方向の長さを一辺とする正方形の面積の1/2よりも大きい。従って載置部の平面部と太陽電池モジュール用桟との接触面積を大きくすることができるので、太陽電池モジュール用桟を含む取付架台及び取付架台の上に固定される太陽電池モジュールの重量を支える面積が広くなり、単位面積当たりの荷重を小さくすることができる。 According to this configuration, the contact area between the flat plate portion of the mounting portion and the solar cell module rail is larger than ½ of the square area having the length in the width direction of the solar cell module rail as one side. Accordingly, since the contact area between the flat portion of the mounting portion and the solar cell module rail can be increased, the weight of the mounting frame including the solar cell module rail and the solar cell module fixed on the mounting frame is supported. The area is increased, and the load per unit area can be reduced.
また本考案は、上記構成の太陽電池モジュール支持金具において、前記支持体は前記載置部の前記基台部に対する高さを調整可能な高さ調整体であることが望ましい。 In the solar cell module support bracket having the above-described configuration, it is preferable that the support is a height adjusting body capable of adjusting a height of the mounting portion with respect to the base portion.
また本考案は、上記構成の太陽電池モジュール支持金具において、前記平板部は上面視略矩形状に形成され、前記平板部の横方向の長さ及び奥行き方向の長さが略同一であることが望ましい。 In the solar cell module support fitting having the above-described configuration, the flat plate portion is formed in a substantially rectangular shape in a top view, and the horizontal length and the depth length of the flat plate portion are substantially the same. desirable.
また本考案は、上記構成の太陽電池モジュール支持金具において、前記載置部はさらに、前記平板部の左右側端又は前後側端から前記基台部に向かって折り曲げて形成される折曲部を有することが望ましい。 Further, the present invention provides the solar cell module support fitting having the above-described configuration, wherein the mounting portion further includes a bent portion formed by bending from the left and right side ends or the front and rear side ends of the flat plate portion toward the base portion. It is desirable to have.
また本考案は、上記構成の太陽電池モジュール支持金具において、前記載置部と前記支持体との間、及び、前記ナット体と前記太陽電池モジュール用桟との間に座金を有することが望ましい。 In the solar cell module support fitting having the above-described configuration, the present invention preferably has washers between the mounting portion and the support and between the nut body and the solar cell module rail.
また本考案は、上記構成の太陽電池モジュール支持金具において、前記屋根材はガルバニウム鋼板製の屋根材であることが望ましい。 According to the present invention, in the solar cell module support bracket having the above-described configuration, the roof material is preferably a roof material made of a galvanium steel plate.
本考案によると、載置部と桟との接触面積が大きいので、桟を含む取付架台及び取付架台の上に固定される太陽電池モジュールの重量を支える面積が広くなり、単位面積当たりの荷重を小さくすることができる。従って、太陽電池モジュールを安定的に支持することができる。 According to the present invention, since the contact area between the mounting portion and the crosspiece is large, the area for supporting the weight of the mounting base including the crosspiece and the solar cell module fixed on the mounting base is widened, and the load per unit area is reduced. Can be small. Therefore, the solar cell module can be stably supported.
本考案の実施形態について図面を参照して説明する前に屋根及び取付架台について説明する。支持金具は、太陽電池モジュールを支持する場合等において、風雨や積雪による重量などの外的要因によって太陽電池モジュールが屋根から落下することがないように安定性して太陽電池モジュール等を支持することが求められる。そのような太陽電池モジュール等を屋根に固定するための支持金具は屋根の材質、形状、種類等に応じて様々な形状を有している。本考案の支持金具が取り付けられる屋根の材質、形状、種類等は限定されるものではないが、本考案の支持金具の効果がより顕著に現れる屋根として傾斜(勾配)を有するガルバニウム鋼板製の屋根に取り付けられるものとして説明を行う。 Before describing an embodiment of the present invention with reference to the drawings, a roof and a mounting frame will be described. The support bracket shall support the solar cell module stably so that the solar cell module will not fall off the roof due to external factors such as weight due to wind and rain or snow when the solar cell module is supported. Is required. Support metal fittings for fixing such a solar cell module or the like to the roof have various shapes depending on the material, shape, type, and the like of the roof. Although the material, shape, type, etc. of the roof to which the support bracket of the present invention is attached are not limited, the roof made of galvanium steel plate having a slope (gradient) as the roof in which the effect of the support bracket of the present invention appears more prominently It will be described as being attached to.
カルバニウム鋼板はアルミと亜鉛の合金をメッキした鋼板であり、耐久性に優れること、小さい傷に対する自己補修性を有すること、軽量化を図れること、長寿命であることなどから屋根材としての需要が高まっている。屋根は屋根上に雨水や雪が溜まるのを防ぐために傾斜して(勾配を有して)設けられている。また、水上側から水下側方向に延びる長尺の山部と谷部とが交互に連続する形状に形成される。支持金具は山部に接触して屋根に取り付けられるものであるが、山部の形状や大きさは特に定まっていない。従って、支持金具は山部の形状や大きさに応じた形状を備える。支持金具の種類としては一般的に、ピーチロック式の支持金具、嵌合式の支持金具、三晃(瓦棒)式の支持金具等が知られている。 The carbanium steel sheet is a steel sheet plated with an alloy of aluminum and zinc, and is in demand as a roofing material because of its excellent durability, self-repairability against small scratches, light weight, and long life. It is growing. The roof is inclined (having a slope) to prevent rainwater and snow from accumulating on the roof. Moreover, it forms in the shape where the elongate peak part and trough part which extend in a water-down direction from a water upper side continue alternately. The support bracket is attached to the roof in contact with the mountain portion, but the shape and size of the mountain portion are not particularly defined. Accordingly, the support metal fitting has a shape corresponding to the shape and size of the mountain portion. As types of support metal fittings, peach-lock type support metal fittings, fitting type support metal fittings, three-piece (tileb) type metal support metal, etc. are generally known.
ガルバニウム鋼板屋根の構造の一例を図5を参照して説明する。屋根200は山部210と谷部220が交互に連続して形成される。山部210は頂部230と立ち上がり部240とからなり、頂部230の両側端(立ち上がり部240の先端部)にはハゼ部250が形成されている。より詳説すると、頂部230はその両側端部に渦巻状の嵌合部231が形成され、一方立ち上がり部240はその先端部に渦巻状の嵌合部241が形成されている。ハゼ部250は頂部230の嵌合部231と立ち上がり部240の嵌合部241とを嵌合することによって形成される。ハゼ部250は山部210の長さ方向(図5の紙面に対して前後方向)に沿って延在される。なお、一般的に、ハゼ部250形状が円形状であるガルバニウム鋼板屋根を丸ハゼ式、矩形状であるガルバニウム鋼板屋根を角ハゼ式という。以下、本考案の支持金具が丸ハゼ式のガルバニウム鋼板屋根に取り付けられる三晃(瓦棒)式の支持金具である場合を例に図面を参照して説明する。 An example of the structure of the galvanium steel plate roof will be described with reference to FIG. The
図1〜図3は本実施形態の支持金具の構造を示す正面図、側面図、上面図である。また、図4は支持金具の載置部の構造を示す上面図である。また、図5は支持金具の使用状態を示す模式図である。支持金具1は、基台部11と補強部材12と取付ボルト(ボルト体)13と第1のナット体21と第2のナット体22と第1の座金31と第2の座金32と載置部41とを備えている。 1 to 3 are a front view, a side view, and a top view showing the structure of the support metal fitting of the present embodiment. FIG. 4 is a top view showing the structure of the mounting portion of the support metal fitting. FIG. 5 is a schematic view showing a usage state of the support metal fitting. The
基台部11は天板部110と底部111と締付ボルト112と締付ナット113と挟持部114を有する。天板部110には取付孔(図示せず)が貫通形成され、当該取付孔に対して取付ボルト13が下方から上方に向けて挿脱可能に挿通される。 The
底部111は図5に示すように頂部230及びハゼ部250の形状に沿って形成される。また、底部111において頂部230に対応する部分は、頂部230との間に所定の隙間Gが形成されるように断面波形に形成される。当該隙間Gは雨水等が流れる流路を形成し、雨水等が屋根上に溜まるのを防ぐ。 The
締付ボルト112は両挟持部114間に架設される。そして締付ボルト112が両挟持部114に架設された状態で締付ボルト112に螺合された締付ナット113が締付されることで両挟持部114の対向間隔が幅狭となる。両挟持部114間が幅狭になるに従って挟持部114はハゼ部250を左右両側(図5の紙面に対して左右方向)から強く挟み込むことになる。これによって基台部11が屋根200の山部210に取り付けられる(取付金具1が屋根200に取り付けられる)。 The tightening
補強部材12は平板部12aと平板部12aの両端部(図1では両側端部)を下方に任意の角度(詳細は後述)に折り曲げてなる折曲部12bとからなる。平板部12aには基台部11と同様に取付ボルト13が挿入される取付孔(図示せず)が貫通形成されている。補強部材12が折曲部12bを備えることにより補強部材12の強度が高くなる。補強部材12は基台部11の上面にかかる荷重を分散することで支持金具1の安定性を高めている。なお、本実施形態において支持金具1は安定性の観点から補強部材12を備えることとしているが、補強部材12を備えないこととしてもよい。 The reinforcing
第1の座金31は取付ボルト13が天板部110の取付孔及び補強部材12の取付孔に挿通されている状態で、取付ボルト13の先端部から環装される。そして、第1のナット体21は第1の座金31が取付ボルト13に環装された状態で取付ボルト13の先端部から螺合され、取付ボルト13の頭部13aと共に天板部110、補強部材12、第1の座金31を挟持する。これによって取付ボルト13の頭部13aが天板部110の下面に接触した状態で天板部110に取着され、上方への抜脱及び下方への脱落が防止される。 The
第2のナット体32は後述する載置部41の位置する高さ(屋根200に対する高さ位置)を調整する高さ調整体である。本実施形態においては取付ボルト13の軸部13bの任意の位置で固定可能とするためにナット体を高さ調整体としているが、取付ボルト13に螺合可能な溝部を有するものであればよく、ナット体に限られない。 The
また、本実施形態では載置部41の高さを調整可能とするために高さ調整体として第2のナット体32を備えているが、高さ調整を行うことができない(所定の高さで載置部41を支持する)支持体であってもよい。支持体の位置を調整不可(言い換えれば支持体の位置が一定)であることにより、例えば支持金具1を平坦な屋根に取り付ける際に、その都度、支持体の位置を調整する必要がないので取付性能が向上する。 Further, in the present embodiment, the
載置部41は平板部41aと平板部41aの両端部(図1では両側端部)を下方に任意の角度に折り曲げてなる折曲部41bとからなる。平板部41aには天板部110及び補強部材11と同様に取付ボルト13が挿入される取付孔41cが貫通形成されている。載置部41が折曲部41bを備えることにより載置部41の強度が高くなる。41bの折り曲げ角度θ1は90度や135度等任意の角度とすればよい。本実施形態においては意匠性を高めるために載置部41の折曲部41bの折り曲げ角度θ1と補強部材12の折曲部12bの折り曲げ角度θ2を同一角度としているが、同一角度としなくてもよい。 The mounting
なお、本実施形態では平板部41aの両側端部(図1の紙面に対して左右)を下方に折り曲げて折曲部41bを形成しているがこれに限られるものではなく、前後端部(図1の紙面に対して前後)を下方に折り曲げて折曲部41bを形成することとしてもよい。また、折曲部41bの長さは約1cm以上とすることが望ましい。これにより載置部41の強度をさらに高くすることができる。 In the present embodiment, both side end portions (left and right with respect to the paper surface of FIG. 1) of the
ここで平板部41aの形状及び大きさについて説明を行う。桟300を安定して支持するためには、載置部41(より詳細には載置部41の平板部41a)と桟300との接触面積S1が、桟300の幅方向(図5に示すE−E)を一辺とする正方形の面積S2の50%よりも大きいことが望ましい。 Here, the shape and size of the
本実施形態において平板部41aの形状は図3及び図4に示すように上面視略矩形状に形成されているが、上面視略円形状(楕円形状を含む)や上面視略五角形状等の多角形状であってもよい。また、本実施形態において桟300の幅方向に対応する平板部41aの横方向の長さ(図1、3、5に示すA−A間の長さ)は桟300の幅方向の長さと略同一になるように形成されている。これにより意匠性を損ねることなく支持金具1の安定性を高めることができる。 In the present embodiment, the shape of the
また、桟300の長さ方向に対応する平板部41aの奥行き方向の長さ(図2〜4に示すC−C間の長さ)も、桟300の幅方向の長さと略同一になるように形成されている。すなわち本実施形態においては平板部41aが上面視略正方形状に形成されている。これにより桟300の方向によらず(取付架台の組立方式が縦桟方式であるか横桟方式であるかに関わらず)載置部41の向きを変更する必要がないので桟300の取付効率が向上する(載置部41の向きと桟300の関係については後述する)。 Further, the length in the depth direction of the
具体的な数値を用いて説明すると、例えば桟300の幅方向の長さ、平板部41aの横方向及ひ奥行き方向の長さが60mmであり、平板部41aに形成された取付孔41cの直径が9mmであるとすると、載置部41と桟300との接触面積S1は約3536mm2(60mm×60mm−4.5mm×4.5mm×π)となる。一方、桟300の幅方向一辺とする正方形の面積S2/2は約1800mm2(60mm×60mm×1/2)であり、S1>S2/2となる。なお、本例では平板部41aが上面視略正方形状であるため、平板部41aの横方向及び奥行き方向の長さLが43.2mm以上であればS1>S2/2の不等式を満たす。If it demonstrates using a concrete numerical value, the length of the width direction of the
本実施形態においては上述したように支持金具1が補強部材12を備えている。そして補強部材12の平板部12aの横方向の長さ(図2に示すB−B間の長さ)は、載置部41の平板部41aと同様に桟300の幅方向の長さと略同一になるように形成されている。一方、補強部材12の平板部12aの奥行き方向の長さ(図3及び図4に示すD−D間の長さ)は、上面視で基台部11を視認できないように基台部11を覆う長さ(すなわち桟300の幅方向の長さよりも長い長さ)に形成されている。これにより雨や雪等から基台部11を保護することができる。 In the present embodiment, as described above, the support fitting 1 includes the reinforcing
すなわち本実施形態において、載置部41の平板部41aの横方向の長さと補強部材12の平板部12aの横方向の長さとは略同一であるのに対して、補強部材12の平板部12aの奥行き方向の長さは載置部41の平板部41aの奥行き方向の長さよりも長く形成されている。なお、補強部材12の平板部12aの奥行き方向の長さを載置部41の平板部41aの奥行き方向の長さと略同一にして(すなわち桟300の幅方向の長さと略同一にして)、又は、載置部41の平板部41aの奥行き方向の長さを補強部材12の平板部12aの奥行き方向の長さと略同一にして(すなわち基台部11を覆うように桟300の幅方向の長さよりも長くして)載置部41と補強部材12とを同一部材としてもよい。これにより、載置部41と補強部材12とを同一の金型で製造することができるので製造コストを削減することができる。 That is, in the present embodiment, the horizontal length of the
なお、載置部41の平板部41aの奥行き方向の長さを補強部材12の平板部12aの奥行き方向の長さと略同一にするときは、平板部41aの奥行き方向と桟300の長さ方向とが平行となるように桟300を載置部41に取り付けることが望ましい。これにより、平板部41aの奥行き方向の長さが平板部41aの横方向の長さと略同一であるときに比べて、載置部41(より詳細には載置部41の平板部41a)と桟300との接触面積を大きくすることができる。 When the length in the depth direction of the
載置部41は第2のナット体32か取付ボルト13に螺合され任意の位置で固定されている状態で取付孔41cに取付ボルト13を挿通させる。なお、第2のナット体22と載置部41との間には第2の座金32が配置される。上述した第1の座金31及び第2の座金32は座面(補強部材12の平板部12aの上面や載置部41の平板部41aの下面)に第1のナット体21及び第2のナット体22がめり込まないように(座面陥没しないように)保護する役割や、振動等によってボルト体やナット体が緩むことを防ぐ役割を果たすものである。なお、本実施形態において支持金具1は安定性の観点から第1の座金31、第2の座金32を備えることとしているが、第1の座金31、第2の座金32を備えないこととしてもよい。 The mounting
図5に示すように支持金具1の使用状態においては、桟300の取付孔(図示せず)にボルト体13を挿通して載置部41に載置して第3の座金33を取付ボルト13に環装し、第3のナット体23を螺合して第2のナット体22と共に第2の座金32、載置部41、桟300、第3の座金を挟持する。これによって桟300を任意の高さ位置(屋根200に対して任意の高さ位置)で固定することができる。 As shown in FIG. 5, when the
なお、第3の座金33と第3のナット体23との間にスプリングワッシャーを設けることとしてもよい。 A spring washer may be provided between the
本実施形態によれば載置部41に桟300を載置し、第2のナット体22及び第3のナット体23によって固定されたときに、載置部41(より詳細には載置部41の平板部41a)と桟300との接触面積を大きくすることができる。従って、桟300を含む取付架台及び取付架台の上に固定される太陽電池モジュールの重量を支える面積が広くなり、単位面積当たりの荷重を小さくすることができる。これにより、太陽電池モジュールを安定的に支持することができる。 According to this embodiment, when the
また、本実施形態によれば、平板部41aの横方向の長さ及び奥行き方向の長さが略同一(すなわち略正方形)なので、意匠性を損なうことなく支持金具1の安定性を高めることができるとともに、平板部41aが上面視略正方形状なので取付架台の組立方式が縦桟方式であるか横桟方式であるかに関わらず載置部41の向きを変更する必要がなく、桟300の取付効率が向上する。 Moreover, according to this embodiment, since the length of the
また、本実施形態によれば、載置部41が折曲部41bを有するので、載置部41の強度が高くなる。 Moreover, according to this embodiment, since the mounting
また、本実施形態によれば、載置部41と第2のナット体22の間、及び、第3のナット体23と桟300の間に座金(第2の座金32、第3の座金33)を有する。これにより、第2の座金32が載置部41を下方から支え、第3の座金により第3のナット体33と載置部41とによる桟300の挟み込みを強固なものとすることができるので載置部41か安定し、支持金具1の安定性が高くなる。 Further, according to the present embodiment, the washers (the
また、本実施形態によれば、基台部11と第1のナット体21との間に補強部材12を有するので、基台部11が補強され、支持金具1の安定性が高くなる。 Moreover, according to this embodiment, since the
また、本実施形態によれば、支持金具1はガルバニウム鋼板製の屋根200に好適に使用可能な太陽電池モジュール支持金具とすることができる。すなわち、ガルバニウム鋼板の屋根において屋根上に設置される設置物を安定して支持することができる。 Moreover, according to this embodiment, the
[補足]
上記実施形態においては支持金具1が屋根200の表面に取り付けられる場合について説明しているが、本実施形態において屋根材とは屋根の表面に限られるものではなく屋根を構成する部材(例えばコンクリートパネル等の屋根地)を含むものである。以下、瓦屋根に太陽電池モジュールを設置する場合を例に説明する。[Supplement]
Although the case where the
図10は瓦屋根における支持金具700の使用状態を示す模式図である。なお、支持金具1と同一の構成については同一の符号を付して説明を省略する。支持金具700は、基台部711と、バックアップ材712と、取付ボルト713と、高さ調整体(支持体)722と、載置部41等を備えている。 FIG. 10 is a schematic diagram showing a usage state of the support metal fitting 700 in a tiled roof. In addition, about the structure same as the
基台部711は図示しない螺子等によって屋根地(コンクリートパネル)810に取り付けられている。また、取付ボルト713はその一端が基台部711に溶接され、その他端が上方に向くように立設されている。 The
バックアップ材712は屋根地810と瓦屋根800との間に設置されて瓦屋根800を下方から支持する。本実施形態では3つのバックアップ支持材712が取付ボルト713に環装されているが、バックアップ支持材712の数は屋根地810と瓦屋根800の間隙に応じて任意の数とすればよい。 The
瓦屋根800には取付ボルト713が挿入される取付孔(図示せず)が任意の場所に貫通形成されており、支持金具700は、瓦屋根800の取付孔に取付ボルト713を挿入した状態で屋根地810に取り付け固定される。高さ調整体722は載置部41の位置する高さ(基台部711や瓦屋根800に対する高さ位置)を調整する高さ調整体である。 A mounting hole (not shown) into which the mounting
本変形例によれば瓦屋根に対しても太陽電池モジュールを設置することができる。 According to this modification, a solar cell module can be installed on a tile roof.
本実施形態の支持金具1の載置部41を形成するための材料としては金属が使用される。金属の例としては、材料コスト、軽量化を考慮した溶融亜鉛メッキ鋼板(いわゆるドブメッキ)鋼板や、高耐食性を考慮したステンレス鋼板(SUS304等のSUS板)が好適に使用される。その他の鋼板としては、、冷延鋼板、電気亜鉛メッキ鋼板、熔融亜鉛・アルミニウム合金メッキ鋼板、熔融亜鉛・アルミニウム・マグネシウム合金メッキ鋼板、スズメッキ鋼板、ティンフリースチール等の各種鋼板やアルミニウム系合金板、ニッケル系合金板、チタン系合金板等が使用できる。 A metal is used as a material for forming the mounting
本考案は太陽電池モジュール支持金具に利用することができる。 The present invention can be used for a solar cell module support fitting.
1 支持金具(太陽電池モジュール支持金具)
11 基台部
12 補強部材
13 取付ボルト(第1のボルト)
21 第1のナット体
22 支持体(高さ調整体、第2のナット体)
31、32 第1の座金
41 載置部
41a 平板部
41b 折曲部
41c 取付孔
200 屋根
300 桟(太陽電池モジュール用桟)1 Support bracket (Solar cell module support bracket)
11
21
31, 32
Claims (6)
前記基台部に取り付けられるボルト体と、
前記ボルト体が貫通する貫通孔を有し、太陽電池モジュール用桟が載置される平板部を有する載置部と、
前記ボルト体に螺合され、前記載置部を前記基台部に対して所定の高さで支持する支持体と、
前記載置部の貫通孔及び前記太陽電池モジュール用桟が有する貫通孔を貫通した前記ボルト体に螺合され、前記支持体と共に前記太陽電池モジュール用桟を前記載置部に固定するナット体と、
を有し、
前記平板部と前記太陽電池モジュール用桟との接触面積は、前記太陽電池モジュール用桟の幅方向の長さを一辺とする正方形の面積の1/2よりも大きいことを特徴とする太陽電池モジュール支持金具。A base part attached to the roofing material;
A bolt body attached to the base part;
A mounting portion having a through hole through which the bolt body passes, and having a flat plate portion on which the solar cell module rail is mounted;
A support body screwed into the bolt body and supporting the mounting portion at a predetermined height with respect to the base portion;
A nut body screwed into the bolt body penetrating the through hole of the mounting portion and the through hole of the solar cell module rail, and fixing the solar cell module rail to the mounting portion together with the support; ,
Have
A contact area between the flat plate portion and the solar cell module rail is larger than ½ of a square area having a length in the width direction of the solar cell module rail as one side. Support bracket.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012001555U JP3175796U (en) | 2012-03-02 | 2012-03-02 | PV module support bracket |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012001555U JP3175796U (en) | 2012-03-02 | 2012-03-02 | PV module support bracket |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP3175796U true JP3175796U (en) | 2012-05-31 |
Family
ID=48002806
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012001555U Expired - Fee Related JP3175796U (en) | 2012-03-02 | 2012-03-02 | PV module support bracket |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3175796U (en) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014092003A (en) * | 2012-11-06 | 2014-05-19 | Burest Kogyo Kenkyusho Co Ltd | Batten seam roof support metal fitting |
US10211773B2 (en) | 2017-05-24 | 2019-02-19 | Sunmodo Corporation | Height-adjustable solar panel mounting device |
JP2020029730A (en) * | 2018-08-23 | 2020-02-27 | ニイガタ製販株式会社 | Solar panel installing metal fitting |
US10797634B1 (en) | 2019-11-27 | 2020-10-06 | Sunmodo Corporation | Height-adjustable rail-less solar panel mounting device for roofs |
-
2012
- 2012-03-02 JP JP2012001555U patent/JP3175796U/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014092003A (en) * | 2012-11-06 | 2014-05-19 | Burest Kogyo Kenkyusho Co Ltd | Batten seam roof support metal fitting |
US10211773B2 (en) | 2017-05-24 | 2019-02-19 | Sunmodo Corporation | Height-adjustable solar panel mounting device |
JP2020029730A (en) * | 2018-08-23 | 2020-02-27 | ニイガタ製販株式会社 | Solar panel installing metal fitting |
US10797634B1 (en) | 2019-11-27 | 2020-10-06 | Sunmodo Corporation | Height-adjustable rail-less solar panel mounting device for roofs |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9551510B2 (en) | Slider clip and photovoltaic structure mounting system | |
US8850754B2 (en) | Molded solar panel racking assembly | |
US9052123B2 (en) | Solar module integration system with thermal compensation | |
US8572909B2 (en) | Flat roof solar racking system | |
JP4637231B2 (en) | Solar cell module installation stand | |
KR200403785Y1 (en) | Device for supporting module of solar battery | |
US20120175322A1 (en) | Panel Mounting System and Method | |
US20200386254A1 (en) | Panel Mounting System and Method | |
JP3175796U (en) | PV module support bracket | |
WO2012122112A1 (en) | System and method for passively securing solar panels to flat surface | |
JP5365937B2 (en) | Solar panel mounting device | |
JP5106895B2 (en) | Solar array | |
US20120025038A1 (en) | Mounting Bracket | |
KR101573239B1 (en) | Photovoltaic Modules Support Structure | |
JP5313408B1 (en) | Solar cell module mounting device | |
JP5954765B2 (en) | Solar array mount | |
JP3194299U (en) | Support panel for solar panel | |
CN215378822U (en) | Photovoltaic support with adjustable angle | |
JP2013023827A (en) | Pedestal device for photovoltaic generation device | |
JP5943322B2 (en) | Solar cell module fixing structure and solar power generation system | |
JP3159980U (en) | Metal support beam | |
CN102141315B (en) | Mounting support of heat collector | |
US20130200018A1 (en) | Ballasted roof and ground mounted solar panel racking system | |
EP2530405A1 (en) | Support structure for solar panels | |
JP2015028264A (en) | Solar panel installation metal fitting |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 3175796 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150509 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |