JP3170183B2 - Seat lock device - Google Patents

Seat lock device

Info

Publication number
JP3170183B2
JP3170183B2 JP23128795A JP23128795A JP3170183B2 JP 3170183 B2 JP3170183 B2 JP 3170183B2 JP 23128795 A JP23128795 A JP 23128795A JP 23128795 A JP23128795 A JP 23128795A JP 3170183 B2 JP3170183 B2 JP 3170183B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lock
lock plate
hole
rail
guide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP23128795A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH0971161A (en
Inventor
宏行 鈴木
達郎 伊東
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Auto Body Co Ltd
Shiroki Corp
Original Assignee
Toyota Auto Body Co Ltd
Shiroki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Auto Body Co Ltd, Shiroki Corp filed Critical Toyota Auto Body Co Ltd
Priority to JP23128795A priority Critical patent/JP3170183B2/en
Publication of JPH0971161A publication Critical patent/JPH0971161A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3170183B2 publication Critical patent/JP3170183B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Seats For Vehicles (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、フロア側に固着さ
れるロアレールに摺動可能に係合し、シートが設けられ
るアッパレールの移動を禁止するシートロック装置に関
する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a seat lock device which slidably engages with a lower rail fixed to a floor side and inhibits movement of an upper rail on which a seat is provided.

【0002】[0002]

【従来の技術】次に、図面を用いて従来例を説明する。
図8は従来のシートロック装置が設けられたシートスラ
イド装置正面図、図9は図8におけるA-A断面図であ
る。
2. Description of the Related Art Next, a conventional example will be described with reference to the drawings.
FIG. 8 is a front view of a seat slide device provided with a conventional seat lock device, and FIG. 9 is a sectional view taken along AA in FIG.

【0003】これらの図において、1はフロア側に固着
されるロアレール、2はロアレール1に摺動可能に係合
し、シートが設けられるアッパレールである。ロアレー
ル1の底面には、複数のロック穴1aが形成され、アッ
パレール2にはこのロック穴1aに係合し、アッパレー
ル2の移動を禁止するロック装置3が設けられている。
In these figures, 1 is a lower rail fixed to the floor side, and 2 is an upper rail slidably engaged with the lower rail 1 and provided with a seat. A plurality of lock holes 1 a are formed on the bottom surface of the lower rail 1, and a lock device 3 that engages with the lock holes 1 a and prohibits the movement of the upper rail 2 is provided on the upper rail 2.

【0004】ロック装置3において、4はロック穴1a
に係合可能なロック歯5aが形成されたロックプレート
5をロック穴1aが設けられた面に対して略直交する方
向に移動可能に案内するロックプレートガイドである。
In the lock device 3, reference numeral 4 denotes a lock hole 1a.
This is a lock plate guide that guides the lock plate 5 having the lock teeth 5a that can be engaged with the lock plate 5 so as to be movable in a direction substantially orthogonal to the surface provided with the lock holes 1a.

【0005】このロックプレートガイド4の下部は、折
曲され、折曲部にロックプレート5が挿通する穴4aが
形成されている。また、このロックプレートガイド4の
下端部には、ロックプレート5が摺接し、ロックプレー
ト5のガタ及び異音の発生を防止するスライドピース6
が設けられている。
The lower portion of the lock plate guide 4 is bent, and a bent portion is formed with a hole 4a through which the lock plate 5 is inserted. A lock plate 5 slides on the lower end of the lock plate guide 4, and a slide piece 6 for preventing the play of the lock plate 5 and the generation of abnormal noise.
Is provided.

【0006】7は一端部がロックプレート5に係止さ
れ、他端部がアッパレール2側に係止され、ロックプレ
ート5のロック歯5aがロアレール1のロック穴1aに
係合する方向にロックプレート5を付勢するスプリング
である。
The lock plate 7 has one end locked to the lock plate 5, the other end locked to the upper rail 2, and a lock plate 5 in a direction in which the lock teeth 5 a of the lock plate 5 engage with the lock holes 1 a of the lower rail 1. 5 is a spring that urges 5.

【0007】次に、上記構成の作動を説明する。通常
は、スプリング7の付勢力により、ロックプレート5の
ロック歯5aはロアレール1のロック穴1aに係合し、
アッパレール2の移動は禁止されている。
Next, the operation of the above configuration will be described. Normally, the lock teeth 5a of the lock plate 5 are engaged with the lock holes 1a of the lower rail 1 by the urging force of the spring 7,
The movement of the upper rail 2 is prohibited.

【0008】ここで、スプリング7の付勢力に抗して、
ロックプレート5を上方に引き上げると、ロックプレー
ト5のロック歯5aとロアレール1のロック穴1aとの
係合が解除され、アッパレール2はロアレール1に対し
て移動可能となる。
Here, against the urging force of the spring 7,
When the lock plate 5 is pulled upward, the engagement between the lock teeth 5a of the lock plate 5 and the lock hole 1a of the lower rail 1 is released, and the upper rail 2 is movable with respect to the lower rail 1.

【0009】そして、所望の位置までアッパレール2を
移動させ、ロックプレート5を上方へ引き上げる力を解
除すると、スプリング7の付勢力により、ロックプレー
ト5は下方へ付勢され、ロックプレート5のロック歯5
aがロアレール1のロック穴1aに再び係合し、アッパ
レール2の移動が禁止される。
When the upper rail 2 is moved to a desired position and the force for lifting the lock plate 5 upward is released, the lock plate 5 is urged downward by the urging force of the spring 7, and the lock teeth of the lock plate 5 are locked. 5
a engages with the lock hole 1a of the lower rail 1 again, and the movement of the upper rail 2 is prohibited.

【0010】[0010]

【発明が解決しようとする課題】しかし、上記構成のロ
ック装置の場合、下記のような問題点がある。 (1) ロックプレート5のロック歯5aは一つであり、車
両衝突時に衝撃力がこの一つの歯5aに集中するので、
安全性を考慮してロック歯5aとロック穴1aとの強度
を大きくしなければならない。従って、部材を厚くする
などコストアップの要因となっている。
However, the lock device having the above-described structure has the following problems. (1) The lock plate 5 has one lock tooth 5a, and the impact force concentrates on this one tooth 5a during a vehicle collision.
Considering safety, the strength of the lock teeth 5a and the lock holes 1a must be increased. Therefore, it causes a cost increase such as a thicker member.

【0011】(2) ロックプレート5の異音及びガタ防止
のために、ロックプレートガイド4に設けた樹脂のスラ
イドピース6が、コストアップとなる。本発明は上記問
題点に鑑みてなされたもので、その目的は、低コストの
シートロック装置を提供することにある。
(2) The cost of the resin slide piece 6 provided on the lock plate guide 4 for preventing abnormal noise and play of the lock plate 5 increases. The present invention has been made in view of the above problems, and an object of the present invention is to provide a low-cost seat lock device.

【0012】また、本発明の別の目的は、異音やガタが
ないシートロック装置を提供する事にある。
Another object of the present invention is to provide a seat lock device free from abnormal noise and play.

【0013】[0013]

【課題を解決するための手段】上記課題を解決する第1
の発明のシートロック装置は、フロア側に固着されるロ
アレールに摺動可能に係合し、シートが設けられるアッ
パレールの移動を禁止するシートロック装置において、
前記ロアレール及びアッパレールのうちどちらか一方の
レールに、前記レールの移動方向に沿って穿設された複
数のロック穴、他方のレールに設けられ、前記ロック
穴と係合可能なロック歯を有するロックプレートと、前
記ロックプレートを覆うように他方のレールに設けら
れ、前記ロックプレートを前記ロック穴が設けられた面
に対して略直交する方向に移動可能に案内し、前記ロッ
ク穴近傍に前記ロックプレートのロック歯が挿脱する穴
が形成されたロックプレートガイドとを設け、前記ロッ
クプレートガイドの穴の周辺に、前記ロックプレートと
前記ロックプレートガイドの穴とのガタ及び異音の発生
を防止する樹脂コーティング層を設けたものである。
Means for Solving the Problems A first method for solving the above problems is described below.
The seat lock device according to the present invention is a seat lock device that slidably engages with a lower rail fixed to a floor side and prohibits movement of an upper rail on which a seat is provided.
Either one rail of the lower rail and the upper rail, a plurality of lock holes bored along the moving direction of the rail, provided on the other rail, the lock hole engageable with b Kkuha With a lock plate and a front
On the other rail to cover the lock plate.
And the lock plate is provided on a surface provided with the lock hole.
To be movable in a direction substantially perpendicular to the
Hole where the lock teeth of the lock plate are inserted and removed
And a lock plate guide formed with
Around the lock plate guide hole,
Generation of backlash and abnormal noise with the hole of the lock plate guide
Is provided with a resin coating layer to prevent the occurrence of the

【0014】[0014]

【0015】[0015]

【0016】[0016]

【0017】[0017]

【0018】[0018]

【0019】樹脂コーティング層を設けたことにより、
ロックプレートとロックプレートガイドの穴とのガタ及
び異音の発生を防止することができる。また、樹脂コー
ティングなので、コストを低く押さえることができる。
By providing the resin coating layer,
The play between the lock plate and the hole of the lock plate guide and the generation of abnormal noise can be prevented. Further, since the resin coating is used, the cost can be reduced.

【0020】ここで、ロックプレートガイドをプレス加
工で製造する場合、ロックプレートガイドの穴の内壁面
とロックプレートとの異音を防止するために、ロックプ
レートガイドの穴の周辺のガイド幅は、他の部分のガイ
ド幅より大きく設定することが望ましい。
Here, when the lock plate guide is manufactured by press working, the guide width around the hole of the lock plate guide is set to prevent abnormal noise between the inner wall surface of the hole of the lock plate guide and the lock plate. It is desirable to set the guide width to be larger than the guide width of other parts.

【0021】[0021]

【発明の実施の形態】次に図面を用いて本発明の実施の
形態を図1から図7を用いて説明する。先ず、図2及び
図3を用いて本実施の形態例のシートスライド装置の全
体構成を説明する。図2は本発明の実施の形態例のシー
トロック装置が設けられたシートスライド装置の正面
図、図3は図2における上面図である。図において、3
1はフロア上に固着されるロアレール、32はロアレー
ル31に摺動可能に係合し、シートが設けられるアッパ
レールである。
BRIEF DESCRIPTION OF THE DRAWINGS FIG. 1 is a block diagram showing an embodiment of the present invention; FIG. First, the overall configuration of the seat slide device according to the present embodiment will be described with reference to FIGS. FIG. 2 is a front view of a seat slide device provided with a seat lock device according to an embodiment of the present invention, and FIG. 3 is a top view in FIG. In the figure, 3
1 is a lower rail fixed on the floor, 32 is an upper rail slidably engaged with the lower rail 31 and provided with a seat.

【0022】次に、ロアレール31の断面形状を図6を
用いて説明する。図6は図4における切断線B-Bにおけ
る断面図である。ロアレール31の断面は、フロアと略
平行な底面34と、底面34の両側より折曲してフロア
に対して略垂直な方向に延出する第1の側面35,第2
の側面36と、これら第1及び第2の側面35,36の
上端から互いに近づく方向に折曲された第1の上面37
及び第2の上面38と、これら第1及び第2の上面3
7,38の先端からロアレール31内へ折り込まれた第
1の折込面39及び第2の折込面40とから構成されて
いる。そして、第1の折込面39と第2の折込面40と
の間には、ロアレール31の内部と外部とを連絡するス
リット状の穴31aが形成されている。
Next, the sectional shape of the lower rail 31 will be described with reference to FIG. FIG. 6 is a sectional view taken along section line BB in FIG. The cross section of the lower rail 31 includes a bottom surface 34 substantially parallel to the floor, a first side surface 35 bent from both sides of the bottom surface 34 and extending in a direction substantially perpendicular to the floor, and a second side surface 35.
Side surface 36 and a first upper surface 37 bent from the upper ends of the first and second side surfaces 35 and 36 in a direction approaching each other.
And the second upper surface 38 and the first and second upper surfaces 3
A first folding surface 39 and a second folding surface 40 which are folded into the lower rail 31 from the distal ends of 7, 38 are formed. A slit-shaped hole 31 a that connects the inside and the outside of the lower rail 31 is formed between the first folding surface 39 and the second folding surface 40.

【0023】更に、ロアレール31の底面34には、所
定のピッチでロック穴34aが複数箇所穿設されてい
る。次に、アッパレール32の説明を図4から図6を用
いて行なう。図4は図2におけるアッパレールの拡大
図、図5は図4における上面図である。
Further, a plurality of lock holes 34a are formed in the bottom surface 34 of the lower rail 31 at a predetermined pitch. Next, the upper rail 32 will be described with reference to FIGS. 4 is an enlarged view of the upper rail in FIG. 2, and FIG. 5 is a top view in FIG.

【0024】アッパレール32本体は、板状の第1のア
ッパレール50とこの第1のアッパレール50に積層さ
れる第2のアッパレール51とで構成される。これら、
第1のアッパレール50及び第2のアッパレール51
は、フロアに対して略垂直なの第1の基部52と、第1
の基部52に積層される第2のアッパレール51の第2
の基部53とを有している。
The main body of the upper rail 32 is composed of a plate-shaped first upper rail 50 and a second upper rail 51 laminated on the first upper rail 50. these,
First upper rail 50 and second upper rail 51
Has a first base 52 substantially perpendicular to the floor;
Of the second upper rail 51 laminated on the base 52
And a base 53.

【0025】そして、第1及び第2のアッパレール5
0,51の第1の基部52及び第2の基部53は、ロア
レール31に形成された穴31aを介してロアレール3
1内に入り、ロアレール31の底面34と平行な第1の
底面55及び第2の底面56と、これら第1及び第2の
底面55,56より底面34より離れる方向に折曲さ
れ、ロアレール31の第1の側面35及び第2の側面3
6と平行に延出する第1の立上げ面57及び第2の立上
げ面58とが形成されている。
The first and second upper rails 5
The first base 52 and the second base 53 of the lower rail 51 are connected to the lower rail 3 through holes 31 a formed in the lower rail 31.
1, a first bottom surface 55 and a second bottom surface 56 that are parallel to the bottom surface 34 of the lower rail 31, and are bent away from the first and second bottom surfaces 55 and 56 from the bottom surface 34. First side surface 35 and second side surface 3
A first rising surface 57 and a second rising surface 58 extending in parallel with 6 are formed.

【0026】アッパレール32の各立上げ面57,58
には、ロアレール31の内壁面に摺接可能な樹脂性のス
ライダ60が設けられている。尚、本実施の形態例にお
いては、図4に示すようにアッパレール32の中央部に
は、第1のアッパレール50に取付けられたロック装置
(詳細は後述)74があり、このロック装置74がある部
分には、第2のアッパレール51は設けられていない。
アッパレール32の前部及び後部には、シート取付け用
のウエルドナット65が固着されている。
Each rising surface 57, 58 of the upper rail 32
Is provided with a resinous slider 60 which can slide on the inner wall surface of the lower rail 31. In this embodiment, a lock device attached to the first upper rail 50 is provided at the center of the upper rail 32 as shown in FIG.
There is a (details will be described later) 74, and the second upper rail 51 is not provided in a portion where the lock device 74 is provided.
A weld nut 65 for attaching a seat is fixed to the front and rear portions of the upper rail 32.

【0027】また、アッパレール32の前部と後部に
は、ロアレール31の底面34を転動するローラ70の
回転軸73を回転可能に支持するブラケット71が設け
られている。
At the front and rear of the upper rail 32, there are provided brackets 71 for rotatably supporting a rotating shaft 73 of a roller 70 that rolls on the bottom surface 34 of the lower rail 31.

【0028】前述したスライダ60とローラ70とで、
アッパレール32のロアレール31に対しての上下方向
及びサイド方向の位置決めがなされ、アッパレール32
はロアレール31に対して移動可能となる。
With the slider 60 and the roller 70 described above,
The upper rail 32 is positioned with respect to the lower rail 31 in the up-down direction and the side direction.
Becomes movable with respect to the lower rail 31.

【0029】次に、ロック装置74の説明を図1,図4,
図5,図6を用いて行なう。図4に示すように、アッパ
レール32の中間部、即ち、第2のアッパレール51が
無い部分には、ロックプレート75を覆うように第1の
アッパレール50に設けられ、ロックプレート75を上
下方向に案内する第1のロックプレートガイド76が設
けられている。
Next, the lock device 74 will be described with reference to FIGS.
This is performed using FIG. 5 and FIG. As shown in FIG. 4, an intermediate portion of the upper rail 32, that is, a portion where the second upper rail 51 is not provided, is provided on the first upper rail 50 so as to cover the lock plate 75, and guides the lock plate 75 in the vertical direction. A first lock plate guide 76 is provided.

【0030】また、図6に示すように、第1のアッパレ
ール50の上部には、ロックプレート75の上部が係合
し、ロックプレート75を上下方向に案内する第2のロ
ックプレートガイド77が設けられている。
As shown in FIG. 6, a second lock plate guide 77 is provided at the upper portion of the first upper rail 50 so that the upper portion of the lock plate 75 is engaged with the upper rail 50 to guide the lock plate 75 in the vertical direction. Have been.

【0031】そして、ロックプレート75の下部には、
ロアレール31の底面34に穿設されたロック穴34a
に噛合可能な複数(本実施の形態例では二つ)のロック歯
即ち、第1のロック歯75a及び第2のロック歯75b
が形成されている。
Then, below the lock plate 75,
Lock hole 34a drilled in bottom surface 34 of lower rail 31
(Two in this embodiment), ie, a first lock tooth 75a and a second lock tooth 75b
Are formed.

【0032】一方、アッパレール32のサイドには、図
5に示すように、ロックシャフト80を回転可能に支持
するブラケット81が二ヵ所設けられている。ロックシ
ャフト80の中間部は、ロックプレート75の上部に形
成された上下方向に延出する長穴75eに遊嵌するピン
82が取付けられている。
On the other hand, as shown in FIG. 5, two brackets 81 for rotatably supporting the lock shaft 80 are provided on the side of the upper rail 32. An intermediate portion of the lock shaft 80 is provided with a pin 82 that is loosely fitted in a vertically extending elongated hole 75 e formed on an upper portion of the lock plate 75.

【0033】ロックシャフト80の一方の端部に設けら
れるスプリング83は、一端部がブラケット81に係止
され、中間部がロックシャフト80に巻回され、他端部
がロックシャフト80の端面に形成された溝80aに係
止され、ロックプレート75のロック歯75a,75b
がロアレール31のロック穴34aに噛合する方向の付
勢力をロックシャフト80に与えている。また、ロック
シャフト80の他方の端部には、操作レバー85が固着
されている。
A spring 83 provided at one end of the lock shaft 80 has one end locked to the bracket 81, an intermediate portion wound around the lock shaft 80, and the other end formed on the end surface of the lock shaft 80. Locking teeth 75a, 75b of the lock plate 75
Apply a biasing force to the lock shaft 80 in a direction in which the lock shaft 34 meshes with the lock hole 34 a of the lower rail 31. An operation lever 85 is fixed to the other end of the lock shaft 80.

【0034】ここで、図1を用いてロックプレート75
の詳細な説明を行なう。ロックプレート75の第1のロ
ック歯75aには、ロック穴34aに当接してアッパレ
ール32の一方の方向の移動を禁止する第1の当たり面
75cが設けられている。
Here, the lock plate 75 will be described with reference to FIG.
Will be described in detail. The first lock teeth 75a of the lock plate 75 are provided with a first contact surface 75c that abuts the lock hole 34a and prohibits the upper rail 32 from moving in one direction.

【0035】同様に、第2のロック歯75bには、ロッ
ク穴34aに当接してアッパレール32の他方の方向の
移動を禁止する第2の当たり面75dが設けられてい
る。そして、ロック歯75a,75bの他の面は、ロッ
ク穴34aの内壁面に対して間隔をもって対向するよう
に構成されている。
Similarly, the second lock tooth 75b is provided with a second contact surface 75d which abuts on the lock hole 34a and inhibits the movement of the upper rail 32 in the other direction. The other surfaces of the lock teeth 75a and 75b are configured to face the inner wall surface of the lock hole 34a at intervals.

【0036】更に、各ロック歯75a,75bの面は、
歯の基部に行くに従って歯の幅が広くなる斜面となって
いる。次に、図7を用いて、第1のロックプレートガイ
ド76の詳細な説明を行なう。図7において、(a)図は
図4に示す第1のロックプレートガイドの裏面図、(b)
図は(a)図の下面図、(c)図は(a)図の右側面図をそれぞ
れ示している。
Further, the surfaces of the lock teeth 75a, 75b are
The slope is such that the width of the teeth becomes wider toward the base of the teeth. Next, the first lock plate guide 76 will be described in detail with reference to FIG. 7A is a rear view of the first lock plate guide shown in FIG. 4, and FIG.
The figure shows a bottom view of FIG. 7A, and FIG. 7C shows a right side view of FIG.

【0037】第1のロックプレートガイド76の下部の
ロック穴34a近傍には、ロックプレート75のロック
歯75a,75bが挿脱する穴76aが形成されてい
る。尚、本実施の形態例の第1のロックプレートガイド
76はプレス加工で製造している。
In the vicinity of the lock hole 34a at the lower portion of the first lock plate guide 76, a hole 76a through which lock teeth 75a and 75b of the lock plate 75 are inserted and removed is formed. Note that the first lock plate guide 76 of the present embodiment is manufactured by press working.

【0038】そして、この穴76aの周辺((a)図におい
て二点鎖線で囲んだ部分)は、樹脂コーティング(本実施
の形態例ではナイロンコーティング)が施されている。
また、第1のロックプレートガイド76の穴76aの周
辺のガイド幅Wは、他の部分の幅W′より大きく設定し
た。
A resin coating (a nylon coating in the present embodiment) is applied to the periphery of the hole 76a (portion surrounded by a two-dot chain line in the drawing (a)).
The guide width W around the hole 76a of the first lock plate guide 76 is set to be larger than the width W 'of the other portions.

【0039】次に、上記構成の作動を説明する。アッパ
レール32側に設けられたロック装置74のスプリング
83の付勢力によって、ロックプレート75のロック歯
75a,75bは、ロアレール31の底面34のロック
穴34aに噛合し、アッパレール32の移動が禁止され
ている。
Next, the operation of the above configuration will be described. Due to the urging force of the spring 83 of the lock device 74 provided on the upper rail 32 side, the lock teeth 75a and 75b of the lock plate 75 mesh with the lock holes 34a on the bottom surface 34 of the lower rail 31, and the movement of the upper rail 32 is inhibited. I have.

【0040】ここで、操作レバー85を用いてロックシ
ャフト80をスプリング83の付勢力に抗して回転させ
ると、ロックシャフト80のピン82がロックプレート
75の長穴75eの上側の内壁面を押圧し、ロックプレ
ート75を上方に移動させる。ロックプレート75が上
方に移動すると、ロックプレート75のロック歯75
a,75bと、ロック穴34aとの噛合が解除され、ア
ッパレール32はロアレール31に対して移動可能とな
る。
Here, when the lock shaft 80 is rotated by using the operation lever 85 against the urging force of the spring 83, the pin 82 of the lock shaft 80 presses the inner wall surface above the long hole 75e of the lock plate 75. Then, the lock plate 75 is moved upward. When the lock plate 75 moves upward, the lock teeth 75 of the lock plate 75 are moved.
The engagement between the lock rails a and 75b and the lock hole 34a is released, and the upper rail 32 is movable with respect to the lower rail 31.

【0041】そして、所望の位置へアッパレール32を
移動させたならば、操作レバー85の操作力を解除す
る。すると、スプリング83の付勢力により、再びロッ
クプレート75のロック歯75a,75bがロアレール
31のロック穴34aに噛合し、アッパレール32の移
動が禁止される。
When the upper rail 32 is moved to a desired position, the operation force of the operation lever 85 is released. Then, the lock teeth 75a and 75b of the lock plate 75 mesh with the lock holes 34a of the lower rail 31 again by the urging force of the spring 83, and the movement of the upper rail 32 is prohibited.

【0042】上記構成によれば、ロックプレート75の
ロック歯を複数、即ち、第1のロック歯75aと第2の
ロック歯75bとした。よって、アッパレール32から
ロアレール31に伝達される車衝突時等における衝撃
は、ロック歯を複数としたことにより、分散されてロッ
ク穴34aに作用する。よって、ロック歯が一つの場合
に比べて、ロアレール31やロックプレート75等の部
材の強度を落とすことが可能となり、コストダウンが図
れる。
According to the above configuration, the lock plate 75 has a plurality of lock teeth, that is, the first lock teeth 75a and the second lock teeth 75b. Therefore, the impact transmitted from the upper rail 32 to the lower rail 31 at the time of a vehicle collision or the like is dispersed and acts on the lock hole 34a due to the plurality of lock teeth. Therefore, the strength of members such as the lower rail 31 and the lock plate 75 can be reduced as compared with the case where the number of lock teeth is one, and cost can be reduced.

【0043】また、アッパレール32の一方の方向の移
動を禁止するロック歯のロック穴34aへの第1の当た
り面75cを第1のロック歯75aに設け、アッパレー
ル32の他方の方向の移動を禁止するロック歯のロック
穴34aへの第2の当たり面75dを第2のロック歯7
5bに設け、ロック歯の他の面は、ロック穴34aの内
壁面に対して間隔をもって対向するようしたことによ
り、ロック時のガタをなくすことができる。
Further, a first contact surface 75c of the lock tooth for inhibiting the movement of the upper rail 32 in one direction to the lock hole 34a is provided on the first lock tooth 75a, and the movement of the upper rail 32 in the other direction is inhibited. The second contact surface 75d of the locking tooth to the locking hole 34a is
5b, the other surface of the lock tooth faces the inner wall surface of the lock hole 34a with an interval, so that play at the time of locking can be eliminated.

【0044】また、第1及び第2の当たり面75c,7
5dは、ロック歯の基部に行きに従ってロック歯の幅が
広がる斜面としたことにより、ロック歯の当たり面75
c,75dとロック穴34aとの当接を確実に行なうこ
とができる。
The first and second contact surfaces 75c, 7
5d is a sloped surface of the locking teeth, the width of which increases toward the base of the locking teeth.
The contact between c, 75d and the lock hole 34a can be reliably performed.

【0045】更に、ロックプレートガイド76の穴76
aの周辺にナイロンコーティング層を設けたことによ
り、ロックプレート75とロックプレートガイド76の
穴76aとのガタ及び異音の発生を防止することができ
る。また、ナイロンコーティングなので、コストを低く
押さえることができる。
Further, the hole 76 of the lock plate guide 76
By providing the nylon coating layer around the periphery of “a”, it is possible to prevent rattle and abnormal noise between the lock plate 75 and the hole 76 a of the lock plate guide 76. In addition, the cost can be reduced because of the nylon coating.

【0046】ここで、ロックプレートガイド76の穴7
6aの周辺のガイド幅Wを他の部分のガイド幅W′より大
きく設定したことにより、ロックプレートガイド76を
プレス加工で製造する場合、ロックプレートガイド76
の穴76aの内壁面の平面性が確保され、この穴76a
を介して挿脱されるロックプレート75との異音が発生
しない。
Here, the hole 7 of the lock plate guide 76
When the lock width guide 76 is manufactured by press working by setting the guide width W around the periphery 6a to be larger than the guide width W ′ of the other portions, the lock width guide 76 is formed.
The flatness of the inner wall surface of the hole 76a is secured.
No abnormal noise is generated with the lock plate 75 inserted and removed through the connector.

【0047】尚、本発明は上記実施の形態例に限定する
ものではない。上記実施の形態例では、ロック装置をア
ッパレール32側に設け、ロック穴をロアレール31側
に設けたが、逆に、ロック装置をロアレール31側に設
け、ロック穴をアッパレール32側に設けてもよい。
The present invention is not limited to the above embodiment. In the above embodiment, the lock device is provided on the upper rail 32 side, and the lock hole is provided on the lower rail 31 side. Conversely, the lock device may be provided on the lower rail 31 side, and the lock hole may be provided on the upper rail 32 side. .

【0048】また、上記実施の形態例では、ロックプレ
ート75に2つのロック歯、即ち第1及び第2のロック
歯75a,75bを形成したが、これに限定するもので
はなく、3つ以上のロック歯を形成してもよい。
Further, in the above embodiment, two lock teeth, that is, the first and second lock teeth 75a and 75b are formed on the lock plate 75, but the present invention is not limited to this, and three or more lock teeth are formed. Lock teeth may be formed.

【0049】[0049]

【発明の効果】以上述べたように、本発明のシートロッ
ク装置によれば、樹脂コーティング層を設けたことによ
り、ロックプレートとロックプレートガイドの穴とのガ
タ及び異音の発生を防止することができる。また、樹脂
コーティングなので、コストを低く抑えることができ
る。
As described above,,BookInvention seat lock
According to the deviceBy providing a resin coating layer
Between the lock plate and the hole of the lock plate guide.
The generation of noise and abnormal noise can be prevented. Also, resin
Coating keeps costs low
You.

【0050】[0050]

【0051】[0051]

【0052】[0052]

【0053】ここで、ロックプレートガイドをプレス加
工で製造する場合、ロックプレートガイドの穴の周辺の
ガイド幅は、他の部分のガイド幅より大きく設定するこ
とにより、穴の平面性が確保でき、ロックプレートガイ
ドの穴の内壁面とロックプレートとの異音を防止するこ
とができる。
Here, when the lock plate guide is manufactured by press working, the guide width around the hole of the lock plate guide is set to be larger than the guide width of the other portions, so that the flatness of the hole can be secured. Abnormal noise between the inner wall surface of the hole of the lock plate guide and the lock plate can be prevented.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】図1は本発明の実施の形態例の要部を説明する
図である。
FIG. 1 is a diagram illustrating a main part of an embodiment of the present invention.

【図2】本発明の実施の形態例のシートロック装置が設
けられたシートスライド装置の正面図である。
FIG. 2 is a front view of a seat slide device provided with a seat lock device according to an embodiment of the present invention.

【図3】図2における上面図である。FIG. 3 is a top view in FIG. 2;

【図4】図2におけるアッパレールの拡大図である。FIG. 4 is an enlarged view of an upper rail in FIG. 2;

【図5】図4における上面図である。FIG. 5 is a top view of FIG.

【図6】図4における切断線B-Bにおける断面図であ
る。
FIG. 6 is a sectional view taken along a cutting line BB in FIG. 4;

【図7】(a)図は図4に示す第1のロックプレートガイ
ドの裏面図、(b)図は(a)図の下面図、(c)図は(a)図の右
側面図である。
7A is a rear view of the first lock plate guide shown in FIG. 4, FIG. 7B is a bottom view of FIG. 7A, and FIG. 7C is a right side view of FIG. is there.

【図8】従来のシートロック装置が設けられたシートス
ライド装置正面図である。
FIG. 8 is a front view of a seat slide device provided with a conventional seat lock device.

【図9】図8におけるA-A断面図である。FIG. 9 is a sectional view taken along line AA in FIG. 8;

【符号の説明】[Explanation of symbols]

31 ロアレール 31a ロック穴 32 アッパレール 75 ロックプレート 75a 第1のロック歯 75b 第2のロック歯 75c 第1の当たり面 75d 第2の当たり面 31 lower rail 31a lock hole 32 upper rail 75 lock plate 75a first lock tooth 75b second lock tooth 75c first contact surface 75d second contact surface

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 実開 昭62−198138(JP,U) 実開 平4−26131(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B60N 2/08 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continuation of the front page (56) References JP-A 62-198138 (JP, U) JP-A 4-26131 (JP, U) (58) Fields surveyed (Int. Cl. 7 , DB name) B60N 2/08

Claims (2)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 フロア側に固着されるロアレールに摺動
可能に係合し、シートが設けられるアッパレールの移動
を禁止するシートロック装置において、 前記ロアレール及びアッパレールのうちどちらか一方の
レールに、前記レールの移動方向に沿って穿設された複
数のロック穴、 他方のレールに設けられ、前記ロック穴と係合可能なロ
ック歯を有するロックプレートと、 前記ロックプレートを覆うように他方のレールに設けら
れ、前記ロックプレートを前記ロック穴が設けられた面
に対して略直交する方向に移動可能に案内し、前記ロッ
ク穴近傍に前記ロックプレートのロック歯が挿脱する穴
が形成されたロックプレートガイドとを設け、 前記ロックプレートガイドの穴の周辺に、前記ロックプ
レートと前記ロックプレートガイドの穴とのガタ及び異
音の発生を防止する樹脂コーティング層を設けた ことを
特徴とするシートロック装置。
1. A seat lock device slidably engaged with a lower rail fixed to a floor side and prohibiting movement of an upper rail on which a seat is provided. a plurality of lock holes bored along the moving direction of the rail, provided on the other rail, the lock plate having a locking hole engageable with b <br/> click teeth, the lock plate On the other rail to cover
And the lock plate is provided on a surface provided with the lock hole.
To be movable in a direction substantially perpendicular to the
Hole where the lock teeth of the lock plate are inserted and removed
And a lock plate guide having a lock plate formed around the hole of the lock plate guide.
Backlash and difference between the rate and the hole of the lock plate guide.
A seat lock device provided with a resin coating layer for preventing generation of noise .
【請求項2】 前記ロックプレートガイドの穴の周辺の
ガイド幅は、他の部分のガイド幅より大きく設定した
とを特徴とする請求項1記載のシートロック装置。
2. The lock plate guide according to claim 1, further comprising:
The seat lock device according to claim 1, wherein the guide width is set to be larger than guide widths of other portions .
JP23128795A 1995-09-08 1995-09-08 Seat lock device Expired - Fee Related JP3170183B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23128795A JP3170183B2 (en) 1995-09-08 1995-09-08 Seat lock device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23128795A JP3170183B2 (en) 1995-09-08 1995-09-08 Seat lock device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0971161A JPH0971161A (en) 1997-03-18
JP3170183B2 true JP3170183B2 (en) 2001-05-28

Family

ID=16921246

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23128795A Expired - Fee Related JP3170183B2 (en) 1995-09-08 1995-09-08 Seat lock device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3170183B2 (en)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE202004011388U1 (en) * 2004-07-16 2005-11-24 Brose Fahrzeugteile Gmbh & Co. Kommanditgesellschaft, Coburg Automotive seat
JP4750528B2 (en) * 2005-10-24 2011-08-17 シロキ工業株式会社 Seat track locking mechanism
KR101371947B1 (en) * 2008-04-16 2014-03-07 주식회사다스 Lower pitch locked type seat locking device in vehicle
JP5558291B2 (en) * 2010-09-21 2014-07-23 株式会社仲田コーティング Headrest support device and method of manufacturing headrest support device

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0971161A (en) 1997-03-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3256677B2 (en) Automotive seat slide mechanism
JP4207592B2 (en) Vehicle floor structure
US6843532B2 (en) Longitudinal adjuster for a vehicle seat
JP6217501B2 (en) Slide rail
JPH0332430Y2 (en)
JPS6080935A (en) Slide locking device for seat
US5785387A (en) Vehicle seat assembly with position-fixing means
JP2005517567A5 (en)
US6497455B1 (en) Vehicle seat with occupant protection devices
JP3170183B2 (en) Seat lock device
JP4013591B2 (en) Seat slide device
JP4753357B2 (en) Vehicle seat
JPH10329594A (en) Seat track locking mechanism
JPH10181524A (en) Seat with seat belt
JPH0231967A (en) Device for sliding seat
JP3831221B2 (en) Vehicle side-by-side seat structure
JPS62103245A (en) Automatic restraining device for driver
JP3138193B2 (en) Seat slide device
KR0138805Y1 (en) Seat track device
JPH10100749A (en) Seat sliding device
JP5366283B2 (en) Slide structure for vehicle seat and vehicle seat having the slide structure
JP4100778B2 (en) Automotive seat structure
JPH0524581Y2 (en)
JP2504020Y2 (en) Seat belt device
JPH0629100Y2 (en) Seat adjuster

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees