JP3169705U - 水道水から放射性物質を除去する浄水器 - Google Patents

水道水から放射性物質を除去する浄水器 Download PDF

Info

Publication number
JP3169705U
JP3169705U JP2011003094U JP2011003094U JP3169705U JP 3169705 U JP3169705 U JP 3169705U JP 2011003094 U JP2011003094 U JP 2011003094U JP 2011003094 U JP2011003094 U JP 2011003094U JP 3169705 U JP3169705 U JP 3169705U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
water purifier
weathered
screen
radioactive substances
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2011003094U
Other languages
English (en)
Inventor
久保 力
力 久保
Original Assignee
久保 力
力 久保
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 久保 力, 力 久保 filed Critical 久保 力
Priority to JP2011003094U priority Critical patent/JP3169705U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3169705U publication Critical patent/JP3169705U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Water Treatment By Sorption (AREA)

Abstract

【課題】簡単な装置によって、優れた放射性物質除去能力を有する浄水器を構成し、一般家庭にも普及し得るようにする浄水器を提供する。【構成】上部には水道の蛇口と連通する原水供給口、下部には放射性物資が除去された水の吐出口を有し、内部には放射性物質を除去する微量のラジウムを含む風化した粒状花崗岩層を含み、放射性物質を検出限界以下に除去することを特徴とする。【選択図】 図1

Description

この発明は、放射性物質で汚染された水道水から、放射性物質を飲料に適する程度に除去できる安価な浄水器に関する。
現在、原子力発電所からの放射性ヨウ素及びセシウムのような放射性物質とホウ素が水道水を汚染する問題が発生している。特にヨウ素131は、乳児が摂取すると、咽頭がんになる危険性があることから、大変重大な問題となっている。活性炭を使用した浄水器では、ある程度のヨウ素は除去できるが、人体に無害となる程度には到底除去できない。セシウムは活性炭を使用した浄水器では殆ど除去できない。ホウ素は、多量に摂取すれば死に至ると言われているが、ホウ素は、水よりわずかに分子が大きいだけなので、活性炭を使用した浄水器では、飲用に適する程度までは、到底除去できない。
放射性物質を除去する浄水器とするには、極めて高価なものとなるので、一般家庭用の浄水器としては、あまり普及していないのが現状である。
本考案は、簡単な装置によって、優れた放射性物質除去能力を有する浄水器を構成し、一般家庭にも普及し得るようにする浄水器を提供することを目的とする。
上記目的を達成するため本考案者は、鋭意研究の結果、ラジウムを含む風化した粒状花崗岩が、優れた放射性物質去能力を有することを見出し、本考案に到達した。
即ち本考案は、上部には水道の蛇口と連通する原水供給口、下部には放射性物資が除去された水の吐出口を有し、内部には放射性物質を除去する微量のラジウムを含む風化した粒状花崗岩層を含み、放射性物質を除去することを特徴とする。
前記微量のラジウムを含む風化した粒状花崗岩層の上部に、スクリーンを介して活性炭層が積層するのが好ましい(請求項2)。
前記上部の活性炭層と下部の微量のラジウムを含む風化した粒状花崗岩層とは、上下のスクリーンで挟持されているのが好ましい(請求項3)。
前記スクリーンは、ステンレス製の網であるのが好ましい(請求項4)。
前記スクリーンは、50〜200メッシュの網目を有し、前記活性炭及び風化した粒状花崗岩は、これより大きな粒度を有するのが好ましい(請求項5)。
本考案によれば、ラジウムを含む風化した粒状花崗岩が、極めて高い放射線物質の捕捉作用を有するので、極めて簡単な装置によって、放射性物質を飲用に適する程度に除去することができ、放射性物質で汚染された水道水を、安全に飲用に供することができる。
次に、本考案の実施の形態を図面に基づいて説明する。
図1に示すように、断面円形の浄水器ハウジング(タンク)1には、上端に水道の蛇口と連通する通水口2、下端側部に放射性物質を除去した水の吐出口3が形成され、吐出口3には、自在パイプ7が連結されている。内部には第2スクリーン4bを介して、上部に活性炭層5が、下部に放射性物質除去能を有する風化した粒状花崗岩層6が、充填されている。尚、通水口2には、ホースを介して水道の蛇口と連結するようになっている。
活性炭層5は、第2スクリーン4bと第1スクリーン4aとで挟持され、風化した花崗岩層6は、第2スクリーン4bと第3スクリーン4cとで挟持されている。
スクリーン(第1スクリーン〜第3スクリーン)4は、図2に示すように、ステンレスで短円筒状に形成した枠体に網8の底部を形成している。尚、円筒状に形成された熱可塑性樹脂(例えば塩ビ)に、ステンレスの網をヒートシールで溶着固定しても差し支えない。
スクリーンは、50〜200メッシュの網目であるのが好ましく、活性炭及び風化した粒状花崗岩は、この網目を通過しない程度の大きさにする必要がある。
本考案に使用するラジウムを含む風化した花崗岩としては、海底火山で生成されたものが、太平洋プレートで陸地化してから600万年以上経過したものを使用することができる。この風化した花崗岩は、石英、長石、雲母が大豆粒以下に壊れているので、スコップで採取することができる。採取してから篩にかけ、大豆粒のものだけを図1に示すように充填する。この大きさのものだと通水能力に優れると共に容易にミネラル水を生成する。この風化した花崗岩の分析結果を次表1に示す。尚、この風化した花崗岩は、遠赤外線を発生することが実験により確認されている。更にこの風化した花崗岩には、水の分子集団(クラスター)を小さくする作用があるので、人間の細胞に吸収され易い、極めてのど越しの良い美味しい水となる。
Figure 0003169705
上記分析結果から明らかなように、本発明の風化した花崗岩には、ラドンが微量に含有されている。
自家用水道水2.0リットルを採取し、「緊急時における食品の放射性測定マニュアル」に基づくNa(TI)シンチレーションサーベイメーターによる放射性ヨウ素の測定法(I-131換算による放射性ヨウ素測定法)によって、ヨウ素換算測定値を求めた。結果は、160Bq/kgであった。試験は、株式会社同位体研究所で行った。
尚、放射性ヨウ素換算測定値とは、第1段階モニタリングにおける測定・分析により、放射性ヨウ素・セシウム等の放射線核種をすべてI-131 (放射性ヨウ素131)に換算して測定した値である。第1段階モニタリングにおいては、放射性物質の影響範囲の特定が目的であることから、迅速検査として、Na(TI)シンチレーションサーベイメーターにより、放射性物質の放射線濃度について、混合核種の代表核種であるヨウ素131に換算した測定を行うものである。
図1に示す浄水器を使用し、濾過した水を同様に分析し、同様の方法により、放射性ヨウ素換算測定値を求めた。結果は、不検出(20Bq/kg未満は不検出と判定)であった。
図1に示す浄水器で活性炭を除き、全てをラジウムを含む風化した花崗岩とした浄水器で同じ実験を行った結果、放射性ヨウ素換算測定値は、同様に不検出であった。
上記結果から、本発明の浄水器は、ラジウムを含む風化した花崗岩の放射性物質捕捉作用から、放射性物質除去能力を有すること明らかである。
本考案による水道水から放射性物質を除去する浄水器の一例を示す断面図である。 本考案に使用するスクリーンの一例を示す斜視図である。

Claims (5)

  1. 上部には水道の蛇口と連通する原水供給口、下部には放射性物資が除去された水の吐出口を有し、内部には放射性物質を除去する微量のラジウムを含む風化した粒状花崗岩層を含むことを特徴とする水道水から放射性物質を除去する浄水器。
  2. 前記微量のラジウムを含む風化した粒状花崗岩層の上部に、スクリーンを介して活性炭層が積層されている請求項1に記載の浄水器。
  3. 前記上部の活性炭層と下部の微量のラジウムを含む風化した粒状花崗岩層とは、上下のスクリーンで挟持されている請求項2に記載の浄水器。
  4. 前記スクリーンは、ステンレス製の網である請求項3に記載の浄水器。
  5. 前記スクリーンは、50〜200メッシュの網目を有し、前記活性炭及び風化した粒状花崗岩は、これより大きな粒度を有する請求項4に記載の浄水器。
JP2011003094U 2011-06-02 2011-06-02 水道水から放射性物質を除去する浄水器 Expired - Fee Related JP3169705U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011003094U JP3169705U (ja) 2011-06-02 2011-06-02 水道水から放射性物質を除去する浄水器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011003094U JP3169705U (ja) 2011-06-02 2011-06-02 水道水から放射性物質を除去する浄水器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3169705U true JP3169705U (ja) 2011-08-11

Family

ID=54880526

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011003094U Expired - Fee Related JP3169705U (ja) 2011-06-02 2011-06-02 水道水から放射性物質を除去する浄水器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3169705U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4932054B1 (ja) * 2011-04-28 2012-05-16 学校法人慈恵大学 放射性物質類除染システム、及び放射性物質類の除染方法、及び除染用磁性複合粒子
JP2014134425A (ja) * 2013-01-09 2014-07-24 Masaaki Ishizeki 放射性セシウム除染剤およびそれを用いたコンクリート部材、建築部材、建築用塗料および樹脂製品、並びに放射性セシウム除染剤の液中散布装置、放射性セシウムの除染方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4932054B1 (ja) * 2011-04-28 2012-05-16 学校法人慈恵大学 放射性物質類除染システム、及び放射性物質類の除染方法、及び除染用磁性複合粒子
JP2014134425A (ja) * 2013-01-09 2014-07-24 Masaaki Ishizeki 放射性セシウム除染剤およびそれを用いたコンクリート部材、建築部材、建築用塗料および樹脂製品、並びに放射性セシウム除染剤の液中散布装置、放射性セシウムの除染方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
El Afifi et al. Characterization of the TE-NORM waste associated with oil and natural gas production in Abu Rudeis, Egypt
JP6029099B2 (ja) 排水中の放射性セシウムの濃度を実質上連続的に測定する方法および装置
Tayyeb et al. A study on the radon concentrations in water in Jeddah (Saudi Arabia) and the associated health effects
JP3169705U (ja) 水道水から放射性物質を除去する浄水器
Jibiri et al. Radionuclide contents and physico-chemical characterization of solid waste and effluent samples of some selected industries in the city of Lagos, Nigeria
El-Taher et al. Natural radioactivity levels and associated radiation hazards in Nile river sediments from Aswan to El-Minia, Upper Egypt
Yii et al. NORM activity concentration in sediment cores from the Peninsular Malaysia East Coast Exclusive Economic Zone
RU2610830C1 (ru) Устройство для извлечения радионуклидов из водных растворов
CN109387466A (zh) 用于核级空气净化装置的高效过滤器的过滤效率检测系统
RU171243U1 (ru) Сорбционный картридж
JP6276945B2 (ja) 放射性物質吸着剤の除染処理方法及び放射能汚染水の除染処理装置
Al-Hamzawi et al. The relationship between uranium contamination and cancerous diseases of Southern Iraqi patients
Ramos et al. New filter for iodine applied in nuclear medicine services
Rentería Villalobos et al. Characterization of source rocks and groundwater radioactivity at the Chihuahua valley
CN207008072U (zh) 一种一体化海水中低放射性活度γ核素富集与测量系统
Martínez et al. Occurrence of and radioanalytical methods used to determine medical radionuclides in environmental and biological samples. A review
Mancini et al. Determination of waterborne 222Rn concentrations using AC canisters
Ademola et al. Radiological assessment of natural radionuclides in soil within and around crude oil flow and gas compression stations in the Niger Delta, Nigeria
Emelue et al. Evaluation of radiation emission from refuse dump sites in Owerri, Nigeria
Battawy et al. Radon concentration measurement in an imported tea using nuclear track detector CN-85
KR101581278B1 (ko) 토양에서 분리한 자성분리입자를 이용한 방사능 오염수 정화방법
Harb et al. Measurement of natural radioactivity in beach sediments from Aden coast on Gulf of Aden, south of Yemen
Al-Azmi et al. Determination of radon concentration in soil gas by gamma-ray spectrometry of olive oil
Aviv et al. A rapid method for determining low concentrations of 210Pb in drinking water using MnO2 fibers
JP2013120109A (ja) 放射性セシウム捕捉濾過装置

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140720

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees