JP3169107U - 左官用鏝板 - Google Patents

左官用鏝板 Download PDF

Info

Publication number
JP3169107U
JP3169107U JP2011002628U JP2011002628U JP3169107U JP 3169107 U JP3169107 U JP 3169107U JP 2011002628 U JP2011002628 U JP 2011002628U JP 2011002628 U JP2011002628 U JP 2011002628U JP 3169107 U JP3169107 U JP 3169107U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wall
bent
plate
scissors
present
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2011002628U
Other languages
English (en)
Inventor
博文 金鹿
博文 金鹿
Original Assignee
株式会社カネシカ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社カネシカ filed Critical 株式会社カネシカ
Priority to JP2011002628U priority Critical patent/JP3169107U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3169107U publication Critical patent/JP3169107U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Conveying And Assembling Of Building Elements In Situ (AREA)

Abstract

【課題】壁材等を鏝等の塗りつけ道具で容易にすくうことができる鏝板を提供する。【解決手段】鏝板の載置部前端部を上方へ適宜の角度で折り曲げ、折り曲げ部終端が折り曲げ部始端より高くなる形態の載置部を有する。【選択図】図6

Description

本考案は漆喰、聚楽、珪藻土等の塗り壁材、モルタルあるいはパテなどの可塑化された材料(以下「壁材等」という)を塗る時に、専門職のみならず一般の人でも壁材等を鏝等の塗りつけ道具(以下「鏝等」という)で容易にすくうことを可能にする鏝板に関するものである。
従来の鏝板は木、合成樹脂、金属の単一材料あるいはこれら材料の組み合わせによって形成されており、鏝板自体の強度・耐久性・軽量化あるいは壁材等の鏝板からの滑落防止に関する改良は成されているが、塗りつけ作業の容易性に関する改良は成されていなかった。
実用新案文献1
実用新案登録3012024号
実用新案文献2
実用新案登録3128718号
実用新案文献3
実用新案登録3130769号
鏝等を用いて壁材等を例えば壁に塗りつける時には、鏝等の壁接触箇所と壁の間に壁材等を介在させて、前記壁材等を鏝等の壁接触箇所で軽く押し広げて塗りつける。
鏝等の壁接触箇所と壁の間に壁材等を介在させる方法として、鏝板の載置部に壁材等を載置し、鏝等の壁接触箇所で壁材等を軽く押さえつけながら、鏝等を手前から前方へ押し出しつつ、鏝等の壁接触箇所を上方へ向けることによって、鏝板から鏝等の壁接触箇所へ壁材等をすくい上げ、壁材等を壁に付着させる作業を行っている。
近年、DIYの流行により一般の人が自ら壁材等を塗りつけて壁などを施工するケースが増加している。しかしながら、鏝等を手前から前方へ押し出しつつ、鏝等の壁接触箇所を上方へ向けて壁材等を鏝等の壁接触箇所にすくい上げる一連の動作は左官職人などの熟練した専門職にあっては容易であるが、鏝板の壁材等の載置部は平面形状のため、一般の人では壁材等をすくえず、鏝板の載置面から壁材等を落下させて周囲を汚したり、落下により壁材等を無駄にすることで施工コストの増に繋がっている。
従来の鏝板の載置部は図1および2に示すとおり平面形状であるが、本考案では鏝板の載置部の前端部を上方へ適宜の角度で折り曲げた形態にすることによって解決する。
鏝等を鏝板の載置部に沿わせて動かすだけで壁材等を鏝等の壁接触箇所にすくい上げる一連の動作を円滑にでき、一般の人でも容易に塗りつけ作業を行うことを可能にする。
鏝板の載置部前端部を上方へ適宜の角度で折り曲げ、折り曲げた前端部(以下「折り曲げ部」という)終端が折り曲げ部始端より高くなるようにして、載置部の形態を、壁材等を鏝等の壁接触箇所にすくい上げる一連の動作を誘導する形態にする。
通常のサイズの載置部に折り曲げ部を増設して大きなサイズの載置部にした場合、鏝板の重量が増加して作業性が悪化するので、通常のサイズの載置部前端部を上方へ適宜の角度で折り曲げることにより、鏝板の重量の増加を防ぐ。
通常、壁材等は載置部中央に載置されるので、重量の配分をバランスよく保つために従来の鏝板の把持部は載置部下面中央に取り付けられている。本考案において折り曲げ部は壁材等をすくい上げる一連の動作を誘導する箇所であるので、折り曲げ部に壁材等が載置される状態は望ましくない。したがって壁材等は載置部中央から偏心した位置である平面箇所に載置されることになるので、重量配分をバランスよく保つために本考案では把持部を偏心した位置である平面箇所の下面中央に移設する。
本考案を図において説明すると、図3および4に示すとおり、鏝板における載置部1の前端部2を上方へ適宜の角度で折り曲げ、折り曲げ部3の終端5が折り曲げ部3の始端4より高くなるようにするとともに、把持部6を偏心した位置である平面箇所の下面中央に移設する。
図3において折り曲げ部は直線状であるが、別の実施例として図5に示すとおり、折り曲げ部を曲線状に折り曲げてあっても同様の効果が得られる。
従来の鏝板の正面図である。 従来の鏝板の平面図である。 本考案の鏝板の正面図である。 本考案の鏝板の平面図である。 本考案の別の実施例を示す鏝板の平面図である。 本考案の鏝板の斜視図である。
1 載置部
2 載置部1の前端部
3 折り曲げ部
4 折り曲げ部3の始端
5 折り曲げ部3の終端
6 把持部

Claims (1)

  1. 鏝板の載置部前端部を上方へ適宜の角度で折り曲げ、折り曲げ部終端が折り曲げ部始端より高くなる形態の載置部を有することを特徴とする鏝板。
JP2011002628U 2011-04-20 2011-04-20 左官用鏝板 Expired - Fee Related JP3169107U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011002628U JP3169107U (ja) 2011-04-20 2011-04-20 左官用鏝板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011002628U JP3169107U (ja) 2011-04-20 2011-04-20 左官用鏝板

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3169107U true JP3169107U (ja) 2011-07-14

Family

ID=54880011

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011002628U Expired - Fee Related JP3169107U (ja) 2011-04-20 2011-04-20 左官用鏝板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3169107U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
USD606375S1 (en) Tool for finishing seams and removing excess caulk, grout or mortar
WO2008033600A3 (en) Adjustable trowel
DE602005014399D1 (de) Verbrennungskraftbetriebenes Werkzeug mit einer segmentierten Verbindungseinheit
CN105298071A (zh) 镶嵌墙面和地板、屋面的铝合金型材
JP3169107U (ja) 左官用鏝板
ATA13342004A (de) Befestigung von bohlen an einer unterkonstruktion
CA2450066A1 (en) Apparatus for the spreading of adhesive material
CN203684619U (zh) 一种用于外墙砖勾缝的装置
CN202073299U (zh) 一种抹子
US20090031518A1 (en) Tool for Finishing Drywall Corners with Elongated Blade Members and Extended Handle
US20060257513A1 (en) Artist's grout float
CN202530724U (zh) 建筑粉墙抹灰找平或地面找平用靠尺及配套冲筋条
US7818844B2 (en) Mason's hand trowel
WO2015187146A1 (en) Masonry trowel
JP2009121168A (ja) コーキング用ヘラ
CN212336771U (zh) 一种砌筑抹灰刮刀
CN207633721U (zh) 一种地砖铺设用多功能抹刀
CN209888524U (zh) 一种用于油画装裱的边框定位装订装置
JP3212617U (ja) 左官鏝
CN204001639U (zh) 刮板
US20160120091A1 (en) System for removing implanted objects from the ground
GB2511783A (en) Pointing jig for brickwork
JP3164890U (ja) コーキング用ヘラ
CN203583814U (zh) 多功能板体结构
JP3157156U (ja) コテ板

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140622

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees