JP3168891U - 学習用地図教材 - Google Patents

学習用地図教材 Download PDF

Info

Publication number
JP3168891U
JP3168891U JP2011002254U JP2011002254U JP3168891U JP 3168891 U JP3168891 U JP 3168891U JP 2011002254 U JP2011002254 U JP 2011002254U JP 2011002254 U JP2011002254 U JP 2011002254U JP 3168891 U JP3168891 U JP 3168891U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
teaching material
learning
light
map
learning map
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2011002254U
Other languages
English (en)
Inventor
正貴 長谷川
正貴 長谷川
Original Assignee
株式会社無限アート
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社無限アート filed Critical 株式会社無限アート
Priority to JP2011002254U priority Critical patent/JP3168891U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3168891U publication Critical patent/JP3168891U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Instructional Devices (AREA)
  • Electrically Operated Instructional Devices (AREA)

Abstract

【課題】紫外線を出力するブラックライトからの紫外線照射により発色、発光する蛍光塗料を用いたユニークな学習用地図教材を提供する。【解決手段】学習用地図教材であって、第1の文字及び地形を含む第1の図形が通常可視光線下で目視可能な通常塗料で塗布されていると共に、第2の文字及び地形を含む第2の図形が紫外線を出力するブラックライトの照射により発色、発光する蛍光塗料で塗布されており、かつ、前記第2の図形は高低差又は水深差に応じて異なる色の前記蛍光塗料が塗布されている学習用地図教材本体と、前記第2の図形を学習者が立体的に視るための立体視メガネから構成される。【選択図】図1

Description

本考案は、通常可視光線下では何も発色せず透明であるものの、紫外線を照射すると発色、発光する性質を持った蛍光塗料が塗布された学習用地図教材に関するものである。
従来、学校や家庭での地理に関する学習においては、地名、山、川、海などの名称を学習するために、それらが意図的に記載されていない白地図を用いて、教科書などの紙面に印刷された地図帳を参照しながら、学習することが行われている。
一方、学習の用途以外で、通常塗料ではない、紫外線を照射すると発色、発光する性質を持った蛍光塗料を紙などの素材面に塗布することが行われている。
なお、通常塗料とは、紙などの素材面に塗布したときに、それが太陽光あるいは昼光灯などの通常可視光線下で普通に目視できるものである。また、紫外線を照射すると発色、発光する性質を持った蛍光塗料とは、紙などの素材面に塗布したときに、太陽光あるいは昼光灯などの通常可視光線下では透明で目視できないものの、紫外線を出力するブラックライトにより紫外線が照射されたときには発色、発光し、目視が可能となるものである。
ところで、学習用地図教材としては、例えば、地図上の位置を正確に認識、確認して記憶することができ、パズル的な楽しみも伴わせ興味を持たせて学習できる学習用地図教材を提供することを目的として、学習内容が記載されている学習書と地図パネルによって構成された学習用地図教材であって、学習書に記載されている学習内容に関連する地域の特徴点が表示されて学習書に固定されている図柄部材を、地図パネル上のそれぞれ該当する箇所に貼りつける構造を有する地図教材などが提供されている(特許文献1を参照)。
登録実用新案公報第3119142号公報
しかし、従来の学習用地図教材では、等高線の記載などがあるものの平面的に地名や地形が記載されているのみで、地図上の情報が不変であるために、同じ地図帳や白地図を何度も利用している内に飽きてしまい、地理を学習する楽しみが無くなってしまうという欠点があった。例えば、知りたい又は記憶を確認したい情報について、ゲーム感覚で瞬時に答えが出てくる学習用地図教材であって、視覚上平面的にではなく、より立体的に地形を把握できる学習用地図教材というものがなかった。
そこで、本考案の課題は、地図とそれに関連する情報をより立体的に繰り返し楽しみながら学習することができる学習用地図教材を提供することにある。
具体的には、通常塗料を塗布した部分と紫外線を出力するブラックライトからの紫外線照射により発色、発光する蛍光塗料を塗布した部分とを有するユニークな学習用地図教材を提供することを目的とする。
上記の課題を解決するために、本願考案にかかる学習用地図教材は、第1の文字及び地形を含む第1の図形が通常可視光線下で目視可能な通常塗料で塗布されていると共に、第2の文字及び地形を含む第2の図形が紫外線を出力するブラックライトの照射により発色、発光する蛍光塗料で塗布されており、かつ、前記第2の図形は高低差又は水深差に応じて異なる色の前記蛍光塗料が塗布されている学習用地図教材本体と、前記第2の図形を学習者が立体的に視るための立体視メガネから構成されることを特徴とする。
さらに、前記立体視メガネは分光視差方式により立体視を可能にしたものであることを特徴とする。
このように、本考案にかかる学習用地図教材は、通常の可視光線下では、地図名称などの文字や山頂、陸と海の境界線などの図形からなる白地図であるものの、地名や地域に関する情報などの学習箇所を、紫外線照射により発色、発光する蛍光塗料で塗布し、ブラックライトを照射することによって、答えが表示された地図となる。そのため、小学生などの学習者が、学習すべき箇所や記憶を確認したい箇所にブラックライトを照射しながら、飽きること無く繰り返し、正解を学習することができる。
さらに、地形については高低差や水深差に応じて異なる色の蛍光塗料が塗布された地図にブラックライトを照射し、立体視メガネを用いて観察することで地形を立体視できるので、等高線で高低差を把握する以上の学習効果が発生する。これにより、本考案にかかる学習用地図教材を用いることで、知識の習得と地形の立体的把握という2つの学習が同時に可能となる。
ブラックライトを照射する前の学習用地図教材本体 ブラックライトを照射した後の学習用地図教材本体
以下、図面を参照しながら、本願考案の実施の形態について説明する。
本考案にかかる学習用地図教材本体1は、紙などの素材面に、通常塗料により地図名称などの文字、山頂、陸と海の境界線などの図形を塗布したもので、さらに同面に、紫外線を出力するブラックライトの照射により発色、発光する蛍光塗料により山、川、海などの名称を表示した文字や山、川、海などの図形を塗布したものである。
本考案にかかる学習用地図教材本体1は、太陽光あるいは昼光灯の可視光線下では、図1に示したように、地図名称などの第1の文字2、山頂、陸と海の境界線などの第1の図形3が目視されるが、紫外線を出力するブラックライトにより紫外線が照射されたときには、図2に示したように、山、川、海などの名称を表示した第2の文字4、山、川、海などの地形を表示した第2の図形5が色付きでそれぞれ目視できるようになる。
特に、地形については太陽光あるいは昼光灯の可視光線下では平面的にしか見えないものの、高低差や水深差に応じて異なる色の蛍光塗料を塗布し、ブラックライトの照射及び立体視メガネを用いて観察することで立体的に見ることができる。
ブラックライトは長波長の紫外線を放射するライトであり、蛍光管を使用するもの、紫外線発光ダイオードを使用するものなど、様々なブラックライトが使用可能である。
本考案にかかる学習用地図教材は蛍光塗料の色を変えることで高低差や水深差を表現して、立体視メガネを用いて観察することで立体視を可能にしている。図示しないが、この立体視メガネは、色相によって奥行きを変える分光視差方式による立体視メガネを使用する。より詳しくは、色相の違い、つまり光の波長の違いによって生ずる屈折の強弱を利用して、結像の位置を変えることにより立体視を可能にするメガネである。
例えば、海、川、湖など水に関する地形部分を表現する第2の図形5については、水深の浅い場所は青色、深いところは藍色とし、その2つの色の間はグラデーションをかけて蛍光塗料を塗布する。また、山、山地、山脈など陸上の地形部分を表現する第2の図形5については、標高の高い場所は赤色、標高の比較的低い場所は橙色とし、その2つの色の間はグラデーションをかけて蛍光塗料を塗布する。平野部分は、例えば緑色の蛍光塗料を塗布しても、また、蛍光塗料を塗布しなくてもどちらでも良い。地図内に蛍光塗料を塗布しない部分を作り出すことにより、逆に、蛍光塗料を塗布した部分の見栄え効果をより高めることも可能である。
学習用地図教材本体1にブラックライトを照射することで第2の文字4や第2の図形5が目視可能となり、さらに立体視メガネで見ることで第2の図形5の立体視が可能となる。
なお、本考案にかかる学習用地図教材本体1の素材としては、紙材に限られるものではなく、通常塗料及び蛍光塗料で塗布可能な金属、木材、樹脂など各種の素材を用いることが可能である。
また、学習用地図教材本体1で表現される地図情報としては山、山地、山脈、川、海、島、半島、平野、砂丘などの地形や地名に限られるものではなく、例えば、トンネルや橋などの施設名称、農産物などの名産品、戦いなどの歴史的事件など地図に関連する様々な情報を表示することが可能である。
学習用地図教材本体1で使用される地図は、日本地図に限られるものではなく、アメリカ、ヨーロッパ、オセアニア、アフリカなどの大陸や世界地図であってもよく、また、日本などの全体地図に限られるものではなく、その一部である地域単位、県単位、市単位などの部分地図であってもよい。
本考案にかかる学習用地図教材により、親も子供と一緒に地図上の情報に興味を持って地図を利用することができる。そして、実際に地図上で位置や名称などを確認、認識することにより、その地域に対して新たな興味が湧き、知識を広げるきっかけとなり、より学習意欲を湧かせることができる。
学習用地図教材本体1の素材に通常塗料や蛍光塗料を塗布する方法としては、素材に手書きするだけでなく、印刷することも可能である。印刷する方法としては、インクジェット印刷、オフセット印刷、又はシルクスクリーン印刷など様々な印刷が可能である。これらの印刷を利用することにより、同一品質の学習用地図教材を量産することも容易になる。
1 学習用地図教材本体
2 第1の文字
3 第1の図形
4 第2の文字
5 第2の図形

Claims (2)

  1. 第1の文字及び地形を含む第1の図形が通常可視光線下で目視可能な通常塗料で塗布されていると共に、第2の文字及び地形を含む第2の図形が紫外線を出力するブラックライトの照射により発色、発光する蛍光塗料で塗布されており、かつ、前記第2の図形は高低差又は水深差に応じて異なる色の前記蛍光塗料が塗布されている学習用地図教材本体と、
    前記第2の図形を学習者が立体的に視るための立体視メガネから構成されることを特徴とする学習用地図教材。
  2. 前記立体視メガネは分光視差方式により立体視を可能にしたものであることを特徴とする請求項1記載の学習用地図教材。
JP2011002254U 2011-04-21 2011-04-21 学習用地図教材 Expired - Fee Related JP3168891U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011002254U JP3168891U (ja) 2011-04-21 2011-04-21 学習用地図教材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011002254U JP3168891U (ja) 2011-04-21 2011-04-21 学習用地図教材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3168891U true JP3168891U (ja) 2011-06-30

Family

ID=54879823

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011002254U Expired - Fee Related JP3168891U (ja) 2011-04-21 2011-04-21 学習用地図教材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3168891U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Imhof Cartographic relief presentation
Rees Historical links between cartography and art
Arnheim The perception of maps
Wood Visual perception and map design
JP3168891U (ja) 学習用地図教材
Verdier et al. Color and cartography
CN102341250A (zh) 颜料套装
JP6887962B2 (ja) 算数学習教具
Raposo et al. Guidelines for consistently readable topographic vectors and labels with toggling backgrounds
Hardy et al. Portrayal and cartography
KR200458709Y1 (ko) 채색 도움 학습교재
AIDOO et al. Visual nexus of Akan adinkra symbols: Some selected works of three contemporary Ghanaian artists
JP2022079885A (ja) 地理学習システム
Tyner Designing maps for print
KR200277901Y1 (ko) 학습용 국기카드
Spence Colour in cartography
Christophe et al. A framework for pop art maps design
CN115394178A (zh) 一种特教用汉盲双语标注触觉地图拼图教具的制作方法
RU2377661C2 (ru) Способ обучения географии
KR200237174Y1 (ko) 지도 학습기
Zhang Image System Analysis and Teaching Syllabus of the Second Compulsory Volume of the New Geography Textbook for Senior High School Published by Hunan Education Press
KR20060029021A (ko) 등고선의 기복이 입체로 표현된 지형지도의 인쇄방법 및그 입체지도
Bekbergenova COLOR PICTURE OF THE WORLD IN THE ENGLISH, RUSSIAN AND KARAKALPAK LANGUAGES
Wiegand Think Piece–Maps and atlases
Kingery-Page et al. Intent and craft: Making refined drawings

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3168891

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140608

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees