JP3167510U - Thermal storage floor heating system - Google Patents
Thermal storage floor heating system Download PDFInfo
- Publication number
- JP3167510U JP3167510U JP2011000715U JP2011000715U JP3167510U JP 3167510 U JP3167510 U JP 3167510U JP 2011000715 U JP2011000715 U JP 2011000715U JP 2011000715 U JP2011000715 U JP 2011000715U JP 3167510 U JP3167510 U JP 3167510U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- heat
- heat storage
- layer
- storage layer
- floor heating
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 title claims abstract description 43
- 238000005338 heat storage Methods 0.000 claims abstract description 79
- 239000004575 stone Substances 0.000 claims abstract description 26
- 230000005611 electricity Effects 0.000 claims abstract description 7
- 239000002689 soil Substances 0.000 claims description 30
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 claims description 28
- 239000010959 steel Substances 0.000 claims description 28
- 230000001172 regenerating effect Effects 0.000 claims description 15
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 claims description 11
- 238000005485 electric heating Methods 0.000 abstract description 15
- 238000010276 construction Methods 0.000 abstract description 14
- 239000000126 substance Substances 0.000 abstract description 3
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 abstract 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 abstract 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 abstract 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 15
- 239000011120 plywood Substances 0.000 description 7
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 4
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000004570 mortar (masonry) Substances 0.000 description 4
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 3
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 3
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003779 heat-resistant material Substances 0.000 description 2
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 1
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000009435 building construction Methods 0.000 description 1
- 239000004568 cement Substances 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 230000003203 everyday effect Effects 0.000 description 1
- 229920006248 expandable polystyrene Polymers 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 1
- 238000009408 flooring Methods 0.000 description 1
- 239000012212 insulator Substances 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N magnesium oxide Inorganic materials [Mg]=O CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000395 magnesium oxide Substances 0.000 description 1
- AXZKOIWUVFPNLO-UHFFFAOYSA-N magnesium;oxygen(2-) Chemical compound [O-2].[Mg+2] AXZKOIWUVFPNLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 230000008439 repair process Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 1
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02B—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
- Y02B30/00—Energy efficient heating, ventilation or air conditioning [HVAC]
Landscapes
- Central Heating Systems (AREA)
- Floor Finish (AREA)
Abstract
【課題】工期の短縮を図ることができるとともにメンテナンス性の良い蓄熱式電気床暖房装置を提供する。【解決手段】蓄熱式電気床暖房装置は、電気を熱源とする発熱体10と該発熱体の周囲の蓄熱体とからなる蓄熱層と、該蓄熱層に接する下層部材上面に配設される高さ調節可能な耐熱性の支持物と、前記蓄熱層の上に耐熱性を有する大引き8とを有し、前記支持物によって前記大引きを支持して形成する。電気発熱体としては、管体に伝熱線を通した構造のものを利用する。電気発熱体から発した熱を蓄えるための蓄熱体としては、砂利や砕石1又は自然石、あるいは蓄熱性を有する化学物質を用いたものなどがある。この蓄熱体は、電気発熱体を覆い隠すように電気発熱体の上下を含む周囲に配し、該蓄熱体と前記電気発熱体とで蓄熱層を構成する。【選択図】図1PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a heat storage type electric floor heating device capable of shortening a construction period and having good maintainability. A heat storage type electric floor heating apparatus has a heat storage layer including a heat generating body (10) using electricity as a heat source and a heat storage body around the heat generating body, and a high layer disposed on an upper surface of a lower layer member in contact with the heat storage layer. It has a heat-resistant support that can be adjusted in height and a heat-resistant large pull 8 on the heat storage layer, and the support is formed to support the large pull. As the electric heating element, one having a structure in which a heat transfer wire is passed through a tube is used. As the heat storage body for storing the heat generated from the electric heating element, there are gravel, crushed stone 1 or natural stone, or one using a chemical substance having heat storage property. The heat storage body is arranged around the electric heat generation body so as to cover the electric heat generation body, including the upper and lower sides of the electric heat generation body, and the heat storage body and the electric heat generation body form a heat storage layer. [Selection diagram] Figure 1
Description
本考案は、電気による蓄熱を利用して建築物の床下から暖房を行う蓄熱式電気床暖房装置に関し、さらに詳しくは、蓄熱式電気床暖房装置における床下層の構造に関する。 The present invention relates to a regenerative electric floor heater that heats from the bottom of a building using heat storage by electricity, and more particularly to a structure of a lower floor in a regenerative electric floor heater.
近年、火を使わないこと、暖房装置を部屋内に置く必要がないこと、夜間の電力を利用できる、などの理由から、蓄熱式電気床暖房装置を設置する住宅が増えつつある。この蓄熱式電気床暖房装置は、電力を利用した発熱体を埋設した層(以下「蓄熱層」と記す。)を床下に設置することが不可欠である。 In recent years, an increasing number of houses are equipped with a regenerative electric floor heating device because they do not use fire, do not need to place a heating device in a room, and can use nighttime power. In this heat storage type electric floor heating device, it is essential to install a layer (hereinafter referred to as “heat storage layer”) in which a heating element using electric power is embedded under the floor.
蓄熱式電気床暖房装置に関しては、特開2004−53164号公報(特許文献1)記載の発明が公知となっている。該公報に記載の発明は、「建物の基礎構造床上に防湿材を敷設し、その上より、断熱層、電気発熱体を埋設した蓄熱層及び平面仕上層を順次積層するとともに、これら各層間に保温布を介設し、更に、平面仕上層の上に表面床材を敷設してなる床暖房装置であって、前記断熱層を発泡スチロール等からなる断熱材と銀箔シートからなる熱反射材によって形成し、前記蓄熱層を砂利を所定の高さ敷設することによって形成し、前記平面仕上層をモルタル又はセメント材によって所定厚に施工形成したことを特徴とする蓄熱式電気床暖房装置。」である。 Regarding the regenerative electric floor heater, the invention described in Japanese Patent Application Laid-Open No. 2004-53164 (Patent Document 1) is known. According to the invention described in the publication, “a moisture-proof material is laid on the foundation floor of a building, and then a heat insulating layer, a heat storage layer in which an electric heating element is embedded, and a planar finishing layer are sequentially laminated. A floor heating device in which a heat insulating cloth is interposed and a surface floor material is laid on a flat finishing layer, and the heat insulating layer is formed by a heat insulating material made of foamed polystyrene and a heat reflecting material made of a silver foil sheet. The heat storage type electric floor heating device is characterized in that the heat storage layer is formed by laying gravel at a predetermined height, and the planar finishing layer is formed to a predetermined thickness by mortar or cement material. .
しかし、特許文献1に記載の「蓄熱式電気床暖房装置」には、床のフローリングの下地及び不陸の調整のために使用している上層コンクリートが、乾燥のための収縮などにより不陸(平でなく凸凹があること。)が生じやすくその補修が必要であること、床仕上げ材をコンクリートの上に敷設するため床が硬く感じるという欠点がある。また、上層コンクリート打設及び養生、蓄熱層の砂利を乾燥させることが必要なこと、且つ床が定まらないと次の工程へと進む事ができないなど、長期の工事期間を要するという欠点がある。さらに、装置故障時に電気発熱体を確認するためには、床仕上げ材の撤去及び上層コンクリートの撤去が必要であり、メンテナンス性が良くない。
However, in the “thermal storage type electric floor heating device” described in
本願記載の考案が解決しようとする課題は、工事期間(以下「工期」と記す。)の短縮を図れるとともにメンテナンス性の良い蓄熱式電気床暖房装置の提供である。 The problem to be solved by the device described in the present application is to provide a regenerative electric floor heating apparatus that can shorten the construction period (hereinafter referred to as “construction period”) and has good maintainability.
本願考案は、蓄熱式電気床暖房装置の蓄熱層に、該蓄熱層を貫く支持物を配し、該支持物により上層の大引きを支持する構成としたことを主要な特徴とする。 The main feature of the present invention is that a support that penetrates the heat storage layer is arranged in the heat storage layer of the heat storage type electric floor heating device, and the upper pulling of the upper layer is supported by the support.
請求項1に記載の蓄熱式電気床暖房装置は、電気を熱源とする発熱体と該発熱体の周囲の蓄熱体とからなる蓄熱層と、該蓄熱層に接する下層部材上面に配設される高さ調節可能な耐熱性の支持物と、前記蓄熱層の上に耐熱性を有する大引きとを有し、前記支持物によって前記大引きを支持したことを特徴とする。
電気発熱体としては、例えば特開2004-53164号公報に記載の、管体に伝熱線を通した構造のものを利用し、外部から供給する電力によって発熱させる。この他の電気発熱体としては、シート状のものもある。電気発熱体から発した熱を蓄えるための蓄熱体としては、砂利や砕石又は自然石、あるいは蓄熱性を有する化学物質を用いたものなどがある。この蓄熱体は、電気発熱体を覆い隠すように電気発熱体の上下を含む周囲に配し、該蓄熱体と前記電気発熱体とで蓄熱層を構成する。
The heat storage type electric floor heating device according to
As the electric heating element, for example, one having a structure in which a heat transfer wire is passed through a tube described in Japanese Patent Application Laid-Open No. 2004-53164 is used to generate heat by electric power supplied from the outside. Other electric heating elements include sheets. Examples of the heat storage body for storing heat generated from the electric heating element include gravel, crushed stone, natural stone, or a chemical substance having a heat storage property. This heat storage element is arranged around the electric heating element so as to cover the electric heating element, and the heat storage element and the electric heating element constitute a heat storage layer.
蓄熱層の下層部材上表面とは、蓄熱層の下層を構成する部材において、最も上位に配される部材の上表面を指す。この蓄熱層の下層上表面に、高さ調整可能で耐熱性の支持物を所定間隔に配設する。この支持物としては、高さ調整機構を有する鋼製束や、鋼製以外の束であっても、束の周囲を耐熱性の物で覆ったものでも良い。また、所定間隔とは、家屋の建築においては606mm乃至909mm間隔で縦横に配置することが望ましいが、支持物の上層に使用する諸部材の剛性や荷重によってこの間隔を変える。
支持物は、蓄熱層を貫いて、蓄熱層の上にある耐熱性の大引きを支持する。耐熱性の大引きとしては、例えば鋼製大引きがある。あるいは、大引きの周囲を耐熱性物質でコーティングしたものや大引きの周囲を耐熱性素材で覆ったものなども考えられる。該大引きの上には構造用合板あるいは床仕上げ材が敷かれる。
The upper surface of the lower layer member of the heat storage layer refers to the upper surface of the member disposed at the highest position among the members constituting the lower layer of the heat storage layer. On the upper surface of the lower layer of the heat storage layer, height-adjustable and heat-resistant supports are arranged at predetermined intervals. The support may be a steel bundle having a height adjusting mechanism, a bundle other than steel, or a bundle having a heat resistant material around the bundle. In addition, in the construction of a house, the predetermined interval is preferably arranged vertically and horizontally at intervals of 606 mm to 909 mm, but this interval is changed depending on the rigidity and load of various members used for the upper layer of the support.
The support penetrates the heat storage layer and supports the heat-resistant pulling on the heat storage layer. An example of the heat-resistant pull is a steel pull. Or the thing which coated the circumference | surroundings of a large drawing with a heat-resistant substance, the thing which covered the circumference | surroundings of a large drawing with a heat resistant material, etc. are also considered. A structural plywood or floor finish is laid on the overdraw.
請求項2に記載の考案は、請求項1に記載の蓄熱式電気床暖房装置において、耐熱性を有する支持物および大引きを鋼製としたことを特徴とする。この鋼製支持物は、請求項1にあるように高さ調整可能である。
The invention according to
請求項3に記載の考案は、請求項1又は請求項2のいずれかに記載の蓄熱式床暖房装置において、蓄熱体を石としたことを特徴とするものである。蓄熱体に用いる石としては、砂利や砕石又は自然石あるいはセラミックボールなどが使用できる。特に自然石による蓄熱層は、一度暖まると極端な温度低下がなく、安定した穏やかな暖房効果が得られる。
石と石との間隔が空きすぎると、蓄熱保温効果に部分的なバラツキが出て快適な暖房効果が得られない。実験により、大きさが25mm程度の自然石が効果的であるとの結果を得ている。また、石を敷設した後、十分なつき固めをするのが良い。
The invention according to
If the distance between stones is too large, there will be partial variations in the heat storage and insulation effect, and a comfortable heating effect cannot be obtained. Experiments have shown that natural stones with a size of about 25 mm are effective. Also, after laying stones, it is better to tighten them sufficiently.
請求項4に記載の考案は、請求項1乃至請求項3のいずれかに記載の蓄熱式電気床暖房装置において、発熱体をシーズヒーターとしたことを特徴とするものである。シーズヒーターとは、発熱体を金属シース(パイプ)に入れ、その間を絶縁物で満たしたものである。
The invention described in
請求項5に記載の考案は、請求項1乃至請求項4のいずれかに記載の蓄熱式電気床暖房装置において、蓄熱層の下に熱反射板と、該熱反射板の下に土間防湿シートと、該土間防湿シートの下に土間コンクリートと、該土間コンクリートの下に、断熱材と、該断熱材の下に土間防湿シートと、該土間防湿シートの下に土間砕石層とを設けてなるものである。熱反射板としては、アルミ製のものや鉄板の表面にアルミコーティングを施したものがある。この熱反射板は、すぐ上の層である蓄熱層からの熱を反射し、蓄熱層が均等に蓄熱できるようにする。また、土間コンクリートも蓄熱効果があり、発熱体と蓄熱体からなる上層の蓄熱層とともに蓄熱層を形成する。
The invention according to
本願考案によれば、次のような効果及び利点がある。
請求項1に記載の考案によれば、蓄熱層の上層にモルタルやコンクリートを使用しないので、養生期間が不要であり、工期短縮が図れる。また、装置の故障等によりメンテナンスが必要な場合、床仕上げ材と構造用合板を撤去するだけで蓄熱層が現れるので、蓄熱体や発熱体の確認が容易である。さらに、高さ調整可能な支持物を用いたことから、施工時の床高さの調節が容易で、施工作業者の技術の違いにかかわらず正確な施工が可能である。またさらには、支持物を設けたことにより大引き及びその上方からの荷重が発熱体及び発熱体を結線する配線に直接かからないため、発熱体や配線の耐久性を増すことにもなる。
According to the present invention, there are the following effects and advantages.
According to the invention described in
請求項2に記載の考案によれば、高さ調整可能な耐熱性の支持物として高さ調整可能な鋼製束を用いたので、耐熱性の支持物としてはこの鋼製束を用意すれば良く、かつこの鋼製束は、入手が容易であるという利点がある。 According to the second aspect of the present invention, since the height-adjustable steel bundle is used as the heat-adjustable support whose height is adjustable, if this steel bundle is prepared as the heat-resistant support, This steel bundle has the advantage of being readily available.
請求項3に記載の考案によれば、蓄熱体として石を用いたことから、蓄熱層の構築が容易であるという利点がある。
According to the invention described in
請求項5に記載の考案によれば、蓄熱層の下層を構成する土間コンクリートも蓄熱の機能を有するので、全体として蓄熱層が増すこととなり、急激な温度の変動を抑えて、安定した蓄熱が確保できる。
さらに請求項5に記載の考案によれば、土間コンクリートの下層に設けた防湿シートにより、下層土壌からの湿気が断熱材および土間コンクリートに影響することを防ぎ、かつ、土間コンクリートの上層に設けた防湿シートは、該土間コンクリートからの湿気が蓄熱体に影響を及ぼすことを防ぐ働きをし、さらに上層にアルミ熱反射材を配するので、蓄熱層全体に均等な蓄熱とすることができるという利点がある。
According to the invention described in
Further, according to the invention described in
本考案は、工期の短縮を図るという目的を、蓄熱層の上層にモルタルやコンクリートを使わずに、蓄熱層を上下に貫く高さ調節可能な耐熱性を有する支持物と該支持物に支持される耐熱性を有する大引きを設けることにより実現した。 The present invention aims to shorten the construction period, and is supported by a support having heat-controllable height that penetrates the heat storage layer vertically without using mortar or concrete as the upper layer of the heat storage layer, and the support. This was realized by providing a large pull with heat resistance.
本願考案による蓄熱式電気床暖房装置について、実際の施工作業順に、図を参照しながら説明する。
図1は、本願考案に係る蓄熱式電気床暖房装置の一実施例装置における構造を示した説明図であり、本願考案の特徴である、蓄熱層を貫く支持物(鋼製束7)が大引き(鋼製大引き8)を支持している状態が表されている。これにより、発熱体10と蓄熱体(砂利9)からなる蓄熱層の上には、モルタルやコンクリートからなる層を設ける必要がない。なお図1において、発熱体10の周囲に入れられる砂利9については、省略した。
図2は、本願考案に係る蓄熱式電気床暖房装置の一実施例装置における部分切欠斜視図であり、装置の全体の構成や発熱体10の敷設および結線11の状態などが表されている。なお図2において、土間防湿シート2の下の砕石1については省略した。
なお、本願に係る考案は、本実施例に限定されるものではないことは無論である。また本実施例は、多雪地方における例であり、各部材の厚さについては国土交通省大臣官房官庁営繕部監修の公共建築工事標準仕様書に準じつつ、施工地域の気侯特性を考慮したものとなっている。
The thermal storage type electric floor heating apparatus according to the present invention will be described in the actual construction work sequence with reference to the drawings.
FIG. 1 is an explanatory view showing the structure of an embodiment of a heat storage type electric floor heating apparatus according to the present invention, and the support (steel bundle 7) penetrating the heat storage layer, which is a feature of the present invention, is large. The state of supporting the pull (steel large pull 8) is shown. Thereby, it is not necessary to provide the layer which consists of mortar or concrete on the heat storage layer which consists of the
FIG. 2 is a partially cutaway perspective view of an apparatus according to an embodiment of the regenerative electric floor heating apparatus according to the present invention, showing the entire configuration of the apparatus, the laying of the
Of course, the device according to the present application is not limited to the present embodiment. In addition, this example is an example in the heavy snow region, and the thickness of each member is in accordance with the public building construction standard specification supervised by the Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism, Minister's Secretariat, and also considers the air characteristics of the construction area. It has become a thing.
本実施例においては、高さ調節可能な耐熱性の支持物として、雄ねじを有する支柱部と該雄ねじに螺合して上下する雌ねじを有するナットと、該ナットの上部に接するとともに該ナットにより高さを調節できる平板部分からなる鋼製束7を用いた。また、耐熱性の大引きとして、つば付帽子状の断面を有する鋼製大引き8を用いた(図1参照)。
住宅等の建築において、基礎のコンクリートが出来た後、床仕上がり高さから50cm程度下の位置まで土を入れて均す。なお、この時の土を入れる深さは、床仕上げ材13の厚さによって多少異なるものとなる。均した土の上に、大きさ40mm程度の砕石1を15cmの厚さに敷き詰めて充分な転圧をする。この砕石1は、荷重を地盤に均等に分散させるために入れるものであり、その厚さは冬場の凍土への対応など地域特性を考慮する。
転圧した砕石1の上に、下部の土から生ずる湿気を遮断するために、厚さ0.15mmの土間防湿シート2を敷き詰め、この土間防湿シート2の上に、厚さ30mmのポリスチレン製断熱材3を敷き詰める。この断熱材3は、基礎の立ち上がり部分にも充填し、この部分から熱が逃げないようにする。
In this embodiment, as a heat-resistant support that can be adjusted in height, a support column having a male screw, a nut having a female screw that is screwed up and down with the male screw, and an upper part of the nut and being higher by the nut. A
In the construction of a house, etc., after the concrete of the foundation is made, put the soil to a position about 50cm below the floor finish height and level it. In addition, the depth which puts the soil at this time will be a little different depending on the thickness of the
On the crushed crushed
断熱材3の上に、厚さ120mmでコンクリートを打設する。このコンクリート層4(以下「土間コンクリート」と記す。)は、さらに上層の蓄熱層からの熱を蓄える働きも有し、広い意味での蓄熱層と言える。この土間コンクリート4の打設は、基礎の工事中に行うのが望ましい。
土間コンクリート4から上の層の工程は、建築家屋の柱が立ち、屋根がかかり、外壁も概ねふさがった後、内部に雨風が入らない状況で施工することとなり、土間コンクリート4打設から2〜3週間後となることが多く、その期間が土間コンクリート4の養生期間となる。
Concrete is cast with a thickness of 120 mm on the
The process of the upper layer from the
土間コンクリート4の上に厚さ0.15mmの土間防湿シート5を敷き詰める。この土間防湿シート5は、土間コンクリート4からの水分・湿気を上層に伝えない働きをする。
土間防湿シート5の上にアルミ製の熱反射材6(厚みは1mm未満)を敷き、さらにこの熱反射材6の上に、鋼製束7を606mm乃至909mm間隔で縦横に並べ、ビスで土間コンクリート4に固定し、上面高さが一定となるように鋼製束7の高さを調整する。鋼製束7の配置間隔は、鋼製束7が支持する荷重によって適宜変える。
その後、熱反射材6を覆うように、24mm程度の大きさの砂利9(8分砂利とも言う)を約50mmの厚さで敷き詰めて転圧する。この砂利9としては、川で採れた砂利(川砂利)を用いることが一般的であるが、砕石や自然石又はセラミックボールなど人工的に造った石も使用可能である。
A soil moisture-
An aluminum heat reflecting material 6 (thickness of less than 1 mm) is laid on the soil moisture-
Thereafter,
敷き詰めた砂利9の上に、電気発熱体10を並列に敷設して各電気発熱体を結線する。このとき、温度センサーも敷設すると良い。結線11は、蓄熱層に埋設した温度センサーと、コントローラー20(電源のオンオフや温度設定するためのコントロールパネル)とに繋がる(図2参照)。このコントローラー20には、電気分電盤からの電気を供給する。
電気発熱体10は、ステンレス製の管体の中空内部に粉末状の酸化マグネシウムからなる絶縁材を充填し、充填された絶縁材中央に発熱線を挿通配置させ、管体両開口部を密閉させた構造からなるシーズヒーターを使用した(特開2004−53164号公報の図3乃至図5の記載を参照)。
An
The
続いて、鋼製束7の上部平板状部分に、鋼製大引き8を載せ、鋼製大引き8のつば状部分を鋼製束7の平板部分に固定する(図1参照)。鋼製束7の高さが既に調整されているので、単に鋼製大引き8を載せて固定するだけである。次に、既に敷設してある電気発熱体10を埋めるように砂利9を約100mmの厚さで被せて転圧する。この砂利9は、電気発熱体の下に敷いた砂利と同種のものを使ってもよいし、前述した砕石や自然石又はセラミックボールでも良い。砂利9を入れた後、床仕上げ材13の下地となる木製の構造用合板12(厚さ24mm)を鋼製束7に載せて渡した鋼製大引き8の上に敷き込んで固定する。構造用合板12の上には、床仕上げ材13を敷設して床面とする(図2参照)。
なお、構造用合板と同等の床の剛性を確保できる床仕上げ材を用いた場合は、構造用合板を省く事も出来る。
Subsequently, the steel
In addition, when the floor finishing material which can ensure the rigidity of a floor equivalent to structural plywood is used, structural plywood can also be omitted.
本願考案に係る蓄熱式電気床暖房装置の使い方を以下に記す。
電気料金の安い深夜電力の時間帯に入る前に、コントローラー20で次の日の朝の蓄熱層の温度を設定する。コントローラー20のマイコン制御により、電源が入ったり切れたりして、深夜電力の切れる時間には設定した温度となる。その後は、設定温度に暖められた蓄熱層が自然放熱することで快適な室温になる。コントローラー20のマイコンには、前日の設定が記憶されているので、毎日のように設定する必要はない。
The usage of the regenerative electric floor heater according to the present invention will be described below.
The
本願考案は、電気を熱源とする蓄熱式の床暖房装置に関するものであるが、他の熱源(例えば温風や温水)を利用した床暖房装置においても、本願考案を応用することは可能であり、その場合においても、工期短縮を図ることができる。 The present invention relates to a heat storage type floor heating apparatus using electricity as a heat source, but the present invention can be applied to a floor heating apparatus using other heat sources (for example, hot air or hot water). Even in this case, the work period can be shortened.
1 砕石
2 土間防湿シート
3 断熱材
4 土間コンクリート
5 土間防湿シート
6 熱反射材
7 鋼製束
8 鋼製大引き
9 砂利
10 発熱体
11 結線
12 構造用合板
13 床仕上げ材
20 コントローラー
DESCRIPTION OF
Claims (5)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011000715U JP3167510U (en) | 2011-02-14 | 2011-02-14 | Thermal storage floor heating system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011000715U JP3167510U (en) | 2011-02-14 | 2011-02-14 | Thermal storage floor heating system |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010152723 Continuation | 2010-07-05 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP3167510U true JP3167510U (en) | 2011-04-28 |
Family
ID=54878591
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011000715U Expired - Lifetime JP3167510U (en) | 2011-02-14 | 2011-02-14 | Thermal storage floor heating system |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3167510U (en) |
-
2011
- 2011-02-14 JP JP2011000715U patent/JP3167510U/en not_active Expired - Lifetime
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Amer | Passive options for solar cooling of buildings in arid areas | |
CN203701506U (en) | Ground radiation warming and cooling module | |
KR102409179B1 (en) | Hypocaust with mulitlayer heat reservation structure | |
KR100632177B1 (en) | Dry floor heating construction method using heat radiation member with heat pipe | |
JP3167510U (en) | Thermal storage floor heating system | |
RU2590962C1 (en) | Method to reduce heat losses of energy-efficient building | |
KR100637877B1 (en) | Electric heating apparatus device and construction method of the same | |
KR101243596B1 (en) | The structure of sauna room | |
KR101312975B1 (en) | Movable type wooden construction building | |
CN202511360U (en) | Radiation heating pipeline embedding structure | |
KR20100084495A (en) | Constructing method of a hot-floor made of ray clay | |
JP3387880B2 (en) | Energy-saving building | |
JP2002054818A (en) | Heat storage type floor heating device by cobble gravel | |
JP2004344263A (en) | Collapsible sauna room | |
JP2001349566A (en) | Floor-heating device of building | |
JP2011179738A (en) | Air conditioner and air conditioning panel | |
CN105115019A (en) | Floor heating structural body and laying method thereof | |
RU2602225C2 (en) | Method for constructing energy-efficient structures and system for maintaining temperature in construction | |
KR101192515B1 (en) | Ray clay reinforcement means of cylindrical type and constructing method of the same | |
KR20140088442A (en) | Antifreezing solution boiler for heating with independent electric power plant mode, structure of construction piping line thereof | |
RU22641U1 (en) | MOBILE BUILDING | |
CN217759772U (en) | Floor heating system | |
CN103835418A (en) | Thermal-insulation and moisture-proof bathroom floor | |
CN212537989U (en) | Wall surface for indoor heating | |
JPS60207841A (en) | Dew condensation protection and method of heating building with basement |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140406 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |