JP3166327U - 無発電装置・各弦対応型ピックアップ付き撥弦型電気楽器 - Google Patents

無発電装置・各弦対応型ピックアップ付き撥弦型電気楽器 Download PDF

Info

Publication number
JP3166327U
JP3166327U JP2010006687U JP2010006687U JP3166327U JP 3166327 U JP3166327 U JP 3166327U JP 2010006687 U JP2010006687 U JP 2010006687U JP 2010006687 U JP2010006687 U JP 2010006687U JP 3166327 U JP3166327 U JP 3166327U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
string
pickup
musical instrument
strings
type electric
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2010006687U
Other languages
English (en)
Inventor
俊英 内田
俊英 内田
Original Assignee
俊英 内田
俊英 内田
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 俊英 内田, 俊英 内田 filed Critical 俊英 内田
Priority to JP2010006687U priority Critical patent/JP3166327U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3166327U publication Critical patent/JP3166327U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Electrophonic Musical Instruments (AREA)

Abstract

【課題】各弦に対する音質・音量・出力信号の制御が可能である撥弦型電気楽器を提供する。【解決手段】複数弦張られている各弦下に設置されたピックアップが、各弦の音を拾い、各弦用のミニスイッチ、音量調整用可変抵抗器、音質調整用可変抵抗器を通過し、混合させることなく、各弦用のモノラル出力ジャックから音声信号として出力するように、各構成を各弦用ごとに接続する。【選択図】図1

Description

本考案は、アンプで増幅し、スピーカーから発音する、撥弦型電気楽器の音質・音量・出力信号の制御に関する。
従来の撥弦型電気楽器には、その楽器に張られている複数弦すべてをひとつとみなし、永久磁石によって作られている弦振動を電気信号に変えるピックアップを、1から3個設置しているものがある。
リットーミュージックムック第69号リプレイスメント・ピックアップのすべてリットーミュージックムック第28号ギターマガジン・ピックアップブック
撥弦型電気楽器の多くは、複数弦張られているにも関わらず、それらをひとつとみなすピックアップの設置しか行われず、各弦に対する音質・音量・出力信号の制御が不可能である。
解決するための手段
複数弦張られている各弦に対応するピックアップを設置し、各ピックアップそれぞれに独立した配線を施すことによって、音質・音量・信号を制御し、混合させることなく出力する。
考案の効果
演奏者が求める音質・音量が任意に容易に入手でき、複数の出力信号により、音作りの可能性が広がる。弦から発する出力信号が混合することなく増加するため、演奏者の考案次第で上下・左右・奥行き・幅のある音の立体的な動きを、聴衆は体感できる。
各弦下に設置されたピックアップが各弦の音を拾い、各弦用のミニスイッチ、音量・音質調整用可変抵抗器を通過し、各弦用のモノラル出力ジャックから音声信号として出力する。
無発電装置・各弦対応型ピックアップ付き撥弦型電気楽器、6弦エレクトリックギターを示した平面図である。
無発電装置・各弦対応型ピックアップ付き撥弦型電気楽器
6弦エレクトリックギター、その他鉄弦を用いた撥弦楽器の指板最終部分からブリッジの間の弦の下であれば、使用する電子部品の種類・数・位置は演奏者の任意次第で応用可能。
1 1弦用ピックアップ
2 2弦用ピックアップ
3 3弦用ピックアップ
4 4弦用ピックアップ
5 5弦用ピックアップ
6 6弦用ピックアップ
この場合はすべて同一種類のシングルコイルピックアップと設定
1a 1弦用ミニスイッチ
2a 2弦用ミニスイッチ
3a 3弦用ミニスイッチ
4a 4弦用ミニスイッチ
5a 5弦用ミニスイッチ
6a 6弦用ミニスイッチ
この場合は6ピン・オン・オフ・オンミニスイッチと設定
1b 1弦用音量調整
2b 2弦用音量調整
3b 3弦用音量調整
4b 4弦用音量調整
5b 5弦用音量調整
6b 6弦用音量調整
この場合は250キロオーム・Bカーブの可変抵抗器と設定
1c 1弦用音質調整
2c 2弦用音質調整
3c 3弦用音質調整
4c 4弦用音質調整
5c 5弦用音質調整
6c 6弦用音質調整
この場合は250キロオーム・Aカーブの可変抵抗器と設定
1d 1弦用出力ジャック
2d 2弦用出力ジャック
3d 3弦用出力ジャック
4d 4弦用出力ジャック
5d 5弦用出力ジャック
6d 6弦用出力ジャック
この場合はモノラル出力ジャックと設定
7 指板最終部分
8 ブリッジ

Claims (1)

  1. 複数弦張られている各弦に対応するピックアップを設置し、各ピックアップそれぞれに独立した配線を施すことによって、音質・音量・信号を制御し、混合させることなく出力する。
JP2010006687U 2010-09-17 2010-09-17 無発電装置・各弦対応型ピックアップ付き撥弦型電気楽器 Expired - Fee Related JP3166327U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010006687U JP3166327U (ja) 2010-09-17 2010-09-17 無発電装置・各弦対応型ピックアップ付き撥弦型電気楽器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010006687U JP3166327U (ja) 2010-09-17 2010-09-17 無発電装置・各弦対応型ピックアップ付き撥弦型電気楽器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3166327U true JP3166327U (ja) 2011-03-03

Family

ID=54877516

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010006687U Expired - Fee Related JP3166327U (ja) 2010-09-17 2010-09-17 無発電装置・各弦対応型ピックアップ付き撥弦型電気楽器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3166327U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8389835B2 (en) Sound system in a stringed musical instrument
US9111517B2 (en) System and method for sound augmentation of acoustic musical instruments
JP6552413B2 (ja) 双方向伝送を用いたシンセサイザー
US9424824B2 (en) System and method for sound augmentation of acoustic musical instruments
US20140202320A1 (en) Musical instrument device and method
JP7143632B2 (ja) 再生システムおよび再生方法
US10540949B2 (en) Musical instrument capable of producing additional vibration sound and method therefor
WO2012052987A1 (en) Poly-coil matrix
JP5684492B2 (ja) 電気通信機能を備えたギターその他の楽器及び当該楽器を用いてなるエンターテインメント・システム
US10540951B2 (en) Musical instrument amplifier
JP3166327U (ja) 無発電装置・各弦対応型ピックアップ付き撥弦型電気楽器
JP2012168428A (ja) 電子鍵盤楽器
US20150000508A1 (en) Pole Position Sliding Pickup System
US20220036867A1 (en) Entertainment System
USRE25728E (en) Stringed musical instrument
JP2008034998A (ja) 自動ヴァイオリン
KR101389500B1 (ko) 악기형 스피커
MIDI Products of Interest
RU178464U1 (ru) Автономная система звуковоспроизведения для струнных электромузыкальных инструментов с цельными корпусами
Kuljuntausta The Hunters of New Sounds: Early Electronic Music Instruments and the Dawn of DIY Culture
Zúñiga Hernández EDIFICES HOST SPECTERS
Weinzierl Live entertainment technologies
Stifjell A FLexible musical instrument Augmentation that is Programmable, Integrated in a Box (FLAPIBox)
Walker DOIN'YOUR OWN SOUND.
JP3160305U (ja) ドラムギター

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101202

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140209

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees