JP3166013U - 写経用紙 - Google Patents

写経用紙 Download PDF

Info

Publication number
JP3166013U
JP3166013U JP2010007895U JP2010007895U JP3166013U JP 3166013 U JP3166013 U JP 3166013U JP 2010007895 U JP2010007895 U JP 2010007895U JP 2010007895 U JP2010007895 U JP 2010007895U JP 3166013 U JP3166013 U JP 3166013U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
copy
printed
sutra
text
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2010007895U
Other languages
English (en)
Inventor
文彦 安本
文彦 安本
Original Assignee
創文社印刷株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 創文社印刷株式会社 filed Critical 創文社印刷株式会社
Priority to JP2010007895U priority Critical patent/JP3166013U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3166013U publication Critical patent/JP3166013U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Paper (AREA)

Abstract

【課題】下敷きなどが不要で、なぞり書きが容易な写経用紙を提供する。【解決手段】用紙の裏面に手本となる写経の経文を逆向きに印刷し、表面から透けて見える経文をなぞり書きができるようにした。【選択図】図1

Description

本考案は用紙の裏面に手本となる写経の経文を逆向きに印刷し、表面から透けて見える経文をなぞり書きができる写経用紙に関するものである。
従来の写経の方法としは、手本となる写経の経文を参照しながら罫紙に書き写す、手本となる写経の経文を罫紙の下敷きにして透けて見える経文をなぞり書きする、表面に薄く印刷された手本となる写経の経文をなぞり書きする、裏面に用紙と同系色のインキで経文を逆向きに印刷し黒系統の下敷き等を使用することにより手本の経文を白く浮き上がさせそれをなぞり書きするものがある。
特開平11−5381
考案が解決しようとする課題
表面に薄く印刷された手本となる写経の経文をなぞり書きする方法では表面に経文が印刷されているため、インキの影響で紙に直接墨がのらず書き心地が悪い。
手本となる写経の経文を罫紙の下敷きにして透けて見える経文をなぞり書きする方法では、手本と罫紙がズレてしまう問題があり、意識を集中できず写経を楽しむ事ができない。
裏面に用紙と同系色のインキで経文を逆向きに印刷し、黒系統の下敷き等を使用することにより手本の経文を白く浮き上がさせ、それをなぞり書きする方法では、用紙の下に黒系統の下敷き等を使用する必要があり、白く浮き上がった手本となる経文がはっきり見えないためなぞり書きが困難である。
手本となる写経の経文を参照しながら罫紙に書き写す方法では上手に書き写す事が難しく、初心者やこれから始める者にとって敷居が高い。
従来の写経用紙は毛筆で書いた際ににじみが多く、美しい経文が書けない。
課題を解決するための手段
本考案では前述の問題を解決するため、図2に示すように用紙の裏面に手本となる写経の経文を逆向きに印刷し、表面から透けて見える経文をなぞり書きできるようにしたものである。
考案の効果
用紙の裏面に手本となる写経の経文を逆向きに印刷する事により、表面に薄く印刷された手本となる写経の経文をなぞり書きする方法とは違い、直接紙に墨をのせるので、自然な書き心地である。
用紙の裏面に手本となる写経の経文を逆向きに印刷する事により、手本を下敷きにして透けて見える写経の経文をなぞり書きする方法とは違い、手本と罫紙がズレる心配もなく、意識を集中し写経をする事ができる。
用紙の裏面に手本となる写経の経文を逆向きに印刷する事により、裏面に用紙と同系色のインキで経文を逆向きに印刷し、黒系統の下敷き等を使用することにより手本の経文を白く浮き上がさせ、それをなぞり書きする方法とは違い、用紙の下に黒系統の下敷き等を使用する必要がなく、手本となる経文が黒く透けて見えるのでなぞり書きが容易である。
写経用紙に紙の液体を吸収する性質を抑える技術であるサイジング処理を施した用紙を使う事でにじみが少なく、美しい経文が書ける。
本考案を施した写経用紙は前述の課題を全て解決しており、初心者やこれから写経を始める者にとって敷居が低く、手軽に写経の世界を楽しむ事ができる。
写経には様々な効用があるとされている。脳の活性化により認知症の予防になる事、字がうまくなる事、ストレスを解消し安定した精神を保つ事、集中力や忍耐力の向上などである。今まで敷居が高く途中で挫折した人、なかなか始める事ができなかった人も本考案の写経用紙を使用する事により、前述したような写経の様々な効用を受ける事ができる。
本考案のサイジングによりにじみを抑えた写経用紙の表面。 本考案の写経の経文を逆抜きに印刷した写経用紙の裏面
写経用紙の表面には図1のように罫線と経文以外の文字のみが印刷されており、裏面に逆向きに印刷された経文が透けて見える。
写経用紙の裏面には図2のように経文が逆向きに印刷されている。
写経用紙に紙の液体を吸収する性質を抑える技術であるサイジング処理を施したにじみの少ない用紙を採用。
写経用紙の表面には裏面に逆向きに印刷された経文が透けて見え、それを毛筆などでなぞり書きする。
寺院、高齢者福祉施設、病院、学校などで利用すれば写経のもつ様々な効用が期待できる。
1 サイジングによりにじみを抑えた写経用紙
2 表面から透けて見える裏面に逆向きに印刷された写経の経文
3 裏面に逆向きに印刷された写経の経文

Claims (1)

  1. 用紙の裏面に手本となる写経の経文を逆向きに印刷し、表面からは裏面に印刷された経文が透けて見える事を特徴とした写経用紙。
JP2010007895U 2010-11-15 2010-11-15 写経用紙 Expired - Fee Related JP3166013U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010007895U JP3166013U (ja) 2010-11-15 2010-11-15 写経用紙

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010007895U JP3166013U (ja) 2010-11-15 2010-11-15 写経用紙

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3166013U true JP3166013U (ja) 2011-02-17

Family

ID=54877229

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010007895U Expired - Fee Related JP3166013U (ja) 2010-11-15 2010-11-15 写経用紙

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3166013U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3166013U (ja) 写経用紙
CN202383857U (zh) 英语书法练习板
CN202541106U (zh) 一种微量子教学白板
Kleinbub Raphael's Quos Ego: forgotten document of the Renaissance paragone
JP2012106467A (ja) 写経用紙
CN103050031A (zh) 一种可重复描红、摹影、临写字帖及习字方法
CN201936110U (zh) 一种用于字帖临摹的背投影装置
CN207380935U (zh) 一种插卡式毛笔书法练习本
CN205450902U (zh) 一种具有手写板的儭童平板电脑
CN108447341A (zh) 一种黄金格字帖
CN204774240U (zh) 一种英语教学用黑板
TW201323248A (zh) 能供明眼及視障人士使用之複合閱讀製品
CN210955604U (zh) 一种具有提升练字效果的字帖
CN103544860A (zh) 一种描摹习字板
CN201570135U (zh) 一种美术教学学具
CN203025988U (zh) 临摹夹
Buckingham-Hsiao Collaborative calligraphy: an Asemic writing performance
Johnstone Quiet the Mind
CN207473885U (zh) 一种新型汉字临摹练习字帖
CN202042071U (zh) 可活动练字板
CN202601019U (zh) 一种英语教学卡片
JP3038083U (ja) 写経用紙
JP3157416U (ja) 色紙
CN204440713U (zh) 一种一体化凹版字帖
CN201804459U (zh) 练字板

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140126

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees