JP3163472B2 - Facility management device - Google Patents

Facility management device

Info

Publication number
JP3163472B2
JP3163472B2 JP24513094A JP24513094A JP3163472B2 JP 3163472 B2 JP3163472 B2 JP 3163472B2 JP 24513094 A JP24513094 A JP 24513094A JP 24513094 A JP24513094 A JP 24513094A JP 3163472 B2 JP3163472 B2 JP 3163472B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alarm
screen
control point
setting table
call setting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP24513094A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH08110992A (en
Inventor
浩文 成尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Azbil Corp
Original Assignee
Azbil Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Azbil Corp filed Critical Azbil Corp
Priority to JP24513094A priority Critical patent/JP3163472B2/en
Publication of JPH08110992A publication Critical patent/JPH08110992A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3163472B2 publication Critical patent/JP3163472B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Alarm Systems (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】この発明は、警報の発生に応じ、
緊急度の高い警報である場合、その警報に関連するグラ
フィック画面を自動的に表示する施設管理装置に関する
ものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention
The present invention relates to a facility management device that automatically displays a graphic screen related to an alarm having a high degree of urgency.

【0002】[0002]

【従来の技術】オフィスビル,集合住宅,病院,工場な
どの施設においては、各種設備が配置されている。例え
ば、その設備として、空調設備,電力設備,防犯設備,
防災設備,熱源設備などの設備が挙げられ、これら設備
は設備機器としての各種機器を多数備えている。近年、
インテリジェントビル等では、各種機器における監視ポ
イント(管理点)からの各種情報(例えば、発停状態,
故障警報,温度,電力量等)を通信によって収集し、各
種設備の状態を建物の平面図などのグラフィック画面上
に表示して監視することができるビル管理システムが配
備されている。このシステムでは、中央監視室に配置さ
れた中央管理装置のディスプレイ上に、警報の発生に応
じ、緊急度の高い警報である場合、その警報に関連する
グラフィック画面(緊急度の高い警報画面:図8に示す
G1参照)が、今までに表示されていたグラフィック画
面(通常の画面:図7に示すG0参照)に代わって自動
的に表示される。
2. Description of the Related Art In facilities such as office buildings, apartment houses, hospitals and factories, various facilities are arranged. For example, as the equipment, air conditioning equipment, power equipment, security equipment,
Examples of such equipment include disaster prevention equipment and heat source equipment, and these equipments are equipped with a large number of various equipment as equipment. recent years,
In intelligent buildings, etc., various information (eg, start / stop status,
A building management system capable of collecting failure alarms, temperature, electric energy, and the like through communication and displaying and monitoring the status of various facilities on a graphic screen such as a plan view of a building is provided. In this system, if an alarm is generated with a high degree of urgency in response to the occurrence of an alarm on the display of the central management unit located in the central monitoring room, a graphic screen related to the alarm (a high-risk alarm screen: FIG. G1 shown in FIG. 8) is automatically displayed instead of the graphic screen (normal screen: see G0 shown in FIG. 7) which has been displayed so far.

【0003】緊急度の低い警報である場合には、その警
報に関連するグラフィック画面は表示されず、今まで表
示されていた画面の下部(図7に示すG3参照)に、そ
の警報の発生を知らせるシンボルマーク,メッセージお
よび発生場所(場所および装置名)が画面上に表示され
る。この場合、緊急度の低い警報に関する詳細情報を得
るためには、その警報発生場所に該当するグラフィック
画面を呼び出す操作を行うものとしている。なお、図7
において、Mはメニュー、M1〜M4はメニューバー、
SKは緊急度の低い警報表示を前に戻らせたり、先へ送
ったりするためのシンボル、MCはマウスカーソルであ
る。また、図8において、P2は管理点コードを示し、
管理点P2と共にその管理点P2に対応づけたブロック
BL1が点滅表示される。
In the case of an alarm with a low degree of urgency, a graphic screen related to the alarm is not displayed, and the occurrence of the alarm is displayed at the lower part of the screen that has been displayed (see G3 shown in FIG. 7). A symbol mark to be notified, a message and a place of occurrence (place and device name) are displayed on the screen. In this case, in order to obtain detailed information on a low urgency alarm, an operation of calling a graphic screen corresponding to the alarm occurrence location is performed. FIG.
, M is a menu, M1 to M4 are menu bars,
SK is a symbol for returning a low urgent alarm display to the front or forward, and MC is a mouse cursor. In FIG. 8, P2 indicates a control point code,
The control point P2 and the block BL1 associated with the control point P2 are displayed blinking.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな従来のビル管理システムでは、警報が多発した場
合、緊急度の高い警報に関連するグラフィック画面が、
前画面に替えて次々に自動表示されて行く。このため、
ビル管理者が席を離れていたような場合、今までにどの
ような警報が発生したかを即座に知ることができない。
今までに発生した警報を知るためには、メモリに記録さ
れている情報をグラフィック画面に表示させるためにリ
ターン操作(図7のメニューMから選択操作する)を繰
り返さなければならず、非常に面倒である。また、緊急
度の低い警報についてはその警報に関連するグラフィッ
ク画面が表示されないため、その詳細な内容について知
りたい場合には、該当する警報表示に戻るリターン操作
(図7のシンボルSKB を指示入力すると一つ前の警報
表示がなされる)に加えて、その警報発生場所名に基づ
いて関連グラフィック画面を表示させるための操作(図
7のメニューMから選択する)を行わなければならず、
さらに面倒となる。
However, in such a conventional building management system, when an alarm occurs frequently, a graphic screen related to an alarm with a high degree of urgency is displayed.
It is automatically displayed one after another instead of the previous screen. For this reason,
If the building manager has left the seat, it is not possible to immediately know what kind of alarm has been issued so far.
In order to know the alarm that has occurred so far, the return operation (selection operation from the menu M in FIG. 7) must be repeated to display the information recorded in the memory on the graphic screen, which is very troublesome. It is. Further, since the low urgency alarm is not displayed graphic screen associated with the alarm, in which case you want to know more about content, instruction symbols SK B of the return operation (Fig. 7 back to alarm indication corresponding input Then, in addition to the previous alarm display), an operation (select from the menu M in FIG. 7) for displaying the related graphic screen based on the name of the alarm occurrence location must be performed.
It is even more troublesome.

【0005】本発明はこのような課題を解決するために
なされたもので、その目的とするところは、今までにど
のような警報が発生したかを即座に知ることができ、ま
たその警報に関連するグラフィック画面を直ちに見るこ
との可能な施設管理装置を提供することにある。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made to solve such a problem. It is an object of the present invention to immediately know what kind of alarm has been generated so far. It is an object of the present invention to provide a facility management device that allows the user to immediately see a related graphic screen.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】このような目的を達成す
るために、第1発明(請求項1に係る発明)は、管理点
に対応づけて関連するグラフィック画面および自動表示
の有無が設定された関連画面呼出設定テーブルと、警報
の発生に応じ、関連画面呼出設定テーブルを参照とし、
この関連画面呼出設定テーブルに警報の発生元の管理点
に対応して自動表示有りと設定されていた場合、その管
理点に対応して関連画面呼出設定テーブルに設定されて
いるグラフィック画面を自動的に表示するグラフィック
画面自動表示手段と、警報の発生に応じその発生した警
報に係わる情報を履歴として記憶する履歴記憶手段と、
この履歴記憶手段の記憶している情報に基づいて作成さ
れる警報一覧表を所定の入力操作に応じて表示する警報
一覧表表示手段と、この警報一覧表表示手段の表示する
警報一覧表を参照として管理点が指定された場合、その
管理点に対応して関連画面呼出設定テーブルに設定され
ているグラフィック画面を表示する関連グラフィック画
面表示手段とを設けたものである。また、第2発明(請
求項2に係る発明)は、管理点コードに対応づけて関連
するグラフィック画面および自動表示の有無が設定され
た関連画面呼出設定テーブルと、警報の発生に応じ、関
連画面呼出設定テーブルを参照とし、この関連画面呼出
設定テーブルに警報の発生元の管理点コードに対応して
自動表示有りと設定されていた場合、その管理点コード
に対応して関連画面呼出設定テーブルに設定されている
グラフィック画面を自動的に表示するグラフィック画面
自動表示手段と、警報の発生に応じその発生した警報に
係わる情報として少なくともその警報の発生元である管
理点コードおよび警報レベルを履歴として記憶する履歴
記憶手段と、この履歴記憶手段の記憶している情報に基
づいて作成される警報一覧表を所定の入力操作に応じて
表示する警報一覧表表示手段と、この警報一覧表表示手
段の表示する警報一覧表を参照として管理点コードが入
力された場合、その管理点コードに対応して関連画面呼
出設定テーブルに設定されているグラフィック画面を表
示する関連グラフィック画面表示手段とを設けたもので
ある。
In order to achieve such an object, the first invention (the invention according to claim 1) has a management point.
Related graphic screens and automatic display
Related screen call setting table in which the presence or absence of
According to the occurrence of, refer to the related screen call setting table,
In this related screen call setting table, the control point of the alarm
If automatic display is set in response to
Is set in the related screen call setting table corresponding to the
Graphics that automatically display the current graphics screen
Automatic screen display means and the alarm
History storage means for storing information related to a report as a history,
Created based on the information stored in this history storage means
Alarm that displays a list of alarms to be displayed according to a specified input operation
List display means and display of this alarm list display means
If a control point is specified with reference to the alert list,
Set in the related screen call setting table corresponding to the control point
Related graphic screen to display the current graphic screen
Surface display means . The second invention (the invention according to claim 2) relates to the control point code in association with the control point code.
Graphic screen to be displayed and whether or not to display automatically
Related screen call setting table and related
Refer to the continuous screen call setting table and call this related screen
In the setting table, corresponding to the control point code of the alarm source
If automatic display is set, the control point code
Is set in the related screen call setting table corresponding to
Graphic screen that automatically displays the graphic screen
Automatic display means and, when an alarm is generated,
As relevant information, at least the pipe that generated the alarm
History that stores the point code and alarm level as history
Storage means and information stored in the history storage means.
The alarm list created based on the specified input operation
Alarm list display means to be displayed, and an alarm list display means
Enter the control point code with reference to the alarm list displayed in the column.
If the corresponding screen call is
Displays the graphic screen set in the output setting table.
Associated graphic screen display means shown in FIG.

【0007】[0007]

【作用】したがってこの発明によれば、第1発明では、
警報が発生すると、関連画面呼出設定テーブルが参照さ
れ、この関連画面呼出設定テーブルに警報の発生元の管
理点に対応して自動表示有りと設定されていれば、その
管理点に対応して関連画面呼出設定テーブルに設定され
ているグラフィック画面が呼び出され、ディスプレイ上
に自動的に表示される。また、所定の入力操作を行う
と、今までにどのような警報が発生したかが警報一覧表
として表示される。そして、この警報一覧表を参照とし
管理点を指定すると、その指定した管理点に対応して
関連画面呼出設定テーブルに設定されているグラフィッ
ク画面が呼び出され、ディスプレイ上に直ちに表示され
る。また、第2発明では、警報が発生すると、関連画面
呼出設定テーブルが参照され、この関連画面呼出設定テ
ーブルに警報の発生元の管理点コードに対応して自動表
示有りと設定されていれば、その管理点コードに対応し
て関連画面呼出設定テーブルに設定されているグラフィ
ック画面が呼び出され、ディスプレイ上に自動的に表示
される。また、所定の入力操作を行うと、今までにどの
ような警報が発生したかが警報一覧表として表示され
る。そして、この警報一覧表を参照として管理点コード
を入力すると、その入力した管理点コードに対応して関
連画面呼出設定テーブルに設定されているグラフィック
画面が呼び出され、ディスプレイ上に直ちに表示され
る。
According to the present invention, therefore, in the first invention,
When an alarm occurs, the related screen call setting table is referenced.
The related screen call setting table contains the
If automatic display is set according to the
Set in the related screen call setting table corresponding to the control point
The graphic screen that is
Will be displayed automatically. Further, when a predetermined input operation is performed, what kind of alarm has been generated so far is displayed as an alarm list. When a control point is designated with reference to the alarm list, the control point is designated according to the designated control point.
The graphic set in the related screen call setting table
The call screen is called up and immediately displayed on the display . In the second invention, when an alarm is generated, a related screen is displayed.
The call setting table is referred to, and the related screen call setting table is referred to.
Table automatically displays corresponding to the control point code of the alarm source.
If it is set to show, it corresponds to the control point code.
Graphic set in the related screen call setting table
Screen is called and automatically displayed on the display
Is done. Further, when a predetermined input operation is performed, what kind of alarm has been generated so far is displayed as an alarm list. When entering a control point code as a reference to the alarm list, corresponding to the control point code the input Seki
Graphics set in the continuous screen call setting table
The screen is invoked and immediately displayed on the display .

【0008】[0008]

【実施例】以下、本発明を実施例に基づき詳細に説明す
る。図2はこの発明の一実施例を示すビル管理システム
の全体構成を示すブロック図である。同図において、1
はビルの中央監視室に配置された中央管理装置、2はビ
ル内に分散配置されたサブセントラルユニット(サブコ
ントローラ)、3はリモートユニット(リモートコント
ローラ)、4は空調設備,電力設備,防犯設備,防災設
備,熱源設備などの設備である。設備4は設備機器とし
ての各種機器を多数備えており、これら各種機器におけ
る監視ポイント(管理点)からの各種情報が、リモート
ユニット3介し、サブセントラルユニット2を通し
て、中央管理装置1へ与えられる。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS The present invention will be described below in detail based on embodiments. FIG. 2 is a block diagram showing the overall configuration of a building management system according to an embodiment of the present invention. In the figure, 1
Is a central management unit located in the central monitoring room of the building, 2 is a sub-central unit (sub-controller) distributed in the building, 3 is a remote unit (remote controller), 4 is air conditioning equipment, power equipment, security equipment , Disaster prevention equipment, heat source equipment, etc. The facility 4 includes a large number of various devices as facility devices, and various information from monitoring points (management points) of these various devices is provided to the central management device 1 via the remote unit 3 and the sub central unit 2. .

【0009】中央管理装置1は、図3に示すように、C
PU1−1と、ROM1−2と、RAM1−3と、ディ
スプレイ1−4と、キーボードやマウス等の入力装置1
−5と、インターフェイス1−6などを備えている。C
PU1−1は、インターフェイス1−6を介するサブセ
ントラルユニット2を通しての各種情報の供与を受け
て、ROM1−2に格納されているプログラムに従い、
RAM1−3にアクセスしながら、各種の処理動作を行
う。CPU1−1での各種処理情報は、入力装置1−5
からの入力操作に応じて、ディスプレイ1−4上に表示
される。
[0009] As shown in FIG.
PU1-1, ROM1-2, RAM1-3, display 1-4, and input device 1 such as a keyboard and a mouse.
-5 and an interface 1-6. C
The PU 1-1 receives various kinds of information through the sub-central unit 2 via the interface 1-6, and according to a program stored in the ROM 1-2,
While accessing the RAM 1-3, various processing operations are performed. Various processing information in the CPU 1-1 is input to the input device 1-5.
Is displayed on the display 1-4 in response to an input operation from the user.

【0010】RAM1−3には図4に示すような関連画
面呼出設定テーブルが格納されている。同図において、
項目は管理点のコードを示し、項目はその管理点に
関係するグラフィック画面を示し、項目は自動表示の
有無を示している。自動表示するものには「○」、しな
いものには「×」が付されている。すなわち、管理点コ
ード「1020.1」について言えば、その管理点に関
係するグラフィック画面がGAであり、このグラフィッ
ク画面GAについては自動表示することを示している。
A related screen call setting table as shown in FIG. 4 is stored in the RAM 1-3. In the figure,
The item indicates a control point code, the item indicates a graphic screen related to the control point, and the item indicates whether or not automatic display is performed. Those that are automatically displayed are marked with “○”, and those that are not displayed are marked with “x”. That is, regarding the control point code “1020.1”, the graphic screen related to the control point is GA, and this graphic screen GA is automatically displayed.

【0011】次に、このビル管理システムにおいて、C
PU1−1の行う本実施例特有の処理動作について説明
する。例えば、今、管理点コード「1020.1」で示
されるポイントに異常が生じ、警報が発生したとする。
この場合、CPU1−1は、図4に示した関連画面呼出
設定テーブルを参照とし、グラフィック画面GAをディ
スプレイ1−4上に自動的に表示する。すなわち、CP
U1−1は、このときの警報を緊急度の高い警報とし
て、その警報に関連するグラフィック画面をディスプレ
イ1−4上に自動的に表示する。また、CPU1−1
は、警報が発生すると、その警報に係わる情報を履歴と
してRAM1−3中の履歴記憶テーブルに格納する。す
なわち、図5に示すように、警報の発生元である管理点
のコード「1020.1」、警報の発生した時刻「1
0:00」、警報レベル「II」をRAM1−3中の履歴
記憶テーブルに格納する。
Next, in this building management system, C
A processing operation unique to the present embodiment performed by the PU 1-1 will be described. For example, it is assumed that an abnormality has occurred at the point indicated by the management point code “1020.1” and an alarm has occurred.
In this case, the CPU 1-1 automatically displays the graphic screen GA on the display 1-4 with reference to the related screen call setting table shown in FIG. That is, CP
U1-1 sets the alarm at this time as an alarm having a high degree of urgency, and automatically displays a graphic screen related to the alarm on the display 1-4. Also, the CPU 1-1
When an alarm occurs, the information related to the alarm is stored as a history in the history storage table in the RAM 1-3. That is, as shown in FIG. 5, the control point code “1020.1” which is the source of the alarm and the time “1”
0:00 ”and the alarm level“ II ”are stored in the history storage table in the RAM 1-3.

【0012】続いて、管理点コード「1020.2」で
示されるポイントに異常が生じ、警報が発生したとす
る。この場合、CPU1−1は、図4に示した関連画面
呼出設定テーブルを参照とし、グラフィック画面GBの
ディスプレイ1−4への自動表示は行わずに、警報の発
生を知らせるシンボルマークのみを画面上に表示する。
すなわち、CPU1−1は、このときの警報を緊急度の
低い警報として、その警報に関連するグラフィック画面
の自動表示は行わずに、警報の発生を知らせるシンボル
マークのみを画面上に表示する。また、CPU1−1
は、図5に示すように、警報の発生元である管理点のコ
ード「1020.2」、警報の発生した時刻「10:0
1」、警報レベル「IV」をRAM1−3中の履歴記憶テ
ーブルに格納する。
Next, it is assumed that an abnormality has occurred at the point indicated by the management point code "1020.2" and an alarm has occurred. In this case, the CPU 1-1 refers to the related screen call setting table shown in FIG. 4 and does not automatically display the graphic screen GB on the display 1-4, but displays only the symbol mark indicating the occurrence of the alarm on the screen. To be displayed.
That is, the CPU 1-1 sets the warning at this time as a low urgency warning, and does not automatically display the graphic screen related to the warning, but displays only the symbol mark indicating the occurrence of the warning on the screen. Also, the CPU 1-1
As shown in FIG. 5, the control point code “1020.2” that is the source of the alarm and the time “10: 0” at which the alarm was generated
1 "and the alarm level" IV "are stored in the history storage table in the RAM 1-3.

【0013】さらに、管理点コード「1020.3」で
示されるポイントに異常が生じ、警報が発生したとす
る。この場合、CPU1−1は、図4に示した関連画面
呼出設定テーブルを参照とし、グラフィック画面GCを
ディスプレイ1−4上に自動的に表示する。また、CP
U1−1は、図5に示すように、警報の発生元である管
理点のコード「1020.3」、警報の発生した時刻
「10:02」、警報レベル「I」をRAM1−3中の
履歴記憶テーブルに格納する。以下、同様にして、警報
が発生する毎に、その警報に係わる情報を履歴としてR
AM1−3中の履歴記憶テーブルに格納しながら、緊急
度の高い警報である場合にはその警報に関連するグラフ
ィック画面を自動的に表示し、緊急度の低い警報である
場合にはその警報の発生を知らせるシンボルマークのみ
を画面上に表示する。
Further, it is assumed that an abnormality has occurred at the point indicated by the control point code "1020.3" and an alarm has occurred. In this case, the CPU 1-1 automatically displays the graphic screen GC on the display 1-4 with reference to the related screen call setting table shown in FIG. Also, CP
U1-1, as shown in FIG. 5, stores the control point code "1020.3", the alarm generation time "10:02", and the alarm level "I" in the RAM1-3 as the alarm generation source. Store in the history storage table. Hereinafter, in the same manner, every time an alarm is generated, information relating to the alarm is set as a history and R
While storing in the history storage table in AM1-3, a graphic screen related to the alarm with a high degree of urgency is automatically displayed if the alarm is of a high degree of urgency. Only the symbol mark indicating occurrence is displayed on the screen.

【0014】ここで、オペレータが席を離れている間
に、警報が多発した場合を考えてみる。この場合、緊急
度の高い警報に関連するグラフィック画面が、前画面に
替えて次々に自動表示されて行く。ここで、従来におい
ては、今までにどのような警報が発生したかを知るため
には、前画面に戻るリターン操作を繰り返さなければな
らなかった。これに対し、本実施例では、入力装置1−
5からの入力操作により、今までにどのような警報が発
生したかを警報一覧表として即座に見ることができる。
Here, consider a case where many alarms occur while the operator is away from the seat. In this case, the graphic screen related to the alarm with high urgency is automatically displayed one after another instead of the previous screen. Here, conventionally, in order to know what kind of alarm has occurred, a return operation to return to the previous screen has to be repeated. On the other hand, in the present embodiment, the input device 1-
With the input operation from 5, it is possible to immediately see what kind of alarm has occurred so far as an alarm list.

【0015】すなわち、入力装置1−5から警報一覧表
を表示する旨の指示を与えると(図7のメニューMから
「警報一覧」を選択入力すると)、CPU1−1は、R
AM1−3中の履歴記憶テーブルに格納されている情報
に基づいて警報一覧表を作成し(図1参照)、ディスプ
レイ1−4上にウィンドウ表示する(図6に示すG4参
照)。この警報一覧表G4には、今までの警報がその警
報レベル順に、管理点コードおよび警報発生時刻と合わ
せて表示されている。これにより、今までにどのような
警報が発生したかを即座に知ることができ、前画面に戻
るリターン操作の繰り返しが不要となる。
That is, when an instruction to display an alarm list is given from the input device 1-5 (selecting and inputting “alarm list” from the menu M in FIG. 7), the CPU 1-1 sets the R
An alarm list is created based on the information stored in the history storage table in the AM 1-3 (see FIG. 1), and a window is displayed on the display 1-4 (see G4 shown in FIG. 6). In the alarm list G4, the alarms so far are displayed in the order of the alarm levels, together with the control point code and the alarm occurrence time. As a result, it is possible to immediately know what kind of alarm has occurred, and it is not necessary to repeat the return operation to return to the previous screen.

【0016】また、本実施例では、ディスプレイ1−4
上に表示されている警報一覧表を参照として、所望の警
報に関連するグラフィック画面を直ちに表示させること
ができる。例えば、図6に示すレベルIVの警報につい
て、この警報に関連するグラフィック画面を見たい場合
には、警報一覧表G3の管理点コード欄の該当する部分
にマウスカーソスルMCをもって行き、入力指示すれば
よい。すると、CPU1−1は、図4に示した関連画面
呼出設定テーブルを参照とし、グラフィック画面GBを
ディスプレイ1−4上に直ちに表示する。
In this embodiment, the displays 1-4
With reference to the alarm list displayed above, a graphic screen associated with the desired alarm can be immediately displayed. For example, when the user wants to see a graphic screen related to the level IV alarm shown in FIG. 6, the user moves the mouse cursor MC to a corresponding portion of the control point code column of the alarm list G3 and inputs an instruction. I just need. Then, the CPU 1-1 immediately displays the graphic screen GB on the display 1-4 with reference to the related screen call setting table shown in FIG.

【0017】なお、本実施例では、警報一覧G3の管理
点コード欄の該当する部分にマウスカーソスルMCをも
って行くようにしたが、入力欄G5にキーボードから管
理点コードを記入して、入力指示を与えるようにしても
よい。また、本実施例においては、キーボードやマウス
等の入力装置1ー5から入力操作を行うようにしたが、
ディスプレイ1−4上にタッチパネルを設けるなどして
ディスプレイ上から行うようにしてもよい。また、本実
施例では、RAM1−3中に格納した関連画面呼出設定
テーブルでの関連グラフィック画面や自動表示の有無の
設定を変えることによって、オペレーションの変更に容
易に対応することができる。また、本実施例では、表示
される警報一覧表において今までに発生した警報を警報
レベル順に知ることができるので、重要度の高いものか
ら順(警報レベルIが最も重要度が高い)に関連グラフ
ィック画面を見て行くようにする等、関連グラフィック
画面を見て行く際の判断基準が与えられる。
In this embodiment, the mouse cursor MC is taken to the corresponding portion of the control point code column of the alarm list G3. However, the control point code is entered from the keyboard in the input column G5, and the input instruction is given. May be given. In the present embodiment, the input operation is performed from the input device 1-5 such as a keyboard and a mouse.
The operation may be performed from the display by providing a touch panel on the display 1-4. Further, in this embodiment, it is possible to easily cope with a change in the operation by changing the setting of the related graphic screen and the presence / absence of automatic display in the related screen call setting table stored in the RAM 1-3. Further, in the present embodiment, the alarms that have occurred so far can be known in the order of the alarm level in the displayed alarm list. Judgment criteria for viewing related graphic screens, such as looking at graphic screens, are given.

【0018】[0018]

【発明の効果】以上説明したことから明らかなように本
発明によれば、第1発明では、所定の入力操作を行う
と、今までにどのような警報が発生したかが警報一覧表
として表示され、この警報一覧表を参照として管理点
指定すると、その指定した管理点に対応して関連画面呼
出設定テーブルに設定されているグラフィック画面が呼
び出され、ディスプレイ上に直ちに表示されるものとな
り、また第2発明では、所定の入力操作を行うと、今ま
でにどのような警報が発生したかが警報一覧表として表
示され、この警報一覧表を参照として管理点コードを入
力すると、その入力した管理点コードに対応して関連画
面呼出設定テーブルに設定されているグラフィック画面
が呼び出され、ディスプレイ上に直ちに表示されるもの
となり、警報が多発したような場合、今までにどのよう
な警報が発生したかを即座に知ることができ、また今ま
でに発生した警報の中から所望の警報を指定してその警
報に関連するグラフィック画面を直ちに見ることが可能
となる。これにより、前画面に戻るリターン操作を繰り
返す従来のものに対し、その操作が簡単となり、面倒く
ささがなくなる。
As is apparent from the above description, according to the present invention, according to the first aspect, when a predetermined input operation is performed, what kind of alarm has occurred so far is displayed as an alarm list. When a control point is specified with reference to this alarm list, the related screen call is made corresponding to the specified control point.
The graphic screen set in the output setting table
In the second invention, when a predetermined input operation is performed, what kind of alarm has been generated is displayed as a list of alarms. When a control point code is entered with reference to the table, the related image corresponding to the entered control point code is displayed.
Graphic screen set in the face call setting table
Is called and displayed immediately on the display.If alarms occur frequently, it is possible to immediately know what kind of alarm has occurred, and to check the alarms that have occurred so far. , The user can specify a desired alarm and immediately see the graphic screen associated with the alarm. This simplifies the operation as compared with the conventional one in which the return operation for returning to the previous screen is repeated, and eliminates the hassle.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】 図3に示した中央管理装置のディスプレイ上
に表示される警報一覧表を示す図である。
FIG. 1 is a view showing an alarm list displayed on a display of a central management device shown in FIG. 3;

【図2】 本発明の一実施例を示すビル管理システムの
全体構成を示すブロック図である。
FIG. 2 is a block diagram illustrating an overall configuration of a building management system according to an embodiment of the present invention.

【図3】 このビル管理システムにおける中央管理装置
の要部構成を示すブロック図である。
FIG. 3 is a block diagram showing a main configuration of a central management device in the building management system.

【図4】 この中央管理装置のRAM中に格納された関
連画面呼出設定テーブルを示す図である。
FIG. 4 is a diagram showing a related screen call setting table stored in a RAM of the central management device.

【図5】 この中央管理装置のRAM中の履歴記憶テー
ブルを示す図である。
FIG. 5 is a diagram showing a history storage table in a RAM of the central management device.

【図6】 ディスプレイ上に表示される警報一覧を例示
する図である。
FIG. 6 is a diagram exemplifying an alarm list displayed on a display;

【図7】 通常の画面および緊急度の低い警報表示を例
示する図である。
FIG. 7 is a diagram exemplifying a normal screen and a low urgency warning display.

【図8】 緊急度の高い警報画面を例示する図である。FIG. 8 is a diagram illustrating a warning screen with a high degree of urgency;

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1…中央管理装置、2…サブセントラルユニット、3…
リモートユニット、4…設備、1−1…CPU、1−2
…ROM、1−3…RAM、1−4…ディスプレイ、1
−5…入力装置、1−6…インターフェイス。
1. Central management unit 2. Sub-central unit 3.
Remote unit, 4 ... equipment, 1-1 ... CPU, 1-2
... ROM, 1-3 ... RAM, 1-4 ... Display, 1
-5: input device, 1-6: interface.

フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G08B 23/00 G06F 17/60 G08B 25/00 Continuation of front page (58) Field surveyed (Int. Cl. 7 , DB name) G08B 23/00 G06F 17/60 G08B 25/00

Claims (2)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 管理点に対応づけて関連するグラフィッ
ク画面および自動表示の有無が設定された関連画面呼出
設定テーブルと、 警報の発生に応じ、前記関連画面呼出設定テーブルを参
照とし、この関連画面呼出設定テーブルに前記警報の発
生元の管理点に対応して自動表示有りと設定されていた
場合、その管理点に対応して前記関連画面呼出設定テー
ブルに設定されているグラフィック画面を自動的に表示
するグラフィック画面自動表示手段と、 警報の発生に応じその発生した警報に係わる情報を履歴
として記憶する履歴記憶手段と、 この履歴記憶手段の記憶している情報に基づいて作成さ
れる警報一覧表を所定の入力操作に応じて表示する警報
一覧表表示手段と、 この警報一覧表表示手段の表示する警報一覧表を参照と
して管理点が指定された場合、その管理点に対応して前
記関連画面呼出設定テーブルに設定されているグラフィ
ック画面を表示する関連グラフィック画面表示手段とを
備えたことを特徴とする施設管理装置。
1. A graphic associated with a control point.
Screen and related screens with automatic display settings
Refer to the setting table and the related screen call setting table according to the occurrence of an alarm.
The related screen call setting table
Automatic display was set according to the control point of origin
The relevant screen call setting table corresponding to the control point.
Automatically display the graphic screen set to
A graphic screen automatic display means, a history storage means for storing, as a history, information relating to the generated alarm in response to the occurrence of the alarm, and an alarm list created based on the information stored in the history storage means. When a control point is designated with reference to the alarm list display means displayed in response to a predetermined input operation, and the alarm list displayed by the alarm list display means,
A related graphic screen display means for displaying a graphic screen set in the related screen call setting table .
【請求項2】 管理点コードに対応づけて関連するグラ
フィック画面および自動表示の有無が設定された関連画
面呼出設定テーブルと、 警報の発生に応じ、前記関連画面呼出設定テーブルを参
照とし、この関連画面呼出設定テーブルに前記警報の発
生元の管理点コードに対応して自動表示有りと設定され
ていた場合、その管理点コードに対応して前記関連画面
呼出設定テーブルに設定されているグラフィック画面を
自動的に表示するグラフィック画面自動表示手段と、 警報の発生に応じその発生した警報に係わる情報として
少なくともその警報の発生元である管理点コードおよび
警報レベルを履歴として記憶する履歴記憶手段と、 この履歴記憶手段の記憶している情報に基づいて作成さ
れる警報一覧表を所定の入力操作に応じて表示する警報
一覧表表示手段と、 この警報一覧表表示手段の表示する警報一覧表を参照と
して管理点コードが入力された場合、その管理点コード
に対応して前記関連画面呼出設定テーブルに設 定されて
いるグラフィック画面を表示する関連グラフィック画面
表示手段とを備えたことを特徴とする施設管理装置。
2. A graph associated with a control point code.
Screen and related images with or without automatic display
Refer to the screen call setting table and the related screen call setting table when an alarm occurs.
The related screen call setting table
Automatic display is set according to the origin control point code.
The relevant screen
The graphic screen set in the call setting table
A graphic screen automatic display means for automatically displaying, and a history storage means for storing at least a control point code and an alarm level as a source of the alarm as information relating to the generated alarm in response to the occurrence of the alarm, as history. Alarm list display means for displaying an alarm list created based on the information stored in the history storage means in accordance with a predetermined input operation; and an alarm list displayed by the alarm list display means as a reference. If a control point code is entered, the control point code
It is set to the associated screen call setting table in response to
And a related graphic screen displaying means for displaying a graphic screen.
JP24513094A 1994-10-11 1994-10-11 Facility management device Expired - Lifetime JP3163472B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24513094A JP3163472B2 (en) 1994-10-11 1994-10-11 Facility management device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24513094A JP3163472B2 (en) 1994-10-11 1994-10-11 Facility management device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08110992A JPH08110992A (en) 1996-04-30
JP3163472B2 true JP3163472B2 (en) 2001-05-08

Family

ID=17129081

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24513094A Expired - Lifetime JP3163472B2 (en) 1994-10-11 1994-10-11 Facility management device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3163472B2 (en)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3590553B2 (en) * 1998-05-08 2004-11-17 株式会社デジタル Display device and control system provided with the display device
JP4545253B2 (en) * 1999-10-08 2010-09-15 株式会社荏原製作所 Water supply equipment
JP4183884B2 (en) 2000-04-25 2008-11-19 アルゼ株式会社 Amusement park monitoring system
JP2004213218A (en) * 2002-12-27 2004-07-29 Nec Corp Facility collective management center device and method
JP4861158B2 (en) * 2006-12-27 2012-01-25 セコム株式会社 Remote monitoring system
JP6228750B2 (en) * 2013-04-25 2017-11-08 古野電気株式会社 GNSS status display device and GNSS status display method

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08110992A (en) 1996-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003085258A (en) Facility management supporting device
USH2176H1 (en) System for processing interior environment complaints from building occupants
JP3163472B2 (en) Facility management device
JP2000056826A (en) Monitor and control equipment
JP2003140798A (en) Display controller and its program
JP2001125633A (en) Plant information collection system
JP3163471B2 (en) Facility management device
JPH11149312A (en) Plant monitoring device and recording medium recording plant monitoring program
JP3866523B2 (en) Alarm monitoring device and alarm monitoring method
JPH10111712A (en) Alarm monitoring device
JPH1031795A (en) Device and method for displaying electronic manual and monitoring device
JP3096126B2 (en) Sensor sensitivity setting change device
JP3480662B2 (en) Facility management equipment
JP3246821B2 (en) Monitoring and control device
JP4125509B2 (en) Abnormality reporting device and program
JP2001142895A (en) Distributed control system
WO2003091865A1 (en) Method and system for graphical data representation
JP3350923B2 (en) Instrument diagram display device and recording medium recording instrument diagram display program
JP2910823B2 (en) Simulation method for disaster prevention system and disaster prevention system having simulation function
JP3117267B2 (en) Plant monitoring equipment
JP2547818B2 (en) Monitoring screen display device
JP2009037449A (en) Disaster prevention display device and display control method
JP3601251B2 (en) CAD equipment for disaster prevention equipment design
JP3105604B2 (en) Sensor sensitivity setting change device
JPH0844424A (en) Plant monitoring device

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080302

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090302

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100302

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100302

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110302

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120302

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130302

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130302

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140302

Year of fee payment: 13

EXPY Cancellation because of completion of term