JP3160413B2 - Method for calculating recording capacity of magnetic tape device - Google Patents

Method for calculating recording capacity of magnetic tape device

Info

Publication number
JP3160413B2
JP3160413B2 JP05463893A JP5463893A JP3160413B2 JP 3160413 B2 JP3160413 B2 JP 3160413B2 JP 05463893 A JP05463893 A JP 05463893A JP 5463893 A JP5463893 A JP 5463893A JP 3160413 B2 JP3160413 B2 JP 3160413B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
recorded
tape
recording
magnetic tape
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP05463893A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH06243661A (en
Inventor
正志 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alps Alpine Co Ltd
Original Assignee
Alps Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alps Electric Co Ltd filed Critical Alps Electric Co Ltd
Priority to JP05463893A priority Critical patent/JP3160413B2/en
Publication of JPH06243661A publication Critical patent/JPH06243661A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3160413B2 publication Critical patent/JP3160413B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、回転ヘッドまたは固定
ヘッドを使用して、磁気テープにデータをフレーム単位
で記録していく磁気テープ装置に係り、特に残り領域へ
の未記録領域をデータ容量として算出できるようにした
記録容量算出方法に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a magnetic tape device for recording data on a magnetic tape in units of frames by using a rotary head or a fixed head, and more particularly, to a non-recorded area in a remaining area having a data capacity. The present invention relates to a recording capacity calculation method which can be calculated as:

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、DAT(デジタルオーディオテー
プレコーダ)は、その大記録容量が着目されコンピュー
タのハードディスク装置などのバックアップ用記録装置
として使用されるようになってきている。この種のバッ
クアップ用のDATにおいて、テープへのデータ記録フ
ォーマットは種々のものがあるが、その一例を図4に示
す。図4はテープTの全長を示しており、符号30およ
び34は、ユーザがデータ記録を行うことができない領
域である。符号30に示す領域(区間Q1)では、テー
プ最始端(BOM:Bigining Of Media)から一定の区
間がテープローディング時にメディアが損傷を受けやす
い領域であり、いずれのデータも記録されない。またこ
の区間以降からBOT(Bigining Of Tape)までの区間
には、テープに対する管理情報などが記録される。また
テープ最終端(EOM:End Of Media)から手前に所定
距離の領域(区間Q2)も、ユーザにて記録ができない
領域である。したがって、図4にて符号35で示す領域
(区間U)がユーザによるデータの記録領域である。
2. Description of the Related Art In recent years, a DAT (Digital Audio Tape Recorder) has attracted attention for its large recording capacity, and has been used as a backup recording device such as a hard disk device of a computer. In this type of backup DAT, there are various data recording formats on a tape, and an example is shown in FIG. FIG. 4 shows the entire length of the tape T. Reference numerals 30 and 34 denote areas where the user cannot perform data recording. In the area indicated by reference numeral 30 (section Q1), a certain section from the tape start end (BOM: Bigining Of Media) is an area where the medium is easily damaged during tape loading, and no data is recorded. In a section from this section to a BOT (Bigining Of Tape), management information and the like on the tape are recorded. An area (section Q2) at a predetermined distance from the end of the tape (EOM: End Of Media) is also an area where the user cannot record. Therefore, an area (section U) indicated by reference numeral 35 in FIG. 4 is an area for recording data by the user.

【0003】図4では、既に所定量のデータがフレーム
単位にて複数フレーム記録された場合について示してい
る。DAT用の装置では回転ヘッドにより記録された2
トラックを1フレームとしている。図4では31で示す
領域が既に記録済みである。このフォーマットでは、既
記録領域31の記録が完了した際に、その後の所定区間
だけEOD(End Of Data)と称される規則的なデータ
が記録される。このEODは、次に記録を行う際に、既
記録領域31の終端をサーチするためのものである。サ
ーチ動作によりEODが検出されると、テープが少し巻
き戻され、EODの手前の最終フレーム(フレーム番
号:Fp)の次からEODに上書きする状態で、未記録
領域33にデータが記録されていく。
FIG. 4 shows a case where a predetermined amount of data has already been recorded in a plurality of frames in frame units. In a device for DAT, 2
The track is one frame. In FIG. 4, the area indicated by 31 has already been recorded. In this format, when the recording of the recorded area 31 is completed, regular data called EOD (End Of Data) is recorded only for a predetermined section thereafter. This EOD is for searching for the end of the recorded area 31 at the time of next recording. When an EOD is detected by the search operation, the tape is rewound slightly, and data is recorded in the unrecorded area 33 in a state where the EOD is overwritten from the next frame (frame number: Fp) before the EOD. .

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】上記のバックアップ用
のDATにおいてテープの残り状態を認識する手段とし
ては、EOMから例えば500mm程度手前の位置まで
テープが進行したときに、ホストコンピュータに(Earl
y Worning)と称される警告が発せられるが、この警告
以外には、テープの残量を知る手段を有していない。す
なわち、図4において32と33で示す未記録領域にこ
れからデータを書き込もうとする場合、記録しようとす
るデータ量が、未記録領域に収まるか否かを予め知るこ
とができない。したがって、テープの終端近くまでデー
タを記録した時点で、データが収まりきれない場合に
は、このテープ終端近くまで記録が完了してからはじめ
てホストコンピュータ側で認識できることになり、この
場合には、既記録のテープを新たなテープに取り代える
ことが必要になる。
As means for recognizing the remaining state of the tape in the backup DAT, when the tape advances from the EOM to, for example, about 500 mm before the EOM, the host computer (Earl
Although a warning called "Y Worning" is issued, there is no means for knowing the remaining amount of the tape other than this warning. That is, when data is to be written to unrecorded areas indicated by 32 and 33 in FIG. 4, it is impossible to know in advance whether the amount of data to be recorded falls within the unrecorded area. Therefore, if the data cannot be accommodated at the time when the data is recorded to near the end of the tape, the host computer can recognize the data only after the recording is completed to the vicinity of the end of the tape. It is necessary to replace the recording tape with a new tape.

【0005】また、従来技術の中には、テープ残量を時
間として認識できるようにすることも考えられている。
しかしこの方法は、オーディオ情報などのようにデータ
群を時間として認識して管理する場合にはある程度有効
であるが、コンピュータ用のデータのように時間として
ではなくデータ量として管理するものでは、有効ではな
い。また、コンピュータ用のデータをバックアップする
場合に、磁気テープの領域を予め複数に分割するパーテ
ィション方式が採用される場合がある。これはテープの
記録領域を予め分割して区分しておき、例えば各区分領
域ごとに、異なる種類のデータを記録する場合などがあ
る。このような方式では、たとえテープ走行残量を時間
で認識できたとしても、各分割領域ごとにどのくらいの
未記録領域があるのか認識することはできない。
[0005] Further, some prior arts have proposed that the remaining amount of tape can be recognized as time.
However, this method is effective to some extent when a data group is recognized and managed as time, such as audio information. However, this method is effective when data is managed not as time but as a data amount, such as computer data. is not. Also, when backing up data for a computer, a partition method in which a magnetic tape area is divided into a plurality of areas in advance may be adopted. In this case, the recording area of the tape is divided and divided in advance, and for example, different types of data may be recorded in each divided area. In such a method, even if the remaining amount of tape running can be recognized in time, it is not possible to recognize how many unrecorded areas are present in each divided area.

【0006】本発明は上記従来の課題を解決するもので
あり、磁気テープの未記録領域での記録容量をフレーム
単位さらにはデータ量として認識できるようにすること
を目的としている。
An object of the present invention is to solve the above-mentioned conventional problems, and an object of the present invention is to make it possible to recognize a recording capacity in an unrecorded area of a magnetic tape as a frame unit or as a data amount.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】本発明による磁気テープ
装置の記録容量算出方法は、磁気テープに記録するデー
タの2トラック分を1フレームとし、磁気テープを斜め
に摺動する磁気ヘッドが1回転する間に、前記1フレー
ム分のデータが前記磁気テープに書込まれる磁気テープ
装置において、装填された磁気テープの複数に分割され
た記録領域ごとに記録可能なフレーム数を算出し、磁気
テープから読み出されたサブコードデータから、各記録
領域ごとに、すでに記録されているデータの最終フレー
ム番号を検出し、各記録領域の前記フレーム数から前記
最終フレーム番号を減算して、分割された記録領域ごと
記録可能なデータ容量を算出することを特徴とするも
のである。
SUMMARY OF THE INVENTION A magnetic tape according to the present invention
The method for calculating the recording capacity of the device is based on the data recorded on the magnetic tape.
1 track for 2 tracks, and tilt the magnetic tape
During one rotation of the magnetic head that slides in the
In a magnetic tape device in which data for a program is written on the magnetic tape, the data is divided into a plurality of loaded magnetic tapes.
The number of frames that can be recorded for each recording area
Each record from the subcode data read from the tape
For each area, the final frame of the already recorded data
System number, and the number of frames in each recording area
Subtract the last frame number, and for each divided recording area
In which the data capacity that can be recorded is calculated.

【0008】[0008]

【0009】[0009]

【作用】上記手段では、まず磁気テープが装填されたと
きに、例えばテープカセットの識別検知および/または
供給側と巻き取り側のリール台の回転数比などにより、
磁気テープの全長を識別し、さらに例えば図4に示すフ
ォーマットに基づいてユーザにて記録を行うことのでき
るテープ長を認識し、この記録可能なテープ長から記録
できる全フレーム数を算出する。そして既に記録されて
いる領域がある場合には、既記録の最終のフレーム番号
を検出し、記録可能な全フレーム数から既に記録されて
いる最終フレーム番号を減算するなどして、今後記録可
能なフレーム数を算出し、さらには記録可能なデータ量
を認識する。
In the above means, first, when the magnetic tape is loaded, for example, by detecting the identification of the tape cassette and / or by using the rotation speed ratio of the reel base on the supply side and the winding side, etc.
The total length of the magnetic tape is identified, the tape length that can be recorded by the user is recognized based on, for example, the format shown in FIG. If there is an area that has already been recorded, the last frame number that has already been recorded is detected, and the last frame number that has already been recorded is subtracted from the total number of recordable frames. The number of frames is calculated, and the recordable data amount is recognized.

【0010】この方式では、未記録部分の記録容量を認
識できるため、例えばテープ全長が複数の領域に分割さ
れ、それぞれの領域にデータが記録される方式の場合
に、各分割領域ごとにその後に記録可能なデータ量を割
り出すことができる。
In this method, since the recording capacity of an unrecorded portion can be recognized, for example, in a method in which the entire length of the tape is divided into a plurality of areas, and data is recorded in each area, each divided area is followed by The amount of data that can be recorded can be determined.

【0011】[0011]

【実施例】以下、本発明の実施例を図面により説明す
る。図1は本発明の方法を実行するための回転ヘッド式
デジタルオーディオテープレコーダ(DAT)のブロッ
ク図、図2はテープの記録状態を示す概念図、図3は記
録動作を説明するフローチャートである。図1に示すデ
ジタルオーディオテープレコーダ(DAT)において、
符号1は、ホストコンピュータからのデータの転送経路
であるSCSIバスである。このSCSIバス1によ
り、バックアップすべきデータが転送される。SCSI
コントローラ2は、ホストコンピュータから転送された
データに対しプロトコル制御などを行い、この制御デー
タをバッファメモリ3に出力する。このバッファメモリ
3により、転送されたデータが所定量ごとに一時的に記
録される。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 is a block diagram of a rotary head type digital audio tape recorder (DAT) for executing the method of the present invention, FIG. 2 is a conceptual diagram showing a recording state of a tape, and FIG. 3 is a flowchart explaining a recording operation. In the digital audio tape recorder (DAT) shown in FIG.
Reference numeral 1 denotes a SCSI bus which is a data transfer path from the host computer. The data to be backed up is transferred by the SCSI bus 1. SCSI
The controller 2 performs protocol control and the like on the data transferred from the host computer, and outputs the control data to the buffer memory 3. The buffer memory 3 temporarily records the transferred data for each predetermined amount.

【0012】ECC回路5はエラー訂正用の回路であ
り、記録時にはバッファメモリ3に記憶されたデータに
対しエラー訂正符号を付すなどの動作を行い、再生時に
は磁気テープから読出されてバッファメモリ3に記憶さ
れている読取りデータに対するエラー訂正などを行うも
のである。ホストコンピュータから転送されたデータ
が、バッファメモリ3に所定の容量分だけ記録される
と、システムコントローラ4の制御により、バッファメ
モリ3に記録されたメインデータがエラー訂正符号が付
せられた状態でシリアルパラレル変換部(S/P)6に
出力され、さらにDATデータ処理部8に送られる。ま
たシステムコントローラ4では、サブコードデータが生
成され、これがI/O部7を介してDATデータ処理部
8に送られる。DATデータ処理部8では、記録すべき
メインデータとシステムコントローラ4から送られたサ
ブコードデータとに基づいて所定フォーマットの記録用
データが生成される。データ記録再生部9はメカニカル
コントローラ10により駆動制御され、前記データ処理
部8により生成された記録用データが磁気テープに記録
される。
The ECC circuit 5 is a circuit for error correction, and performs an operation such as adding an error correction code to data stored in the buffer memory 3 at the time of recording, and is read from the magnetic tape and read to the buffer memory 3 at the time of reproduction. It performs error correction for the stored read data. When a predetermined amount of data transferred from the host computer is recorded in the buffer memory 3, under the control of the system controller 4, the main data recorded in the buffer memory 3 is added with an error correction code. The data is output to a serial / parallel converter (S / P) 6 and further sent to a DAT data processor 8. In the system controller 4, subcode data is generated and sent to the DAT data processing unit 8 via the I / O unit 7. The DAT data processing unit 8 generates recording data in a predetermined format based on the main data to be recorded and the subcode data sent from the system controller 4. The data recording / reproducing unit 9 is driven and controlled by a mechanical controller 10, and the recording data generated by the data processing unit 8 is recorded on a magnetic tape.

【0013】図2はテープへの記録状態を示している。
前記DATデータ処理部8により生成された記録用デー
タは、回転ヘッド装置9aに設けられた磁気ヘッドによ
り磁気テープTに対してヘリカルスキャン方式により記
録される。図2では、トラックT1,T2…の順に記録
されていくが、各トラックにおいて、メインコードデー
タの記録領域20の上下両端にサブコードデータの記録
領域21が存在するフォーマットとなる。そして2トラ
ック分で1フレームとなる。サブコードデータの記録領
域には、トラック番号やフレーム番号などのデータが記
録される。
FIG. 2 shows a recording state on a tape.
The recording data generated by the DAT data processing unit 8 is recorded on the magnetic tape T by a helical scan method by a magnetic head provided in the rotary head device 9a. In FIG. 2, recording is performed in the order of tracks T1, T2,..., But in each track, a format is used in which recording areas 21 for subcode data exist at the upper and lower ends of a recording area 20 for main code data. Then, one track is formed by two tracks. Data such as a track number and a frame number are recorded in the recording area of the subcode data.

【0014】次に、本発明による記録容量の算出方法を
説明する。図4で示したフォーマット領域において、テ
ープTの全長をN(mm)、ユーザがデータを記録するこ
とができるユーザ記録領域35の長さをU(mm)、ユー
ザが記録できないテープ始端部の禁止領域30の長さを
Q1(mm)、同じくテープ終端の禁止領域34の長さを
Q2(mm)とする。また、テープスピードをS(mm/
s)、回転ヘッド装置9aでのシリンダの回転数をR
(r.p.m)とする。さらに、既記録領域31での最終
フレーム番号をFpとし、1フレームに記録可能なデー
タ量をDf(バイト)とする。この1フレームに記録可
能なデータ量Dfは、図2に示すフォーマットにおいて
2トラック分におけるメインコードデータの記録領域2
0に記録できるメインデータの記録量である。以上から
ユーザ記録領域35の長さUを求めると、数1の通りで
ある。
Next, a method for calculating the recording capacity according to the present invention will be described. In the format area shown in FIG. 4, the total length of the tape T is N (mm), the length of the user recording area 35 where the user can record data is U (mm), and the start of the tape where the user cannot record is prohibited. The length of the area 30 is Q1 (mm), and the length of the prohibited area 34 at the end of the tape is Q2 (mm). Also, set the tape speed to S (mm /
s), the rotational speed of the cylinder in the rotary head device 9a is R
(Rpm). Further, the last frame number in the already recorded area 31 is Fp, and the amount of data recordable in one frame is Df (byte). The data amount Df that can be recorded in one frame corresponds to the recording area 2 of the main code data for two tracks in the format shown in FIG.
This is the recording amount of main data that can be recorded at 0. From the above, the length U of the user recording area 35 is obtained as shown in Expression 1.

【0015】[0015]

【数1】U=N−(Q1+Q2)## EQU1 ## U = N- (Q1 + Q2)

【0016】上記長さUのユーザ記録領域35に記録可
能な総フレーム数をFtとすると、このFtは数2にて
表わすことができる。
Assuming that the total number of frames recordable in the user recording area 35 having the length U is Ft, this Ft can be expressed by Equation 2.

【0017】[0017]

【数2】Ft={(U/S)/(60/R)}Ft = {(U / S) / (60 / R)}

【0018】(U/S)は、ユーザ記録領域35が走行
する全時間(s)であり、(60/R)は、シリンダが
1回転する時間(s)を意味している。図1に示すデー
タ記録再生部9に設けられた回転ヘッド装置9aはシリ
ンダに磁気ヘッドHが180度間隔で搭載された2ヘッ
ド方式であり、シリンダが1回転する間に磁気テープT
に2トラック分すなわち1フレーム分のデータが記録さ
れる。よってユーザ記録領域35が走行する全時間
(s)を、シリンダが1回転する時間(s)で割ること
により、ユーザ記録領域35に記録される総フレーム数
Ftが算出される。
(U / S) is the total time (s) during which the user recording area 35 runs, and (60 / R) means the time (s) for one rotation of the cylinder. The rotary head device 9a provided in the data recording / reproducing unit 9 shown in FIG. 1 is of a two-head type in which a magnetic head H is mounted on a cylinder at an interval of 180 degrees.
, Data for two tracks, that is, data for one frame is recorded. Therefore, the total number of frames Ft recorded in the user recording area 35 is calculated by dividing the total time (s) during which the user recording area 35 travels by the time (s) during which the cylinder makes one revolution.

【0019】上記数1と数2とから、磁気テープのユー
ザ記録領域35において、未記録部分に記録できるフレ
ーム数をFrとすれば、このFrは数3にて求めること
ができる。
From the above equations (1) and (2), assuming that the number of frames that can be recorded in the unrecorded portion in the user recording area 35 of the magnetic tape is Fr, this Fr can be obtained by equation (3).

【0020】[0020]

【数3】Fr=Ft−Fp## EQU3 ## Fr = Ft-Fp

【0021】さらに、1フレームに記録可能なデータ量
をDf(バイト)とすると、ユーザ記録領域35の未記
録部分へ書込み可能なデータ量Drは、数4に示す通り
である。。
Further, assuming that the data amount that can be recorded in one frame is Df (byte), the data amount Dr that can be written to the unrecorded portion of the user recording area 35 is as shown in Expression 4. .

【0022】[0022]

【数4】Dr=Fr×Df## EQU4 ## Dr = Fr × Df

【0023】上記の算出は、主にシステムコントローラ
4におけるCPUにより行われる。すなわち、記録時に
は、フレーム番号を含むサブコードデータがシステムコ
ントローラにより生成され、また再生時には、磁気テー
プTから読み取られたデータのうちのサブコードデータ
がシステムコントローラ4により認識される。よって、
例えば図4において最終フレーム(Fp)の直後に新た
なデータを記録する場合、サーチ動作によりEODを探
し、その後にテープを巻き戻して最終フレーム(Fp)
の位置まで再生モードでテープを進行させるが、このと
き再生されたサブコードデータから、システムコントロ
ーラ4において最終フレームのフレーム番号(Fp)を
読み取ることができる。この最終フレーム番号Fpが認
識された時点で、残りの記録可能なフレーム数Fr、さ
らには記録可能なデータ量Drを算出することになる。
The above calculation is mainly performed by the CPU in the system controller 4. That is, at the time of recording, the sub-code data including the frame number is generated by the system controller, and at the time of reproduction, the sub-code data of the data read from the magnetic tape T is recognized by the system controller 4. Therefore,
For example, when new data is recorded immediately after the last frame (Fp) in FIG. 4, an EOD is searched for by a search operation, and then the tape is rewound to complete the last frame (Fp).
The tape is advanced in the reproduction mode to the position of. The system controller 4 can read the frame number (Fp) of the last frame from the subcode data reproduced at this time. When the last frame number Fp is recognized, the remaining recordable frame number Fr and the recordable data amount Dr are calculated.

【0024】以下、上記算出のためのステップを図3に
基づいて説明する。 ステップ1(ST1): テープカセットが装填される
と、カセットに形成された種別穴からテープ種別ならび
にテープ厚さの情報が得られる。その後に、磁気テープ
を一定の速度で回転させ、このときの供給側のリール台
と巻き取り側のリール台の回転速度をそれぞれ算出し、
両回転速度の比によりテープ長が判別される。このテー
プ長が判別された時点で、前記数1に示した、ユーザ記
録領域35のテープ長さUが直ちに算出される。
Hereinafter, steps for the above calculation will be described with reference to FIG. Step 1 (ST1): When a tape cassette is loaded, information on a tape type and a tape thickness is obtained from a type hole formed in the cassette. Thereafter, the magnetic tape is rotated at a constant speed, and the rotation speeds of the supply-side reel base and the take-up reel base at this time are calculated,
The tape length is determined from the ratio between the two rotation speeds. When the tape length is determined, the tape length U of the user recording area 35 shown in Expression 1 is immediately calculated.

【0025】ステップ2(ST2): 上記のUに基づ
き、前記数2で示す計算が行われ、ユーザ記録領域35
に記録可能な総フレーム数Ftが算出される。 ステップ3(ST3): ユーザ記録領域35におい
て、既に記録されている領域の最終フレーム(Fp)を
検索する。この検索は前述の通り、テープを高速にて走
行させ、また回転ヘッド装置9aのシリンダを高速にて
回転させ、EODを検出し、その直後にテープをわずか
に巻き戻し、その後に再生モードにより最終フレームま
で読み取ることにより行われる。フレーム番号を含むサ
ブコードデータはDATデータ処理部8を経てシステム
コントローラ4に読み込まれ、このシステムコントロー
ラ4により最終フレームのフレーム番号Fpが認識さ
れ、既に記録されているフレーム数が何フレームである
か解る。
Step 2 (ST2): Based on the above U, the calculation represented by the above equation 2 is performed, and the user recording area 35 is calculated.
Is calculated. Step 3 (ST3): In the user recording area 35, a search is made for the last frame (Fp) of the already recorded area. As described above, this search is performed by running the tape at a high speed, rotating the cylinder of the rotary head device 9a at a high speed, detecting the EOD, rewinding the tape slightly immediately after that, and then ending the playback mode. This is performed by reading up to the frame. The subcode data including the frame number is read into the system controller 4 via the DAT data processing unit 8, the frame number Fp of the last frame is recognized by the system controller 4, and the number of frames already recorded is determined. I understand.

【0026】ステップ4(ST4): ステップ2によ
り算出された記録可能な総フレーム数Ftから、ステッ
プ3により検出されたフレーム番号Fpが減算され、未
記録領域に記録可能なフレーム数Frが算出される。 ステップ5(ST5): 上記Frから、未記録領域に
おいて各トラックのメインコードデータの記録領域20
へ記録可能な総データ量Drが算出される。
Step 4 (ST4): The frame number Fp detected in step 3 is subtracted from the total number Ft of recordable frames calculated in step 2 to calculate the number Fr of frames recordable in an unrecorded area. You. Step 5 (ST5): From the above Fr, the recording area 20 of the main code data of each track in the unrecorded area
The total data amount Dr that can be recorded in the destination is calculated.

【0027】上記のステップにより、システムコントロ
ーラ4では、回転ヘッド装置9aの磁気ヘッドHが、例
えば図4に示す最終フレーム(Fp)の直後から書込み
を開始できる状態になった時点で、ユーザ記録領域35
の未記録部分に記録可能なデータ量Drを認識できる。
よって、この未記録部分に記録可能なデータ量DRを知
ることにより種々の制御が可能となる。この制御はホス
トコンピュータとのインターフェースにより適宜決めら
れる。例えばSCSIバスのMode Senseコマンドによ
り、ホストコンピュータにテープ残容量をデータ量Dr
として告知し、ホストコンピュータのディスプレイに、
磁気テープTの残容量として表示してもよいし、または
ホストコンピュータにおいて、磁気テープの残容量とバ
ックアップのために転送しようとするデータ量とを比較
し、データ記録再生部9に装填されている磁気テープに
バックアップデータを全て格納できるか否か判断し、磁
気テープを交換すべきか否かの表示を行ってもよい。
According to the above steps, the system controller 4 sets the user recording area when the magnetic head H of the rotary head device 9a can start writing immediately after the last frame (Fp) shown in FIG. 4, for example. 35
Can be recognized as the data amount Dr that can be recorded in the unrecorded portion of.
Therefore, various controls can be performed by knowing the data amount DR recordable in the unrecorded portion. This control is appropriately determined by an interface with the host computer. For example, by the SCSI bus Mode Sense command, the remaining tape capacity is transferred to the host computer by the data amount Dr.
On the display of the host computer,
The data may be displayed as the remaining capacity of the magnetic tape T, or the host computer may compare the remaining capacity of the magnetic tape with the amount of data to be transferred for backup and load the data on the data recording / reproducing unit 9. It may be determined whether or not all backup data can be stored on the magnetic tape, and an indication of whether or not the magnetic tape should be replaced may be displayed.

【0028】または図1に示すように、システムコント
ローラ4と連動する独自の表示装置11を設けておき、
この表示装置11に磁気テープへ記録できる残容量をデ
ィスプレイ表示してもよい。また、磁気テープを複数の
領域に分割し、それぞれの分割領域に例えば異種のデー
タを独立させてそれぞれ記録するようないわゆるパーテ
ーション方式では、領域が区分されている境界位置まで
のテープ長が解れば上記と同様にしてそれぞれの領域に
おけるユーザ記録領域の残容量を求めることができる。
Alternatively, as shown in FIG. 1, a unique display device 11 linked to the system controller 4 is provided,
The remaining capacity that can be recorded on the magnetic tape may be displayed on the display device 11. Also, in a so-called partition method in which a magnetic tape is divided into a plurality of areas and, for example, different types of data are independently recorded in the respective divided areas, if the tape length up to a boundary position where the areas are divided is known. In the same manner as above, the remaining capacity of the user recording area in each area can be obtained.

【0029】例えば2パーティションの場合には、通常
はテープ始端から始まる第1の分割領域に空データを順
次記録してフォーマット化が行われるが、このフォーマ
ットかが完了した時点で、分割領域の境界部分でのフレ
ーム番号すなわち第1の分割領域の最終フレームのフレ
ーム番号が解る。このフレーム番号が第1の分割領域に
記録できる総フレーム数となる。また前記数1と数2に
より、磁気テープのユーザ記録領域の長さと、このユー
ザ記録領域に記録可能な全フレーム数Ftが算出できる
ので、この全フレーム数Ftから前記第1の分割領域の
最終フレーム番号を減算することにより、第2の分割領
域において記録可能なフレーム数を算出できる。このよ
うに、それぞれの分割領域に記録可能なフレーム数をそ
れぞれ算出することにより、その後にそれぞれの分割領
域にデータを記録していく際に、各分割領域ごとに、未
記録領域に記録できるフレーム数さらにはデータ量を算
出できる。
For example, in the case of two partitions, empty data is usually sequentially recorded in the first divided area starting from the beginning of the tape, and formatting is performed. When the formatting is completed, the boundary of the divided area is reached. The frame number of the portion, that is, the frame number of the last frame of the first divided area is known. This frame number is the total number of frames that can be recorded in the first divided area. The length of the user recording area of the magnetic tape and the total number of frames Ft that can be recorded in this user recording area can be calculated from the above equations 1 and 2, and the final frame number of the first divided area can be calculated from the total number of frames Ft. By subtracting the frame number, the number of frames that can be recorded in the second divided area can be calculated. As described above, by calculating the number of frames that can be recorded in each of the divided areas, when data is subsequently recorded in each of the divided areas, a frame that can be recorded in the unrecorded area is recorded for each of the divided areas. The number and even the amount of data can be calculated.

【0030】なお、上記実施例はデータバックアップ用
のDATを使用する場合について説明したが、本発明
は、あらゆる回転ヘッド式のディジタル機器について適
用可能であり、例えばディジタルビデオなどについて適
用可能である。さらには、固定ヘッド方式のディジタル
記録においても実施可能である。
Although the above embodiment has been described in connection with the case where a DAT for data backup is used, the present invention is applicable to any rotary head type digital equipment, for example, digital video. Furthermore, the present invention can be implemented in digital recording of a fixed head system.

【0031】[0031]

【発明の効果】以上のように本発明によれば、磁気テー
プの未記録領域に記録可能なデータ量をフレーム数さら
にはデータ量として認識できるため、記録しようとする
データが磁気テープの未記録領域に収まるかいなか、確
実に認識できるようになる。
As described above, according to the present invention, the amount of data recordable in the unrecorded area of the magnetic tape can be recognized as the number of frames and the data amount. It will be possible to reliably recognize whether it fits in the area.

【0032】また磁気テープの記録領域を複数に分割す
る場合においても、それぞれの分割領域に対して、未記
録部分の記録容量をデータ量として確実に把握できる。
Even when the recording area of the magnetic tape is divided into a plurality of areas, the recording capacity of the unrecorded portion can be reliably grasped as the data amount for each of the divided areas.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の方法を実行するための回転ヘッド式デ
ジタルオーディオテープレコーダ(DAT)のブロック
図である。
FIG. 1 is a block diagram of a rotary head digital audio tape recorder (DAT) for performing the method of the present invention.

【図2】テープの記録状態を示す概念図である。FIG. 2 is a conceptual diagram showing a recording state of a tape.

【図3】本発明の方法よる動作を説明するフローチャー
トである。
FIG. 3 is a flowchart illustrating an operation according to the method of the present invention.

【図4】テープTの全長にわたる記録フォーマットを説
明する説明図である。
FIG. 4 is an explanatory diagram illustrating a recording format over the entire length of a tape T.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 SCSIバス 2 SCSIコントローラ 3 バッファメモリ 4 システムコントローラ 5 ECC回路 6 シリアルパラレル変換部 7 I/O部 8 DATデータ処理部 9 データ記録再生部 10 メカニカルコントローラ 11 表示装置 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 SCSI bus 2 SCSI controller 3 Buffer memory 4 System controller 5 ECC circuit 6 Serial / parallel conversion part 7 I / O part 8 DAT data processing part 9 Data recording / reproduction part 10 Mechanical controller 11 Display device

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G11B 27/00 G11B 15/02 G11B 20/12 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page (58) Fields surveyed (Int. Cl. 7 , DB name) G11B 27/00 G11B 15/02 G11B 20/12

Claims (1)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 磁気テープに記録するデータの2トラッ
ク分を1フレームとし、磁気テープを斜めに摺動する磁
気ヘッドが1回転する間に、前記1フレーム分のデータ
が前記磁気テープに書込まれる磁気テープ装置におい
て、 装填された磁気テープの複数に分割された記録領域ごと
に記録可能なフレーム数を算出し、磁気テープから読み
出されたサブコードデータから、各記録領域ごとに、
でに記録されているデータの最終フレーム番号を検出
し、各記録領域の前記フレーム数から前記最終フレーム
番号を減算して、分割された記録領域ごとに記録可能な
データ容量を算出することを特徴とする磁気テープ装置
の記録容量算出方法。
(1) two tracks of data to be recorded on a magnetic tape;
The magnetic tape slides diagonally with the magnetic tape as one frame.
During one rotation of the air head, the data for one frame
Is written on the magnetic tape, wherein each of the plurality of divided recording areas of the loaded magnetic tape is
Calculate the number of frames that can be recorded on the
Subcode data issued, for each recording area, detecting the last frame number of the data already recorded
The final frame is calculated from the number of frames in each recording area.
A recording capacity calculation method for a magnetic tape device, wherein a recording capacity is calculated for each divided recording area by subtracting a number .
JP05463893A 1993-02-22 1993-02-22 Method for calculating recording capacity of magnetic tape device Expired - Fee Related JP3160413B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05463893A JP3160413B2 (en) 1993-02-22 1993-02-22 Method for calculating recording capacity of magnetic tape device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05463893A JP3160413B2 (en) 1993-02-22 1993-02-22 Method for calculating recording capacity of magnetic tape device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06243661A JPH06243661A (en) 1994-09-02
JP3160413B2 true JP3160413B2 (en) 2001-04-25

Family

ID=12976321

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP05463893A Expired - Fee Related JP3160413B2 (en) 1993-02-22 1993-02-22 Method for calculating recording capacity of magnetic tape device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3160413B2 (en)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11203832A (en) * 1998-01-06 1999-07-30 Sony Corp Discriminating method of recordable time and record medium processing device
KR100636108B1 (en) * 1999-10-27 2006-10-18 삼성전자주식회사 Method of measuring recordable capacity/time of recording medium, method and apparatus of displaying thereof
JP5068215B2 (en) 2008-04-23 2012-11-07 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション Apparatus and method for writing data to recording medium
JP5888037B2 (en) * 2012-03-19 2016-03-16 富士通株式会社 Tape device and control method of tape device

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06243661A (en) 1994-09-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2993994B2 (en) Data storage device and data storage method
EP0323890B1 (en) Data storage method
US5602686A (en) Magnetic tape resident volume format table for data recording system
US5379152A (en) Data recorder which partitions the recording medium into data information and table of contents information
US6124993A (en) Digital servo track format with leading and trailing identifiers
EP0628200B1 (en) Data recording system having improved longitudinal and helical search capability
US5384668A (en) Data recording system having unique end-of-recording and start-of-recording format indicators
JP3160413B2 (en) Method for calculating recording capacity of magnetic tape device
US5442493A (en) Data recording system having improved bookkeeping capability
US5341251A (en) Data recording system having longitudinal tracks with recordable segments
US5319504A (en) Method and apparatus for marking a data block defective and re-recording data block in successive regions
US5341378A (en) Data recording system having improved automatic rewrite capability and method of rewriting
US5335119A (en) Data recording system having unique nonrecording detection
US5517599A (en) Data recording system and method having logical overrecording capability
JP2595096B2 (en) Control method of magnetic tape unit and buffer memory
JP3104188B2 (en) Data recorder
JP4247650B2 (en) Magnetic recording / reproducing apparatus and bad spot processing method
JP2719975B2 (en) Data recording method in magnetic recording / reproducing device
JP2932398B2 (en) Access device
JPH08501404A (en) Data recording system with recording partition group
JPH03156705A (en) Magnetic tape storage device
JPH04159645A (en) Retrieving method for end mark of data recorder, and recording and erasing method for mark for end mark warning
JPH02123545A (en) Data recording/reproducing method for magnetic tape
JP2001256737A (en) Magnetic recording device and magnetic reproducing device
JPH08501170A (en) Data tape recording system with longitudinal address and servo track

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20010206

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees