JP3159573B2 - Print time measurement method for printer system - Google Patents

Print time measurement method for printer system

Info

Publication number
JP3159573B2
JP3159573B2 JP20502893A JP20502893A JP3159573B2 JP 3159573 B2 JP3159573 B2 JP 3159573B2 JP 20502893 A JP20502893 A JP 20502893A JP 20502893 A JP20502893 A JP 20502893A JP 3159573 B2 JP3159573 B2 JP 3159573B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
time
print
printer
host computer
command
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP20502893A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH0756698A (en
Inventor
秀樹 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP20502893A priority Critical patent/JP3159573B2/en
Publication of JPH0756698A publication Critical patent/JPH0756698A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3159573B2 publication Critical patent/JP3159573B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】この発明は、ホストコンピュータ
とそのホストコンピュータから出力されるプリントデー
タを印刷するプリンタとを接続してなるプリンタシステ
ムのプリント時間計測方法に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a print time measuring method for a printer system in which a host computer is connected to a printer for printing print data output from the host computer.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、ホストコンピュータからの要求に
基づいて記憶しているドキュメントのフォーマッティン
グ又はプリントに要する時間を検出してホストコンピュ
ータへ出力するプリントサーバ(例えば、特開平2−2
17912号公報参照)があった。このようなプリント
サーバを用いたプリンタシステムによれば、そのプリン
トサーバ内に保存されているドキュメントがプリントさ
れるまでの時間を知ることができる。
2. Description of the Related Art Conventionally, a print server which detects the time required for formatting or printing a stored document based on a request from a host computer and outputs the time to a host computer (for example, Japanese Patent Laid-Open No.
No. 17912). According to the printer system using such a print server, it is possible to know the time until the document stored in the print server is printed.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述の
ようなプリントサーバを用いたプリンタシステムでは、
ホストコンピュータからプリントデータの送出を開始す
るプリント開始からプリンタにおいてプリントを終了す
るプリント終了までに要するプリント時間を機械的に正
確に計測することはできないという問題があった。
However, in a printer system using a print server as described above,
There has been a problem in that it is not possible to mechanically and accurately measure the printing time required from the start of printing when transmission of print data from the host computer is started to the end of printing when printing is completed in the printer.

【0004】また、プリンタシステムにおけるホストコ
ンピュータとプリンタとの接続形態には次のようなもの
が考えられる。 (1)プリンタとホストコンピュータとを1対1で接続
してなる基本的な接続形態である「プリンタ−ホストコ
ンピュータ型」 (2)プリンタとホストコンピュータとをプリントバッ
ファ装置を介して直列に接続してなる「プリンタ−プリ
ントバッファ装置−ホストコンピュータ型」
[0004] The following are conceivable connection modes between the host computer and the printer in the printer system. (1) “Printer-host computer type”, which is a basic connection configuration in which a printer and a host computer are connected one-to-one (2) A printer and a host computer are connected in series via a print buffer device "Printer-Print buffer device-Host computer type"

【0005】(3)プリンタとホストコンピュータとを
プリンタ切替機を介して直列に接続してなる「プリンタ
−プリンタ切替機−ホストコンピュータ型」 (4)ローカルエリアネットワーク(LAN)等の通信
回線網上においてプリンタとホストコンピュータとをL
ANプリントサーバを介して直列に接続してなる「プリ
ンタ−LANプリントサーバ−ホストコンピュータ型」
(3) “Printer-printer switch-host computer type” in which a printer and a host computer are connected in series via a printer switcher. (4) On a communication network such as a local area network (LAN). Printer and host computer
"Printer-LAN print server-host computer type" connected in series via an AN print server

【0006】このように、ホストコンピュータとプリン
タとの間に各種の装置が介在したり、プリンタ自身もレ
ーザプリンタ等のように内部処理が複雑な場合、ホスト
コンピュータからプリンタへのデータ転送時間やプリン
トに要した時間や各装置における処理時間が把握できな
いという問題もあった。
As described above, when various devices are interposed between the host computer and the printer, or when the printer itself has complicated internal processing such as a laser printer, the data transfer time from the host computer to the printer and the printing time are reduced. In addition, there is a problem that it is not possible to grasp the time required for processing and the processing time in each device.

【0007】この発明は上記の点に鑑みてなされたもの
であり、ホストコンピュータから印刷指示を出してから
プリンタにおいてプリントが終了するまでのプリント終
了時間を正確に知ることができるようにすることを目的
とする。また、ホストコンピュータとプリンタとの間に
中継装置が接続されている場合、その中継装置での処理
時間を知ることができるようにすることも目的とする。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made in view of the above points, and has as its object to accurately know a print end time from when a printing instruction is issued from a host computer to when printing is completed in a printer. Aim. Another object of the present invention is to make it possible to know the processing time in the relay device when the relay device is connected between the host computer and the printer.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】この発明は上記の目的を
達成するため、ホストコンピュータと、そのホストコン
ピュータから出力されるプリントデータを印刷するプリ
ンタとを接続してなるプリンタシステムのプリント時間
計測方法において、ホストコンピュータでは、時間情報
パラメータのコマンドを定義し、そのコマンドにプリン
トデータの送出を開始するプリント開始時刻を付加して
プリントデータと共にプリンタへ送出し、プリンタで
は、ホストコンピュータから受け取ったコマンドに付加
されているプリント開始時刻を分離して保存し、ホスト
コンピュータから受け取ったプリントデータのプリント
終了後、そのプリント終了時刻から上記プリント開始時
刻を減算してプリント時間を求める。
According to the present invention, there is provided a print time measuring method for a printer system comprising a host computer and a printer for printing print data output from the host computer. In the host computer, the command of the time information parameter is defined, the print start time for starting the transmission of the print data is added to the command, and the command is transmitted to the printer together with the print data.The printer transmits the command received from the host computer to the command. The added print start time is separated and stored. After the print data received from the host computer has been printed, the print start time is subtracted from the print end time to obtain a print time.

【0009】また、ホストコンピュータでは、時間情報
パラメータのコマンドを定義し、プリンタへのプリント
データの送出開始と共にホストコンピュータ側のカウン
タをスタートさせて単位時間のカウントを開始し、プリ
ントデータ送出終了時に上記カウンタのカウント値を上
記コマンドに付加して上記プリントデータの最後尾に付
加してプリンタへ送出し、プリンタでは、ホストコンピ
ュータから受け取ったコマンドに付加されているカウン
ト値を分離してプリンタ側のカウンタに保存すると共
に、そのカウンタの単位時間毎のカウントアップを開始
し、ホストコンピュータから受け取ったプリントデータ
のプリント終了時にそのカウントアップを終了し、その
時のそのカウンタのカウント値からプリント時間を求め
るとよい。
In the host computer, a command of a time information parameter is defined, a counter of the host computer is started at the same time as the start of the transmission of the print data to the printer, and the counting of the unit time is started. The count value of the counter is added to the above command, added to the end of the print data, and sent to the printer. The printer separates the count value added to the command received from the host computer, and And starts counting up the counter for each unit time, ends the counting when printing of the print data received from the host computer is completed, and obtains the printing time from the count value of the counter at that time. .

【0010】さらに、ホストコンピュータと、そのホス
トコンピュータから出力されるプリントデータを印刷す
るプリンタとを中継装置を介して直列に接続してなるプ
リンタシステムのプリント時間計測方法において、ホス
トコンピュータでは、時間情報パラメータのコマンドを
定義し、そのコマンドにプリントデータの送出を開始す
るプリント開始時刻を付加してプリントデータと共に中
継装置へ送出し、中継装置では、ホストコンピュータか
ら受け取ったコマンドに通過時刻を付加してプリンタへ
送出し、プリンタでは、中継装置から受け取ったコマン
ドに付加されているプリント開始時刻と通過時刻を分離
して保存し、ホストコンピュータから受け取ったプリン
トデータのプリント終了後、そのプリント終了時刻から
プリント開始時刻を減算してプリント時間を求め、上記
通過時刻から上記プリント開始時刻を減算して中継装置
内での処理時間を求める。
Further, in a print time measuring method for a printer system in which a host computer and a printer for printing print data output from the host computer are connected in series via a relay device, A parameter command is defined, a print start time at which print data transmission is started is added to the command, and the command is transmitted to the relay device together with the print data.The relay device adds a passage time to the command received from the host computer. The print start time and pass time added to the command received from the relay device are separated and stored in the printer, and after the print data received from the host computer has been printed, printing is performed from the print end time. Start time Subtracting seeking print time, it obtains the processing time in the relay device by subtracting the print start time from the passing time.

【0011】[0011]

【作用】この発明によるプリンタシステムのプリント時
間計測方法は、ホストコンピュータにおいて時間情報パ
ラメータのコマンドを定義し、そのコマンドにプリント
データの送出を開始するプリント開始時刻を付加してプ
リントデータと共にプリンタへ送出し、そのプリンタに
おいてホストコンピュータから受け取ったコマンドに付
加されているプリント開始時刻を分離して保存し、ホス
トコンピュータから受け取ったプリントデータのプリン
ト終了後、そのプリント終了時刻からプリント開始時刻
を減算してプリント時間を求めるので、ホストコンピュ
ータから印刷指示を出してからプリンタにおいてプリン
トが終了するまでのプリント終了時間を正確に知ること
ができる。
In the print time measuring method of the printer system according to the present invention, a command of a time information parameter is defined in a host computer, and a print start time for starting transmission of print data is added to the command and transmitted to the printer together with the print data. Then, the print start time added to the command received from the host computer in the printer is separated and stored, and after the print data received from the host computer has been printed, the print start time is subtracted from the print end time. Since the print time is obtained, the print end time from when the host computer issues a print instruction to when the printer finishes printing can be accurately known.

【0012】また、ホストコンピュータにおいて時間情
報パラメータのコマンドを定義し、プリンタへのプリン
トデータの送出開始と共にホストコンピュータ側のカウ
ンタをスタートさせて単位時間のカウントを開始し、プ
リントデータ送出終了時にカウンタのカウント値をコマ
ンドに付加してプリントデータの最後尾に付加してプリ
ンタへ送出し、プリンタにおいてホストコンピュータか
ら受け取ったコマンドに付加されているカウント値を分
離してプリンタ側のカウンタに保存すると共に、そのカ
ウンタの単位時間毎のカウントアップを開始し、ホスト
コンピュータから受け取ったプリントデータのプリント
終了時にそのカウントアップを終了し、その時のそのカ
ウンタのカウント値からプリント時間を求めるようにし
ても、ホストコンピュータから印刷指示を出してからプ
リンタにおいてプリントが終了するまでのプリント終了
時間を正確に知ることができる。
A command of a time information parameter is defined in the host computer, a counter of the host computer is started at the same time as the start of the transmission of the print data to the printer, and the counting of the unit time is started. The count value is added to the command, added to the end of the print data and sent to the printer.The printer separates the count value added to the command received from the host computer and stores it in the printer counter. Even if the count-up of the counter is started for each unit time, the count-up is completed when the printing of the print data received from the host computer is completed, and the print time is obtained from the count value of the counter at that time, the host computer may be configured to use the counter. Print a printer from issuing a print instruction from Yuta can know exactly print end time to the end.

【0013】さらに、ホストコンピュータと、そのホス
トコンピュータから出力されるプリントデータを印刷す
るプリンタとを中継装置を介して直列に接続してなるプ
リンタシステムにおいて、ホストコンピュータでは時間
情報パラメータのコマンドを定義し、そのコマンドにプ
リントデータの送出を開始するプリント開始時刻を付加
してプリントデータと共に中継装置へ送出し、中継装置
ではホストコンピュータから受け取ったコマンドに通過
時刻を付加してプリンタへ送出し、プリンタでは、中継
装置から受け取ったコマンドに付加されているプリント
開始時刻と通過時刻を分離して保存し、ホストコンピュ
ータから受け取ったプリントデータのプリント終了後、
そのプリント終了時刻からプリント開始時刻を減算して
プリント時間を求め、通過時刻からプリント開始時刻を
減算して中継装置内での処理時間を求めるようにすれ
ば、ホストコンピュータとプリンタとの間に接続されて
いる中継装置での処理時間を知ることができる。
Further, in a printer system in which a host computer and a printer for printing print data output from the host computer are connected in series via a relay device, the host computer defines a command of a time information parameter. The command is added to the command with a print start time to start sending the print data and sent to the relay device together with the print data.The relay device adds the passing time to the command received from the host computer and sends it to the printer. The print start time and the pass time added to the command received from the relay device are separated and saved, and after the print of the print data received from the host computer is completed,
If the print start time is subtracted from the print end time to obtain the print time, and the print start time is subtracted from the pass time to obtain the processing time in the relay device, the connection between the host computer and the printer can be obtained. It is possible to know the processing time at the relay device.

【0014】[0014]

【実施例】以下、この発明の実施例を図面に基づいて具
体的に説明する。図2はこの発明の第1実施例における
プリンタシステムの構成を示すブロック図である。この
プリンタシステムは、ホストコンピュータ1とそのホス
トコンピュータ1から出力されるプリントデータを印刷
するプリンタ2とが通信線3を介して接続されている。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Embodiments of the present invention will be specifically described below with reference to the drawings. FIG. 2 is a block diagram showing the configuration of the printer system according to the first embodiment of the present invention. In this printer system, a host computer 1 and a printer 2 that prints print data output from the host computer 1 are connected via a communication line 3.

【0015】図3はホストコンピュータ1の内部構成の
一例を示すブロック図である。このホストコンピュータ
は、CPU4,RAM5,ROM6,時計7,外部記憶
装置8,外部記憶装置インタフェース(I/F)9,プ
リンタインタフェース10,その他I/O11,I/F
12,及びシステムバス13からなる。
FIG. 3 is a block diagram showing an example of the internal configuration of the host computer 1. The host computer includes a CPU 4, a RAM 5, a ROM 6, a clock 7, an external storage device 8, an external storage device interface (I / F) 9, a printer interface 10, other I / O 11, and an I / F.
12 and a system bus 13.

【0016】CPU4は、このホストコンピュータ1の
制御とプリンタにプリントデータとプリント開始時刻を
送信するための処理等を行なう。RAM5は、CPU4
が各種の処理を行なうためのメモリエリアである。RO
M6は、CPU4が使用する各種の処理プログラムを格
納しているメモリエリアである。
The CPU 4 controls the host computer 1 and performs processing for transmitting print data and print start time to the printer. RAM5 is CPU4
Are memory areas for performing various processes. RO
M6 is a memory area in which various processing programs used by the CPU 4 are stored.

【0017】時計7は現在時刻を示す装置である。外部
記憶装置8は、プリントデータ等の各種のデータを記憶
するハードディスク装置や光磁気ディスク装置等の記憶
装置である。外部記憶装置I/F9は、外部記憶装置8
に対するデータの書き込み及び読み出しの制御を行な
う。
The clock 7 is a device for indicating the current time. The external storage device 8 is a storage device such as a hard disk device or a magneto-optical disk device that stores various data such as print data. The external storage device I / F 9 is connected to the external storage device 8.
To control writing and reading of data.

【0018】プリンタインタフェース10は、通信線3
を介してプリンタ2とのデータ通信のインタフェースを
司る。その他I/O11は各種のインプット及びアウト
プット装置である。I/F12はその他I/O11のイ
ンタフェースを司る。システムバス13は上記各部間の
データの遣り取りを行なう通信線である。
The printer interface 10 has a communication line 3
And a data communication interface with the printer 2 via the. Other I / Os 11 are various input and output devices. The I / F 12 controls an interface of the other I / O 11. The system bus 13 is a communication line for exchanging data between the above units.

【0019】図4はプリンタ2の内部構成の一例を示す
ブロック図である。このプリンタは、CPU14,RA
M15,ROM16,時計17,プリンタエンジン1
8,プリンタインタフェース19,その他I/O20,
I/F21,及びシステムバス22からなる。
FIG. 4 is a block diagram showing an example of the internal configuration of the printer 2. This printer has a CPU 14, RA
M15, ROM 16, clock 17, printer engine 1
8, printer interface 19, other I / O 20,
It comprises an I / F 21 and a system bus 22.

【0020】CPU14は、このプリンタ2の制御とプ
リンタ時間を求めるための処理等を行なう。RAM15
は、CPU14が各種の処理を行なうためのメモリエリ
アである。ROM16は、CPU14が使用する各種の
処理プログラムを格納しているメモリエリアである。
The CPU 14 controls the printer 2 and performs processing for obtaining the printer time. RAM15
Is a memory area for the CPU 14 to perform various processes. The ROM 16 is a memory area in which various processing programs used by the CPU 14 are stored.

【0021】時計17は時刻時刻を示す装置である。プ
リンタエンジン18は、プリントデータをプリントする
処理を行なう。プリンタインタフェース19は、通信線
3を介してホストコンピュータ1とのインタフェースを
司る。その他I/O20は各種のインプット及びアウト
プット装置である。I/F21はその他I/O20のイ
ンタフェースを司る。システムバス22は上記各部間の
データの遣り取りを行なう通信線である。
The clock 17 is a device for indicating the time. The printer engine 18 performs a process of printing print data. The printer interface 19 controls an interface with the host computer 1 via the communication line 3. Other I / Os 20 are various input and output devices. The I / F 21 controls an interface of the other I / O 20. The system bus 22 is a communication line for exchanging data between the above units.

【0022】図1はこの第1実施例のプリンタシステム
におけるプリント時間計測処理のフローチャートであ
る。まず、ホストコンピュータのCPU4は、時間情報
パラメータのコマンドを定義し、時計7からプリントデ
ータの送出を開始するプリント開始時刻を取得し、コマ
ンドにそのプリント開始時刻を付加し、そのコマンドを
プリントデータに付加してプリンタインタフェース10
によってプリンタ2へ送出する。
FIG. 1 is a flowchart of a print time measuring process in the printer system of the first embodiment. First, the CPU 4 of the host computer defines a command of a time information parameter, obtains a print start time at which the transmission of print data is started from the clock 7, adds the print start time to the command, and adds the command to the print data. Printer interface 10 additionally
To the printer 2.

【0023】一方、プリンタ2のCPU14は、プリン
タインタフェース19によってホストコンピュータ1か
ら受け取ったコマンドに付加されているプリント開始時
刻を分離して保存し、ホストコンピュータ1から受け取
ったプリントデータのプリントを実行し、そのプリント
終了後、時計17からプリント終了時刻を取得し、その
プリント終了時刻からプリント開始時刻を減算してプリ
ント時間を求める。
On the other hand, the CPU 14 of the printer 2 separates and saves the print start time added to the command received from the host computer 1 by the printer interface 19, and prints the print data received from the host computer 1. After the printing, the printing end time is obtained from the clock 17 and the printing start time is subtracted from the printing end time to obtain the printing time.

【0024】図5はプリンタ2におけるプリント時間計
測処理のフローチャートである。ホストコンピュータ1
からデータを受信すると、同図に示すように、データは
終わりか否かを判断する。最初はデータがあるからそれ
が時刻コマンドか否かを判断して、時刻コマンドならそ
のプリント開始時刻を分離してメモリへ保存し、最初の
処理に戻る。
FIG. 5 is a flowchart of the print time measuring process in the printer 2. Host computer 1
When the data is received from the device, it is determined whether the data is completed as shown in FIG. At first, since there is data, it is determined whether or not it is a time command. If it is a time command, the print start time is separated and stored in the memory, and the process returns to the first processing.

【0025】さらに、プリントデータが残っており、そ
れはデータの終わりと時刻コマンドではないから、その
プリントデータのプリント処理をデータがなくなるまで
繰り返す。データが終了したらプリント動作は終了した
か否かを判断して、プリント動作が終了したらプリント
終了時刻を取得し、そのプリント終了時刻から既に保存
しているプリント開始時刻を減算してプリント時間を計
算し、この処理を終了する。
Further, since print data remains, which is not the end of data and time command, the print processing of the print data is repeated until there is no more data. When the data is completed, it is determined whether the print operation has been completed.When the print operation is completed, the print end time is obtained, and the print start time that has been saved is subtracted from the print end time to calculate the print time. Then, the process ends.

【0026】次に、時間情報パラメタのコマンドについ
て説明する。ホストコンピュータ1において、プリンタ
言語に時間情報のパラメタを持つコマンドCxを定義す
る。そのコマンドCxは次式(1)に示すように構成さ
れている。 コマンドCx=エスケープ文字+コマンド識別文字(又は文字列)+パラメタ ……(1)
Next, the command of the time information parameter will be described. In the host computer 1, a command Cx having a parameter of time information in a printer language is defined. The command Cx is configured as shown in the following equation (1). Command Cx = Escape character + Command identification character (or character string) + Parameter (1)

【0027】エスケープ文字は、プリントデータとコマ
ンドとを区別するためのセパレータの役目を果たし、コ
マンド識別文字(又は文字列)は、時間情報パラメタの
コマンド(時刻コマンド)であることを示し、パラメタ
はプリント開始時刻である。
The escape character serves as a separator for distinguishing the print data from the command. The command identification character (or character string) indicates that the command is a time information parameter command (time command). This is the print start time.

【0028】次に、ホストコンピュータ1からプリンタ
2へ送信されるプリントデータとコマンドとのフォーマ
ットについて説明する。図6はプリントデータのフォー
マットを示す図、図7は図6のプリントデータにコマン
ドを付加したときのフォーマットを示す図である。
Next, a format of print data and a command transmitted from the host computer 1 to the printer 2 will be described. FIG. 6 is a diagram showing a format of the print data, and FIG. 7 is a diagram showing a format when a command is added to the print data of FIG.

【0029】ホストコンピュータ1は、プリンタ2にプ
リントをさせる場合、図6に示すようなフォーマットで
プリントデータを作成し、図7に示すように、その先頭
にコマンドCxを付加したフォーマットのデータを送信
する。
When the host computer 1 causes the printer 2 to print, the host computer 1 creates print data in a format as shown in FIG. 6 and transmits data in a format with a command Cx added to the head as shown in FIG. I do.

【0030】次に、プリント時間を求める処理について
説明する。ホストコンピュータ1はプリントを開始する
とき、時計7から現在時刻を読み出し、その現在時刻を
プリント開始時刻TsとしてコマンドCxのパラメタに
付加し、プリントデータの先頭にそのコマンドCxを付
加したデータをプリンタ2へ送信する。
Next, the processing for obtaining the print time will be described. When starting printing, the host computer 1 reads the current time from the clock 7, adds the current time to the parameter of the command Cx as the print start time Ts, and prints the data with the command Cx added at the beginning of the print data to the printer 2. Send to

【0031】一方、プリンタ2はホストコンピュータ1
からデータを受信すると、そのデータ中のコマンドCx
を分離し、そのコマンドCxに付加されているプリント
開始時刻TsをRAM15に記憶して保存する。そし
て、プリント動作終了時に時計17から現在時刻を取得
し、それをプリント終了時刻Teとし、次式(2)によ
ってプリント時間Txを求める。 プリント時間Tx=プリント終了時刻Te−プリント開始時刻Ts……(2)
On the other hand, the printer 2 is a host computer 1
Receives the data from the command Cx in the data.
And the print start time Ts added to the command Cx is stored and stored in the RAM 15. Then, at the end of the printing operation, the current time is obtained from the clock 17, this is set as the printing end time Te, and the printing time Tx is obtained by the following equation (2). Print time Tx = print end time Te-print start time Ts (2)

【0032】例えば、エスケープ文字「ESC」,コマ
ンド識別文字「T」とし、コマンドを固定長とすると、
コマンドCxのシーケンスは次式(3)のようになる。 Cx=ESC+T+パラメタ(ESC:1BH,T:41H)……(3)
For example, if the escape character is "ESC", the command identification character is "T", and the command has a fixed length,
The sequence of the command Cx is as shown in the following expression (3). Cx = ESC + T + parameter (ESC: 1BH, T: 41H) (3)

【0033】ホストコンピュータ1が3月31日10時
45分30秒にプリントを開始した場合、プリント開始
時刻のパラメタは“0331104530”となり、コ
マンドCxは次式(4)のようになる。 Cx=ESC+T+“0331104530”……(4) こうして、ホストコンピュータ1はプリントのジョブ区
切り毎にプリントデータの先頭にプリント開始時刻のパ
ラメタを付加したコマンドCxを付加する。
When the host computer 1 starts printing at 10:45:30 on March 31, the print start time parameter is "0331104530", and the command Cx is expressed by the following equation (4). Cx = ESC + T + “0331104530” (4) Thus, the host computer 1 adds a command Cx in which the parameter of the print start time is added to the head of the print data for each print job break.

【0034】プリンタ2はホストコンピュータ1からデ
ータを受け取ると、そのデータからコマンドCxを分離
し、そのパラメタ“0331104530”をメモリに
記憶して保存し、プリントデータをプリントする。そし
て、プリント動作が3月31日10時47分35秒に終
了した場合、プリント終了時刻のパラメタは“0331
104735”となる。
Upon receiving the data from the host computer 1, the printer 2 separates the command Cx from the data, stores and saves the parameter "0331104530" in the memory, and prints the print data. Then, when the print operation ends at 10:47:35 on March 31, the print end time parameter is “0331”.
104735 ".

【0035】したがって、この場合のプリント時間Tx
は次式(5)によって2分5秒と求められる。 Tx=Te−Ts=“0331104735”−“0331104530”= 2分5秒……(5) なお、パラメタの時刻の表現方法は、ある基準時刻から
の経過時間で表すようにしてもよい。
Therefore, the print time Tx in this case is
Is calculated as 2 minutes and 5 seconds by the following equation (5). Tx = Te−Ts = “0331104735” − “0331104530” = 2 minutes and 5 seconds ... (5) The method of expressing the time of the parameter may be expressed by the elapsed time from a certain reference time.

【0036】また、求められたプリント時間をステータ
スデータとしてホストコンピュータ1へ送信すれば、ホ
ストコンピュータ1側でプリント開始から終了までに要
した時間を知ることができる。また、プリンタ2の表示
パネルに表示すれば、プリンタ2側でもプリント時間を
知ることができる。
By transmitting the obtained print time as status data to the host computer 1, the host computer 1 can know the time required from the start to the end of printing. Further, if the display is displayed on the display panel of the printer 2, the printer 2 can also know the print time.

【0037】このようにして、プリント開始から終了ま
でに要する時間を正確に計測することができるので、ユ
ーザがプリントに要した時間を容易に知ることができ、
次に同様なデータをプリントするときのプリント時間を
知るときの目安として利用することができる。
In this manner, the time required from the start to the end of printing can be accurately measured, so that the user can easily know the time required for printing, and
Next, it can be used as a guide when knowing the print time when printing similar data.

【0038】また、ユーザはプリント時間がわかれば、
全ての印刷が終わったころにプリントされた用紙を取り
に行けばよく、プリント待ち時間に他の仕事ができる。
さらに、プリンタシステムにおける印刷速度(ページ/
時間)及び印字速度(文字/時間)や、データ処理(転
送)速度(バイト/時間)を知ることができ、プリンタ
システムの性能比較ができる。さらにまた、オペレーテ
ィングシステム(OS)やデバイスドライバが内部で使
用するプリンタ使用の課金のための元情報として使用す
ることもできる。
If the user knows the print time,
All you have to do is pick up the printed paper when all the printing is done, and you can do other work while waiting for the print.
Furthermore, the printing speed (page /
Time), printing speed (character / time) and data processing (transfer) speed (byte / hour), and the performance of the printer system can be compared. Furthermore, it can be used as original information for accounting for the use of a printer used internally by an operating system (OS) or a device driver.

【0039】次に、この発明の第2実施例について説明
する。この第2実施例におけるプリンタシステムの構成
は図2に示したプリンタシステムと同じであり、そのホ
ストコンピュータ1とプリンタ2のそれぞれの内部構成
が若干異なる。
Next, a second embodiment of the present invention will be described. The configuration of the printer system in the second embodiment is the same as that of the printer system shown in FIG. 2, and the respective internal configurations of the host computer 1 and the printer 2 are slightly different.

【0040】図8はそのホストコンピュータ1の内部構
成を示すブロック図であり、図3と共通する部分には同
一符号を付している。この第2実施例のホストコンピュ
ータ1では第1実施例のホストコンピュータ1における
時計7に替えて、単位時間を計測してCPU4に信号を
送るタイマ(インタバルタイマ)23を設けており、そ
の信号によってCPU4がRAM5内のカウンタをカウ
ントアップする。
FIG. 8 is a block diagram showing the internal configuration of the host computer 1, and the same reference numerals are given to parts common to FIG. In the host computer 1 of the second embodiment, instead of the clock 7 in the host computer 1 of the first embodiment, a timer (interval timer) 23 for measuring a unit time and sending a signal to the CPU 4 is provided. The CPU 4 counts up a counter in the RAM 5.

【0041】図9はそのプリンタ2の内部構成を示すブ
ロック図であり、図4と共通する部分には同一符号を付
している。この第2実施例のプリンタ2では第1実施例
のプリンタ2における時計17に替えて、単位時間を計
測してCPU14に信号を送るタイマ(インタバルタイ
マ)24を設けており、その信号によってCPU14が
RAM15内のカウンタをカウントアップする。
FIG. 9 is a block diagram showing the internal configuration of the printer 2, and the same reference numerals are given to parts common to FIG. The printer 2 of the second embodiment is provided with a timer (interval timer) 24 for measuring a unit time and sending a signal to the CPU 14 instead of the clock 17 in the printer 2 of the first embodiment. The counter in the RAM 15 is counted up.

【0042】図10はこの第2実施例のプリンタシステ
ムにおけるプリント時間計測処理のフローチャートであ
る。まず、ホストコンピュータのCPU4は、時間情報
パラメータのコマンドを定義し、RAM5内のカウンタ
をスタートさせてタイマ23から単位時間毎に出力され
る信号のカウントを開始し、プリンタインタフェース1
0を介してプリントデータを送出する。
FIG. 10 is a flowchart of a print time measuring process in the printer system of the second embodiment. First, the CPU 4 of the host computer defines a command of a time information parameter, starts a counter in the RAM 5 and starts counting signals output from the timer 23 for each unit time.
0, the print data is transmitted.

【0043】そして、プリントデータの送出終了時のカ
ウント値を取得し、そのカウント値をコマンドに付加
し、そのコマンドをプリントデータの最後尾に付加して
プリンタインタフェース10によってプリンタ2へ送出
する。
Then, a count value at the end of the transmission of the print data is obtained, the count value is added to the command, the command is added to the end of the print data, and the command is transmitted to the printer 2 by the printer interface 10.

【0044】一方、プリンタ2のCPU14は、プリン
タインタフェース19によってホストコンピュータ1か
ら受け取ったコマンドに付加されているカウント値を分
離してRAM15内のカウンタに保存する共に、CPU
14によってそのカウント値からのカウントアップを開
始し、タイマ24から単位時間毎に出力される信号をカ
ウントする。そして、ホストコンピュータ1から受け取
ったプリントデータのプリント終了時のカウント値を取
得し、そのカウント値からプリント時間を求める。
On the other hand, the CPU 14 of the printer 2 separates the count value added to the command received from the host computer 1 by the printer interface 19, saves the count value in the counter in the RAM 15, and
14 starts counting up from the count value, and counts signals output from the timer 24 every unit time. Then, a count value at the end of printing of the print data received from the host computer 1 is obtained, and a print time is obtained from the count value.

【0045】次に、プリンタ2におけるプリント時間計
測処理について説明する。ホストコンピュータ1からプ
リントデータを受信すると、それを順次蓄積し、プリン
トデータの最後尾に付加されているコマンドを受信する
と、そのコマンドのカウント値をRAM15内のカウン
タに格納すると共に、CPU14によってそのカウント
値からのカウントアップを開始し、プリントデータのプ
リントを実行する。
Next, the printing time measuring process in the printer 2 will be described. When print data is received from the host computer 1, the print data is sequentially accumulated. When a command added to the end of the print data is received, the count value of the command is stored in a counter in the RAM 15, and the CPU 14 counts the count value. The counting from the value is started, and the printing of the print data is executed.

【0046】そして、受信したプリントデータを全てプ
リントしたとき、その時点のカウント値を取得し、その
カウント値からプリント時間を求める。なお、プリント
データのプリントについてはホストコンピュータ1から
受信すると共にプリントを開始するようにしてもよい。
When all the received print data has been printed, the count value at that time is obtained, and the print time is obtained from the count value. Note that print data may be received from the host computer 1 and printing may be started.

【0047】次に、時間情報パラメタのコマンドについ
て説明する。ホストコンピュータ1において、プリンタ
言語に時間情報のパラメタを持つコマンドCxを定義す
る。そのコマンドCxは前述の式(1)に示したように
構成されており、そのパラメタはプリントデータの送出
開始から送出終了までのカウント値である。
Next, the command of the time information parameter will be described. In the host computer 1, a command Cx having a parameter of time information in a printer language is defined. The command Cx is configured as shown in the above equation (1), and its parameter is a count value from the start of transmission of print data to the end of transmission.

【0048】次に、ホストコンピュータ1からプリンタ
2へ送信されるプリントデータとコマンドとのフォーマ
ットについて説明する。図11は図6のプリントデータ
にコマンドを付加したときのフォーマットを示す図であ
る。ホストコンピュータ1は、プリンタ2にプリントさ
せる場合、図6に示したようなフォーマットでプリント
データを作成して送出し、プリントデータ送出終了時に
は、図11に示すように、その最後尾にコマンドCxを
付加して送信する。
Next, the format of the print data and the command transmitted from the host computer 1 to the printer 2 will be described. FIG. 11 is a diagram showing a format when a command is added to the print data of FIG. When causing the printer 2 to print, the host computer 1 creates and transmits print data in a format as shown in FIG. 6, and when the print data transmission is completed, as shown in FIG. Add and send.

【0049】次に、プリント時間を求める処理について
説明する。まず、ホストコンピュータ1のCPU4は、
RAM5内のカウンタに初期値“0”をセットし、プリ
ンタ2へプリントデータを送り始めると同時に、タイマ
23から単位時間毎に出力される信号のカウントを開始
する。そして、プリントデータ送出終了時のRAM5内
のカウンタのカウント値をコマンドCxに付加し、その
コマンドCxをプリントデータの最後尾に付加してプリ
ンタ2へ送信する。
Next, the processing for obtaining the print time will be described. First, the CPU 4 of the host computer 1
An initial value “0” is set in a counter in the RAM 5, and at the same time as starting to send print data to the printer 2, counting of a signal output from the timer 23 per unit time is started. Then, the count value of the counter in the RAM 5 at the end of the print data transmission is added to the command Cx, and the command Cx is added to the end of the print data and transmitted to the printer 2.

【0050】プリンタ2ではホストコンピュータ1から
プリントデータを受信すると、CPU14はその最後尾
のコマンドCxを分離し、そのコマンドCxに付加され
ているカウント値をRAM15内のカウンタに保存し、
直ちにそのカウント値からタイマ24により単位時間毎
に出力される信号によるカウントアップを開始する。
When the printer 2 receives the print data from the host computer 1, the CPU 14 separates the last command Cx and stores the count value added to the command Cx in a counter in the RAM 15;
Immediately from the count value, the timer 24 starts counting up by a signal output every unit time.

【0051】そして、プリント動作終了時のRAM15
内のカウンタのカウント値を読み出し、そのカウント値
によってプリント時間を求める。つまり、そのカウント
値はホストコンピュータ1によってプリントデータを送
出してからプリンタ2によってプリントを終了するまで
に要したプリント時間に相当するカウント値である。
The RAM 15 at the end of the printing operation
Is read out, and the print time is obtained from the count value. That is, the count value is a count value corresponding to the print time required from when the host computer 1 sends out the print data to when the printer 2 finishes printing.

【0052】なお、カウンタのカウントアップは単位時
間毎にタイマから発生する信号による割り込みで行な
い、ホストコンピュータ1ではコマンドを出力するとカ
ウンタを止めてそのカウント値を“0”にリセットす
る。また、プリンタ2でもプリント動作の終了と共にカ
ウントを止める。
The count-up of the counter is performed by an interrupt by a signal generated from a timer every unit time. When a command is output, the host computer 1 stops the counter and resets its count value to "0". The printer 2 also stops counting when the printing operation is completed.

【0053】例えば、ホストコンピュータ1のタイマ2
3が1秒毎に信号を出力し、そのタイマ23からの信号
による割り込み処理によりCPU4がRAM5内のカウ
ンタを1秒毎にカウントアップするようにした場合につ
いて説明する。まず、エスケープ文字「ESC」,コマ
ンド識別文字「T」とし、コマンドを固定長とすると、
コマンドCxのシーケンスは前述の式(3)のようにな
る。
For example, the timer 2 of the host computer 1
A case will be described in which the CPU 3 outputs a signal every second and the CPU 4 counts up a counter in the RAM 5 every second by interruption processing by a signal from the timer 23. First, if the escape character is "ESC", the command identification character is "T", and the command is fixed length,
The sequence of the command Cx is as shown in the above equation (3).

【0054】ホストコンピュータ1が3月31日10時
45分30秒にプリントデータの送出を開始し、3月3
1日10時46分25秒にその送出を終了した場合、そ
のプリントデータ送出終了時のカウント値Tsは“5
5”となり、そのときの時刻のパラメタは“00000
00055”となって、コマンドCxは次式(6)のよ
うになる。 Cx=ESC+T+“0000000055”……(6)
The host computer 1 starts sending the print data at 10:45:30 on March 31.
When the transmission ends at 10:46:25 a day, the count value Ts at the end of the transmission of the print data is “5”.
5 ", and the time parameter at that time is" 00000 ".
00005 ", and the command Cx is represented by the following equation (6): Cx = ESC + T +" 000000000055 "(6)

【0055】ホストコンピュータ1はこの式(6)のコ
マンドCxをプリンタデータの最後尾に付加してプリン
タへ送信する。このようにして、ホストコンピュータ1
はプリントのジョブ区切り毎にプリントデータの最後尾
にプリントデータ送出終了時のカウント値のパラメタを
付加したコマンドCxを付加する。
The host computer 1 adds the command Cx of the equation (6) to the end of the printer data and transmits the command to the printer. Thus, the host computer 1
Adds a command Cx to the end of print data to which a parameter of a count value at the end of sending print data is added at the end of each print job.

【0056】プリンタ2はホストコンピュータ1からデ
ータを受け取ると、そのデータからコマンドCxを分離
し、そのパラメタ“0000000055”をRAM1
5内のカウンタに記憶して保存すると共に、そのパラメ
タのカウント値から直ちにカウントアップを開始し、プ
リントデータをプリントする。
Upon receiving the data from the host computer 1, the printer 2 separates the command Cx from the data, and stores the parameter “00000000055” in the RAM 1.
The counter 5 in FIG. 5 stores and saves the data, starts counting up immediately from the count value of the parameter, and prints the print data.

【0057】そして、プリント動作が3月31日10時
47分35秒に終了すると、その時のカウント値のパラ
メタは“0000000125”となる。したがって、
この場合のプリント時間Tx=125カウント=2分5
秒となる。
Then, when the printing operation ends at 10:47:35 on March 31, the parameter of the count value at that time becomes "00000000125". Therefore,
In this case, the print time Tx = 125 counts = 2 minutes 5
Seconds.

【0058】なお、パラメタの時刻の表現方法は、ある
基準時刻からの経過時間で表すようにしてもよい。ま
た、求められたプリント時間をステータスデータとして
ホストコンピュータ1へ送信すれば、ホストコンピュー
タ1側でプリント開始から終了までに要した時間を知る
ことができる。
The method of expressing the time of the parameter may be expressed by the elapsed time from a certain reference time. Further, by transmitting the obtained print time as status data to the host computer 1, the host computer 1 can know the time required from the start to the end of printing.

【0059】さらに、プリンタ2の表示パネルに表示す
れば、プリンタ2側でもプリント時間を知ることができ
る。また、上述の実施例ではカウンタにおけるカウント
・レートを1秒毎に1回にしたが、1秒毎にn回(n:
自然数)にしてもよい。
Further, by displaying on the display panel of the printer 2, the printer 2 can also know the printing time. Further, in the above-described embodiment, the count rate of the counter is set to once every second, but n times per second (n:
(Natural number).

【0060】このようにして、第2実施例におけるプリ
ンタシステムは、第1実施例における効果と共に、双方
に設けたカウンタの時間のカウント間隔が予め決められ
た間隔で且つ一定であれば良く、また、第2実施例で使
用したインターバルタイマはほとんどのホストコンピュ
ータやプリンタ内に既に設けられているモジュールを利
用することができ、必ずしも新たに時計を内蔵する必要
がないため装置が簡単になる。
As described above, the printer system according to the second embodiment has the same effects as those of the first embodiment, as long as the time intervals of the counters provided on both sides are predetermined and constant. The interval timer used in the second embodiment can use modules already provided in most host computers and printers, and does not necessarily need to incorporate a new clock, thereby simplifying the device.

【0061】次に、この発明の第3実施例について説明
する。図12はこの発明の第3実施例におけるプリンタ
システムの構成を示すブロック図である。このプリンタ
システムは、ホストコンピュータ1とそのホストコンピ
ュータ1から出力されるプリントデータを印刷するプリ
ンタ2とを中継装置であるプリントバッファ25を介し
て直列に通信線3を介して接続している。
Next, a third embodiment of the present invention will be described. FIG. 12 is a block diagram showing a configuration of a printer system according to the third embodiment of the present invention. In this printer system, a host computer 1 and a printer 2 for printing print data output from the host computer 1 are connected in series via a communication line 3 via a print buffer 25 which is a relay device.

【0062】そのホストコンピュータ1の内部構成は、
図3に示したホストコンピュータ1と同様であり、プリ
ンタインタフェース10を介してプリントバッファ25
と接続されている。プリントバッファ25はこのプリン
タシステムのデータ中継装置であり、ホストコンピュー
タ1から受信したデータのコマンドに通過時刻を付加し
てプリンタ2へ送信する。
The internal configuration of the host computer 1 is as follows.
This is the same as the host computer 1 shown in FIG.
Is connected to The print buffer 25 is a data relay device of the printer system. The print buffer 25 adds a passing time to a command of data received from the host computer 1 and transmits the command to the printer 2.

【0063】プリンタ2の内部構成は、図4に示したプ
リンタ2と同様であり、プリンタインタフェース19を
介してプリントバッファ25を接続されている。そし
て、プリントバッファ25から受信したデータ中のプリ
ントデータをプリントすると共に、コマンドの時間情報
を基にしてプリント時間を求める。
The internal configuration of the printer 2 is the same as that of the printer 2 shown in FIG. 4, and a print buffer 25 is connected via a printer interface 19. Then, the print data in the data received from the print buffer 25 is printed, and the print time is obtained based on the time information of the command.

【0064】図13はこの第3実施例のプリンタシステ
ムにおけるプリント時間計測処理のフローチャートであ
る。まず、ホストコンピュータのCPU4は、時間情報
パラメータのコマンドを定義し、時計7からプリントデ
ータの送出を開始するプリント開始時刻を取得し、コマ
ンドにそのプリント開始時刻を付加し、そのコマンドを
プリントデータに付加してプリンタインタフェース10
によってプリントバッファ25へ送出する。
FIG. 13 is a flowchart of a print time measuring process in the printer system according to the third embodiment. First, the CPU 4 of the host computer defines a command of a time information parameter, obtains a print start time at which the transmission of print data is started from the clock 7, adds the print start time to the command, and adds the command to the print data. Printer interface 10 additionally
To the print buffer 25.

【0065】プリントバッファ25は、ホストコンピュ
ータ1から受け取ったコマンドに通過時刻を付加してプ
リンタ2へ送出する。プリンタ2のCPU14は、プリ
ンタインタフェース19によってプリントバッファ25
から受け取ったコマンドに付加されているプリント開始
時刻と通過時刻を分離して保存する。
The print buffer 25 adds the passing time to the command received from the host computer 1 and sends the command to the printer 2. The CPU 14 of the printer 2 controls the print buffer 25 by the printer interface 19.
The print start time and the pass time added to the command received from the server are separated and stored.

【0066】そして、ホストコンピュータ1から受け取
ったプリントデータのプリントを実行し、そのプリント
終了後、時計17からプリント終了時刻を取得し、その
プリント終了時刻からプリント開始時刻を減算してプリ
ント時間を求め、通過時刻からプリント開始時刻を減算
してプリントバッファ25内での処理時間を求める。
Then, the printing of the print data received from the host computer 1 is executed. After the printing is completed, the printing end time is obtained from the clock 17 and the printing start time is subtracted from the printing end time to obtain the printing time. The processing time in the print buffer 25 is obtained by subtracting the printing start time from the passing time.

【0067】次に、プリンタ2におけるプリント時間及
びプリントバッファ内での処理時間計測処理について説
明する。プリントバッファ25からデータを受信する
と、データは終わりか否かを判断する。最初はデータが
あるからそれが時刻コマンドか否かを判断して、時刻コ
マンドならそのプリント開始時刻と通過時刻を分離して
メモリへ保存し、最初の処理に戻る。
Next, the process of measuring the print time in the printer 2 and the processing time in the print buffer will be described. When the data is received from the print buffer 25, it is determined whether the data is completed. At first, since there is data, it is determined whether or not the data is a time command. If the data is a time command, the print start time and the passage time are separated and stored in the memory, and the process returns to the first processing.

【0068】さらに、プリントデータが残っており、そ
れはデータの終わりと時刻コマンドではないから、その
プリントデータのプリント処理をデータがなくなるまで
繰り返す。
Further, since print data remains, which is not the end of data and time command, the print processing of the print data is repeated until there is no more data.

【0069】データが終了したらプリント動作は終了し
たか否かを判断して、プリント動作が終了したらプリン
ト終了時刻を取得し、そのプリント終了時刻から既に保
存しているプリント開始時刻を減算してプリント時間を
計算し、通過時刻からプリント開始時刻を減算してプリ
ントバッファにおける処理時間を計算し、この処理を終
了する。
When the data is completed, it is determined whether or not the printing operation has been completed. When the printing operation is completed, the printing end time is obtained, and the print start time which has already been saved is subtracted from the printing end time to perform printing. The time is calculated, the print start time is subtracted from the passing time, the processing time in the print buffer is calculated, and this processing ends.

【0070】次に、時間情報パラメタのコマンドについ
て説明する。ホストコンピュータ1において、プリンタ
言語に時間情報のパラメタを持つコマンドCyを定義す
る。そのコマンドCyは次式(7)に示すように構成さ
れている。 コマンドCy=エスケープ文字+コマンド識別文字(又は文字列)+パラメタ 1+パラメタ2……(7)
Next, the command of the time information parameter will be described. In the host computer 1, a command Cy having a parameter of time information in a printer language is defined. The command Cy is configured as shown in the following equation (7). Command Cy = escape character + command identification character (or character string) + parameter 1 + parameter 2 (7)

【0071】エスケープ文字は、プリントデータとコマ
ンドとを区別するためのセパレータの役目を果たし、コ
マンド識別文字(又は文字列)は、時間情報パラメタの
コマンド(時刻コマンド)であることを示し、パラメタ
1はプリント開始時刻であり、パラメタ2はプリントバ
ッファにおける通過時刻である。
The escape character serves as a separator for distinguishing the print data from the command. The command identification character (or character string) indicates that the command is a time information parameter command (time command). Is a print start time, and parameter 2 is a passage time in the print buffer.

【0072】次に、ホストコンピュータ1からプリンタ
2へ送信されるプリントデータとコマンドとのフォーマ
ットについて説明する。図14は図6のプリントデータ
にコマンドを付加したときのフォーマットを示す図であ
る。ホストコンピュータ1は、プリンタ2にプリントを
させる場合、図6に示したようなフォーマットでプリン
トデータを作成し、図14に示すように、その先頭にコ
マンドCyを付加したフォーマットのデータを送信す
る。
Next, the format of print data and commands transmitted from the host computer 1 to the printer 2 will be described. FIG. 14 is a diagram showing a format when a command is added to the print data of FIG. When causing the printer 2 to perform printing, the host computer 1 creates print data in a format as shown in FIG. 6, and transmits data in a format with a command Cy added to the head as shown in FIG.

【0073】次に、プリント時間を求める処理について
説明する。ホストコンピュータ1はプリントを開始する
とき、時計7から現在時刻を読み出し、その現在時刻を
プリント開始時刻TsとしてコマンドCyのパラメタ1
として付加し、プリントデータの先頭にそのコマンドC
yを付加したデータをプリントバッファ25へ送信す
る。
Next, the processing for obtaining the print time will be described. When starting printing, the host computer 1 reads the current time from the clock 7 and uses the current time as the print start time Ts as the parameter 1 of the command Cy.
And the command C at the beginning of the print data
The data to which y has been added is transmitted to the print buffer 25.

【0074】プリントバッファ25では、ホストコンピ
ュータ1からデータを受信すると、そのデータ中のコマ
ンドCyにプリンタ2へのデータ送出を開始したときの
時間である通過時刻T1をパラメタ2として付加し、プ
リンタ2へ送信する。プリンタ2はプリントバッファ2
5からデータを受信すると、そのデータ中のコマンドC
yを分離し、そのコマンドCyに付加されているプリン
ト開始時刻Tsと通過時刻T1をRAM15に記憶して
保存する。
In the print buffer 25, when data is received from the host computer 1, the passing time T1 which is the time when data transmission to the printer 2 is started is added as a parameter 2 to the command Cy in the data, and the Send to Printer 2 is print buffer 2
5, when the command C in the data is received.
The print start time Ts and the pass time T1 added to the command Cy are stored and stored in the RAM 15.

【0075】そして、プリント動作終了時に時計17か
ら現在時刻を取得し、それをプリント終了時刻Teと
し、上記の式(2)によってプリント時間Txを求め
る。また、通過時刻T1からプリント開始時刻Tsを減
算し、プリントバッファ25における処理時間を求め
る。
Then, at the end of the printing operation, the current time is obtained from the clock 17 and is used as the printing end time Te, and the printing time Tx is obtained by the above equation (2). Further, the processing time in the print buffer 25 is obtained by subtracting the print start time Ts from the passing time T1.

【0076】例えば、エスケープ文字「ESC」,コマ
ンド識別文字「T」とし、コマンドを固定長とすると、
コマンドCyのシーケンスは次式(8)のようになる。
そのパラメタの区切りには文字「;」を使用する。 Cy=ESC+T+パラメタ1+パラメタ2(ESC:1BH,T:41H) ……(8)
For example, if the escape character is “ESC”, the command identification character is “T”, and the command has a fixed length,
The sequence of the command Cy is as shown in the following expression (8).
The character ";" is used to separate the parameters. Cy = ESC + T + parameter 1 + parameter 2 (ESC: 1BH, T: 41H) (8)

【0077】ホストコンピュータ1が3月31日10時
45分30秒にプリントを開始した場合、プリント開始
時刻のパラメタ1は“0331104530”となり、
コマンドCyは次式(9)のようになる。 Cy=ESC+T+“0331104530”……(9) このようにして、ホストコンピュータ1はプリントのジ
ョブ区切り毎にプリントデータの先頭にプリント開始時
刻のパラメタを付加したコマンドCyを付加する。
When the host computer 1 starts printing at 10:45:30 on March 31st, the parameter 1 of the print start time is “0331104530”.
The command Cy is expressed by the following equation (9). Cy = ESC + T + “0331104530” (9) In this way, the host computer 1 adds the command Cy to which the parameter of the print start time is added to the head of the print data for each print job break.

【0078】プリントバッファ25ではホストコンピュ
ータ1からデータを受け取り、そのデータを3月31日
10時46分30秒にプリンタ2へ送出を始めた場合、
通過時刻のパラメタ2は“0331104630”とな
り、コマンドCyは次式(10)のようになる。 Cy=ESC+T+“0331104530”+“;”+“03311046 30”……(10)
When the print buffer 25 receives data from the host computer 1 and starts sending the data to the printer 2 at 10:46:30 on March 31,
The passing time parameter 2 is “0331104630”, and the command Cy is as shown in the following expression (10). Cy = ESC + T + “0331104530” + “;” + “033104630” (10)

【0079】プリンタ2はプリントバッファ25からデ
ータを受け取ると、そのデータからコマンドCyを分離
し、そのパラメタ1のTs=“0331104530”
とパラメタ2のT1=“0331104630”をメモ
リに記憶して保存し、プリントデータをプリントする。
When the printer 2 receives the data from the print buffer 25, the printer 2 separates the command Cy from the data, and the parameter Ts = “0331104530” in the parameter 1 thereof.
And T2 of parameter 2 = “0331104630” are stored and saved in the memory, and the print data is printed.

【0080】そして、プリント動作が3月31日10時
47分35秒に終了した場合、プリント終了時刻のパラ
メタは“0331104735”となり、Te=“03
31104735”をメモリに記録する。
If the print operation ends at 10:47:35 on March 31, the print end time parameter becomes “0331104735” and Te = “03”.
31104735 "is recorded in the memory.

【0081】したがって、この場合のプリント時間Tx
は次式(11)によって2分5秒と求められる。 Tx=Te−Ts=“0331104735”−“0331104530”= “0000000205”=2分5秒……(11)
Therefore, the print time Tx in this case is
Is calculated as 2 minutes and 5 seconds by the following equation (11). Tx = Te−Ts = “0331104735” − “0331104530” = “00000000205” = 2 minutes and 5 seconds (11)

【0082】また、プリントバッファ25で消費された
処理時間は、次式(12)によって1分と求められる。 T1−Ts=“0331104630”−“0331104530”=“00 00000100”=1分……(12)
The processing time consumed in the print buffer 25 is obtained as 1 minute by the following equation (12). T1−Ts = “0331104630” − “0331104530” = “00000000100” = 1 minute (12)

【0083】さらに、プリンタ2で消費された処理時間
は、次式(13)によって1分5秒と求められる。 Te−T1=“0331104735”−“0331104630”=“00 00000105”=1分5秒……(13)
Further, the processing time consumed by the printer 2 is obtained as 1 minute and 5 seconds by the following equation (13). Te-T1 = “0331104735” − “0331104630” = “0000000105” = 1 minute and 5 seconds (13)

【0084】なお、パラメタの時刻の表現方法は、ある
基準時刻からの経過時間で表すようにしてもよい。ま
た、求められたプリント時間やプリントバッファで要し
た処理時間をステータスデータとしてホストコンピュー
タ1へ送信すれば、ホストコンピュータ1側でプリント
開始から終了までに要した時間とプリントバッファで消
費した処理時間を知ることができる。
Note that the method of expressing the time of the parameter may be expressed by the elapsed time from a certain reference time. Also, if the obtained print time and the processing time required by the print buffer are transmitted to the host computer 1 as status data, the host computer 1 can reduce the time required from the start to the end of printing and the processing time consumed by the print buffer. You can know.

【0085】また、プリンタ2の表示パネルに表示すれ
ば、プリンタ2側でもプリント時間を知ることができ
る。さらに、上述の実施例では時間情報パラメタとして
時計による時刻を用いたが、第2実施例におけるカウン
タによるカウント値を使用するようにしてもよい。
Further, by displaying the information on the display panel of the printer 2, the printer 2 can know the print time. Further, in the above-described embodiment, the time by the clock is used as the time information parameter, but the count value by the counter in the second embodiment may be used.

【0086】このようにして、第3実施例におけるプリ
ンタシステムでは、第1,2実施例と同様の効果を奏す
るうえに、プリンタとホストコンピュータとの間に中継
装置が接続されている場合や、LANのプリントサーバ
を経由して接続されている場合に、その中継装置の通過
時刻を記録している。したがって、プリント終了までの
トータルの経過時間やその中継装置においてどのくらい
の処理時間が消費されたのかを正確に把握することがで
きる。また、中継装置における処理時間を蓄積すること
によってその処理時間の変化を知ることができるように
なり、中継装置における異状の発見に役立てることもで
きる。
As described above, in the printer system according to the third embodiment, the same effects as those of the first and second embodiments can be obtained, and in addition, when the relay device is connected between the printer and the host computer, When connected via a LAN print server, the passage time of the relay device is recorded. Therefore, it is possible to accurately grasp the total elapsed time until the end of printing and how much processing time is consumed in the relay device. Further, by accumulating the processing time in the relay device, it becomes possible to know a change in the processing time, which can be used for finding an abnormality in the relay device.

【0087】次に、図15に示すように、ホストコンピ
ュータ1とプリンタ2との間にn個(n:自然数)のプ
リントバッファやプリンタ切替器やプリントサーバ等の
中継装置26−1〜26−nを介して直列に接続されて
いているプリンタシステムにおける上述の処理について
説明する。
Next, as shown in FIG. 15, between the host computer 1 and the printer 2, n (n: natural number) print buffers, relay devices 26-1 to 26- such as a printer switch and a print server are provided. The above-described processing in a printer system connected in series via n will be described.

【0088】まず、ホストコンピュータ1において、プ
リンタ言語に時間情報のパラメタを持つコマンドCyを
定義する。そのコマンドCyは次式(14)に示すよう
に構成されている。 コマンドCy=エスケープ文字+コマンド識別文字(又は文字列)+パラメタ 1+パラメタ2+・・・+パラメタp……(14)
First, the host computer 1 defines a command Cy having a parameter of time information in a printer language. The command Cy is configured as shown in the following equation (14). Command Cy = escape character + command identification character (or character string) + parameter 1 + parameter 2 + ... + parameter p ... (14)

【0089】エスケープ文字は、プリントデータとコマ
ンドとを区別するためのセパレータの役目を果たし、コ
マンド識別文字(又は文字列)は、時間情報パラメタの
コマンド(時刻コマンド)であることを示し、パラメタ
1はプリント開始時刻であり、パラメタ2は第1中継装
置26−1における通過時刻であり、パラメタp(p=
n+1)は第n中継装置26−nにおける通過時刻であ
る。
The escape character serves as a separator for distinguishing the print data from the command. The command identification character (or character string) indicates that the command is a time information parameter command (time command). Is the print start time, parameter 2 is the passage time in the first relay device 26-1, and the parameter p (p =
(n + 1) is the passage time at the n-th relay device 26-n.

【0090】次に、プリント時間を求める処理について
説明する。ホストコンピュータ1はプリントを開始する
とき、時計7から現在時刻を読み出し、その現在時刻を
プリント開始時刻TsとしてコマンドCyのパラメタ1
として付加し、プリントデータの先頭にそのコマンドC
yを付加したデータを第1中継装置26−1へ送信す
る。
Next, the processing for obtaining the print time will be described. When starting printing, the host computer 1 reads the current time from the clock 7 and uses the current time as the print start time Ts as the parameter 1 of the command Cy.
And the command C at the beginning of the print data
The data to which y is added is transmitted to the first relay device 26-1.

【0091】第1中継装置26−1では、ホストコンピ
ュータ1からデータを受信すると、ここで何らかの処理
を施した後、そのデータ中のコマンドCyに第2中継装
置26−2へのデータ送出を開始したときの時間である
通過時刻T1をパラメタ2として付加して、第2中継装
置26−2へ送信する。このようにして、各中継装置に
おいて通過時刻を付加し、次の中継装置へデータを送出
する。
When the first relay device 26-1 receives the data from the host computer 1, it performs some processing here and starts sending data to the second relay device 26-2 in response to the command Cy in the data. The transmission time T1 which is the time at which the transmission is performed is added as the parameter 2 and transmitted to the second relay device 26-2. In this way, the passing time is added in each relay device, and the data is transmitted to the next relay device.

【0092】第n中継装置26−nでは、第n−1中継
装置26−(n−1)からデータを受信すると、そのデ
ータ中のコマンドCyにプリンタ2へのデータ送出を開
始したときの時間である通過時刻Tnをパラメタpとし
て付加して、プリンタ2へ送信する。
When the data is received from the (n-1) th relay device 26- (n-1), the n-th relay device 26-n sets the command Cy in the data at the time when the data transmission to the printer 2 is started. Is added as a parameter p and transmitted to the printer 2.

【0093】プリンタ2は第n中継装置26−nからデ
ータを受信すると、そのデータ中のコマンドCyを分離
し、そのコマンドCyに付加されているプリント開始時
刻Tsと通過時刻T1〜TnをRAM15に記憶して保
存する。そして、プリント動作終了時に時計17から現
在時刻を取得し、それをプリント終了時刻Teとし、上
記の(2)式によってプリント時間Txを求める。
Upon receiving the data from the n-th relay device 26-n, the printer 2 separates the command Cy from the data and stores the print start time Ts and the passing times T1 to Tn added to the command Cy in the RAM 15. Remember and save. Then, at the end of the printing operation, the current time is acquired from the clock 17 and is set as the printing end time Te, and the printing time Tx is obtained by the above equation (2).

【0094】また、次式(15)によって各中継装置に
おける処理時間を求める。 第m中継装置26−mで消費した時間=第m中継装置における通過時刻−第m −1中継装置における通過時刻(但し、1<m<n)……(15)
Further, the processing time in each relay device is obtained by the following equation (15). Time consumed in the m-th relay device 26-m = pass time in the m-th relay device−pass time in the (m−1) th relay device (1 <m <n) (15)

【0095】例えば、ホストコンピュータ1が3月31
日10時45分30秒にプリントを開始した場合、プリ
ント開始時刻のパラメタ1は“0331104530”
となり、コマンドCyは次式(16)のようになる。 Cy=ESC+T+“0331104530”……(16) このようにして、ホストコンピュータ1はプリントのジ
ョブ区切り毎にプリントデータの先頭にプリント開始時
刻のパラメタを付加したコマンドCyを付加する。
For example, if the host computer 1
When printing is started at 10:45:30 on the day, the parameter 1 of the print start time is “0331104530”.
And the command Cy is expressed by the following equation (16). Cy = ESC + T + “0331104530” (16) In this manner, the host computer 1 adds the command Cy to which the parameter of the print start time is added to the head of the print data for each print job break.

【0096】第1中継装置26−1ではホストコンピュ
ータ1からデータを受け取り、そのデータを3月31日
10時45分35秒に第2中継装置26−2へ送出を始
めた場合、通過時刻のパラメタ2は“03311045
35”となり、コマンドCyは次式(17)のようにな
る。 Cy=ESC+T+“0331104530”+“;”+“03311045 35”……(17)
When the first relay device 26-1 receives data from the host computer 1 and starts sending the data to the second relay device 26-2 at 10:45:35 on March 31, the first relay device 26-1 Parameter 2 is “03311045
35 ", and the command Cy is represented by the following equation (17): Cy = ESC + T +“ 0331104530 ”+“; ”+“ 033111045 35 ”(17)

【0097】第2中継装置26−2では第1中継装置2
6からデータを受け取り、そのデータを3月31日10
時45分45秒に第3中継装置26−3へ送出を始めた
場合、通過時刻のパラメタ3は“033110454
5”となり、コマンドCyは次式(18)のようにな
る。 Cy=ESC+T+“0331104530”+“;”+“03311045 35”+“;”+“0331104545”……(18)
In the second relay device 26-2, the first relay device 2
Received data from 6 and sent the data on March 31 10
When transmission to the third relay device 26-3 is started at 1:45:45, the passing time parameter 3 is “033110454”.
5 ", and the command Cy is represented by the following equation (18): Cy = ESC + T +“ 0331104530 ”+“; ”+“ 03311045 35 ”+“; ”+“ 0331104545 ”(18)

【0098】このようにして、各中継装置で通過時間を
付加し、第n中継装置26−nが第n−1中継装置26
−(n−1)からデータを受け取り、そのデータを3月
31日10時46分30秒にプリンタ2へ送出を始めた
場合、通過時刻のパラメタpは“033110463
0”となり、コマンドCyは次式(19)のようにな
る。 Cy=ESC+T+“0331104530”+“;”+“03311045 55”+“;”+・・・+“;”+“0331104620”……(19)
In this manner, the transit time is added in each relay device, and the n-th relay device 26-n is added to the (n-1) -th relay device 26-n.
-When data is received from (n-1) and the data is started to be sent to the printer 2 at 10:46:30 on March 31, the passing time parameter p is "033110463".
0 ", and the command Cy is as shown in the following equation (19): Cy = ESC + T +“ 0331104530 ”+“; ”+“ 033114555 ”+“; ”+... (19)

【0099】そして、プリンタ2は第n中継装置26−
nからデータを受信し、そのデータからコマンドCyを
分離し、その各パラメタ1〜pをメモリに記憶して保存
し、プリントデータをプリントする。そして、プリント
動作が3月31日10時47分35秒に終了した場合、
プリント終了時刻のパラメタは“033110473
5”となり、Te=“0331104735”をメモリ
に記録する。
The printer 2 is connected to the n-th relay device 26-
n, the command Cy is separated from the data, the parameters 1 to p are stored and stored in the memory, and the print data is printed. Then, when the printing operation ends at 10:47:35 on March 31,
The parameter of the print end time is “033110473
5 "and Te =“ 0331104735 ”is recorded in the memory.

【0100】したがって、この場合のプリント時間Tx
は次式(20)によって2分5秒と求められる。 Tx=Te−Ts=“0331104735”−“0331104530”= “0000000205”=2分5秒……(20)
Therefore, the print time Tx in this case is
Is obtained as 2 minutes and 5 seconds by the following equation (20). Tx = Te−Ts = “0331104735” − “0331104530” = “00000000205” = 2 minutes 5 seconds (20)

【0101】また、第1中継装置26−1で消費された
処理時間は、次式(21)によって5秒と求められる。 T1−Ts=“0331104535”−“0331104530”=“00 00000005”=5秒……(21)
The processing time consumed by the first relay device 26-1 is obtained as 5 seconds by the following equation (21). T1−Ts = “0331104535” − “0331104530” = “0000000005” = 5 seconds (21)

【0102】さらに、第2中継装置26−2で消費され
た処理時間は、次式(22)によって10秒と求められ
る。 T2−T1=“0331104645”−“0331104635”=“00 00000010”=10秒……(22) このようにして各中継装置で消費された処理時間を求め
ることができる。
Further, the processing time consumed by the second relay device 26-2 is obtained as 10 seconds by the following equation (22). T2-T1 = “0331104645” − “0331104635” = “0000000010” = 10 seconds (22) In this way, the processing time consumed by each relay device can be obtained.

【0103】なお、パラメタの時刻の表現方法は、ある
基準時刻からの経過時間で表すようにしてもよい。ま
た、求められたプリント時間及び各中継装置における消
費時間をステータスデータとしてホストコンピュータ1
へ送信すれば、ホストコンピュータ1側でプリント開始
から終了までに要した時間及び各中継装置における消費
時間を知ることができる。
Note that the method of expressing the time of the parameter may be expressed by the elapsed time from a certain reference time. The host computer 1 also uses the obtained print time and the time consumed in each relay device as status data.
By transmitting to the host computer 1, the time required from the start to the end of printing on the host computer 1 side and the time consumed by each relay device can be known.

【0104】また、プリンタ2の表示パネルに表示すれ
ば、プリンタ2側でもプリント時間及び各中継装置にお
ける消費時間を知ることができる。さらに、上述の実施
例では時間情報パラメタとして時計による時刻を用いた
が、第2実施例におけるカウンタによるカウント値を使
用するようにしてもよい。
Further, by displaying the information on the display panel of the printer 2, the printer 2 can also know the printing time and the time consumed in each relay device. Further, in the above-described embodiment, the time by the clock is used as the time information parameter, but the count value by the counter in the second embodiment may be used.

【0105】このようにして、プリント開始から終了ま
でに要する時間を正確に計測することができるので、ユ
ーザがプリントに要した時間を容易に知ることができ、
次に同様なデータをプリントするときのプリント時間を
知るときの目安として利用することができる。
In this manner, the time required from the start to the end of printing can be accurately measured, so that the user can easily know the time required for printing, and
Next, it can be used as a guide when knowing the print time when printing similar data.

【0106】また、ホストコンピュータとプリンタとの
間に複数の中継装置が接続されている場合に、各中継装
置内で同様な時間カウントを行なうことで、プリント終
了までのトータルの経過時間や各中継装置での消費時間
を把握することができる。さらに、各中継装置における
処理時間を蓄積するので、ある中継装置での処理時間の
変化を調べることができ、中継装置における異状の発見
に役立てることができる。
When a plurality of relay devices are connected between the host computer and the printer, the same time counting is performed in each relay device, so that the total elapsed time up to the end of printing and each relay device can be determined. It is possible to grasp the time consumed in the device. Further, since the processing time in each relay device is accumulated, a change in the processing time in a certain relay device can be checked, which can be used for finding an abnormality in the relay device.

【0107】このように、この発明のプリンタシステム
のプリント時間計測方法は、ホストコンピュータとプリ
ンタとの間にプリントバッファ装置,プリンタ切替器,
LANプリントサーバ,LAN,オペレーティングシス
テム,デバイスドライバ等の各種の中継装置が接続され
ているような場合にも適用できる。
As described above, according to the printing time measuring method of the printer system of the present invention, a print buffer device, a printer switching device,
The present invention can be applied to a case where various relay devices such as a LAN print server, a LAN, an operating system, and a device driver are connected.

【0108】[0108]

【発明の効果】以上説明してきたように、この発明によ
るプリンタシステムのプリント時間計測方法によれば、
ホストコンピュータから印刷指示を出してからプリンタ
においてプリントが終了するまでのプリント終了時間を
正確に知ることができる。また、ホストコンピュータと
プリンタとの間に中継装置が接続されている場合、その
中継装置での処理時間を知ることができる。
As described above, according to the print time measuring method of the printer system according to the present invention,
It is possible to accurately know the print end time from when the host computer issues a print instruction to when the printer finishes printing. When a relay device is connected between the host computer and the printer, the processing time in the relay device can be known.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】図2のプリンタシステムの第1実施例における
プリント時間計測処理のフローチャートである。
FIG. 1 is a flowchart of a print time measurement process in a first embodiment of the printer system of FIG. 2;

【図2】この発明の第1実施例におけるプリンタシステ
ムの構成を示すブロック図である。
FIG. 2 is a block diagram illustrating a configuration of a printer system according to the first embodiment of the present invention.

【図3】図2のホストコンピュータ1の内部構成の一例
を示すブロック図である。
FIG. 3 is a block diagram showing an example of an internal configuration of a host computer 1 of FIG.

【図4】図2のプリンタ2の内部構成の一例を示すブロ
ック図である。
FIG. 4 is a block diagram illustrating an example of an internal configuration of the printer 2 of FIG.

【図5】図4のプリンタ2におけるプリント時間計測処
理のフローチャートである。
FIG. 5 is a flowchart of a print time measurement process in the printer 2 of FIG.

【図6】図3のホストコンピュータが送出するプリント
データのフォーマットを示す図である。
FIG. 6 is a diagram showing a format of print data transmitted by the host computer of FIG. 3;

【図7】図6のプリントデータの先頭にコマンドを付加
したときのフォーマットを示す図である。
FIG. 7 is a diagram showing a format when a command is added to the head of the print data in FIG. 6;

【図8】図2のプリンタシステムの第2実施例における
ホストコンピュータ1の内部構成を示すブロック図であ
る。
FIG. 8 is a block diagram showing an internal configuration of a host computer 1 in a second embodiment of the printer system of FIG.

【図9】図2のプリンタシステムの第2実施例における
プリンタ2の内部構成を示すブロック図である。
FIG. 9 is a block diagram showing an internal configuration of a printer 2 in a second embodiment of the printer system of FIG.

【図10】図2のプリンタシステムの第2実施例におけ
るプリント時間計測処理のフローチャートである。
FIG. 10 is a flowchart of a print time measurement process in a second embodiment of the printer system of FIG. 2;

【図11】図6のプリントデータの最後尾にコマンドを
付加したときのフォーマットを示す図である。
11 is a diagram illustrating a format when a command is added to the end of the print data in FIG. 6;

【図12】この発明の第3実施例におけるプリンタシス
テムの構成を示すブロック図である。
FIG. 12 is a block diagram illustrating a configuration of a printer system according to a third embodiment of the present invention.

【図13】図12の第3実施例のプリンタシステムにお
けるプリント時間計測処理のフローチャートである。
FIG. 13 is a flowchart of a print time measurement process in the printer system of the third embodiment in FIG.

【図14】図6のプリントデータの先頭に複数の時間パ
ラメタを付加するコマンドを付加したときのフォーマッ
トを示す図である。
FIG. 14 is a diagram illustrating a format when a command for adding a plurality of time parameters is added to the head of the print data in FIG. 6;

【図15】ホストコンピュータ1とプリンタ2との間に
n個の中継装置26を介して直列に接続されてなるプリ
ンタシステムの構成を示すブロック図である。
FIG. 15 is a block diagram illustrating a configuration of a printer system that is connected in series between the host computer 1 and the printer 2 via n relay devices 26;

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1:ホストコンピュータ 2:プリンタ 3:通信線 4,14:CPU 5,15:RAM 6,16:ROM 7,17:時計 8:外部記憶装置 9:外部記憶装置インタフェース(I/F) 10,19:プリンタインタフェース 11,20:その他I/O 12,21:I/F 13,22:システムバス 18:プリンタエンジン 23,24:タイマ 25:プリントバッファ 1: Host computer 2: Printer 3: Communication line 4, 14: CPU 5, 15: RAM 6, 16: ROM 7, 17: Clock 8: External storage device 9: External storage device interface (I / F) 10, 19 : Printer interface 11, 20: Other I / O 12, 21: I / F 13, 22: System bus 18: Printer engine 23, 24: Timer 25: Print buffer

Claims (3)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 ホストコンピュータと、該ホストコンピ
ュータから出力されるプリントデータを印刷するプリン
タとを接続してなるプリンタシステムのプリント時間計
測方法において、 前記ホストコンピュータでは、時間情報パラメータのコ
マンドを定義し、該コマンドにプリントデータの送出を
開始するプリント開始時刻を付加してプリントデータと
共に前記プリンタへ送出し、 前記プリンタでは、前記ホストコンピュータから受け取
ったコマンドに付加されているプリント開始時刻を分離
して保存し、前記ホストコンピュータから受け取ったプ
リントデータのプリント終了後、該プリント終了時刻か
ら前記プリント開始時刻を減算してプリント時間を求め
ることを特徴とするプリンタシステムのプリント時間計
測方法。
1. A print time measuring method for a printer system comprising a host computer connected to a printer for printing print data output from the host computer, wherein the host computer defines a command for a time information parameter. A print start time for starting transmission of print data is added to the command and the print data is sent to the printer together with the print data. The printer separates the print start time added to the command received from the host computer, A print time measurement method for a printer system, wherein the print time is obtained by subtracting the print start time from the print end time after saving and printing the print data received from the host computer.
【請求項2】 ホストコンピュータと、該ホストコンピ
ュータから出力されるプリントデータを印刷するプリン
タとを接続してなるプリンタシステムのプリント時間計
測方法において、 前記ホストコンピュータでは、時間情報パラメータのコ
マンドを定義し、前記プリンタへのプリントデータの送
出開始と共にホストコンピュータ側のカウンタをスター
トさせて単位時間のカウントを開始し、プリントデータ
送出終了時に前記カウンタのカウント値を前記コマンド
に付加して前記プリントデータの最後尾に付加して前記
プリンタへ送出し、 前記プリンタでは、前記ホストコンピュータから受け取
ったコマンドに付加されているカウント値を分離してプ
リンタ側のカウンタに保存すると共に、該カウンタの単
位時間毎のカウントアップを開始し、前記ホストコンピ
ュータから受け取ったプリントデータのプリント終了時
にそのカウントアップを終了し、その時の該カウンタの
カウント値からプリント時間を求めることを特徴とする
プリンタシステムのプリント時間計測方法。
2. A print time measuring method for a printer system comprising a host computer and a printer for printing print data output from the host computer, wherein the host computer defines a command of a time information parameter. When the transmission of the print data to the printer is started, the counter of the host computer is started to start counting the unit time. At the end of the transmission of the print data, the count value of the counter is added to the command, and the end of the print data is added. Attach to the tail and send it to the printer. In the printer, the count value added to the command received from the host computer is separated and stored in the counter of the printer, and the count of the counter per unit time is counted. Start up Wherein at the end of printing of the print data received from the host computer terminates the count-up, printing time measuring method of a printer system that the count value of the counter at that time and obtains the printing time.
【請求項3】 ホストコンピュータと、該ホストコンピ
ュータから出力されるプリントデータを印刷するプリン
タとを中継装置を介して直列に接続してなるプリンタシ
ステムのプリント時間計測方法において、 前記ホストコンピュータでは、時間情報パラメータのコ
マンドを定義し、該コマンドにプリントデータの送出を
開始するプリント開始時刻を付加してプリントデータと
共に前記中継装置へ送出し、 前記中継装置では、前記ホストコンピュータから受け取
ったコマンドに通過時刻を付加して前記プリンタへ送出
し、 前記プリンタでは、前記中継装置から受け取ったコマン
ドに付加されているプリント開始時刻と通過時刻を分離
して保存し、前記ホストコンピュータから受け取ったプ
リントデータのプリント終了後、該プリント終了時刻か
ら前記プリント開始時刻を減算してプリント時間を求
め、前記通過時刻から前記プリント開始時刻を減算して
前記中継装置内での処理時間を求めることを特徴とする
プリンタシステムのプリント時間計測方法。
3. A print time measuring method for a printer system in which a host computer and a printer for printing print data output from the host computer are connected in series via a relay device. A command of the information parameter is defined, a print start time for starting transmission of print data is added to the command, and the command is transmitted to the relay device together with the print data. To the printer, the printer separates and saves the print start time and the pass time added to the command received from the relay device, and finishes printing the print data received from the host computer. Later, the print end time A print time is obtained by subtracting the print start time from the print start time, and a processing time in the relay device is obtained by subtracting the print start time from the passing time.
JP20502893A 1993-08-19 1993-08-19 Print time measurement method for printer system Expired - Fee Related JP3159573B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20502893A JP3159573B2 (en) 1993-08-19 1993-08-19 Print time measurement method for printer system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20502893A JP3159573B2 (en) 1993-08-19 1993-08-19 Print time measurement method for printer system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0756698A JPH0756698A (en) 1995-03-03
JP3159573B2 true JP3159573B2 (en) 2001-04-23

Family

ID=16500249

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20502893A Expired - Fee Related JP3159573B2 (en) 1993-08-19 1993-08-19 Print time measurement method for printer system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3159573B2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR200479915Y1 (en) * 2014-02-11 2016-03-22 구경서 Crack repairing part of Hera

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW430778B (en) 1998-06-15 2001-04-21 Yamaha Corp Voice converter with extraction and modification of attribute data

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR200479915Y1 (en) * 2014-02-11 2016-03-22 구경서 Crack repairing part of Hera

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0756698A (en) 1995-03-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10333846A (en) Output control method and device therefor
JP4109821B2 (en) Information processing apparatus and job processing result confirmation method
JP3025752B2 (en) Print control device and print control method of print control device
JP3159573B2 (en) Print time measurement method for printer system
JPH10320147A (en) Network printing system
JP2001318775A (en) Printer, control method therefor and computer readable storage medium storing control program therefor
JPH09309232A (en) Printing device
US6570666B1 (en) Printer detecting data precisely in response to change in data transmission speed
JP4163266B2 (en) Printer and control method thereof
JP2798558B2 (en) Printer device control method
JPS63249222A (en) Printer controller
JPH08224945A (en) Image output device of band buffering system
JPH09290548A (en) Image output device, information supply device and their controller
KR19980041613A (en) How to Display Printing Progress
JP4209476B2 (en) Printer system and operation control method thereof
JP2003110565A (en) Communication system, transmitter, communication method, communication program, and computer readable recording medium recording the same program
JP3511990B2 (en) Printer and recording medium recording program for controlling the printer
JP4298805B2 (en) Printer system and operation control method thereof
JPH0711770B2 (en) Information processing equipment
JPH0254328A (en) Time-over preventing system for printer
JP2000298571A (en) Printing system and control method of printing
JPH0876944A (en) Printer device
JPH1125041A (en) Data processor with communication function and its program recording medium
JP2020124818A (en) Printer control device, printer control program, and printer
JPH10112789A (en) Printer system and its operation control method

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080216

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090216

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees