JP3157760U - 短下肢装具 - Google Patents

短下肢装具 Download PDF

Info

Publication number
JP3157760U
JP3157760U JP2009007905U JP2009007905U JP3157760U JP 3157760 U JP3157760 U JP 3157760U JP 2009007905 U JP2009007905 U JP 2009007905U JP 2009007905 U JP2009007905 U JP 2009007905U JP 3157760 U JP3157760 U JP 3157760U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
short leg
tibial
foot rest
fixing part
slide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2009007905U
Other languages
English (en)
Inventor
新谷 剛史
剛史 新谷
Original Assignee
新谷 剛史
剛史 新谷
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 新谷 剛史, 剛史 新谷 filed Critical 新谷 剛史
Priority to JP2009007905U priority Critical patent/JP3157760U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3157760U publication Critical patent/JP3157760U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Rehabilitation Tools (AREA)

Abstract

【課題】支柱の位置の変更やスライド機能により、片麻痺の患者だけでなく、スポーツによるリハビリなどにも使用できる短下肢装具を提供する。【解決手段】足底乗せ部と頸骨・腓骨周辺固定部よりなる短下肢装具において、足底乗せ部と頸骨・腓骨周辺固定部を連結する一又は二以上よりなる支柱にスライド機能を付加して短下肢装具を構成する。【選択図】図1

Description

本考案は支柱部分がスライド可能である短下肢装具に関するものである。
短下肢装具は片麻痺などで片足が曲がらずつま先立ちになった人が正常な歩行を実現させるための装具である。基本的にはオーダーメイドで作られるため、石膏で患者の足の型を採り作られる。
短下肢装具の種類は、非常に多くある。両くるぶし側に支柱がある両側支柱型、片側支柱型、下腿後面に支柱のある板バネ型、下腿骨骨折の治療に用いられる下腿フラクチャーブレース、プラスチック支柱面が下腿後面にあるシューホン型など。素材によって自然な歩行を再現する考慮もされている。支柱にたわみのあるピークを用いる事により、自然な歩行を再現させるもの。足首の部分に油圧を用いて自然な動きを再現させるもの等が挙げられる。
しかしながら短下肢装具はオーダーメイドであるため、大量生産はされない。一人一人にあった装具が一つだけしか作られない。ニーズも少ないため非常に価格が高く、デザイン面が弱いのが問題点である。
加えて、一度形状を決めてしまうと、少し体型にフィットしなかった時の調整が利かないという不都合も有している。
コストやニーズによって実現が不可能な問題を、デザインと新たな構造で解決する。
支柱部分をスライドさせ、その人にあった位置に変更できる構造を有することにより解決される。
スライド構造は、長さを任意に調節できるものであれば良く、特に限定されるものではない。多段のスライド部を有する構造であっても構わない。
その人にあった位置に変更できるという事は、一つの装具で装着者の幅を増やせるという事である。これにより片麻痺の患者だけでなく、リハビリなどにも用いる事ができ、ニーズが増やせる。
支柱スライドの説明図 支柱スライドの説明図 短下肢装具の例図1 短下肢装具の例図2 短下肢装具の例図3 短下肢装具の例図4 短下肢装具の例図5
支柱スライド機能は下腿、両くるぶし側などに用い、片手での操作も可能である。
図1は実際に支柱がスライドするという機能を表現した一例である。
図2は、スライド部を縮めた時の状態を表したものである。
図1と図2より、個人の使い易い位置に調整が可能となる。
個人の足の長さにあった状態で使用が可能な短下肢装具を提供できる。加えて、スライドストッパー等を付属させれば、カッターナイフ、扇風機の首のスライド機能のように片手でスイッチを押しながら支柱の位置が調整できるものとなる。
1 両側支柱型
2 片側支柱型
3 板バネ型
4 下腿フラクチャーブレース
5 シューホン型

Claims (1)

  1. 足底乗せ部と頸骨・腓骨周辺固定部よりなる短下肢装具において、足底乗せ部と頸骨・腓骨周辺固定部を連結する一又は二以上よりなる支柱がスライド機能を有することを特徴とする短下肢装具。
    〔名称の説明〕
JP2009007905U 2009-10-15 2009-10-15 短下肢装具 Expired - Lifetime JP3157760U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009007905U JP3157760U (ja) 2009-10-15 2009-10-15 短下肢装具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009007905U JP3157760U (ja) 2009-10-15 2009-10-15 短下肢装具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3157760U true JP3157760U (ja) 2010-03-04

Family

ID=54861389

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009007905U Expired - Lifetime JP3157760U (ja) 2009-10-15 2009-10-15 短下肢装具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3157760U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015217124A (ja) * 2014-05-16 2015-12-07 パシフィックサプライ株式会社 固定具及び下肢装具

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015217124A (ja) * 2014-05-16 2015-12-07 パシフィックサプライ株式会社 固定具及び下肢装具

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2013101710A4 (en) Resistance exercise clothing device
BR112013006840A2 (pt) dispositivo para auxiliar no vestir e tirar de vestuário
CN107106318A (zh) 压垫
JP3157760U (ja) 短下肢装具
CN205659037U (zh) 一种新型胸腰椎外固定支具
US10092438B2 (en) Adjustable leg brace systems and methods
CN204092302U (zh) 一种骨外科用的上肢托架
WO2019140259A1 (en) Link support for walking aid devices
US20140303532A1 (en) Computer user pain relieving vest or jacket
CN204181756U (zh) 足下垂助行器
WO2002043518A3 (en) Disposable self-adhesive foot patch
CN204246443U (zh) 下肢穿戴式助行器
CN203539507U (zh) 一种简易保护股骨外固定支具
CN203059996U (zh) 足下垂矫形锻炼器
KR101486014B1 (ko) 장애우용 보행 보조장치
CN207693749U (zh) 一种开放式角度可调膝关节固定器
CN203829107U (zh) 一种新型的下肢矫形器
CN204618776U (zh) 医疗康复保健拐杖
CN205494109U (zh) 一种悬吊式膝关节固定器
RU148216U1 (ru) Ортопедическое устройство для нижней конечности
CN203425076U (zh) 一种用于矫正腿型的美腿带
JP3223952U (ja) 健康歩行具
CN209172622U (zh) 一种骨科护理用脚套
KR102320532B1 (ko) 손 강직 완화 보조기
CN209004355U (zh) 一种足下垂预防矫正装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091215

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130210

Year of fee payment: 3