JP3157622U - Fertilizer container - Google Patents
Fertilizer container Download PDFInfo
- Publication number
- JP3157622U JP3157622U JP2009008588U JP2009008588U JP3157622U JP 3157622 U JP3157622 U JP 3157622U JP 2009008588 U JP2009008588 U JP 2009008588U JP 2009008588 U JP2009008588 U JP 2009008588U JP 3157622 U JP3157622 U JP 3157622U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fertilizer
- container
- soil
- hole
- fertilizer container
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000003337 fertilizer Substances 0.000 title claims abstract description 170
- 239000002689 soil Substances 0.000 claims abstract description 64
- 239000000463 material Substances 0.000 claims abstract description 17
- 229920000704 biodegradable plastic Polymers 0.000 claims description 17
- 239000003566 sealing material Substances 0.000 claims description 13
- 230000000694 effects Effects 0.000 abstract description 11
- 241000196324 Embryophyta Species 0.000 description 35
- -1 polybutylene succinate Polymers 0.000 description 24
- 230000004720 fertilization Effects 0.000 description 19
- 238000006065 biodegradation reaction Methods 0.000 description 17
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 13
- 244000005700 microbiome Species 0.000 description 11
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-L adipate(2-) Chemical compound [O-]C(=O)CCCCC([O-])=O WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 9
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 9
- 238000000034 method Methods 0.000 description 7
- 229920002961 polybutylene succinate Polymers 0.000 description 7
- 239000004631 polybutylene succinate Substances 0.000 description 7
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 6
- 229920003232 aliphatic polyester Polymers 0.000 description 5
- 230000012010 growth Effects 0.000 description 5
- 238000010828 elution Methods 0.000 description 4
- 235000015097 nutrients Nutrition 0.000 description 4
- 229920000742 Cotton Polymers 0.000 description 3
- 241000287828 Gallus gallus Species 0.000 description 3
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 3
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 3
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 3
- 210000003608 fece Anatomy 0.000 description 3
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 3
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 3
- 239000010871 livestock manure Substances 0.000 description 3
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 3
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 3
- PAYRUJLWNCNPSJ-UHFFFAOYSA-N Aniline Chemical compound NC1=CC=CC=C1 PAYRUJLWNCNPSJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920002101 Chitin Polymers 0.000 description 2
- 229920001661 Chitosan Polymers 0.000 description 2
- 102000008186 Collagen Human genes 0.000 description 2
- 108010035532 Collagen Proteins 0.000 description 2
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 description 2
- 108010068370 Glutens Proteins 0.000 description 2
- 102000011782 Keratins Human genes 0.000 description 2
- 108010076876 Keratins Proteins 0.000 description 2
- 229920000881 Modified starch Polymers 0.000 description 2
- 239000004368 Modified starch Substances 0.000 description 2
- 108010073771 Soybean Proteins Proteins 0.000 description 2
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 2
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 2
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 2
- 239000002374 bone meal Substances 0.000 description 2
- 229940036811 bone meal Drugs 0.000 description 2
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 2
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 2
- 235000010980 cellulose Nutrition 0.000 description 2
- 229920001436 collagen Polymers 0.000 description 2
- 235000009508 confectionery Nutrition 0.000 description 2
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 2
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 2
- 235000013399 edible fruits Nutrition 0.000 description 2
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 description 2
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 2
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 2
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 description 2
- 235000021312 gluten Nutrition 0.000 description 2
- 210000004209 hair Anatomy 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 235000019426 modified starch Nutrition 0.000 description 2
- 229930014626 natural product Natural products 0.000 description 2
- 239000003895 organic fertilizer Substances 0.000 description 2
- 229920000747 poly(lactic acid) Polymers 0.000 description 2
- 239000004626 polylactic acid Substances 0.000 description 2
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 2
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 2
- 230000021749 root development Effects 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- 229940001941 soy protein Drugs 0.000 description 2
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 2
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 2
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 2
- 239000013076 target substance Substances 0.000 description 2
- KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-L terephthalate(2-) Chemical compound [O-]C(=O)C1=CC=C(C([O-])=O)C=C1 KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- QORWJWZARLRLPR-UHFFFAOYSA-H tricalcium bis(phosphate) Chemical compound [Ca+2].[Ca+2].[Ca+2].[O-]P([O-])([O-])=O.[O-]P([O-])([O-])=O QORWJWZARLRLPR-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 2
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 2
- IUPHTVOTTBREAV-UHFFFAOYSA-N 3-hydroxybutanoic acid;3-hydroxypentanoic acid Chemical compound CC(O)CC(O)=O.CCC(O)CC(O)=O IUPHTVOTTBREAV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 244000144730 Amygdalus persica Species 0.000 description 1
- 235000017166 Bambusa arundinacea Nutrition 0.000 description 1
- 235000017491 Bambusa tulda Nutrition 0.000 description 1
- 229920013642 Biopol™ Polymers 0.000 description 1
- 235000002566 Capsicum Nutrition 0.000 description 1
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L Carbonate Chemical compound [O-]C([O-])=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 108010076119 Caseins Proteins 0.000 description 1
- 235000014036 Castanea Nutrition 0.000 description 1
- 241001070941 Castanea Species 0.000 description 1
- 241001672694 Citrus reticulata Species 0.000 description 1
- 229920002261 Corn starch Polymers 0.000 description 1
- 240000008067 Cucumis sativus Species 0.000 description 1
- 235000009849 Cucumis sativus Nutrition 0.000 description 1
- 239000005644 Dazomet Substances 0.000 description 1
- KMHZPJNVPCAUMN-UHFFFAOYSA-N Erbon Chemical compound CC(Cl)(Cl)C(=O)OCCOC1=CC(Cl)=C(Cl)C=C1Cl KMHZPJNVPCAUMN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IMROMDMJAWUWLK-UHFFFAOYSA-N Ethenol Chemical compound OC=C IMROMDMJAWUWLK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005780 Fluazinam Substances 0.000 description 1
- 244000043261 Hevea brasiliensis Species 0.000 description 1
- 235000007688 Lycopersicon esculentum Nutrition 0.000 description 1
- 244000141359 Malus pumila Species 0.000 description 1
- 244000082204 Phyllostachys viridis Species 0.000 description 1
- 235000015334 Phyllostachys viridis Nutrition 0.000 description 1
- 241000758706 Piperaceae Species 0.000 description 1
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 1
- 229920000954 Polyglycolide Polymers 0.000 description 1
- 229920000331 Polyhydroxybutyrate Polymers 0.000 description 1
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 1
- 235000006040 Prunus persica var persica Nutrition 0.000 description 1
- 241000220324 Pyrus Species 0.000 description 1
- 240000003768 Solanum lycopersicum Species 0.000 description 1
- 244000061458 Solanum melongena Species 0.000 description 1
- 235000002597 Solanum melongena Nutrition 0.000 description 1
- 241000219094 Vitaceae Species 0.000 description 1
- 229920002494 Zein Polymers 0.000 description 1
- 108010055615 Zein Proteins 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 description 1
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 description 1
- 235000021016 apples Nutrition 0.000 description 1
- 239000011425 bamboo Substances 0.000 description 1
- VEZXCJBBBCKRPI-UHFFFAOYSA-N beta-propiolactone Chemical compound O=C1CCO1 VEZXCJBBBCKRPI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 231100000209 biodegradability test Toxicity 0.000 description 1
- 229920006167 biodegradable resin Polymers 0.000 description 1
- 239000005018 casein Substances 0.000 description 1
- BECPQYXYKAMYBN-UHFFFAOYSA-N casein, tech. Chemical compound NCCCCC(C(O)=O)N=C(O)C(CC(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CC(C)C)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(CC(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(C(C)O)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(COP(O)(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(N)CC1=CC=CC=C1 BECPQYXYKAMYBN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000021240 caseins Nutrition 0.000 description 1
- 229920002301 cellulose acetate Polymers 0.000 description 1
- 229960005188 collagen Drugs 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 239000008120 corn starch Substances 0.000 description 1
- 229940099112 cornstarch Drugs 0.000 description 1
- QAYICIQNSGETAS-UHFFFAOYSA-N dazomet Chemical compound CN1CSC(=S)N(C)C1 QAYICIQNSGETAS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000645 desinfectant Substances 0.000 description 1
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 1
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 1
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 description 1
- 229920005839 ecoflex® Polymers 0.000 description 1
- 230000007515 enzymatic degradation Effects 0.000 description 1
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 1
- UZCGKGPEKUCDTF-UHFFFAOYSA-N fluazinam Chemical compound [O-][N+](=O)C1=CC(C(F)(F)F)=C(Cl)C([N+]([O-])=O)=C1NC1=NC=C(C(F)(F)F)C=C1Cl UZCGKGPEKUCDTF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- GNVDAZSPJWCIQZ-UHFFFAOYSA-N flusulfamide Chemical compound ClC1=CC([N+](=O)[O-])=CC=C1NS(=O)(=O)C1=CC=C(Cl)C(C(F)(F)F)=C1 GNVDAZSPJWCIQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 1
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 1
- 239000012634 fragment Substances 0.000 description 1
- 238000010413 gardening Methods 0.000 description 1
- 229940014259 gelatin Drugs 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 1
- 235000021021 grapes Nutrition 0.000 description 1
- 239000003673 groundwater Substances 0.000 description 1
- 238000003898 horticulture Methods 0.000 description 1
- WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N hydroxyacetaldehyde Natural products OCC=O WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KGVPNLBXJKTABS-UHFFFAOYSA-N hymexazol Chemical compound CC1=CC(O)=NO1 KGVPNLBXJKTABS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 238000002513 implantation Methods 0.000 description 1
- 235000015110 jellies Nutrition 0.000 description 1
- 239000008274 jelly Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 230000000813 microbial effect Effects 0.000 description 1
- 238000010137 moulding (plastic) Methods 0.000 description 1
- 229920003052 natural elastomer Polymers 0.000 description 1
- 229920001194 natural rubber Polymers 0.000 description 1
- 235000021017 pears Nutrition 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 230000008635 plant growth Effects 0.000 description 1
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 239000005015 poly(hydroxybutyrate) Substances 0.000 description 1
- 229920002463 poly(p-dioxanone) polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920001707 polybutylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 229920001610 polycaprolactone Polymers 0.000 description 1
- 239000004632 polycaprolactone Substances 0.000 description 1
- 239000000622 polydioxanone Substances 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 229920006267 polyester film Polymers 0.000 description 1
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 239000004633 polyglycolic acid Substances 0.000 description 1
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 1
- 229960000380 propiolactone Drugs 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 239000010802 sludge Substances 0.000 description 1
- 239000003516 soil conditioner Substances 0.000 description 1
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 1
- 125000004305 thiazinyl group Chemical group S1NC(=CC=C1)* 0.000 description 1
- YFNCATAIYKQPOO-UHFFFAOYSA-N thiophanate Chemical compound CCOC(=O)NC(=S)NC1=CC=CC=C1NC(=S)NC(=O)OCC YFNCATAIYKQPOO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DQJCHOQLCLEDLL-UHFFFAOYSA-N tricyclazole Chemical compound CC1=CC=CC2=C1N1C=NN=C1S2 DQJCHOQLCLEDLL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940070710 valerate Drugs 0.000 description 1
- NQPDZGIKBAWPEJ-UHFFFAOYSA-N valeric acid Chemical compound CCCCC(O)=O NQPDZGIKBAWPEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000013311 vegetables Nutrition 0.000 description 1
- 239000005019 zein Substances 0.000 description 1
- 229940093612 zein Drugs 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02W—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
- Y02W90/00—Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
- Y02W90/10—Bio-packaging, e.g. packing containers made from renewable resources or bio-plastics
Landscapes
- Wrappers (AREA)
- Fertilizers (AREA)
- Fertilizing (AREA)
Abstract
【課題】簡単にかつ気軽に施肥ができ、風雨等によって肥料の効果が損なわれることがない肥料用容器を提供する。【解決手段】土壌中に埋設される肥料用容器10であって、肥料を充填するための空間部が形成された容器本体11と、容器本体11を貫通して設けられた貫通穴22と、を有し、経時的に土壌中で分解する材料からなる。【選択図】図1To provide a fertilizer container that can be easily and easily fertilized and does not impair the effect of fertilizer due to wind and rain. A fertilizer container 10 embedded in soil, the container body 11 having a space for filling with fertilizer, a through hole 22 provided through the container body 11, It is made of a material that decomposes in the soil over time. [Selection] Figure 1
Description
本考案は生分解性肥料用容器に関し、より詳細には、簡単に肥料を詰め入れられ、持ち運びが簡単で、土壌に刺し(打ち)込み、簡単に施肥のできる肥料用容器に関する。 The present invention relates to a biodegradable fertilizer container, and more particularly to a fertilizer container that can be easily packed with fertilizer, easily carried, stabbed into the soil, and easily fertilized.
農業をはじめ、園芸やガーデニングの分野では、通常、植物の育成のために適宜施肥することが必要である。特に、植物の成長が長期間にわたる場合には、継続的かつ定期的に、植物の生育面積が広い場合には、広範囲に施肥を行うことになる。 In the fields of agriculture, horticulture and gardening, it is usually necessary to apply fertilizer appropriately for growing plants. In particular, when the plant grows over a long period of time, fertilization is performed on a wide range continuously and regularly when the plant growth area is large.
従来、樹木等の成長が長期にわたる植物への施肥方法としては、定期的に、植物の幹(茎)周辺に肥料を直に散布する方法が一般的である。散布位置は、植物の幹(茎)の太さによって異なり、幹(茎)が太くなるほど幹(茎)から離れる。そのため、施肥後の天候により、風雨等によって肥料が飛ばされたり流されたりして、植物に十分に行き渡らない場合がある。また、肥料が地表面に露出しているために、カビが生える等外観上の見苦しさがあり、肥料の臭気も問題となり得る。また、長期間の施肥が必要な植物は、風雨による飛散等に対処する他、定期的にまたは頻繁に施肥する結果となり、施肥に手間がかかると共にコスト増の原因ともなっている。 Conventionally, as a method of fertilizing a plant having a long-term growth of a tree or the like, a method of regularly spraying fertilizer directly around the trunk (stem) of the plant is common. The spraying position varies depending on the thickness of the stem (stem) of the plant, and the thicker the stem (stem), the farther from the trunk (stem). Therefore, depending on the weather after fertilization, the fertilizer may be blown away or washed away by wind and rain, and the plant may not be sufficiently distributed. Further, since the fertilizer is exposed on the ground surface, there is an unsightly appearance such as mold growth, and the odor of the fertilizer can also be a problem. In addition, plants that require long-term fertilization not only deal with scattering by wind and rain, but also result in regular or frequent fertilization, which requires labor and increases costs.
風雨による飛散を防止するために、施肥の際には、幹(茎)の周囲に、幹(茎)の太さが太くなるほど離れて、根の上部と思われる位置に、適宜ガラスコップ大の穴を掘り、肥料を投入し、土をかける方法も行われている。この場合には、肥料を重量のある袋のまま持ちながら、植物の幹(茎)の周囲を広く移動し、穴を掘ったり、肥料を投入したり、土をかけたりといった作業をしなければならない。したがって、施肥には手間と時間がかかり、農業分野においては、長時間にわたる作業が重労働になっている。また、穴を掘る場合には、植物の根(根毛等)を傷めるおそれもあった。加えて、植物の根の上部に多量の肥料があり、急速に与えられるため、根焼け(根枯れ)といった悪影響を及ぼすおそれもあった。 In order to prevent scattering due to wind and rain, when fertilizing, as the thickness of the stem (stem) increases away from the periphery of the stem (stem), a glass cup size is appropriately placed at the position considered to be the upper part of the root. There are also methods of digging holes, adding fertilizer, and applying soil. In this case, while holding the fertilizer in a heavy bag, it is necessary to move around the trunk (stem) of the plant and dig a hole, add fertilizer, or apply soil. Don't be. Therefore, fertilization takes time and effort, and in the agricultural field, long work is heavy labor. Further, when digging a hole, there is a risk of damaging the roots (root hairs, etc.) of the plant. In addition, since there is a large amount of fertilizer at the top of the plant roots and given rapidly, there is also a risk of adverse effects such as root burning (root withering).
したがって、施肥が広範囲の面積にわたる場合でも、肥料を簡単に持ち運びでき、作業が簡単になるような手段が求められている。 Therefore, there is a demand for means that allows easy maneuvering of the fertilizer even when fertilization is performed over a wide area, and that facilitates the work.
本考案は、上記の従来技術の問題点を解決するためになされたもので、風雨等によって肥料の効果が損なわれることがなく、肥料の持ち運びが簡単で、長期間および広範囲の施肥を手間をかけずに、かつ、簡単に、低コストで行い得る肥料用容器を提供することを目的とする。 The present invention was made to solve the above-mentioned problems of the prior art, and the effect of fertilizer is not impaired by wind and rain, etc., and it is easy to carry the fertilizer. An object of the present invention is to provide a fertilizer container that can be carried out easily and at low cost.
上記の目的のため、本考案者は、以下のような肥料用容器を完成した。すなわち、土壌中に埋設される肥料用容器であって、肥料を充填するための空間部が形成された容器本体と、前記容器本体を貫通して設けられた貫通穴と、を有し、経時的に土壌中で分解する材料からなる肥料用容器である。 For the above purpose, the present inventor completed the following fertilizer container. That is, a fertilizer container embedded in soil, having a container body in which a space for filling with fertilizer is formed, and a through-hole provided through the container body, It is a fertilizer container made of materials that decompose in soil.
好ましくは、肥料用容器は、生分解性樹脂を使用し、容器本体がパイプ状をしている。パイプ状の先端部(土壌中に埋設するときの先端)には、肥料の溶出、流出および容器の分解、崩壊を促進する目的で、土壌に刺し込み(打ち込み)時の強度を損なわない程度に、内蔵する肥料が抜け出さない程度の大きさの穴が、適宜設けられる。 Preferably, the fertilizer container uses a biodegradable resin, and the container body has a pipe shape. The pipe-shaped tip (tip when buried in soil) is used to promote the dissolution of fertilizer, outflow, and decomposition and collapse of the container, so as not to impair the strength when stabbed into the soil (driving). A hole having a size that prevents the built-in fertilizer from coming out is appropriately provided.
また、肥料の溶出、流出を促進する目的で、平坦に形成された、先端部と反対側の一端にも、内蔵する肥料が抜け出さない程度の大きさで、空気および水分流通用の穴が、数か所設けられている。この空気および水分流通用の穴を密閉シール等によって開閉調節することにより、内蔵した肥料の溶出または流出時期を調整できる。 In addition, for the purpose of promoting the elution and outflow of fertilizer, a flat hole is formed on the side opposite to the tip, so that the built-in fertilizer does not come out, and there are holes for air and moisture distribution. There are several places. The elution or outflow timing of the built-in fertilizer can be adjusted by adjusting the opening and closing of the holes for circulating air and moisture with a hermetic seal or the like.
肥料用容器は、好ましくは、施肥の作業者が肥料を簡単に詰められる(入れられる)ように、分割できる構造となっている。 The fertilizer container preferably has a structure that can be divided so that a fertilizer operator can easily pack (put) the fertilizer.
本考案の肥料用容器を用いれば、肥料が風雨等で散逸することがないため、肥料を無駄なく植物に与えることができる。さらに、肥料を充填した状態での持ち運びが簡単で、手離れがよく、手軽に土壌中に刺し込み(打ち込み)、施肥ができる形状となっている。加えて、施肥する際に、手荒れをする心配が少なくなる。それと共に、植物の根を傷めることが少ない。また、容器を分割できる構造にしておくことによって、所望の種類の肥料を簡単に詰める(入れる)ことができる。したがって、効率的な施肥ができると共にコストも低減できる。また、肥料は容器に充填されて土壌中に埋設される状態となるので、外観上肥料が目立たず、肥料の臭気も問題とならない。 If the fertilizer container of the present invention is used, since the fertilizer will not be dissipated due to wind and rain, the fertilizer can be given to plants without waste. Furthermore, it is easy to carry in a state filled with fertilizer, is easy to remove, and can be easily stabbed into the soil (dried) and fertilized. In addition, there is less concern about rough hands when fertilizing. At the same time, it rarely damages the roots of plants. In addition, by providing a structure in which the container can be divided, a desired type of fertilizer can be easily packed (put). Therefore, efficient fertilization can be performed and the cost can be reduced. Further, since the fertilizer is filled in the container and buried in the soil, the fertilizer is not conspicuous in appearance and the odor of the fertilizer does not become a problem.
以下、肥料用容器の好ましい実施形態を説明する。しかしながら、以下は好ましい例であって、経時的に土壌中で分解する材料、すなわち生分解性の材料で形成され、肥料を充填でき、土壌中に埋設して使用し、徐々に肥料を溶出または流出させ得る点を満たせば、変更が可能である。 Hereinafter, preferred embodiments of the fertilizer container will be described. However, the following is a preferable example, which is formed of a material that decomposes in the soil over time, i.e., a biodegradable material, can be filled with fertilizer, and is used by being embedded in the soil and gradually eluting the fertilizer or Changes can be made if the points that can be drained are met.
図1を参照して、土壌中に埋設される肥料用容器は、概説すれば、肥料を充填するための空間部50が形成された容器本体11と、容器本体11を貫通して設けられた第1貫通穴22および第2貫通穴32(貫通穴)と、を有し、経時的に土壌中で分解する材料、すなわち生分解性の材料で形成されている。以下、詳述する。
Referring to FIG. 1, the fertilizer container embedded in the soil is provided with a container
図1中、肥料用容器10は、肥料を収納するための空間部50を有する容器本体11からなり、土壌に刺し込み(打ち込み)し易いように、全体がほぼ円柱状(棒状)である。肥料用容器10は円筒形に限らず、三角柱、四角柱等の多角柱であってもよい。肥料用容器10は、容器本体11の分解を促進するため、容器本体11を貫通して設けられた第1貫通穴22、第2貫通穴32を有している。容器本体11は、土壌中に埋設されるときの後端となる側の一端、すなわち第1端23の平坦な面に、水や空気等の流体が流入するための第1貫通穴22を有している。加えて、容器本体11は、土壌中に埋設されるときの先端となる側の一端、すなわち第2端33の円錐の裾部分に、肥料および水分が流出するため並びに微生物が侵入するための第2貫通穴32を有している。第1貫通穴22および第2貫通穴32は、水や空気が流入または流出でき、一般的な形態である顆粒状の肥料(典型的には1.8〜2.0φであり、2.0φ以上も含む)が抜け出さず、かつ打ち込み時の強度を損なわない程度の大きさ、形状および数であればよく、特に制限はない。容器本体11を貫通して設けられた第1貫通穴22、第2貫通穴32を通過してしまうような肥料、例えば通常よりも小さい顆粒状(1.8φ未満)、粉末状、ペースト状、ゼリー状等の肥料を空間部50に充填する場合は、空間部50の第1貫通穴22および第2貫通穴32の部分に綿(真綿)、綿布等の生分解性のフィルター機能を有するものを詰め、これらの肥料を充填する。また、容器本体11は、全体が経時的に分解する材料で形成される。経時的に分解する材料としては、後述する生分解性プラスチックが好適である。
In FIG. 1, the
前記容器本体は、複数個に分割でき、再び組み合わせできるように構成されている。本実施形態では、容器本体11は、空間部50に肥料を充填するために、互いに嵌合する第1部材21および第2部材31に分割されている。分割した容器本体11を再び組み合わせるために、第1部材21は開放端の外周の一部が削られた嵌合部24を有し、第2部材31は、これと嵌合する、開放端の内周の一部が削られた嵌合部34を有している。嵌合部24と嵌合部34とは、差し込み式で互いに固定される。このように嵌合すると、刺し込み(打ち込み)時に強度が保持されやすく、肥料を詰め(入れ)る時および嵌合時の作業性がよいためである。第1部材21と第2部材31との嵌合部24、34の位置は、肥料が充填できさえすれば、必ずしも肥料用容器の円筒部分の端でなくてもよい。しかし、プラスチックの成型工程を考慮し、なるべく低コストに成型できる形状に分割することが好ましい。また、容器本体11は、二つに限られず、三つ以上の部材に分割されてもよく、三つ以上の部材を用いる場合は、肥料用容器の長さ調節に便利である。また、第1部材21と第2部材31とは、差し込み式で嵌合するように形成することが、打ち込みのための肥料用容器の強度を確保する観点から好ましいが、これに限定はされない。ねじ込み式や締まりばめで相互に固定されてもよい。
The said container main body can be divided | segmented into plurality, and it is comprised so that it can combine again. In the present embodiment, the
容器本体11の、土壌中に埋設されるときの先端となる側の一端、すなわち第2端33は、円錐形状に形成されている。円錐形状は、土壌への打ち込みの際に便利なためである。しかし、第2端33は、土壌への打ち込み(刺し込み)に対して抵抗の少ない形状であればよく、円錐に限らず三角錐、四角錐等の多角錐であってもよい。
One end of the
容器本体11の、土壌中に埋設されるときの後端となる側の一端、すなわち第1端23は平坦に形成され、第1端23の平坦な面には第1貫通穴22が形成され、第1貫通穴22を取り囲むように、第1端23の平坦な面から突出するフランジ部25が形成されている。フランジ部25は、第1端23の端面の周縁に沿って、第1貫通穴22を取り囲み、平坦な面から肥料用容器10の長手方向に突出している。フランジ部25は、雨等が降った場合に水受けとしての役割を果たす。肥料用容器10は、斜面に斜めに打ち込むこともでき、その際にもフランジ部25は水受けとして機能し、フランジ部25に溜まった水を第1貫通穴22から流入させることができる。また、肥料用容器10を土壌に埋設する場合には、フランジ部25部分をハンマー等でたたいて打ち込むこともできる。肥料用容器10の大きさが大きくなるにつれ、埋設の際は、肥料用容器10を差し込むよりもハンマー等で打ち込むことが適当である。その場合には、肥料用容器10を、ひび割れ等が生じないよう、特に先端部の強度を増すように形成することが好ましい。それには、容器本体11の肉厚を厚く成型することで対応できる。容器本体11の肉厚は、肥料容器10の素材や大きさ、土壌の固さ等の条件に応じて、適当な肉厚を選択することができる。
One end of the
図2は、第1端23を、土壌に埋設されたときに上となる方向から見た図である(シール材26は除かれている)。第1端23は、周囲にフランジ部25が設けられ、その内側に、放射状の棒状部27および輪状部28で区切られた複数の第1貫通穴22が設けられている。しかし、図2に示した第1端23の形状は例示であって、これに限定はされない。
FIG. 2 is a view of the
容器本体11を構成する、経時的に土壌中で分解する材料としては、竹筒等の天然の材料のほか、生分解性プラスチックが好適である。肥料用容器に使用できる生分解性プラスチックは、生分解性を有していれば特に制限されないが、土壌と接触すると、微生物の作用により好気性および/または嫌気性条件下で速やかに分解し始める;分解後の肥料用容器が地下水や河川等に流れ出しても容易に分解する;および土中に肥料用容器断片が残っても、農作業や環境に悪影響を及ぼさない等の特性を有することが好ましい。このため、生分解性プラスチックは、下記特性の少なくとも一を満たすことが好ましい。
(1)15日での好気性条件下での相対生分解率が30%以上である;
(2)28日での好気性条件下での相対生分解率が50%以上である;及び
(3)120日での嫌気性条件下での相対生分解率が50%以上である。
As a material which decomposes | disassembles in soil over time which comprises the container
(1) The relative biodegradation rate under aerobic conditions at 15 days is 30% or more;
(2) The relative biodegradation rate under aerobic conditions at 28 days is 50% or more; and (3) The relative biodegradation rate under anaerobic conditions at 120 days is 50% or more.
本明細書において、「好気性条件下での相対生分解率」とは、化審法の生分解性試験(MITI法)で試験した際に、標準対象物質であるアニリンの所定時間における生分解率を100としたときの好気性条件下での相対生分解率を意味する。この好気性条件下での相対生分解率は、15日で、30%以上、より好ましくは40%以上、特に好ましくは50%以上であることが好ましい。または、28日での好気性条件下での相対生分解率が、50%以上、より好ましくは60%以上、特に好ましくは80%以上であることが好ましい。また、「嫌気性条件下での相対生分解率」は、ASTM D.5511−94の試験法で試験した際に、標準対象物質であるセルロースの120日における生分解率を100としたときの相対生分解率を意味する。この嫌気性条件下での相対生分解率が、50%以上、より好ましくは60%以上、特に好ましくは70%以上あることが好ましい。 In this specification, “relative biodegradation rate under aerobic conditions” means biodegradation of aniline, which is a standard target substance, in a predetermined time when tested in the biodegradability test (MITI method) of the Chemical Substances Control Law. It means the relative biodegradation rate under aerobic conditions when the rate is 100. The relative biodegradation rate under the aerobic condition is preferably 30% or more, more preferably 40% or more, particularly preferably 50% or more in 15 days. Alternatively, the relative biodegradation rate under aerobic conditions at 28 days is preferably 50% or more, more preferably 60% or more, and particularly preferably 80% or more. “Relative biodegradation rate under anaerobic conditions” is determined according to ASTM D. It means a relative biodegradation rate when the biodegradation rate at 120 days of cellulose, which is a standard target substance, is defined as 100 when tested by the test method of 5511-94. The relative biodegradation rate under the anaerobic condition is preferably 50% or more, more preferably 60% or more, and particularly preferably 70% or more.
上記したような特性を有する生分解性プラスチックの好ましい例としては、ポリヒドロキシブチレート/バリレート、ポリカプロラクトン、ポリブチレンサクシネート、ポリブチレンサクシネート/アジペート、ポリエチレンサクシネート、ポリエチレンサクシネート/アジペート、ポリブチレンサクシネート/テレフタレート、ポリブチレンアジペート/テレフタレート、ポリエステルカーボネート、ポリ乳酸、ポリグリコール酸、ポリジオキサノン及びポリ(2−オキセタノン)、デンプン、変性デンプン、セルロース、キチン、キトサン、グルテン、ゼラチン、カゼイン、大豆タンパク、コラーゲン、ケラチン及び天然ゴム、ポリエチレングリコール、ポリビニルアルコール及びポリリンゴ酸等が挙げられる。また、上記例示に加えて、優れた加工性や経済性を有し、大量に入手できる等を考慮すると、他の脂肪族ポリエステルも好ましく、更に好ましくは、炭素数2〜6の脂肪族ジカルボン酸成分と炭素数2〜4の脂肪族グリコール成分から得られる脂肪族ポリエステルが使用される。これらの脂肪族ポリエステルは、生分解性を有するものであれば特に制限されず、公知の脂肪族ポリエステルが使用できるが、好ましい例としては、特開平7−252354号及び特開平9−71641号公報等に開示されたもの等が挙げられる。これらのうち、ポリエチレンサクシネート、ポリエチレンサクシネート/アジペート、ポリブチレンサクシネート、ポリブチレンサクシネート/アジペートが好ましい。また、ポリエチレンサクシネート、ポリエチレンサクシネート/アジペートがより好ましい。これらの樹脂は、好気性及び嫌気性双方の条件下での生分解性速度が速く、また、活性汚泥中でも良好な生分解性を示すためである。また、水によっては分解・崩壊せず、微生物の作用によって分解・崩壊し始めるため、土中に埋設した場合に初めて分解が始まるため好ましい。上記のうち、ポリエチレンサクシネートが特に好ましい。また、生分解性プラスチックと、デンプン、変性デンプン、セルロース、キチン、キトサン、グルテン、ゼラチン、ゼイン、大豆タンパク、コラーゲン、ケラチン等の天然物とのブレンド物もまた、本発明では特に好適に使用される。上記生分解性プラスチックは、用途を考慮して望ましい生分解速度に応じて適宜選択できる。例えば、生分解速度の速い肥料用容器を目的とする場合には、ポリエチレンサクシネート、ポリエチレンサクシネート/アジペートが特に好ましい。また、ポリエチレンサクシネートおよび/またはポリエチレンサクシネート/アジペートと、天然物との配合比は、十分な生分解性を発揮できるものであれば特に制限されないが、ポリエチレンサクシネートおよび/またはポリエチレンサクシネート/アジペート100質量部に対して、好ましくは1〜900質量部、より好ましくは20〜300質量部である。また、これらのうち、生分解速度のやや速い肥料用容器を目的とする場合には、ポリブチレンサクシネート/アジペートが特に好ましく;生分解速度のやや遅い肥料用容器を目的とする場合には、ポリブチレンサクシネートが特に好ましく;生分解速度の遅い肥料用容器を目的とする場合には、ポリ乳酸が特に好ましい。なお、上記生分解性プラスチックは脂肪族ポリエステルであるため、混合(配合)が非常に容易であり、肥料用容器10の製造が簡便になる。
Preferred examples of biodegradable plastics having the above-described properties include polyhydroxybutyrate / valerate, polycaprolactone, polybutylene succinate, polybutylene succinate / adipate, polyethylene succinate, polyethylene succinate / adipate, poly Butylene succinate / terephthalate, polybutylene adipate / terephthalate, polyester carbonate, polylactic acid, polyglycolic acid, polydioxanone and poly (2-oxetanone), starch, modified starch, cellulose, chitin, chitosan, gluten, gelatin, casein, soy protein Collagen, keratin and natural rubber, polyethylene glycol, polyvinyl alcohol, polymalic acid and the like. Further, in addition to the above examples, other aliphatic polyesters are also preferable in view of having excellent processability and economy and being available in large quantities, and more preferably, aliphatic dicarboxylic acids having 2 to 6 carbon atoms. An aliphatic polyester obtained from the component and an aliphatic glycol component having 2 to 4 carbon atoms is used. These aliphatic polyesters are not particularly limited as long as they have biodegradability, and publicly known aliphatic polyesters can be used. Preferred examples thereof include JP-A-7-252354 and JP-A-9-71641. And the like disclosed in the above. Of these, polyethylene succinate, polyethylene succinate / adipate, polybutylene succinate, and polybutylene succinate / adipate are preferred. Polyethylene succinate and polyethylene succinate / adipate are more preferred. This is because these resins have a high biodegradability rate under both aerobic and anaerobic conditions, and exhibit good biodegradability even in activated sludge. Moreover, since it does not decompose and disintegrate depending on water and starts to decompose and disintegrate by the action of microorganisms, it is preferable because decomposition starts only when buried in the soil. Of the above, polyethylene succinate is particularly preferred. In addition, blends of biodegradable plastics and natural products such as starch, modified starch, cellulose, chitin, chitosan, gluten, gelatin, zein, soy protein, collagen, keratin are also particularly preferably used in the present invention. The The biodegradable plastic can be appropriately selected according to the desired biodegradation rate in consideration of the application. For example, polyethylene succinate and polyethylene succinate / adipate are particularly preferred for the purpose of fertilizer containers having a high biodegradation rate. Further, the blending ratio of polyethylene succinate and / or polyethylene succinate / adipate and natural product is not particularly limited as long as it can exhibit sufficient biodegradability, but polyethylene succinate and / or polyethylene succinate / Preferably it is 1-900 mass parts with respect to 100 mass parts of adipate, More preferably, it is 20-300 mass parts. Of these, polybutylene succinate / adipate is particularly preferred for the purpose of a fertilizer container with a slightly high biodegradation rate; when it is intended for a fertilizer container with a slightly slow biodegradation rate, Polybutylene succinate is particularly preferred; polylactic acid is particularly preferred for purposes of fertilizer containers with slow biodegradation rates. In addition, since the said biodegradable plastic is aliphatic polyester, mixing (blending) is very easy, and manufacture of the
または、生分解性プラスチックは、市販品を使用してもよい。このような市販品としては、例えば、昭和高分子社製の商品名ビオノーレ、三菱化学社製の商品名GS−Pla、日本合成化学工業社製の商品名マタービー、島津製作所社製の商品名ラクティ、三菱ガス化学社製の商品名ユーペック、カーギルダウ社製の商品名ネーチャーワークス、三井化学社製の商品名レイシア、ダイセル化学工業社製の商品名セルグリーン及び商品名プラセル(PCL)、モンサント社製の商品名バイオポール、BASF社製の商品名エコフレックス、デュポン社製の商品名バイオマックス、イーストマンケミカル社製の商品名イースターバイオ、日本触媒社製の商品名ルナーレ、チッソ社製の商品名ノボン、三菱ガス化学社製の商品名ビオグリーン、カネボウ合繊社製の商品名ラクトロン、大日本インキ化学工業社製の商品名プラメート及び商品名CPLA、東洋紡績社製の商品名バイオエコール、トヨタ自動車社製の商品名トヨタエコプラ、ダウ社製の商品名TONE、Ire Chemical社製の商品名Enpol、クラレ社製の商品名ポパール、日本合成化学工業社製の商品名ゴーセノール、アイセロ化学社製の商品名ドロンVA、帝人社製の商品名セルロースアセテート、アイセロ化学社製の商品名ドロン、Novamont社製の商品名Mater−Bi、日本食品化工社製の商品名プラコーン、日本コーンスターチ社製の商品名エバーコーン等が挙げられる。なお、これらの生分解性プラスチックは、単独で使用してもあるいは2種類以上ブレンドしたものを用いてもよい。このうち、昭和高分子社製の商品名ビオノーレおよび日本触媒社製の商品名ルナーレは、分解速度が速く、肥料用容器10の構成に好適である。複数の生分解性プラスチックの配合比を変えて混合することにより、容器の分解または崩壊速度を調整することもできる。
Alternatively, commercially available biodegradable plastics may be used. Examples of such commercially available products include the product name Bionore manufactured by Showa Polymer Co., Ltd., the product name GS-Pla manufactured by Mitsubishi Chemical Corporation, the product name Matterby manufactured by Nippon Synthetic Chemical Industry Co., Ltd., and the product name Lacti manufactured by Shimadzu Corporation. , Mitsubishi Gas Chemical Co., Ltd., trade name Iupek, Cargill Dow, trade name Nature Works, Mitsui Chemicals, trade name Lacia, Daicel Chemical Industries, trade name Cell Green and trade name Placel (PCL), Monsanto Product name Biopol, BASF product name Ecoflex, DuPont product name Biomax, Eastman Chemical product name Easter Bio, Nippon Shokubai Co., Ltd. product name Lunar, Chisso product name Novon, product name Biogreen manufactured by Mitsubishi Gas Chemical Co., Ltd., product name Lactron manufactured by Kanebo Gosei Co., Ltd., manufactured by Dainippon Ink & Chemicals, Inc. Product name Puramate and product name CPLA, Toyobo Co., Ltd. product name Bio Ecole, Toyota Motor Co., Ltd. product name Toyota Eco Plastic, Dow product name TONE, Ire Chemical product name Enpol, Kuraray product Name Popal, product name Gohsenol, manufactured by Nippon Synthetic Chemical Industry Co., Ltd., product name Delon VA, manufactured by Aicero Chemical Co., Ltd., product name cellulose acetate manufactured by Teijin Ltd., product name Delon manufactured by Aicero Chemical Co., Ltd., product name Mater- manufactured by Novamont Bi, the brand name made from Nippon Food Chemicals Co., Ltd., the brand name made from Nippon Cornstarch, Inc. In addition, these biodegradable plastics may be used alone or in a blend of two or more. Among these, the trade name Bionore manufactured by Showa Polymer Co., Ltd. and the product name Lunare manufactured by Nippon Shokubai Co., Ltd. have a high decomposition rate and are suitable for the construction of the
また、容器本体11の第1貫通穴22は、肥料の溶出、流出時期を遅らせるときには、剥離可能なシール材26でふさがれている。第1貫通穴22は、肥料用容器10を土壌中に埋設するときの後端となる側に位置し、肥料用容器10を埋設しても通常は地表面に露出しているため、埋設後にシール材26を剥離することは容易である。シール材26は、施肥効果を意図的に遅らせる場合にのみ肥料用容器10に貼った状態で使用されるが、一部にミシン目を入れる等して、部分的に剥離した状態で使用することもできる。シール材26としては、剥離可能で、貫通穴から水や空気が流入するのを数週間から数ヶ月間防止できればよく、ある程度の耐水性があれば特に制限はない。しかしながら、生分解性のシール材が、環境に負荷がかからないという観点から好ましい。生分解性のシール材の材料としては、上記生分解性プラスチックをフィルム状に形成したものを好ましく使用できる。生分解性プラスチックの他には、例えば、粘着剤を塗布した、コート紙、ホイル紙、含浸紙等の紙素材、または、粘着剤を塗布したポリエステルフィルム、合成紙等のシール材等、自然分解が可能な汎用品を使用することもできる。
Further, the first through
肥料用容器10は、以下のように使用する。まず、第1部材21の嵌合部24および第2部材31の嵌合部34を外し、空間部50に肥料を充填し、再び嵌合部24および34を嵌合し互いに固定する。次いで、円錐形の第2端33を先端とし、フランジ部25を杭打ちするように所望の場所で、土中の植物の根に対して、概ね垂直(直角)方向に土壌に刺し込み(打ち込み)、肥料用容器全体をできるだけ深く土壌中に埋め込む。このとき、肥料用容器の後端、平坦な第1端23は地表面とほぼ同じ高さとなり、第1貫通穴22がほぼ露出することになる。通常、空間部50に充填された肥料は、土壌水分、土壌微生物の影響等により、第2貫通穴32から、土壌中へ流出または溶出していく。また、第1貫通穴22から流入した雨等によっても、充填した肥料が第2貫通穴32から土壌中に流出または溶出し、肥効が発揮される。
The
肥料用容器10は分割できる構造なので、肥料を簡単に詰める(入れる)ことができる。具体的には、上記のように第1部材21と第2部材31とを取り外し、空間部50に肥料を充填した後、再度第1部材21と第2部材31とを嵌め込めばよい。必要な数の肥料用容器10にあらかじめ肥料を詰めておけば、容器の状態で施肥位置に持ち運びができるため、従来のように重量のある肥料袋を持ち運ぶ煩わしさがなくなる。さらに、肥料用容器10は手離れよく簡単に差し込みまたは打ち込みできるために、施肥の作業が簡単になる。
Since the
施肥する際に、肥料を内蔵した肥料用容器10をそのまま土壌中に刺し込めば(打ち込めば)よいため、植物の根の近く(根元)に効率よく施肥ができる。このように肥料用容器10を埋設しておくと、土壌水分、土壌微生物の影響等により、第2貫通穴32から、肥料は溶出または流出していく。また、容器上部の第1貫通穴22から雨等、水が流れ込み、第2貫通穴32から肥料が溶出または流出し、植物の根に届く。肥料は肥料用容器10に内蔵された状態なので、従来問題であった風雨による肥料の飛散は生じることはない。それと共に、埋設した肥料のほぼ全量が肥効を発揮でき、肥料の無駄が生じない。容器内部の肥料は、第2端33の第2貫通穴32から徐々に、順次土壌中へと溶出または流出するため、肥料の効果が長期間にわたって得られる。
When fertilizing, the
従来行われていたように、植物の根の上部に穴を掘って肥料を埋める方法では、穴を掘る際に根を傷める場合があったが、肥料用容器10は差し込み(打ち込み)により埋設するので、植物の根(根毛等)を傷めることが少ない。加えて、従来は植物の根の上部に穴を掘り、埋められた多量の肥料が急速に与えられるため、根焼け(根枯れ)を起こす場合があった。しかし、肥料用容器10を使用すれば、内蔵された肥料は根の近くにありながら、順次溶け出し土壌中へと浸透していくため、根焼け等の悪影響を及ぼすことが少なく、効率よく植物の根に養分を供給できる。
As conventionally done, in the method of digging a hole in the upper part of the root of the plant and filling the fertilizer, the root may be damaged when digging the hole, but the
また、肥料は全量が土壌中に埋設された状態となるため、観賞用の植物に施肥する場合であっても、肥料が外観を損なうことはない。さらに、肥料自体に臭気がある場合には、従来地表に散布すると一帯に臭気が広がることとなるが、土壌中に肥料用容器10が埋設されることにより、臭気はほとんど問題にならない。
Further, since the entire amount of the fertilizer is embedded in the soil, the fertilizer does not impair the appearance even when fertilized on ornamental plants. Further, when the fertilizer itself has an odor, the odor spreads all over when spread on the surface of the conventional soil, but the odor hardly poses a problem by embedding the
また、肥料用容器10の第1端23の第1貫通穴22は、通常、シール材26が貼られていないことにより、土壌水分、土壌微生物の影響のほか、水や空気が流入し始め、選択した肥料により肥効が発揮される。一方シール材26でふさがれている場合には、第一貫通穴22から水や空気が流入しないため、肥料が第2端33の第2貫通穴32から溶出または流出する時期を遅らせることができる。
In addition, the first through-
生分解性プラスチックは、土壌中の微生物と接触することにより分解され始める。肥料用容器10が埋設されることにより、肥料用容器10の先端側の第2端33の第2貫通穴32から微生物が侵入し、容器本体11の先端部分の内部からも分解が進行する。また、シール材26を剥離すれば、肥料用容器10の後端の第1貫通穴22からも微生物が侵入し、肥料用容器10の後端部分においても内部から分解が進行する。また、充填する肥料中に土を混合しておくことにより、容器(生分解性プラスチック)の分解速度を速めることもできる。容器(生分解性プラスチック)の分解および崩壊は、酵素分解(微生物分解)によるもので、この酵素は植物の根の発育に効果的に作用する。根の発育が良好であれば、植物の地上部分の成長も良好となる。
Biodegradable plastics begin to degrade by contact with microorganisms in the soil. By embedding the
施肥対象とする用途と好ましい肥料用容器10の大きさの例を以下の表1に示す。なお、表1中の長さは、肥料用容器10の先端から後端まで、最も長い部分の長さを示す。しかしながら、以下は例示であって、この大きさ以外のものを採用することもできる。
Table 1 below shows examples of the intended use of fertilizer and the preferred size of the
肥料用容器10に充填して使用する肥料の形態としては、特に制限はなく、顆粒状、粉末状、ペースト状、またはより大きい固形の肥料のいずれも使用できる。また、肥料の種類としては、油粕、骨粉や骨灰、鶏糞、有機肥料、化成肥料、配合肥料等、所望の肥料を使用できる。例えば、植物が吸収できる養分は無機物であるため、無機物からなる化成肥料を充填すれば即効型の肥料として有用である。有機肥料は、微生物により無機物となり、植物が吸収できるようになるため、緩効型の肥料として肥料用容器10に充填して用い得る。被覆肥料は、植物の生育状況に合わせて養分の溶出が考慮されており、長期間養分を供給できる、長期効能型肥料として使用される。このように、各種の肥料は使用者が適宜選択して、時には配合し、施肥しようとする植物に好適な肥料として充填することができる。特に、油粕、鶏糞等は、地表面に散布すると特有の臭気がするほか、カビが生える等外観も見苦しくなるため、このような肥料を施すのに本考案の肥料用容器10は好適である。また、好ましい使用方法として、第1部材21の着色、および第1端23の貫通穴22のシール材26の着色をし、色分けをすることができる。これらにより、空間部50に内蔵する肥料の種類等を区別すると便利である。
There is no restriction | limiting in particular as a form of the fertilizer filled and used for the
施肥する対象の植物としては、特に制限はなく、リンゴ、梨、桃、栗、ミカン、ブドウ等の果樹、植木、庭木等の樹木、ナス、ピーマン、トマト、キュウリ等の野菜の家庭菜園、花壇、鉢植え、プランター、盆栽、ミニ盆栽等に利用できる。施肥は、植物の根の近く(根元)に肥料を充填した肥料用容器10を差し込む、または打ち込むことにより、効率よく行うことができる。さらに、肥料用容器10を使用すれば、根に直接肥料が触れないために根の傷みが少ない。盆栽や鉢植え等屋内での観賞用の植物の場合には、油粕、骨粉や骨灰、鶏糞等を肥料用容器10に充填して使用すれば、臭気が気になることもなく、カビ等外観上も目立たず、特に好適である。
There are no particular restrictions on the plants to be fertilized. Fruit trees such as apples, pears, peaches, chestnuts, mandarin oranges, grapes, trees such as planted trees, garden trees, vegetable gardens such as eggplants, peppers, tomatoes, cucumbers, flower beds Can be used for pot planting, planters, bonsai, mini bonsai, etc. Fertilization can be efficiently performed by inserting or driving in a
上記表1に記載の容器を用いて施肥(刺し込み(打ち込み))する位置の目安としては、これらに限定はされないが、植物の幹(茎)が太くなる程に幹(茎)から離れ、幹(茎)上部の枝(葉)が広がった範囲内に容器(肥料)を刺し込み(打ち込み)することが好ましい。施肥(刺し込み(打ち込み))量(容器の本数)の目安は、内蔵する肥料の種類により肥効時期、効果等が異なるため、基準となるものがなく、一律に規定することは難しい。そのため、概略の施肥量(容器の本数)は、表1に記載の容器の直径、長さ、主な用途を参考とし、植物の幹(茎)の直径が3cmくらいまでの植物には2〜3本くらいを幹(茎)の周りに刺し込み(打ち込み)、4cm以上の植物には3本以上を刺し込む(打ち込む)ことが望ましいと考えられる。 As a guideline of the position of fertilization (pricking (driving)) using the container described in Table 1 above, it is not limited to these, but as the plant stem (stem) becomes thicker, it separates from the stem (stem), It is preferable to stab (drive) the container (fertilizer) into a range where the branches (leaves) at the upper part of the trunk (stem) have spread. The standard for the amount of fertilization (sticking (driving)) (the number of containers) varies depending on the type of fertilizer built in, so the fertilization time and effect are different, so there is no standard, and it is difficult to specify uniformly. Therefore, the approximate amount of fertilization (the number of containers) is 2 to 2 for plants with a stem diameter of up to about 3 cm, with reference to the diameter, length, and main application of the containers listed in Table 1. It is thought that it is desirable to stab (inject) about 3 stems around the stem (stem), and to stab (inject) 3 or more plants into 4 cm or more plants.
また、果樹栽培等の分野では、肥料を充填しシール材26を貼付した肥料用容器10を、いわゆる農閑期にあらかじめ土壌中に埋設しておき、施肥することが可能である。土壌微生物は通常土壌中の温度が20℃を超えると活動が活発になるため、地温の低い時期は、より長期間土壌中に肥料用容器10が残存する。このことを利用し、例えば秋や春先にあらかじめ肥料を充填した肥料用容器10を土壌に埋設しておけば、忙しい時期に特に作業をすることなく、施肥することができる。
In the field of fruit tree cultivation or the like, the
肥料用容器10は、植物に施肥するほか、土壌改良剤を充填して使用することもできる。例えば、工場跡地、傾斜地の土留め等に、土を固めるため等の土壌改良剤を充填して使用することもできる。また、農作物の病害防止のため、ヒドロキシイソキサゾール、ヒメキサゾール、フルスルファミド、フルアジナム、ダゾメット、チアジニル、チラウム、チオファネート、チフルザミド、テクロフタラム、トリシクラゾール、トリクロホスメチル等を有効成分に含む、粉剤等の固体の土壌殺菌剤を充填して使用するのにも有用である。
The
10 肥料用容器、
11 容器本体、
21 第1部材、
22 第1貫通穴(貫通穴)、
23 第1端、
24、34 嵌合部、
25 フランジ部、
26 シール材、
27 棒状部、
28 輪状部、
31 第2部材、
32 第2貫通穴(貫通穴)、
33 第2端、
50 空間部。
10 Fertilizer containers,
11 Container body,
21 first member,
22 1st through hole (through hole),
23 First end,
24, 34 fitting part,
25 flange part,
26 sealing material,
27 Rod-shaped part,
28 ring-shaped part,
31 second member,
32 second through hole (through hole),
33 Second end,
50 space.
Claims (6)
肥料を充填するための空間部が形成された容器本体と、
前記容器本体を貫通して設けられた貫通穴と、
を有し、経時的に土壌中で分解する材料からなる肥料用容器。 A fertilizer container embedded in soil,
A container body formed with a space for filling with fertilizer;
A through hole provided through the container body;
And a fertilizer container made of a material that decomposes in the soil over time.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009008588U JP3157622U (en) | 2009-12-02 | 2009-12-02 | Fertilizer container |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009008588U JP3157622U (en) | 2009-12-02 | 2009-12-02 | Fertilizer container |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP3157622U true JP3157622U (en) | 2010-02-25 |
Family
ID=54861265
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009008588U Expired - Fee Related JP3157622U (en) | 2009-12-02 | 2009-12-02 | Fertilizer container |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3157622U (en) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015519281A (en) * | 2012-04-26 | 2015-07-09 | ザ プロクター アンド ギャンブルカンパニー | Articles for composting at home |
CN108124567A (en) * | 2018-01-23 | 2018-06-08 | 山东农业大学 | The intensive fertilizing method of nutrition well is divulged in the positioning of one planting fruit-trees |
WO2019086737A1 (en) * | 2017-11-03 | 2019-05-09 | Rafael Garcia Mercado | Capsule of biodegradable material for metering fertiliser |
WO2020067264A1 (en) * | 2018-09-28 | 2020-04-02 | 合同会社Kofu | Soil conditioning container and soil conditioning method |
JP2020048520A (en) * | 2018-09-28 | 2020-04-02 | 合同会社Kofu | Soil-conditioning apparatus |
JP2021016345A (en) * | 2019-07-19 | 2021-02-15 | 合同会社Kofu | Soil improvement container |
-
2009
- 2009-12-02 JP JP2009008588U patent/JP3157622U/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015519281A (en) * | 2012-04-26 | 2015-07-09 | ザ プロクター アンド ギャンブルカンパニー | Articles for composting at home |
WO2019086737A1 (en) * | 2017-11-03 | 2019-05-09 | Rafael Garcia Mercado | Capsule of biodegradable material for metering fertiliser |
CN108124567A (en) * | 2018-01-23 | 2018-06-08 | 山东农业大学 | The intensive fertilizing method of nutrition well is divulged in the positioning of one planting fruit-trees |
WO2020067264A1 (en) * | 2018-09-28 | 2020-04-02 | 合同会社Kofu | Soil conditioning container and soil conditioning method |
JP2020048520A (en) * | 2018-09-28 | 2020-04-02 | 合同会社Kofu | Soil-conditioning apparatus |
JP2021016345A (en) * | 2019-07-19 | 2021-02-15 | 合同会社Kofu | Soil improvement container |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3157622U (en) | Fertilizer container | |
US20100115836A1 (en) | Biodegradable agricultural growth management tools | |
KR200436528Y1 (en) | Planting mat for tree | |
US20160215166A1 (en) | Bio-degradable compositions and use thereof | |
US20100229465A1 (en) | Processed rice hull material as germination and plant growth medium | |
CN105123404A (en) | Tea tree transplanting and cultivating method | |
JP2015517588A (en) | Mixtures for biodegradable articles | |
WO2012074557A1 (en) | Time-sequenced fertilizer release | |
KR200407827Y1 (en) | Block containing seed for raising seeding | |
CN104604466A (en) | Rose branch cutting method | |
JP2008228574A (en) | Fertilization method | |
US8683742B1 (en) | Agricultural system | |
CA3177097A1 (en) | Compositions for biodegradable plant pots | |
JP2007289061A (en) | Pack for direct sowing by biodegradable nonwoven fabric | |
EP3338536A1 (en) | Planting system and method for transplanting a plant | |
KR20110079080A (en) | Environmental-friendly functional horticulture pot | |
JPH04173024A (en) | Pot-like form for raising seedling and its production | |
JP2008253242A (en) | Method for growing plant and bean-curd refuse for fertilizer | |
KR101845435B1 (en) | Seed stick with improved growth efficiency | |
CN1552182A (en) | Environmental protective plant growth container and producing method thereof | |
Lee et al. | Effect of poly (vinyl alcohol) and polyethylene on the growth of red pepper and tomato | |
FI112319B (en) | Biological method for controlling moss, algae and weeds | |
JP3248321U (en) | Cultivation container | |
JPH1014408A (en) | Vessel for seedling growth | |
JP2017035085A (en) | Bio-degradable compositions and use thereof |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130203 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130203 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140203 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |