JP3150760U - 熱冷飲料用容器 - Google Patents

熱冷飲料用容器 Download PDF

Info

Publication number
JP3150760U
JP3150760U JP2008008881U JP2008008881U JP3150760U JP 3150760 U JP3150760 U JP 3150760U JP 2008008881 U JP2008008881 U JP 2008008881U JP 2008008881 U JP2008008881 U JP 2008008881U JP 3150760 U JP3150760 U JP 3150760U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
outer container
inner container
hot
ring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008008881U
Other languages
English (en)
Inventor
蔡介森
Original Assignee
蔡介森
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 蔡介森 filed Critical 蔡介森
Priority to JP2008008881U priority Critical patent/JP3150760U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3150760U publication Critical patent/JP3150760U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Packages (AREA)

Abstract

【課題】使用者が任意の方式で飲料を飲用することができ、構造が簡単で、使用が便利な熱冷飲料用容器を提供する。【解決手段】熱冷飲料用容器は、内容器と外容器からなり、内容器は外容器内部に設置することができる。よって、内容器の容器体外部と外容器の間は容室を有して、水や好みの物質(お茶、酒、果汁、ゼリー、氷等)を入れることができ、凍らせて結氷層にし、使用者が飲料を内容器内部に倒入して、味が薄まらないように冷飲料を飲むことが出来、また、内容器と外容器は分離でき、結氷層は容器体形状の空間を形成し、使用者は飲料を容器体形状の結氷層に倒入して、結氷層と混合させた冷飲料を飲用することができる。【選択図】図2

Description

本考案は、熱冷飲料用容器に関するものであって、特に、内容器と外容器間の容室に、水や好みの飲料(お茶、酒、果汁、ゼリー、氷等)を入れ、冷凍後、使用者の好みで、飲料を内容器に倒置して氷を隔てて冷却飲用したり、内容器を結氷層から脱離させて、飲料を直接結氷層中に入れて飲用することができ、また、内容器と外容器間の容室にお湯を加えて、内容器中の飲料を保温することもでき、構造が簡単で、使用が便利、且つ、任意の飲用方式が可能な熱冷飲料用容器に関するものである。
熱冷飲料用容器の公知技術は、例えば、中華民国(台湾)の特許公告第288306号の「冷カップの改良構造」と第369875号の「保冷カップの改良構造」考案などがあり、快速に氷冷する目的を達成している。しかし、保冷媒質は液体の冷凍化学液であり、温度を維持するか、快速に氷冷する使用目的に制限され、その他の用途がない。また、公知の氷冷カップは液体冷凍化学液を保冷媒質とするので、漏れを防止するため、適当な材質を選定し、多くの型を使用するので、製造コストが高く、工程が煩雑であり、現在の便利、多様化の趨勢に符合しない。
本考案の目的は、使用者が任意の方式で飲料を飲用することができ、構造が簡単で、使用が便利な熱冷飲料用容器を提供することにある。
本考案の熱冷飲料用容器は、容器蓋、内容器、及び、外容器からなり、内容器は外容器内部に設置することができ、内容器と外容器は相互に組設、脱離できる。内容器の容器体外部と外容器の間は容室を有して、水や好みの飲料を入れることができ、凍らせて結氷層にし、使用者が飲料を内容器内部に倒入して、味が薄まらないように冷飲料を飲むことが出来、また、結氷層は容器体形状の空間を形成し、使用者は飲料を容器体形状の結氷層に倒入して、結氷層を参合させ、冷飲料を飲用することができる。また、内容器と外容器間の容室は、お湯を加えて、内容器中の飲料を保温することもでき、使用者が任意の方式で飲料を飲用することができ、構造が簡単で、使用が便利である。
本考案の熱冷飲料用容器は、使用者が任意の方式で飲料を飲用することができ、構造が簡単で、使用が便利である。
図1〜図5を参照すると、本考案は、容器蓋1、内容器2、及び、外容器3からなり、容器蓋1は公知のものと同じであるので、詳述しない。内容器2の唇蓋辺21は容器体22を有する。外容器3は、水4やその他の好みの物質(お茶、酒、果汁、ゼリー、氷等)を入れる以外に、内容器2を組設する(図2で示される)。内容器2が外容器3内部に容置され、容器体22と外容器3の間に水4を充填し、水4を凍らせて結氷層4’を形成する(図3で示される)。使用者は飲料5を内容器2内部に入れて、氷冷し(図4で示される)、結氷層4’の水分が入ることなく冷たい飲料5を飲用することができる。また、使用者は、内容器2を外容器3から脱離させることができ、結氷層4’は容器体22形状と相同の容置空間を有し、使用者は飲料5をこの容置空間に倒入し(図5で示される)、飲料5と結氷層4’を参合させることができ、使用者の好みの方法で、任意に飲用方式を変えることができる。
本考案の内容器2の唇蓋辺21は、螺紋辺211を有し、外容器3は外螺紋段32を環設する(図6、図7で示される)か、或いは、外容器3内面に数個の環螺紋、各種凹凸状、或いは、数段の鋸歯段33を有し、内容器2の唇紋辺21は外容器3の傾斜面34に抵接し(図8、図9で示される)、よって、内容器2と外容器3は相互に組設、或いは、脱離することができる。
図10、図11を参照すると、本考案の内容器2の唇蓋辺21は、環側辺212を垂設し、環側辺212の内面は一、或いは、複数の凸塊2121を凸設し、且つ、底面は外容器3頂部環面311と対応する凸環、或いは、底凸塊213を設置し、容器体22の外部は滑らかな面であるので、内容器2と外容器3は組設、脱離できる。
図12、図13を参照すると、本考案の内容器2はV字型で、外容器3の内面の適当な位置に停止環辺35を凸設し、内容器2と外容器3が相互に組設、脱離できる。
本考案の内容器2の唇蓋辺21は、環側辺212を垂設し、環側辺212底部は一、或いは、複数の滑円凸塊215を設置し、外容器3の頂部環面311は傾斜状(図14、図15で示される)か、或いは、内容器2の唇蓋辺21の環側辺212内に一、或いは、複数の円凸塊26を凸設し、外容器3の外部は環凸体36を設置し(図16、図17で示される)、よって、内容器2と外容器3が重畳し、相互に組設、脱離できる。
図18、図19を参照すると、本考案の内容器2は壷蓋体29を有し、長い唇蓋辺24が外容器3の壷嘴環面313に抵接し、短い唇蓋辺241は外容器3の短環面37に抵接し、これにより、内容器2と外容器3は互いに組設、脱離できる。
図20を参照すると、内容器2の容器体22上方に外螺紋23を有し、外容器3は対応する位置に内螺紋38を有し、外螺紋23と内螺紋38の螺接により、内容器2と外容器3が組設、脱離できる。また、外容器3に保温功能を具備させ、内容器2が保温、保冷できる。
図21を参照すると、内容器2の環辺25は外螺段26を有し、外容器3の螺段39と係合し、外容器3は壷体3aと壷嘴3bを有し、且つ、容置体3cを有して、飲料を入れ、容置体3cは外環体3dを有し、これにより、中に氷やお湯を入れて、容置体3c内部の飲料5が氷冷、温熱できる。
図22、図23を参照すると、内容器2の唇蓋辺21の環側辺212は外に一、或いは、それ以上の適当な長さの中空引体214を有し、内容器2と外容器3が組設、或いは、脱離できる。
上述から分かるように、本考案の内容器は外容器内部に設置し、容器体外部と外容器の内面間に、好みの物体(お茶、酒、果汁、ゼリー、氷等)を入れて、結氷層にする他、お湯を入れて保温できる容器にすることができる。本考案の内容器と外容器は各種異なる形状、紋様、色彩に製作でき、且つ、その材質は形状によって、PP、PC、PS、PE、PVC、PET、PLA、ABS等の各種硬質、軟質、伸縮性、及び、弾性のあるプラスチック材質や、鉄、ステンレス、アルミ、セラミック、ガラス、発泡スチレン、紙質等の各種適当な材質、或いは、保温材質を採用する。また、本考案の内容器と外容器は形状構造、及び、材質により、使い捨て、或いは、重複使用型にすることができ、且つ、内容器、或いは、外容器外部の適当な位置に防滑機能を具備させたり、外容器外部の適当な位置に持ち手やベルトを設置して、握持や携帯を便利にする。
本考案の立体分解図である。 本考案の組み合わせ断面図1である。 本考案の組み合わせ断面図1である。 本考案の組み合わせ断面図1である。 本考案の容器蓋、内容器、外容器の脱離状態図である。 本考案の第二実施例の断面図である。 本考案の第二実施例の断面図である。 本考案の第三実施例の断面図である。 本考案の第三実施例の断面図である。 本考案の第四実施例の断面図である。 本考案の第四実施例の断面図である。 本考案の第五実施例の断面図である。 本考案の第五実施例の断面図である。 本考案の第六実施例の断面図である。 本考案の第六実施例の断面図である。 本考案の第七実施例の断面図である。 本考案の第七実施例の断面図である。 本考案の第八実施例の断面図である。 本考案の第八実施例の断面図である。 本考案の第八実施例のもう一つの実施例断面図である。 本考案の第九実施例の断面図である。 本考案の第十実施例の断面図である。 本考案の第十実施例の断面図である。
符号の説明
容器蓋1
内容器2
外容器3
壷体3a
壷嘴3b
容置体3c
外環体3d
水4
結氷層4’
飲料5
唇蓋辺21
容器体22
外螺紋23
長い唇蓋辺24
環辺25
円凸塊26
壷蓋体29
外螺紋段32
鋸歯段33
傾斜面34
停止環辺35
環凸体36
短環面37
内螺紋38
螺段39
螺紋辺211
環側辺212
底凸塊213
中空引体214
滑円凸塊215
短い唇蓋辺241
頂部環面311
壷嘴環面313
凸塊2121

Claims (10)

  1. 熱冷飲料用容器であって、内容器と外容器とからなり、前記内容器は唇蓋辺を有し、且つ、適当な位置に容器体を有し、前記外容器は辺体を有し、前記内容器の唇蓋辺を組設すると共に、前記内容器を容置し、前記内容器は前記外容器内部に配置し、前記容器体外部と前記外容器の内面間は容室空間を有し、これにより、前記内容器の唇蓋辺と前記外容器辺体の組設、脱離、或いは、前記内容器と前記外容器間の容室空間は、前記内容器と前記外容器の形状、大きさによって決まることを特徴とする熱冷飲料用容器。
  2. 熱冷飲料用容器であって、内容器と外容器とからなり、前記内容器と前記外容器は相互に組設でき、前記内容器と前記外容器の内面間は容室空間を有して、水を充填し、凍らせて結氷層とし、使用者は飲料を前記内容器に倒入して、氷で味が薄まらない冷飲料を飲用することができ、また、前記内容器と前記外容器は分離し、前記結氷層は一形状空間を有し、使用者は飲料を前記結氷層に倒入して、結氷層が参合した冷飲料を飲用することができ、よって、前記内容器と前記外容器の組設と脱離、及び、前記容室空間は、前記内容器と前記外容器の形状、大小によって決まることを特徴とする熱冷飲料用容器。
  3. 前記内容器と前記外容器は螺紋段の螺旋設計により、前記内容器と前記外容器を相互に組接、脱離することができることを特徴とする請求項1に記載の熱冷飲料用容器。
  4. 前記外容器の内面の適当な位置に複数の環螺紋、或いは、各種凹凸状、或いは、数段の鋸歯段を設置し、且つ、頂面環辺に傾斜面を有し、前記内容器の唇蓋辺は丁度、前記外容器の傾斜面上に抵接し、前記内容器と前記外容器が相互に組接、或いは、脱離することができることを特徴とする請求項1に記載の熱冷飲料用容器。
  5. 前記内容器の唇蓋辺は環側辺を垂直延伸し、前記環側辺の内面は一つ、或いは、それ以上の凸塊を設置するか、或いは、前記環側辺に外向けに一つ、或いは、それ以上の適当な長さの中空引体を凸設し、これにより、前記内容器と前記外容器を組接、脱離することができることを特徴とする請求項1に記載の熱冷飲料用容器。
  6. 前記内容器の形状はV字型で、且つ、前記外容器の内面の適当な位置に、内向けに凸設した停止環辺を有し、これにより、前記内容器と前記外容器が組接する時、前記内容器の容器体外部の適当な位置はそれぞれ、前記外容器の停止環辺、及び、頂部環面により抵止されることを特徴とする請求項1に記載の熱冷飲料用容器。
  7. 前記内容器の唇蓋辺は環側辺を垂直延伸し、且つ、前記環側辺底部は環円凸塊、或いは、数個の滑円凸塊を凸設し、且つ、前記外容器頂部環面は傾斜状で、前記内容器の滑円凸塊は、前記外容器の傾斜状の環面の適当な位置に抵止し、これにより、前記内容器と前記外容器の組接、脱離が可能であることを特徴とする請求項1に記載の熱冷飲料用容器。
  8. 前記内容器の唇蓋辺は環側辺を垂直延伸し、且つ、前記環側辺内面は一環凸塊、或いは、数個の円凸塊を凸設し、前記外容器外部も環凸体を設置し、前記内容器の環凸塊、或いは、複数の円凸塊は前記外容器の環凸塊上方の適当な位置に抵止し、これにより、前記内容器と前記外容器が相互に組接、脱離することができることを特徴とする請求項1に記載の熱冷飲料用容器。
  9. 前記内容器は長い唇蓋辺と短い唇蓋辺を有し、前記長い唇蓋辺が前記外容器の壷嘴環面に抵接し、前記短い唇蓋辺は前記外容器の短環面に抵接することを特徴とする請求項1に記載の熱冷飲料用容器。
  10. 前記内容器は底部の環辺に外螺段を環設し、前記外容器内面は容置体を有して飲料を倒入し、前記容置体上方周辺に外環体を垂直延伸し、前記外環体底部の内面は螺段を有し、前記螺段と前記内容器の外螺段が係合し、これにより、前記内容器と前記外容器が相互に組設、脱離することを特徴とする請求項2に記載の熱冷飲料用容器。
JP2008008881U 2008-12-18 2008-12-18 熱冷飲料用容器 Expired - Fee Related JP3150760U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008008881U JP3150760U (ja) 2008-12-18 2008-12-18 熱冷飲料用容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008008881U JP3150760U (ja) 2008-12-18 2008-12-18 熱冷飲料用容器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3150760U true JP3150760U (ja) 2009-06-04

Family

ID=54855221

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008008881U Expired - Fee Related JP3150760U (ja) 2008-12-18 2008-12-18 熱冷飲料用容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3150760U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107232289A (zh) * 2017-06-29 2017-10-10 温州海跃食品有限公司 一种冷冻保鲜盆
CN108420317A (zh) * 2018-04-18 2018-08-21 邵志成 壶盖

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3861565A (en) * 1972-01-14 1975-01-21 B H C Inc Insulated pitcher
JPS5120146A (ja) * 1974-08-08 1976-02-18 Yasunari Baba
JPS524544U (ja) * 1975-06-26 1977-01-13
JPS5440289U (ja) * 1977-08-24 1979-03-16
US4789073A (en) * 1987-01-16 1988-12-06 Neil Enterprises, Inc. Insulated, display beverage container construction
JPH0474611U (ja) * 1990-11-14 1992-06-30
JPH0735362U (ja) * 1993-12-16 1995-06-27 株式会社資生堂 詰め替え用収納容器
WO2003096850A1 (en) * 2002-05-16 2003-11-27 Christopher Lyle Masters A container
US20060112722A1 (en) * 2004-10-08 2006-06-01 Bianco Mark L Ice retaining shot glass system

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3861565A (en) * 1972-01-14 1975-01-21 B H C Inc Insulated pitcher
JPS5120146A (ja) * 1974-08-08 1976-02-18 Yasunari Baba
JPS524544U (ja) * 1975-06-26 1977-01-13
JPS5440289U (ja) * 1977-08-24 1979-03-16
US4789073A (en) * 1987-01-16 1988-12-06 Neil Enterprises, Inc. Insulated, display beverage container construction
JPH0474611U (ja) * 1990-11-14 1992-06-30
JPH0735362U (ja) * 1993-12-16 1995-06-27 株式会社資生堂 詰め替え用収納容器
WO2003096850A1 (en) * 2002-05-16 2003-11-27 Christopher Lyle Masters A container
US20060112722A1 (en) * 2004-10-08 2006-06-01 Bianco Mark L Ice retaining shot glass system

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107232289A (zh) * 2017-06-29 2017-10-10 温州海跃食品有限公司 一种冷冻保鲜盆
CN108420317A (zh) * 2018-04-18 2018-08-21 邵志成 壶盖

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3163283U (ja) 熱冷飲料用容器
CN105517447B (zh) 冷冻点心材料用容器的组装方法、冷冻点心材料的包装方法、冷冻点心材料用容器、冷冻点心材料产品以及饮料的制造方法
CN103687517B (zh) 温度监测饮料容器
US5284028A (en) Ice holder incorporated within a beverage container
US10973348B2 (en) Single-serve beverage cup
US9526363B2 (en) Drinking apparatus
AU2010100178A4 (en) Temperature keeping container
JP3150760U (ja) 熱冷飲料用容器
WO2004045961A2 (en) Bottle coolers and method of promoting bottled beverages
CN202765556U (zh) 冷热冰冻容器
CN201518862U (zh) 摇杯
CN204071537U (zh) 一种双杯盖的隔渣茶杯
US20100288773A1 (en) Pitcher
JP2006304850A (ja) 保温または保冷用の食器
KR20080005160A (ko) 음료용 냉각 컵
CN101238337A (zh) 饮料容器
TWM504463U (zh) 冰品結構
CN103948279A (zh) 方便与饮料瓶结合的饮食杯
KR20190001718U (ko) 얼음 분리컵을 구비한 텀블러
KR20150034304A (ko) 냉각 컵
TWM359268U (en) Improved cold/hot/iced cup
CN201352041Y (zh) 一种冷热冰冻容器
CN203399918U (zh) 一种水壶
KR200406835Y1 (ko) 병받침대
CN205041132U (zh) 沙冰碗

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090324

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120513

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120513

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130513

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

A624 Registrability report (other person)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A624

Effective date: 20140212

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees