JP3150039U - 糸ふけ吸収スプリング式巻上げリール - Google Patents

糸ふけ吸収スプリング式巻上げリール Download PDF

Info

Publication number
JP3150039U
JP3150039U JP2008008620U JP2008008620U JP3150039U JP 3150039 U JP3150039 U JP 3150039U JP 2008008620 U JP2008008620 U JP 2008008620U JP 2008008620 U JP2008008620 U JP 2008008620U JP 3150039 U JP3150039 U JP 3150039U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spring
type winding
winding reel
reel
dander
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008008620U
Other languages
English (en)
Inventor
善光 吉田
善光 吉田
Original Assignee
善光 吉田
善光 吉田
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 善光 吉田, 善光 吉田 filed Critical 善光 吉田
Priority to JP2008008620U priority Critical patent/JP3150039U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3150039U publication Critical patent/JP3150039U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】魚釣りの仕掛けが軽く上下動でき、俊敏な合わせが可能となる糸ふけ吸収スプリング式巻上げリールを提供する。【解決手段】従来よりあるスプリング式巻上げリールの伸縮ライン側にはリングを、またリール本体側にはスナップ付きサルカンを設けることで、魚釣り仕掛けに容易に装着出来るようにした。これによって最下端のオモリが着底した場合、道糸の弛みをスプリング式巻上げリールによって吸収し、魚信を的確に竿に伝える様にしたのと同時に、合わせ時にオモリまで持ち上げなくて良いため俊敏な合わせが可能となった。【選択図】図5

Description

本考案は、釣具に関するものであり、従来よりある小物をぶら下げる為のスプリング式巻上げリール(ピンオンリールなど)に、工夫を加えることによって、従来の使用目的ではなく、魚釣り仕掛けにおいて、道糸の弛みをスプリング式巻上げリールによって吸収することで、魚信を的確に竿に伝える様にするのと同時に、俊敏な合わせを可能とする。
図1に示すように、従来から小物をぶら下げることが目的でスプリング式巻上げリール(ピンオンリールなど)はあった。これらはリール本体の中央付近にピンや引っ掛けフックなどが設けてあるのが特徴で、衣服やベルト等に着用し易く作られていた。
魚釣りの場面において、図4に示す様な魚釣り仕掛け(胴突き仕掛け)の場合、竿先にはオモリの荷重がかかるため、俊敏な合わせが困難である。また仕掛けをオモリごとしゃくり上げた場合、そのオモリの慣性でポイントの棚から仕掛けが抜け出てしまい、釣果にマイナスといえる。本考案はこれらの問題を解決することを課題とする。
この課題を解決するための請求項1の考案は、図2及び図3に示すように、スプリング式巻上げリールの本体周上において、伸縮ラインの出入り穴以外の場所にスナップなどの連結具を設けることで、魚釣り仕掛けに容易に装着出来るようにした。
本考案による糸ふけ吸収スプリング式巻上げリールを図5に示す様にオモリの直上に取り付けて魚釣り仕掛けを構成し、オモリが着底した場合、魚信に対して竿を合わせたとき、オモリまで持ち上げなくても伸縮ラインの働きにより、仕掛けが軽く上下動出来るため俊敏な合わせが可能となる。
また、伸縮ラインの張力によって常に仕掛けを張った状態に保つことが出来、細かな魚信にも備えることが出来る。
本考案による糸ふけ吸収スプリング式巻上げリールは、その目的から伸縮ラインの長さは従来の物(ピンオンリールなど)ほど長い必要はない。伸縮ラインが短ければスプリング式巻上げリール本体は小型化でき、潮の流れに影響され難くできる。さらに形や色を工夫することで集魚効果も期待できる。また伸縮ラインの端には連結具としてリングが適当であろう。糸ふけ吸収スプリング式巻上げリールの張力はオモリを持ち上げてしまわない程度で、竿先の上下動に反応し伸縮する強度が良い。
ところで、図2では伸縮ラインの出入り穴の反対側にスナップを設けているのに対し、図3は伸縮ラインの出入りに抵抗が少ないような傾きとなる位置にスナップを設けた例である。この方が伸縮ラインはスムーズに動作し易く、長持ちするであろう。
また本考案の目的で使用する場合スプリング式巻上げリールは海水に対して腐食しない素材が要求される。
本考案に係る糸ふけ吸収スプリング式巻上げリールは工業的に量産する事が可能であるため、産業上の利用可能性を有する。
従来よりあるスプリング式巻上げリール(ピンオンリールなど)の図面。 本考案による糸ふけ吸収スプリング式巻上げリールの図面。 本考案による糸ふけ吸収スプリング式巻上げリールの図面。 従来よりある魚釣り仕掛け(胴突き仕掛け)の例。 本考案による糸ふけ吸収スプリング式巻上げリールを使用した魚釣り仕掛けの例。
符号の説明
1 ピン
2 伸縮ライン
3 スナップ
4 リング
5 オモリ
6 竿
7 仕掛け
10 ピンオンリール
20 糸ふけ吸収スプリング式巻上げリール
30 海底

Claims (1)

  1. 図2及び図3に示すように、スプリング式巻上げリールの本体周上において、伸縮ラインの出入り穴以外の場所にスナップなどの連結具を設けたことを特徴とする糸ふけ吸収スプリング式巻上げリール。
JP2008008620U 2008-11-12 2008-11-12 糸ふけ吸収スプリング式巻上げリール Expired - Fee Related JP3150039U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008008620U JP3150039U (ja) 2008-11-12 2008-11-12 糸ふけ吸収スプリング式巻上げリール

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008008620U JP3150039U (ja) 2008-11-12 2008-11-12 糸ふけ吸収スプリング式巻上げリール

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3150039U true JP3150039U (ja) 2009-04-30

Family

ID=54854569

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008008620U Expired - Fee Related JP3150039U (ja) 2008-11-12 2008-11-12 糸ふけ吸収スプリング式巻上げリール

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3150039U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7866085B1 (en) Bottom bouncer with adjustable weight
JP3150039U (ja) 糸ふけ吸収スプリング式巻上げリール
US2982047A (en) Spring-loaded fish hooks
AU2019204671B2 (en) Line Tensioner
US20170339936A1 (en) Fishing tackle attachment apparatus
US20090113785A1 (en) Fish hook
US3011284A (en) Anti-snag device for fishing lines
US2533390A (en) Live bait holder
KR200468860Y1 (ko) 미끼 이탈 및 회전 방지용 낚시바늘
US2763083A (en) Device for holding a line on a rod
US20130008075A1 (en) Quick release fishing weight
US2443061A (en) Fish lure and line retriever
JP2009082073A (ja) 釣り糸係止具
US2216487A (en) Device for attaching lures to fish lines
US2663966A (en) Adjustable fishhook structure
KR20110009250U (ko) 낚싯대용 낚시바늘 고정구
KR200449666Y1 (ko) 낚시 꿰미
US843651A (en) Fishing-tackle.
KR200346153Y1 (ko) 낚시바늘 엉킴 및 높낮이 조절이 가능한 낚시채비
KR200327156Y1 (ko) 연결고리
KR200487010Y1 (ko) 찌홀더가 구비된 낚시줄감개
JP3202867U (ja) 釣り針
RU203867U1 (ru) Устройство для привязывания рыболовных крючков и мормышек
KR200273670Y1 (ko) 낚싯바늘보관케이스
CN204969798U (zh) 一种串件挂扣

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090129

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120408

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees