JP3149376U - ワイヤレスレシーバ - Google Patents

ワイヤレスレシーバ Download PDF

Info

Publication number
JP3149376U
JP3149376U JP2009000073U JP2009000073U JP3149376U JP 3149376 U JP3149376 U JP 3149376U JP 2009000073 U JP2009000073 U JP 2009000073U JP 2009000073 U JP2009000073 U JP 2009000073U JP 3149376 U JP3149376 U JP 3149376U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
case
end portion
wireless receiver
insulating base
base
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2009000073U
Other languages
English (en)
Inventor
正成 呉
正成 呉
Original Assignee
寶▼徳▲科技股▼ふん▲有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 寶▼徳▲科技股▼ふん▲有限公司 filed Critical 寶▼徳▲科技股▼ふん▲有限公司
Application granted granted Critical
Publication of JP3149376U publication Critical patent/JP3149376U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Transceivers (AREA)
  • Structure Of Receivers (AREA)

Abstract

【課題】全体の長さが縮小されたワイヤレスレシーバを提供する。【解決手段】前端部101、後端部102及び両側端部103を有し、開口1041を持つ取り付け空間が設けられ、前記開口は前記前端部に設けられ、前記両側端部にはそれぞれ上方に向けてリブ105が突設され、各リブは前記前端部から前記後端部へ向けて延設されたケース1と、前記ケース1の取り付け空間内に設置された受信モジュール2とを備え、前記受信モジュール2は、回路基板21と、前記回路基板21に電気的に接続された受信チップ22と、回路基板21に電気的に接続され、且つケース1の開口1041に対応して露出された導電コンタクト23とを有する。【選択図】図1

Description

本考案は、ワイヤレスレシーバに係り、特に、ワイヤレスコンピュータ周辺装置の信号を受信するためのワイヤレスレシーバに関する。
科学技術の進歩に伴い、現代の人々が操縦快適度への要求のため、一般にコンピュータ周辺機器は、無線化に向けて設計されるようになっている。そのような周辺機器として、例えば、ワイヤレスマウスや、ワイヤレスキーボード、ワイヤレスリモコンまたはワイヤレスゲームレバーなどがある。
ワイヤレス伝送方式は、主に、RFまたはブルートゥース(Bluetooth)等の伝送方式で、コンピュータ装置上のUSB(Universal Serial Bus)ポートにワイヤレスレシーバを挿着すれば、ワイヤレスレシーバでワイヤレスコンピュータ周辺装置からの信号を受信でき、コンピュータ装置とワイヤレスコンピュータ周辺装置との無線伝送及び制御を行う効果を達成できる。
このように、多くのパソコンユーザが有線伝送方式に限らず、ワイヤレスコンピュータ周辺装置をより自由に操作できる理想的な状態になる。
現在、市場において一般のコンピュータ周辺機器が使用しているワイヤレスレシーバは、大体に、USBインターフェースを持つUSBヘッドと、USBヘッドの後方に結合され且つ電気的に接続された受信モジュールと、USBヘッドの後方に位置され受信モジュールを覆うケースからなるものである。このワイヤレスレシーバのUSBヘッドをコンピュータ装置上のUSBポートに直接に挿着させることで、信号を受信する目的を達成できる。
しかしながら、実際の設計において、USBヘッドの長さは、大体、標準化されたサイズであり、さらに、受信モジュール及びケースの長さを加えると、ワイヤレスレシーバ全体の長さが、大体、USBヘッドの標準長さの1〜2倍以上になり、全体の長さは少なくとも約4cm以上である。
このように、内部に収納空間が設けられワイヤレスレシーバを収納するワイヤレスコンピュータ周辺装置にとって、長さが長いほどワイヤレスレシーバが内部空間を占め易くなる。特に、ワイヤレスマウスについては、長さの長いワイヤレスレシーバを使用すると、マウス製造メーカにとって設計上の困難となり、内部に他の素子の配置も困難となり、設計コストが増加され、体積を削減し難い等の欠点がある。
そのため、本考案者は、上記課題を解決するため、長年以来この領域で積み立てた経験により、専念な観察かつ研究をし、さらに学術理論の運用に合せ、合理な設計の本考案を提案した。
本考案は、全体の長さが縮小されたワイヤレスレシーバを提供することを目的とする。
前記目的を達成するため、本考案が提供したワイヤレスレシーバは、ケースと、受信モジュールとを含む。ケースは、前端部、後端部及び両側端部を有し、開口を持つ取り付け空間が設けられ、前記開口は前端部に設けられ、両側端部の天井壁面にリブが突出され、リブごとは前端部から後端部へ延伸するように設けられた。受信モジュールは、前記ケースの取り付け空間内に設置されるもので、回路基板と、前記回路基板に電気的に接続された受信チップと、前記回路基板に電気的に接続され且つ前記ケースの開口に対応して露出された導電コンタクトとを有する。
本考案は、以下の効果を有する。受信モジュールをケースの取り付け空間内に設置することにより、受信モジュールがケース内に直接に収納されるようになり、導電コンタクトがケースの前端部の開口に直接に露出され、このようにして、全体の長さが直接に短縮され、従来と比較すると、ワイヤレスコンピュータ周辺装置の内部に占める空間を削減することができる。
次に、ケースの前端部に両リブ部が形成され、本考案をコンピュータ装置のUSBポートに挿着する場合、リブ部によってユーザが本考案をUSBポートに逆方向に挿着することを防ぐことができ、フールプルーフの効果を有する。
本考案に係る特徴及び技術内容は、以下に本考案に関る詳しい説明及び添付図面を参照することにより、深く且つ具体的な理解を得られるが、それらの添付図面は参考及び説明のみに使われ、本考案の主張範囲を局限するものではない。
図1は、本考案の分解斜視図である。 図2は、本考案の斜視図である。 図3は、本考案のもう一つの分解斜視図である。 図4は、本考案のもう一つの実施例の分解斜視図である。 図5は、本考案の更なる他の実施例の斜視図である。
図1に示すように、本考案によるワイヤレスレシーバは、ケース1と受信モジュール2とを含む。
ケース1は、前端部101、後端部102及び両側端部103を有し、該ケース1は、開口1041を持つ取り付け空間104が設けられ、開口1041は前端部101に開設されている。
ケース1を形成する両側端部103には、それぞれ上方に向けてリブ105が突出して形成され、各リブ105はケース1の前端部101から後端部102に向けて所定の長さ延設されている。
受信モジュール2は、少なくとも、回路基板21と、回路基板21に電気的に接続された受信チップ22と、回路基板21に電気的に接続された導電コンタクト23とを含む。コンピュータ装置のUSBポートの仕様設計に基づいて、4つの導電コンタクト23が回路基板21に設けられている。導電コンタクト23は導電端子であっても良く、エッジコネクタであっても良いが、エッジコネクタであるのがより好ましい。受信チップ22は、回路基板21の上方または下方に設けられ、この受信チップ22は、ブルートゥースやRFのチップである。
本考案では、受信モジュール2は、ケース1の取り付け空間104内に設置され、受信モジュール2の導電コンタクト23は、ケース1の開口1041に対応して露出される。
本考案の具体的な実施例では、図1〜図3に示すように、本考案の一実施例であり、前記ケース1は、絶縁ベース11及びストップケース12を含む。
絶縁ベース11は電気絶縁性のプラスチック材から作成され、本実施例では、上記ケース1の前端部101、後端部102及び両側端部103は、該絶縁ベース11の前端部、後端部及び両側端部であって、上記の開口1041を持つ取り付け空間104及び前記複数のリブ105は該絶縁ベース11に形成される。
絶縁ベース11には、取り付け空間104と連通し、絶縁ベース11の後端部102に位置する取り付け口111が設けられる。取り付け口111は絶縁ベース11の後端面に開設され、また、絶縁ベース11の後端部102を形成する壁面の周縁には係止部112が設けられている。
ストップケース12は、互いに突き合わせる二つのケース座121a、121bを有し、係合の方式で突き合わせることができる。すなわち、図1に示すように互いに係合する掛け金122及び係止溝123を設けても良いし、或いは、図3に示すように、ほぞ124及び係止孔125を設け、ほぞ124を係止孔125内に差し込んで固定されても良い。
本考案はこれらの係合方式に限定されることなく、あらゆる相互係合方式を適用することができる。二つのケース座121a、121bは、上下、左右の突き合わせ方式で構成することができる。
また、二つのケース座121a、121bには、それぞれ、差し込み溝126が凹設され、これに絶縁ベース11の係止部112が係止するようになされている。
本実施例の組み立ての際に、受信モジュール2は、絶縁ベース11の取り付け口111から取り付け空間104内に設置され、かつ、絶縁ベース11の取り付け空間104を形成する壁面により受信モジュール2が位置決めされる。
受信モジュール2の導電コンタクト23は、絶縁ベース11の開口1041に対応して露出される。
ストップケース12は、絶縁ベース11の後端部102に取り付けられる。ストップケース12は、絶縁ベース11の取り付け口111を閉鎖し、受信モジュール2を係止させて絶縁ベース11の取り付け口111から滑り出すことを防ぐ機能を果たす。
この実施形態では、二つのケース座121a、121bが互いに突き合わせて絶縁ベース11の後端部102に固定され、このとき、絶縁ベース11の係止部112がケース座121a、121bの差し込み溝126に係止する。
即ち、係止部112が、二つのケース座121a、121bの差し込み溝126内に嵌め込まれることにより、二つのケース座121a、121bが絶縁ベース11の後方から脱落することを防ぐことができる。
尚、好ましくは、ストップケース12の長さd≦絶縁ベース11の長さDである。
本実施形態を用いる際に、絶縁ベース11の前端部101をコンピュータ装置のUSBポートに位置合わせしてから挿着すると、受信モジュール2の導電コンタクト23は、USBポート内の突合せコンタクトに接触して電気的に接続される。これにより、受信モジュール2の受信チップ22とコンピュータ装置との信号伝送の目的を達成し、ワイヤレスレシーバがワイヤレスコンピュータ周辺装置からの信号を受信する場合に、コンピュータ装置がワイヤレスコンピュータ周辺装置と無線伝送及び制御する目的を達成できる。
また、ケース1の前端部101に二つのリブ105が形成されることで、本考案によるワイヤレスレシーバをUSBポートに挿着する時のフールプルーフの効果にもなる。すなわち、リブ105によって、ユーザが本考案によるワイヤレスレシーバをUSBポートに逆方向に挿着することを防ぐことができ、フールプルーフの効果を備える。
さらに、図4及び図5に本考案の他の実施形態を示す。
前記実施形態との相違点は、ケース1’は、ベース11’及び該ベース11’に突き合わせる上蓋12’を含み、上蓋12’の長さd’はベース11’の長さD’より短く、ベース11’の前端部101’が上蓋12’の前方に突出されることである。
ベース11’及び上蓋12’は、受信モジュール2を設置するためのケース1’の取り付け空間104’を形成し、ベース11’の前端部101’は、開口1041’及び前記複数のリブ105’を形成する。
また、ベース11’及び上蓋12’の突合せ方式は、上記実施形態のストップケース12の二つのケース座121a、121bのように、掛け金及び係止溝(図示せず)、或いは、あらゆる同等な効果のある係止手段を設けてもよい(本実施形態では繰り返し説明しない)。
本実施形態を用いる際、ケース1’の前端部101’のみを同様にコンピュータ装置のUSBポートに位置合わせてから挿着すると、受信モジュール2の導電コンタクト23は、USBポート内の突合せコンタクトに接触して電気的接続され、上記と同じ使用目的を達成できる。
以上に説明したように、本考案は、受信モジュール2をケース1、1’の取り付け空間104、104’内に取り付けることにより、受信モジュール2がケース1、1’内に直接に収納されるようになり、導電コンタクト23がケース1、1’の前端部101、101’の開口1041、1041’に直接に露出される。
これにより、全体の長さが大きく短縮され、本考案全体の長さは、約1.5〜3cmとなり、ワイヤレスコンピュータ周辺装置の内部に占める空間、特に無線マウスの内部に占める空間を従来よりも削減することができる。
次に、好ましくは、ストップケース12の長さd≦絶縁ベース11の長さDとすることで、約1.5〜2cmとなり、長さをより短くすることができる。
また、特に、受信モジュール2がケース1、1’の取り付け空間104、104’内に設けられることで、受信モジュール2が不意に損壊された場合、例えば、製造の工程または販売使用後において、本考案は、ケース1、1’のみを取り外して損壊された受信モジュール2を取り出せば、取替えることができる。
このように、受信モジュール2が破壊された場合、そのケースを破壊して受信モジュール2を取り出す必要はない。さらに詳しく言うと、従来のワイヤレスレシーバの受信モジュールが損壊されると、普通に交換できず、破壊すれば全体構造も損壊され、全部交換しなければならなくなる。このように従来はメンテナンス出来ず、資源が無駄になる場合があるが、本考案は、取り外し及びメンテナンスし易いなどの効果を備えている。
尚、以上説明した実施の形態は、単に本考案の好ましい具体的な実施形態に過ぎず、本考案の実用新案登録請求の範囲を局限するものではない。また、いずれの当該分野における通常の知識を有する専門家は、本考案の分野の中で、適当に変更や修飾などを実施できるが、それらの実施が本考案の主張範囲内に納入されるべきことは言うまでもないことである。
1 ケース
2 受信モジュール
101 前端部
102 後端部
103 側端部
1041 開口
104 取り付け空間
105 リブ
21 回路基板
22 受信チップ
23 導電コンタクト
11 絶縁ベース
12 ストップケース
111 取り付け口
112 係止部
121a、121b ケース座
122 掛け金
123 係止溝
124 ほぞ
125 係止孔
126 差し込み溝
1’ ケース
11’ ベース
12’ 上蓋
101’ 前端部
102’ 後端部
104’ 取り付け空間
1041’ 開口
105’ リブ
D、d、D’、d’ 長さ

Claims (9)

  1. 前端部、後端部及び両側端部を有し、開口を持つ取り付け空間が設けられ、前記開口は前記前端部に設けられ、前記両側端部にはそれぞれ上方に向けてリブが突設され、各リブは前記前端部から前記後端部へ向けて延設されたケースと、
    前記ケースの取り付け空間内に設置された受信モジュールとを備え、
    前記受信モジュールは、回路基板と、前記回路基板に電気的に接続された受信チップと、前記回路基板に電気的に接続され、且つ前記ケースの開口に対応して露出された導電コンタクトとを有することを特徴とするワイヤレスレシーバ。
  2. 前記ケースは、絶縁ベースとストップケースとを含み、
    前記ケースの前端部、後端部及び両側部は、前記絶縁ベースの前端部、後端部及び両側端部であって、前記開口を持つ取り付け空間及び前記リブは前記絶縁ベースに形成され、
    前記絶縁ベースに前記取り付け空間と連通する取り付け口が設けられ、前記受信モジュールは、前記絶縁ベースの取り付け口から前記絶縁ベースの取り付け空間内に設置され、
    前記ストップケースは前記絶縁ベースの後端部に取り付けられ、前記取り付け口を閉鎖すると共に前記受信モジュールを係止することを特徴とする請求項1記載のワイヤレスレシーバ。
  3. 前記ストップケースは、互いに突き合わせる二つのケース座を有し、前記絶縁ベースの後端部に係止されることを特徴とする請求項2記載のワイヤレスレシーバ。
  4. 前記絶縁ベースの後端部を形成する壁面に係止部が突出して設けられ、前記係止部に前記二つのケース座が係止されることを特徴とする請求項3記載のワイヤレスレシーバ。
  5. 前記二つのケース座に差し込み溝がそれぞれ凹設され、前記係止部は前記二つのケース座の差し込み溝内に嵌め込まれることを特徴とする請求項4記載のワイヤレスレシーバ。
  6. 前記ストップケースの長さ≦前記絶縁ベースの長さであることを特徴とする請求項2記載のワイヤレスレシーバ。
  7. 前記ケースは、ベース及び前記ベースに突き合わせる上蓋を含み、
    前記前端部は、前記ベースの前端部であって、前記ベース及び前記上蓋は前記取り付け空間を形成し、前記ベースの前端部には、前記開口及び前記リブが形成されることを特徴とする請求項1記載のワイヤレスレシーバ。
  8. 前記上蓋の長さは前記ベースの長さよりも短いことを特徴とする請求項7記載のワイヤレスレシーバ。
  9. 前記導電コンタクトは4つであることを特徴とする請求項1、2または7に記載のワイヤレスレシーバ。
JP2009000073U 2008-01-23 2009-01-09 ワイヤレスレシーバ Expired - Lifetime JP3149376U (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW97201482U TWM334384U (en) 2008-01-23 2008-01-23 Wireless signal receiver

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3149376U true JP3149376U (ja) 2009-03-26

Family

ID=44327533

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009000073U Expired - Lifetime JP3149376U (ja) 2008-01-23 2009-01-09 ワイヤレスレシーバ

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP3149376U (ja)
TW (1) TWM334384U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
TWM334384U (en) 2008-06-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7160137B1 (en) Protection structure of IEEE1394 connector
US7125267B1 (en) Extendable USB male plug
US10916870B2 (en) Electrical connector
US7927108B2 (en) Power socket with anti-mismating means
US8070499B2 (en) Card edge connector with an improved retainer
US8011959B1 (en) High frequency micro connector
JP3177657U (ja) 電気コネクタ
US7128586B2 (en) Locking mechanism for securing communication port on electronic apparatus
US8858257B2 (en) Card edge connector having ejector with hidden lump portion
US8616903B2 (en) Card edge connector having improved ejector
US8157576B2 (en) Card edge connector with an improved latch mechanism
US20120135618A1 (en) Card edge connector having improved ejector
US20080038960A1 (en) Micro sd adapter structure
US20100015821A1 (en) Socket with an improved cover lid
US6699049B1 (en) Electrical connector with enhanced housing structure
US9287661B2 (en) Clip and latch substitution device for modular plugs
JP2005251602A (ja) イジェクタ機構付カードエッジコネクタ
US20130084732A1 (en) Connector assembly
US7946875B2 (en) Card edge connector with an improved retainer
US20080050979A1 (en) Connector
JP3149376U (ja) ワイヤレスレシーバ
US20100279520A1 (en) Storage card socket for bidirectional electrical connection
US20060025003A1 (en) Phone plug structure with a locking function
JP3145526U (ja) ソケットコネクタ
US7207813B1 (en) Connector for coupling a data communication socket with a computer's peripheral device

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120304

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120304

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130304

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130304

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140304

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term