JP3148117U - ポータブル太陽電池充電装置 - Google Patents

ポータブル太陽電池充電装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3148117U
JP3148117U JP2008008107U JP2008008107U JP3148117U JP 3148117 U JP3148117 U JP 3148117U JP 2008008107 U JP2008008107 U JP 2008008107U JP 2008008107 U JP2008008107 U JP 2008008107U JP 3148117 U JP3148117 U JP 3148117U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solar battery
portable solar
battery charger
receiving plate
light receiving
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008008107U
Other languages
English (en)
Inventor
國仁 林
貞祥 林
懷明 王
志鴻 鄭
建財 許
Original Assignee
珍通能源技術股▲ふん▼有限公司
▲じつ▼新科技股▲ふん▼有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 珍通能源技術股▲ふん▼有限公司, ▲じつ▼新科技股▲ふん▼有限公司 filed Critical 珍通能源技術股▲ふん▼有限公司
Application granted granted Critical
Publication of JP3148117U publication Critical patent/JP3148117U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/34Parallel operation in networks using both storage and other dc sources, e.g. providing buffering
    • H02J7/35Parallel operation in networks using both storage and other dc sources, e.g. providing buffering with light sensitive cells

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Photovoltaic Devices (AREA)

Abstract

【課題】周辺の太陽光を効果的に集光し、光エネルギの吸収効率を向上させるポータブル太陽電池充電装置を提供する。
【解決手段】底座10、収光レンズ11、受光板12および光電変換ユニット13からなり、底座10はケースで、その側面に相繋がった周囲面100が設けられ、周囲面100の内側に凹んだ複数の充電溝101が設けられ、収光レンズ11は、底座10の頂面に配置されている。受光板12は、底座10上で、収光レンズ11の下方に配置されている。光電変換ユニット13は、充電溝101と受光板12との間を電気的に接続するように配置され、受光板12が吸収した光エネルギを電気エネルギに変換し、各充電溝101に電気エネルギを供給する。
【選択図】図1

Description

本考案は、電池充電装置に関し、特に、光エネルギにより電気が供給されるポータブル充電装置に関する。
3C(Computer、Consumer Electronics 、Communication)電子機器の急速な普及により、携帯電話、電子辞書、MP3、PDAなどの製品が携帯可能になったが、電池の交換が必要条件であった。しかし、乾電池が環境に及ぼす悪影響を防ぐため、上記の製品には、繰り返し使用することができる充電式電池が用いられることが多かった。
充電式電池は、充電できるものの、出かける前に屋内で充電しなければ、屋外に携帯して用いることができなかった。電池の電力が消費されると、あらかじめ用意してあったスペア電池を用いるか、充電装置を用いて充電しなければならなかった。一般的に、スペア電池を用いるのが便利であるが、長距離旅行または海外旅行の場合、携帯するスペア電池の数量が頭を痛める問題であった。そのため、ポータブル充電器がユーザのニーズにマッチするものとして用いられるようになったが、充電器に用いられる電気の供給を容易にするため、光エネルギから変換された電気エネルギを用いた充電器が出現した。
光エネルギを用いた充電器は、ソーラパネルに光エネルギを直接吸収させるだけのものがほとんどで、光エネルギの吸収効率が低かった。また、単一規格または形式の充電器しか使用できず、異なる種類の携帯型の3C電子機器に用いられる複数の電池に同時に対応することができなかった。そのため、同時に数種類の充電器の携帯が必要になり、甚だ不便であった。
特開平11−103336号公報
本考案は、上記の従来の問題点に鑑みてなされたもので、前述の問題点を解消するポータブル太陽電池充電装置を提供することにある。
本考案の第1の目的は、周辺の太陽光を効果的に集光し、光エネルギの吸収効率を向上させるポータブル太陽電池充電装置を提供することにある。
本考案の第2の目的は、複数の充電溝により、異なる規格または形式の充電式電池に対応するポータブル太陽電池充電装置を提供することにある。
上述の目的を達成するため、本考案はポータブル太陽電池充電装置を提供するもので、本考案のポータブル太陽電池充電装置は、底座、収光レンズ、受光板および光電変換ユニットを含む。底座は、ケースで、その側面に相繋がった周囲面が設けられ、周囲面の内側に凹んだ複数の充電溝が設けられている。収光レンズは、底座の頂面に配置されている。受光板は、底座上で、収光レンズの下方に配置されている。光電変換ユニットは、充電溝と受光板との間を電気的に接続するように配置され、受光板が吸収した光エネルギを電気エネルギに変換し、各充電溝に電気エネルギを供給する。
本考案のポータブル太陽電池充電装置は、周辺の太陽光を効果的に集光し、光エネルギの吸収効率を向上させることができる。また、充電式電池を収納する複数の充電溝により、異なる規格または形式の充電式電池に対応することができる。外出において、複数の充電器を携帯する必要がないため、ポータブル電子機器に給電問題を解決することができる。
以下、本考案の実施形態を図面に基づいて説明する。
図1および図2を参照して説明する。
図1は、本考案の一実施形態によるポータブル太陽電池充電装置を示す分解斜視図である。図2は、本考案の一実施形態によるポータブル太陽電池充電装置を示す斜視図である。図1および図2に示すように、本考案のポータブル太陽電池充電装置1は、底座10、収光レンズ11、受光板12および光電変換ユニット13を含む。
底座10は、内部が中空を呈したケースで、上記の各部品が配置された、携帯可能な充電座である。底座10の横方向の断面は、円形または多角形を呈しても良い。本実施形態においては、四角形を呈しており、その側面に相繋がった4つの周囲面100が設けられている。各周囲面100には、充電式電池を収納する内側に凹んだ充電溝101が設けられ、異なる周囲面100上の充電溝101は、異なる高さに配置されている。これにより、底座10の内部空間が有効に利用され、空間を占めずに、多くの充電溝101を配置することができる。
収光レンズ11は、円形を呈した凸面鏡で、底座10の頂面に配置されている。円形の凸面鏡を介して周囲の太陽光を収光し、光エネルギを集中させる。本実施形態においては、底座10の頂面に収光レンズ11の位置に対応する開口102が設けられ、開口102の周縁に環頚部103が凸設されている。環頚部103上には、螺紋104が設けられ、収光レンズ11が螺設により環頚部103上に配置されている。
受光板12は、複数のソーラセル120からなり、底座10上に配置されている。また、受光板12は、収光レンズ11が集光した太陽光を受取るために、収光レンズ11の下方に配置されている。本実施形態においては、受光板12は、底座10の開口102内に平らに配置されているため、収光レンズ11の下方にちょうど位置することができ、収光レンズ11に蓋をされるようにその内部に配置される。
光電変換ユニット13は、制御回路板130、および制御回路板130上に配置された蓄電器131を含む。光電変換ユニット13は、底座10内に配置され、充電溝101と受光板12との間を電気的に接続するように配置されている。これにより、受光板12が吸収した光エネルギが電気エネルギに変換され、各充電溝101に電気エネルギが供給される。電気エネルギの入力により、各充電溝101内の充電式電池2(図3参照)に充電が行なわれる。
図3および図4を参照して説明する。
図3は、電池充電装置に充電式電池が挿入される前の状態を示す斜視図である。図4は、電池充電装置に充電式電池が挿入された状態を示す斜視図である。図3および図4に示すように、電池充電装置1の受光板12上に収光レンズ11が配置されているため、周囲の太陽光が収光レンズ11を通過して受光板12上に集光される。これにより、周辺の太陽光を効果的に集光し、光エネルギの吸収効率を向上させることができる。また、電池充電装置1の底座10の4つの周囲面100に充電溝101が設けられ、充電溝101が異なる高さの位置にそれぞれ設けられることにより、空間を占めずに、底座10内部の空間が有効に利用される。特に、複数の充電溝101を持つことにより、異なる規格または形式の充電式電池2、2´に対応することができる(図5参照)。
図6を参照して説明する。
図6は、本考案のもう1つの実施形態によるポータブル太陽電池充電装置を示す斜視図である。図6に示すように、電池充電装置1の底座10の各周囲面100上には、複数の充電溝101をさらに増設することができる。充電溝101の配置数量は、状況により決定される。
以上のように、本考案のポータブル太陽電池充電装置の実施例は、周辺の太陽光を効果的に集光し、光エネルギの吸収効率を向上させることができ、また、複数の充電溝により、異なる規格または形式の複数の充電式電池を収納するよう対応することができる。したがって、外出において、複数の充電器を携帯する必要がなくなる。
なお、本考案では好適な実施形態を前述の通りに開示したが、これらは決して本考案を限定するものではなく、当該技術を熟知する者は誰でも、本考案の精神と領域を脱しない範囲内で各種の変更や修正を加えることができる。
本考案の一実施形態によるポータブル太陽電池充電装置を示す分解斜視図である。 本考案の一実施形態によるポータブル太陽電池充電装置を示す斜視図である。 電池充電装置に充電式電池が挿入される前の状態を示す斜視図である。 電池充電装置に充電式電池が挿入された状態を示す斜視図である。 電池充電装置に2つの充電式電池が同時に挿入された状態を示す斜視図である。 本考案のもう1つの実施形態によるポータブル太陽電池充電装置を示す斜視図である。
符号の説明
1 電池充電装置
2 充電式電池
2´ 充電式電池
10 底座
11 収光レンズ
12 受光板
13 光電変換ユニット
100 周囲面
101 充電溝
102 開口
103 環頚部
104 螺紋
120 ソーラセル
130 制御回路板
131 蓄電器

Claims (10)

  1. ケースで、その側面に相繋がった周囲面が設けられ、前記周囲面の内側に凹んだ複数の充電溝が設けられた底座と、
    前記底座の頂面に配置された収光レンズと、
    前記底座上で、前記収光レンズの下方に配置された受光板と、
    前記充電溝と前記受光板との間を電気的に接続するように配置され、前記受光板が吸収した光エネルギを電気エネルギに変換し、前記各充電溝に電気エネルギを供給する光電変換ユニットと、
    を備えることを特徴とするポータブル太陽電池充電装置。
  2. 前記底座に相繋がった前記周囲面は、円形を呈していることを特徴とする請求項1に記載のポータブル太陽電池充電装置。
  3. 前記底座に相繋がった前記周囲面は、多角形を呈していることを特徴とする請求項1に記載のポータブル太陽電池充電装置。
  4. 前記多角形は、四角形であることを特徴とする請求項3に記載のポータブル太陽電池充電装置。
  5. 前記複数の充電溝は、前記周囲面の異なる高さに配置されていることを特徴とする請求項1に記載のポータブル太陽電池充電装置。
  6. 前記底座の頂面に開口が設けられ、前記開口の周縁に環頚部が凸設され、前記環頚部上に螺紋が設けられ、前記収光レンズが螺設により前記環頚部上に配置されていることを特徴とする請求項1に記載のポータブル太陽電池充電装置。
  7. 前記受光板は、前記開口内に平らに配置されていることを特徴とする請求項6に記載のポータブル太陽電池充電装置。
  8. 前記収光レンズは、凸面鏡であることを特徴とする請求項1に記載のポータブル太陽電池充電装置。
  9. 前記受光板は、複数のソーラセルからなることを特徴とする請求項1に記載のポータブル太陽電池充電装置。
  10. 前記光電変換ユニットは、制御回路板、および前記制御回路板上に配置された蓄電器を含むことを特徴とする請求項1に記載のポータブル太陽電池充電装置。
JP2008008107U 2008-10-23 2008-11-19 ポータブル太陽電池充電装置 Expired - Fee Related JP3148117U (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW097218950U TWM352832U (en) 2008-10-23 2008-10-23 Charging device for portable solar cell
US12/277,377 US8134332B2 (en) 2008-10-23 2008-11-25 Portable solar cell charging device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3148117U true JP3148117U (ja) 2009-01-29

Family

ID=49584953

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008008107U Expired - Fee Related JP3148117U (ja) 2008-10-23 2008-11-19 ポータブル太陽電池充電装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US8134332B2 (ja)
JP (1) JP3148117U (ja)
TW (1) TWM352832U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014142753A1 (en) * 2013-03-15 2014-09-18 Third Wave Power Pte Ltd Solar device with removable cassette

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9012764B1 (en) * 2002-10-08 2015-04-21 Ixys Corporation Solar cell charger with lens for portable applications
TWI448727B (zh) * 2009-11-25 2014-08-11 Hon Hai Prec Ind Co Ltd 太陽能充電裝置以及太陽能筆記本電腦
CN105515164B (zh) * 2016-01-27 2018-04-13 京东方科技集团股份有限公司 电源组件及电子设备
CN105871305A (zh) * 2016-03-30 2016-08-17 张辰璐 便携式光伏充电宝
US11051088B2 (en) 2019-01-09 2021-06-29 Carrier Corporation Light charging system for wireless alarm detectors

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6326764B1 (en) * 2000-06-05 2001-12-04 Clement Virtudes Portable solar-powered CD player and electrical generator
US6977479B2 (en) * 2002-01-08 2005-12-20 Hsu Po-Jung John Portable cell phone battery charger using solar energy as the primary source of power
US20070216346A1 (en) * 2006-03-03 2007-09-20 Chi Sam Electronic Enterprise Co., Ltd. Battery charger
US7893657B2 (en) * 2006-12-19 2011-02-22 Anand Kumar Chavakula Multi-power charger and battery backup system
TWM317412U (en) * 2007-07-18 2007-08-21 Wen-Jang Lin Container capable of utilizing solar energy

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014142753A1 (en) * 2013-03-15 2014-09-18 Third Wave Power Pte Ltd Solar device with removable cassette

Also Published As

Publication number Publication date
US8134332B2 (en) 2012-03-13
US20100127657A1 (en) 2010-05-27
TWM352832U (en) 2009-03-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3148117U (ja) ポータブル太陽電池充電装置
CA2958452C (en) Modular energy storage systems and related methods
US20120306431A1 (en) Protective cover with battery for electronic device
JP3136368U (ja) 給電可能な収納装置
CN210643292U (zh) 一种光伏发电便携凳
US11290052B2 (en) Solar ultra-light operated battery and the method thereof
US7289831B2 (en) Endless powered anywhere cellphone system
CN201515253U (zh) 一种便携式太阳能电源装置
KR100998351B1 (ko) 태양광 발전장치 및 이를 구비한 가로등
US20080053510A1 (en) Solar Energy Charging Device
KR20080112622A (ko) 태양광을 이용한 휴대용 전원공급장치
CN202634004U (zh) 太阳能智能控制电池
US8230685B2 (en) Portable solar power generator
CN205017059U (zh) 灵敏型无线充电器
CN101894988B (zh) 一种mems复合微能源系统电源
KR20140046548A (ko) 휴대용 솔라 전원 공급 장치
CN210123905U (zh) 一种折叠便携式太阳能充电器
US8608336B2 (en) Multifunction electricity generating assembly using solar power
CN202333866U (zh) 一种电池可拆卸及更换的太阳能充电器
CN206432932U (zh) 一种太阳能光电转换装置
CN211656077U (zh) 一种折叠流畅的太阳能组件
CN204012781U (zh) 不倒翁移动电源
CN201294462Y (zh) 可携式太阳能电池充电装置
US9012764B1 (en) Solar cell charger with lens for portable applications
US20090045770A1 (en) Headgear assembly capable of collecting solar power

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120107

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130107

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130107

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140107

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees