JP3146371B2 - 凝集反応装置 - Google Patents

凝集反応装置

Info

Publication number
JP3146371B2
JP3146371B2 JP02584092A JP2584092A JP3146371B2 JP 3146371 B2 JP3146371 B2 JP 3146371B2 JP 02584092 A JP02584092 A JP 02584092A JP 2584092 A JP2584092 A JP 2584092A JP 3146371 B2 JP3146371 B2 JP 3146371B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tank
sludge
swirling
flow
disk
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP02584092A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05192699A (ja
Inventor
勉 安田
康彦 渡辺
真 松中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kurita Water Industries Ltd
Tokyo Metropolitan Government
Original Assignee
Kurita Water Industries Ltd
Tokyo Metropolitan Government
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kurita Water Industries Ltd, Tokyo Metropolitan Government filed Critical Kurita Water Industries Ltd
Priority to JP02584092A priority Critical patent/JP3146371B2/ja
Publication of JPH05192699A publication Critical patent/JPH05192699A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3146371B2 publication Critical patent/JP3146371B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、処理槽の底部に汚泥
と凝集剤とを受入れ、槽内で水平旋回する上下方向に複
数段の撹拌翼で撹拌して汚泥を凝集、造粒し、複数段の
撹拌翼で撹拌して汚泥を凝集、造粒し、処理槽の上部か
ら槽外に排出する凝集処理装置に関する。
【0002】
【従来の技術】このような凝集処理装置として、下段の
撹拌羽根が上下の旋回循環流を起こさせるために基部の
幅が先端部よりも小さい羽子板形後退翼、上段の撹拌羽
根が水平方向の旋回流を起こさせるために槽の高さ方向
に幅が一定な平板形放射状翼としたものが特公平2−8
761号公報で公知である。この下段の羽子板形後退翼
は旋回することで槽内底部の中心部にある汚泥を外側に
強力に噴き出し、その流れは旋回しながら処理槽の内周
付近で上昇流と下降流に別れ、上昇流は槽内上部で平板
形放射状翼が起す水平旋回流と接触し、処理槽の底部の
中心部に向かって旋回しながら下降する。又、下降流は
処理槽の底面に沿って旋回しながら中心部に向かって上
昇する。こうして槽内底部では羽子板形後退翼の旋回に
より同程度の上下の旋回循環流が生じ、この上下の旋回
循環流は槽の中心部で激しく混合し、汚泥と凝集剤の混
合効果を向上すると共に、フロック同志の接触、会同を
促進して粒径が大きく、強度がある塊に造粒する。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記従来の装置は、処
理槽の直径が比較的小さい場合に有効ではあるが、処理
槽の容量を大にするため槽の直径が大になると、槽の中
心部での液の流動状態が悪くなり、いわゆるデッドスペ
ース(ボルテックスコア)が生じて汚泥を良好に造粒す
ることができなくなる。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記に鑑み、
様々な構造の羽根に付いて検討した結果、開発されたも
ので、槽内底部で旋回する最下段の撹拌羽根を、前記回
転軸に同心状に水平に固定した円板と、上記円板の周縁
部に対し基部が直交して垂直に固定され、先端にいくほ
ど後退するように湾曲した複数枚の平板後退翼とで構成
したことを特徴とする。
【0005】
【実施例】図示の実施例において、1は円筒形の処理
槽、2は上記処理槽1の中心部に縦設され、モータ、変
速機により一方向に回転駆動される回転軸、3は槽底に
汚泥を供給する給泥管で、給泥管の途中には両性ポリマ
ーなどの凝集剤を汚泥に添加する薬注管4が接続してい
る。尚、回転軸2の上端は、処理槽1の上面に橋状に渡
設した支持体5で支持し、モータ、変速機はこの支持体
5上に設置してある。
【0006】回転軸2には、この実施例では上下二段に
撹拌羽根10,12がほゞ放射状に取付けてある。上段
撹拌羽根10は全長にわたり槽の高さ方向に幅が一定
で、広い平板形放射状翼11であり、回転軸2に対し1
80°の位相で二枚取付けてある。下段撹拌羽根12は
回転軸2に対し水平に同心状に固定した円板13と、こ
の円板の周縁部に基部14aが直交して垂直に固定さ
れ、基部から先端14bに向かって旋回方向に対し後退
するように湾曲した平板形後退翼14とからなり、この
平板形後退翼も図示のように末広がりの基部の幅広端か
ら先端まで槽の高さ方向に幅が一定で、円板13の周縁
部に対し180°の位相で固定してある。又、処理槽の
底部内周と中段部内周には上記撹拌羽根10,12の旋
回方向に槽の内周から次第に離れる案内板15が180
°の位相で二枚宛設けてある。
【0007】処理槽内の底部に給泥管3で凝集剤が添加
された汚泥を供給しながら回転軸2を回転すると、上段
撹拌羽根10、下段撹拌羽根12は一体に旋回し、上段
撹拌羽根は平板形放射状翼11であるため槽内上部には
水平旋回流Aが生じ、槽内底部では、下段撹拌羽根の円
板13が羽子板の柄部、平板形後退翼14が羽子板の板
部となり、平板形後退翼が全体として旋回方向に対し後
退するように湾曲していることから、その旋回によって
槽内底部の中心部にある汚泥を強力に外側に押出し、こ
の流れは旋回しながら処理槽1の内周付近で上昇流と下
降流とに別れ、上昇流は槽内上部の上段撹拌羽根が起す
水平旋回流Aに接触し、処理槽の底部の中心部に向かっ
て旋回しながら下降して循環する上部旋回循環流Bにな
り、又、下降流は処理槽の底面沿いに旋回し、槽内中心
部に向かって上昇する下部旋回循環流B′になる。前記
中段部内周の案内板15は上部旋回循環流Bが旋回しな
がら槽内中心部に向かって下降するのを促進し、底部内
周の案内板15は下部旋回循環流B′が槽内中心部に向
かって上昇するのを促進する。
【0008】そして、上記槽内の底部中心部に向かって
下降し、循環する上部旋回循環流Bと、底部中心部に向
かって上昇し、循環する下部旋回循環流B′とは円板1
3で遮られて短絡しないため、各旋回循環流B,B′は
勢いをそがれることなく循環し、勢いがあって大きく、
連続且つ均等な旋回循環流になり、円板13上に堆積し
ようとする汚泥や、円板13の下に滞留しようとする汚
泥はその流れに巻込まれ、堆積、滞留できない。
【0009】こうして槽内底部に給泥管3から供給され
た汚泥と凝集剤は上下の旋回循環流B,B′に乗って充
分に混合し、フロックに成長すると共に、一部のフロッ
クは接触、会同して汚泥塊になる。そして、上下の旋回
循環流B,B′に乗って移動するフロック及び汚泥塊
は、槽内底部に供給される後続の汚泥で次第に押上げら
れ、上段撹拌羽根10が起す水平旋回流Aに巻込まれ、
こゝでフロックは汚泥塊に接触して付着すると同時に、
処理槽1の内周面に押付けられて内周面を転がり、密度
を高めて強度を増しながら大きく造粒され、造粒ペレッ
トは、逐次、流出口6から排出される。又、造粒ペレッ
トを分離した分離水は、処理槽の上端部に設けた溢流樋
(図示せず)にオーバーフローさせて排水してもよい
し、図示のように処理槽の内周又は外周に濾過槽7を付
設し、汚泥が槽内に入ることをスリットその他のフィル
タで防止し、濾過槽7から外に排水してもよい。尚、濾
過槽7を処理槽の内周に設けた場合はフィルタ8を濾過
槽の底壁に設け、処理槽の外周に設けた場合はフィルタ
8は濾過槽の内周に設ける。
【0010】
【発明の効果】以上で明らかなように、本発明では槽内
底部で旋回する下段撹拌羽根12の平板形後退翼14に
よって生じる上部旋回循環流Bと、下部旋回循環流B′
とは、円板13で遮られ、槽内の底部中心部で短絡する
ことがない。従って、短絡すると流れの勢いが低下し、
槽内の底部中心部にデッドスペースが生じるが、本発明
では短絡がないため、上部旋回循環流Bと、下部旋回循
環流B′とは勢いをそがれることなく、大きく、連続し
た流れとなり、処理槽の直径が大であっても粒径の大き
い、強度のあるペレットを造粒することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】凝集反応装置の全体の断面図である。
【図2】図1のII−II線での拡大断面図である。
【図3】上段撹拌羽根と、下段撹拌羽根の旋回状況を示
す斜視図である。
【符号の説明】
1 処理槽 2 回転翼 3 給泥管 4 薬注管 5 支持体 6 造粒ペレットの流出口 7 濾過槽 8 フィルタ 10 上段撹拌羽根 11 平板形放射状翼 12 上段撹拌羽根 13 円板 14 平板形後退翼 15 案内板
フロントページの続き (72)発明者 松中 真 東京都新宿区西新宿3丁目4番7号 栗 田工業株式会社内 (56)参考文献 特開 平5−192700(JP,A) 特公 平2−8761(JP,B2) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C02F 11/14

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 汚泥と凝集剤とを底部に受入れ、造粒汚
    泥を上部から流出させる処理槽と、上記処理槽の中心部
    に縦設された回転軸に上下方向に複数段取付けられて上
    記処理槽内の水中で旋回する撹拌羽根を備えた凝集反応
    装置において、最下段の撹拌羽根を、前記回転軸に同心
    状に水平に固定した円板と、上記円板の周縁部に対し基
    部が直交して垂直に固定され、先端にいくほど後退する
    ように湾曲した複数枚の平板形後退翼とで構成したこと
    を特徴とする凝集反応装置。
JP02584092A 1992-01-17 1992-01-17 凝集反応装置 Expired - Lifetime JP3146371B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02584092A JP3146371B2 (ja) 1992-01-17 1992-01-17 凝集反応装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02584092A JP3146371B2 (ja) 1992-01-17 1992-01-17 凝集反応装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05192699A JPH05192699A (ja) 1993-08-03
JP3146371B2 true JP3146371B2 (ja) 2001-03-12

Family

ID=12177052

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP02584092A Expired - Lifetime JP3146371B2 (ja) 1992-01-17 1992-01-17 凝集反応装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3146371B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102126775A (zh) * 2011-04-22 2011-07-20 中国科学院生态环境研究中心 一体化高效接触絮凝反应器

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8206973B2 (en) 2003-09-04 2012-06-26 Gotohti.Com Inc Automated biological growth and dispensing system
CA2439645C (en) * 2003-09-04 2014-03-18 Hygiene-Technik Inc. Automated biological growth and dispensing system
JP4623431B2 (ja) * 2006-08-01 2011-02-02 株式会社石垣 二段式凝集混和槽
CN112744878B (zh) * 2020-12-14 2023-11-10 江苏康世源药业有限公司 一种污水处理池用处理剂破碎自动匀铺设备

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102126775A (zh) * 2011-04-22 2011-07-20 中国科学院生态环境研究中心 一体化高效接触絮凝反应器
CN102126775B (zh) * 2011-04-22 2012-11-07 中国科学院生态环境研究中心 一体化高效接触絮凝反应器

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05192699A (ja) 1993-08-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0397864B1 (en) Agglutination reaction vessel
JPWO2016157645A1 (ja) 急速撹拌機
JP3676209B2 (ja) 凝集沈殿処理装置
JP3146371B2 (ja) 凝集反応装置
JP3146372B2 (ja) 凝集反応装置
JPH08187405A (ja) 凝集沈殿装置
US4775468A (en) System for mineral slurry flocculation and vacuum filtration
US4347135A (en) Apparatus for superflocculating and thickening a sludge
JP3310629B2 (ja) 凝集沈殿装置
JP2981378B2 (ja) 凝集沈澱処理装置
JP3676657B2 (ja) 旋回流式凝集分離装置
KR900006075B1 (ko) 액체로부터 고체를 분리하는 방법 및 그 장치
JPH06312122A (ja) 攪拌機
JPH06315700A (ja) 汚泥の造粒濃縮装置
JPH028761B2 (ja)
JP2542479B2 (ja) 濁水処理装置
JP2739320B2 (ja) 汚濁水の凝集装置
JPS629930Y2 (ja)
JP3313692B2 (ja) 濁水処理装置
JP2602704Y2 (ja) 凝集反応槽
KR200231560Y1 (ko) 경사장치가 부설된 폐수처리용 침전조
JP2000024410A (ja) 懸濁液の造粒反応装置
JP2564228B2 (ja) 生物学的汚水処理装置
JPS59102414A (ja) 混和型重力脱水機
US3801075A (en) Mechanical aerator

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080112

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090112

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090112

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100112

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110112

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110112

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120112

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120112

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130112

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130112

Year of fee payment: 12