JP3145473U - スタティックミキサー - Google Patents

スタティックミキサー Download PDF

Info

Publication number
JP3145473U
JP3145473U JP2008005186U JP2008005186U JP3145473U JP 3145473 U JP3145473 U JP 3145473U JP 2008005186 U JP2008005186 U JP 2008005186U JP 2008005186 U JP2008005186 U JP 2008005186U JP 3145473 U JP3145473 U JP 3145473U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stirring blade
stirring
static mixer
blade group
twist
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008005186U
Other languages
English (en)
Inventor
公貴 諸星
俊夫 寺本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JSR Corp
Original Assignee
JSR Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JSR Corp filed Critical JSR Corp
Priority to JP2008005186U priority Critical patent/JP3145473U/ja
Priority to JP2008005262U priority patent/JP3145520U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3145473U publication Critical patent/JP3145473U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Mixers Of The Rotary Stirring Type (AREA)

Abstract

【課題】優れた攪拌性を有し、かつ小型のスタティックミキサーを提供する。
【解決手段】配管内部に、ひねりを有する平板状の攪拌羽根を流れ方向と交差するように複数配置した第1攪拌羽根群と、第1攪拌羽根群の下流に流れ方向と交差するように第2攪拌羽根群を有することを特徴とするスタティックミキサー。第2攪拌羽根群を構成する攪拌羽根のひねりを、第1攪拌羽根群を構成する攪拌羽根と逆のひねりとすることで、より攪拌効率が高まる。
【選択図】図1

Description

本考案は、流路内を移動する流体を攪拌するためのスタティックミキサーに関する。
従来、筒状の管内で流体を混合するためのスタティックミキサーとして、ねじり羽根を管内に有する形状が知られている。しかしながら内径10mm以上の管に対応したものしかなく、マイクロ流路等の内径1mm以下の配管で使用できるものはなかった。
本考案は、優れた攪拌性を有し、かつ小型のスタティックミキサーを提供することを目的とする。
本考案者等は、上記目的を達成するため、鋭意研究した結果、ひねりを有する平板状攪拌羽根を複数並列に配置し、続く列には逆方向のひねりを有する平板状攪拌羽根を複数並列配置させることで、上記課題を解決するものである。
本考案によれば、マイクロ流路に使用できる小型のスタティックミキサーを提供することができる。
本考案のスタティックミキサーについて以下説明する。
図2は1組の攪拌羽根群の図である。攪拌羽根を並列配置させることで、部分的に乱流が発生することを防ぎ、流路全体にわたり攪拌することができる。図1は、本考案の代表的な実施例における攪拌羽根群の配置例であるが、第1攪拌羽根群で攪拌された流体は、続く第2攪拌羽根群に到達する。このとき、第2攪拌羽根群を構成する攪拌羽根2のひねりを、第1攪拌羽根群を構成する攪拌羽根1と逆のひねりとすることで、より攪拌効率が高まる。流路が多角形の断面である場合は、第1攪拌羽根群と第2攪拌羽根群を異なる面状に設置しても良い。この場合でも、攪拌羽根1と攪拌羽根2のひねりの方向は逆向きであることが好ましい。
スタティックミキサーが設置される流路の最大幅又は最大径(以下、単に「最大径」と表す。)は100μm〜5mm、更には100〜1mmと小径であってもよい。
攪拌羽根のひねりの最大角は、15〜75°、好ましくは30〜60°である。ひねりが15°より小さいと攪拌効率が低く、75°を超えると攪拌羽根が受ける力が大きくなり攪拌羽根が破損するおそれがある。なお、ひねりの角度は、攪拌羽根を取り付け部からの高さ方向でスライスした場合に、断面の両端を結ぶ線がなす角度を比較したものである。
攪拌羽根の流路壁面からの高さは、流路の最大径の25〜80%が好ましく、30〜75%がより好ましい。攪拌羽根の高さが流路の最大径の25%未満では十分に攪拌することができず、80%を超えると攪拌羽根の強度が低下するおそれがある。また、攪拌羽根の高さが流路の最大径の50%に満たない場合は、対向する壁面に攪拌羽根群を形成しても良い。
攪拌羽根の奥行きは、特に限定されるものではないが、攪拌羽根の高さの20〜200%程度で、流路の長さも考慮して適宜決定できる。また、攪拌羽根の厚さは、攪拌羽根の高さの2〜20%程度が好ましい。攪拌羽根の厚さが高さの2%未満では攪拌羽根の強度が低く、20%を超えると流れが悪くなるおそれがある。
次に、スタティックミキサー付きマイクロ流路の製造工程について説明する。本実施形態のスタティックミキサー付きマイクロ流路は、立体造形法を用いたマイクロ造形法によって製造する。立体造形法は、コンピュータ上で設計された三次元モデルに基づいて立体モデルを造形する造形法である。具体的には、造形する立体モデルを複数の層に平行スライスして得られる断面群のデータに基づいて造形され、面状に形成された層を積層することによって立体物を造形する。また、マイクロ造形法は、立体造形法を用いて、従来法より高解像度なマイクロメートル単位の解像度で立体造形物を造形する造形方法である。マイクロ造形法では、微細な形状が造形可能となる。従来の立体造形法では、100μm程度の解像度であったが、マイクロ造形法ではその1/10程度の解像度で造形が可能となっている。
例えば、本実施形態のスタティックミキサー付きマイクロ流路は次のような製造装置・製造工程によって製造される。製造装置は、CAD(Computer Aided Design)システムと光造形装置とを備える。CADシステムは、任意の形状(例えば、攪拌羽根の形状)を立体流路内部に有する形状として入力可能であり、入力した立体流路形状に基づいて所望の立体形状を表す立体モデルを生成可能なシステムである。光造形装置は、生成された立体モデルを積層単位(露光単位)にスライス、分割化する手段(ソフトウェア)と、所望の立体形状を積層、形成する形態に配列する手段(ソフトウェア)と、配置通りに露光制御可能な造形装置とを備える。
造形装置は、積層単位毎に作製されたデータに基づいて、光硬化性樹脂を露光、樹脂塗布、露光を繰り返して、面状に形成された硬化層を積層一体化して所望の立体形状を作製する。造形装置は、デジタルミラーデバイス等で光を分割することや、対物レンズ等で縮小投影を行うことにより、立体モデルをμmレベルの精度で作製する機能を備えたものであることが好ましい。
上述したプロセスによって作成したスタティックミキサー付きマイクロ流路は、流路内に未硬化樹脂が残存している。このため、流路に対して加圧、減圧することによって、未硬化樹脂を除去する洗浄液を流すポンプを使用する。
本考案の一実施例に係るスタティックミキサーの羽根の配置を示した図である。 本考案の一実施例に係るスタティックミキサーの羽根の列を示した図である。 本考案の一実施例に係るスタティックミキサーの1枚の羽根を示した図である。

Claims (3)

  1. 流路内部に、
    ひねりを有する平板状の攪拌羽根1を、流れ方向と交差するように複数配置した第1攪拌羽根群と、
    第1攪拌羽根群の下流に、流れ方向と交差するように攪拌羽根を複数配置した第2攪拌羽根群を有することを特徴とするスタティックミキサー。
  2. 前記第2攪拌羽根群が、攪拌羽根1と逆のひねりを有する攪拌羽根2から構成されることを特徴とする請求項1に記載のスタティックミキサー。
  3. 前記流路の最大幅が100μm〜5mmであることを特徴とする請求項1又は2に記載のスタティックミキサー。
JP2008005186U 2008-07-28 2008-07-28 スタティックミキサー Expired - Fee Related JP3145473U (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008005186U JP3145473U (ja) 2008-07-28 2008-07-28 スタティックミキサー
JP2008005262U JP3145520U (ja) 2008-07-28 2008-07-30 ラインミキサー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008005186U JP3145473U (ja) 2008-07-28 2008-07-28 スタティックミキサー

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3145473U true JP3145473U (ja) 2008-10-09

Family

ID=43295252

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008005186U Expired - Fee Related JP3145473U (ja) 2008-07-28 2008-07-28 スタティックミキサー
JP2008005262U Expired - Fee Related JP3145520U (ja) 2008-07-28 2008-07-30 ラインミキサー

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008005262U Expired - Fee Related JP3145520U (ja) 2008-07-28 2008-07-30 ラインミキサー

Country Status (1)

Country Link
JP (2) JP3145473U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013234838A (ja) * 2012-05-05 2013-11-21 Alstom Technology Ltd 高められた煙道ガスダンパ混合装置

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6008364B2 (ja) * 2012-08-22 2016-10-19 太平洋マテリアル株式会社 吹付けコンクリート製造吹付装置
KR101922535B1 (ko) * 2018-01-05 2018-11-28 사빅 에스케이 넥슬렌 컴퍼니 피티이 엘티디 추가 혼합 유닛을 포함하는 혼합 시스템

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013234838A (ja) * 2012-05-05 2013-11-21 Alstom Technology Ltd 高められた煙道ガスダンパ混合装置
US9488369B2 (en) 2012-05-05 2016-11-08 General Electric Technology Gmbh Enhanced flue gas damper mixing device

Also Published As

Publication number Publication date
JP3145520U (ja) 2008-10-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Xu et al. In-situ transfer vat photopolymerization for transparent microfluidic device fabrication
Monzón et al. Anisotropy of photopolymer parts made by digital light processing
US10611087B2 (en) Methods, systems, and computer program products for determining orientation and fabrication parameters used in three-dimensional (3D) continuous liquid interface printing (CLIP) systems, and related printers
Guo et al. A layerwise theory for laminated composites in the framework of isogeometric analysis
Tetradis-Meris et al. Novel parallel integration of microfluidic device network for emulsion formation
JP3145473U (ja) スタティックミキサー
JP2015058678A (ja) レーザ照射で形成される3次元構造物の寸法と当該3次元構造物のスキャンパスの設計値との差を最小化するためのデータを作成する方法、並びに当該データを作成するためのコンピュータ及びコンピュータ・プログラム
Ejlebjerg Jensen et al. Topology optimization of viscoelastic rectifiers
Pan et al. Fast mask image projection-based micro-stereolithography process for complex geometry
Ibrahim et al. Modeling of droplet generation in a microfluidic flow-focusing junction for droplet size control
Fatehifar et al. Non-Newtonian droplet generation in a cross-junction microfluidic channel
Chen et al. Optimal designs of staggered dean vortex micromixers
Roh et al. The deformation of polydimethylsiloxane (PDMS) microfluidic channels filled with embedded circular obstacles under certain circumstances
Dash et al. Impact on heat transfer rate due to an extended surface on the passage of microchannel using cylindrical ribs with varying sector angle
Gao et al. DEM-CFD simulation and experiments on the flow characteristics of particles in vortex pumps
JP2017177462A (ja) 構造物の強度予測方法、構造物の造形方法、構造物の積層造形支援方法およびプログラム
Subirada et al. Development of a custom-made 3d printing protocol with commercial resins for manufacturing microfluidic devices
US8005650B2 (en) Enhanced flattening for cable and wiring harnesses in computer-aided design drawings
Neumann et al. Lattice Boltzmann simulations in the slip and transition flow regime with the Peano framework
Kang et al. Development of an assembly-free process based on virtual environment for fabricating 3D microfluidic systems using microstereolithography technology
Arivalagan et al. Optimization and Experimental Investigation of 3D Printed Micro Wind Turbine Blade Made of PLA Material
JP2015065002A (ja) 多成分ガスのシミュレーション方法およびシミュレーション装置
CN113792420B (zh) 一种考虑界面的单向随机纤维复合材料微观结构生成方法
Schulz et al. Lattice-Boltzmann simulation and experimental validation of a microfluidic T-junction for slug flow generation
Guo et al. Fundamental studies of rapidly fabricated on-chip passive micromixer for modular microfluidics

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110917

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees