JP3144682U - Adhesive label - Google Patents
Adhesive label Download PDFInfo
- Publication number
- JP3144682U JP3144682U JP2008003838U JP2008003838U JP3144682U JP 3144682 U JP3144682 U JP 3144682U JP 2008003838 U JP2008003838 U JP 2008003838U JP 2008003838 U JP2008003838 U JP 2008003838U JP 3144682 U JP3144682 U JP 3144682U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- label
- adhesive label
- pressure
- sensitive adhesive
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 title claims abstract description 74
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 title claims abstract description 74
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims abstract description 103
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 claims abstract description 29
- 239000000463 material Substances 0.000 claims abstract description 27
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims abstract description 13
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims abstract description 13
- 239000004820 Pressure-sensitive adhesive Substances 0.000 claims description 43
- 238000007639 printing Methods 0.000 claims description 41
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 5
- 239000010408 film Substances 0.000 description 42
- 239000000123 paper Substances 0.000 description 12
- 229920006125 amorphous polymer Polymers 0.000 description 8
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 description 8
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 239000011241 protective layer Substances 0.000 description 5
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 4
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 4
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 4
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 4
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 3
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 3
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 3
- -1 polypropylene Polymers 0.000 description 3
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 3
- 239000002966 varnish Substances 0.000 description 3
- 241000196324 Embryophyta Species 0.000 description 2
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 2
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 2
- 238000007646 gravure printing Methods 0.000 description 2
- 238000007641 inkjet printing Methods 0.000 description 2
- 238000007644 letterpress printing Methods 0.000 description 2
- 238000007645 offset printing Methods 0.000 description 2
- 238000007650 screen-printing Methods 0.000 description 2
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 2
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 2
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 2
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 1
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 1
- 229920002799 BoPET Polymers 0.000 description 1
- 244000043261 Hevea brasiliensis Species 0.000 description 1
- 239000004823 Reactive adhesive Substances 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 230000032798 delamination Effects 0.000 description 1
- 238000009820 dry lamination Methods 0.000 description 1
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 1
- 239000011086 glassine Substances 0.000 description 1
- 239000003292 glue Substances 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 235000013622 meat product Nutrition 0.000 description 1
- 229920003052 natural elastomer Polymers 0.000 description 1
- 229920001194 natural rubber Polymers 0.000 description 1
- 229920013716 polyethylene resin Polymers 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 239000005871 repellent Substances 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 229920003051 synthetic elastomer Polymers 0.000 description 1
- 239000005061 synthetic rubber Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Adhesive Tapes (AREA)
- Wrappers (AREA)
Abstract
【課題】一旦貼着された後であってもきれいに剥がすことができる粘着ラベルを提供する。
【解決手段】少なくとも、紙からなる基材層12と、基材層12のラベル裏面側に設けられた粘着層15と、を備える粘着ラベル5であって、基材層12のラベル裏面側に、粘着層15よりも強い接着性を有する接着層13を介して樹脂製のフィルム層14が積層され、フィルム層14のラベル裏面側に粘着層15が積層されている。
【選択図】図3The present invention provides an adhesive label that can be peeled off even after it has been pasted.
An adhesive label (5) comprising at least a base material layer (12) made of paper and an adhesive layer (15) provided on the label back surface side of the base material layer (12), A resin film layer 14 is laminated via an adhesive layer 13 having stronger adhesiveness than the adhesive layer 15, and the adhesive layer 15 is laminated on the label back side of the film layer 14.
[Selection] Figure 3
Description
本考案は、粘着ラベルに関する。 The present invention relates to an adhesive label.
従来から、スライスハム等の食肉製品の分野においては、当該食品を包装した包装体(単体)を複数連結させた状態(連結体)で流通させる技術が広く普及している。詳しく説明すると、連結体は、部分的に重なり合うように一方向にずらして並べられた状態の複数の包装体を粘着ラベルで連結させることで形成させている。上記粘着ラベルは、複数の包装体のずらし方向に延在するラベルであり、裏面に形成された粘着層により各包装体にそれぞれ貼着されている。消費者は、上記した連結体単位で購入し、その食品を消費する際には、粘着ラベルを剥がして連結体から包装体の一つを切り離して使用する(例えば、特許文献1参照。)。 2. Description of the Related Art Conventionally, in the field of meat products such as sliced ham, a technique for distributing a plurality of packaged bodies (units) that package the foods in a connected state (a connected body) has been widely used. If it demonstrates in detail, the connection body will be formed by connecting the several package in the state shifted and arranged in one direction so that it may overlap partially by an adhesive label. The said adhesive label is a label extended in the shifting direction of a some package, and is each affixed on each package with the adhesive layer formed in the back surface. When a consumer purchases the above-described unit of the linked body and consumes the food, the consumer removes the adhesive label and separates one of the packaged bodies from the linked body (see, for example, Patent Document 1).
ところで、上記した粘着ラベルの構成としては、従来、紙からなる基材層のラベル裏面側に粘着層を積層させた構成が知られている。また、上記した連結体は冷蔵保管される場合が多いため、水滴等で基材層が劣化しないように、基材層の表面をニス等の撥水コーティング剤で被覆したり、基材層の表面に接着層を介してフィルム層を積層したりする場合が多い。前記したフィルム層は、例えばポリプロピレン樹脂(以下、PP樹脂と記す。)等の合成樹脂からなる耐水性に優れたシートからなる。
しかしながら、上記した従来の粘着ラベルでは、包装体に貼着された粘着ラベルを剥がしたとき、紙からなる基材層が層間剥離して破れる場合があり、この場合、包装体側に粘着層と基材層の一部とが残り、粘着ラベルをきれいに剥がすことができないという問題がある。したがって、複数の包装体を粘着ラベルで連結させる製造工程において、粘着ラベルの位置や向きにズレが生じたとき、粘着ラベルの貼り直す必要があるが、一旦貼着された粘着ラベルを剥がす作業が煩雑である。また、商品の消費後に、包装体と粘着ラベルと分別廃棄する必要があるが、包装体と粘着ラベルとをきれいに分別するのが煩雑である。 However, in the above-described conventional pressure-sensitive adhesive label, when the pressure-sensitive adhesive label attached to the package is peeled off, the base material layer made of paper may be peeled off and torn. There is a problem that a part of the material layer remains and the adhesive label cannot be peeled off. Therefore, in the manufacturing process of connecting a plurality of packaging bodies with adhesive labels, when there is a deviation in the position or orientation of the adhesive labels, it is necessary to reattach the adhesive labels. It is complicated. In addition, it is necessary to separate and dispose of the package and the adhesive label after the product is consumed, but it is complicated to cleanly separate the package and the adhesive label.
本考案は、上記した従来の問題が考慮されたものであり、一旦貼着された後であってもきれいに剥がすことができる粘着ラベルを提供することを目的としている。 The present invention has been made in consideration of the above-described conventional problems, and an object of the present invention is to provide an adhesive label that can be peeled cleanly even after being pasted.
本考案に係る粘着ラベルは、少なくとも、紙からなる基材層と、該基材層のラベル裏面側に設けられた粘着層と、を備える粘着ラベルであって、前記基材層のラベル裏面側に、前記粘着層よりも強い接着性を有する接着層を介して樹脂製のフィルム層が積層され、該フィルム層のラベル裏面側に前記粘着層が積層されていることを特徴としている。 The pressure-sensitive adhesive label according to the present invention is a pressure-sensitive adhesive label comprising at least a base material layer made of paper and a pressure-sensitive adhesive layer provided on the label back surface side of the base material layer, the label back surface side of the base material layer Further, a resin film layer is laminated through an adhesive layer having adhesiveness stronger than that of the adhesive layer, and the adhesive layer is laminated on the label back side of the film layer.
このような特徴により、粘着ラベルを一旦貼着させた後に剥がしたとき、樹脂製のフィルム層は破れにくい。 Due to such features, when the adhesive label is once attached and then peeled off, the resin film layer is not easily torn.
また、本考案に係る粘着ラベルは、前記フィルム層が易裂性フィルムからなることが好ましい。 In the pressure-sensitive adhesive label according to the present invention, the film layer is preferably made of an easily tearable film.
これにより、刃物等を用いずに、当該粘着ラベルをどの方向からも手で容易に切断することが可能である。また、易裂性を有するフィルム層は、接着層によって補強されているので、粘着ラベルを剥がす際に破れにくい。
なお、ここでいう「易裂性フィルム」とは、手で裂くことが出来る程度の手切れ性を有する樹脂製フィルムをいい、紙と貼り合わせたときの端裂抵抗が45N以下になるようなフィルムをいう。
Thereby, the adhesive label can be easily cut by hand from any direction without using a blade or the like. In addition, since the easily tearable film layer is reinforced by the adhesive layer, it is difficult to tear when the adhesive label is peeled off.
The term “easy tear film” as used herein refers to a resin film having a tearability that allows tearing by hand, and has an end tear resistance of 45 N or less when bonded to paper. Say film.
また、本考案に係る粘着ラベルは、前記粘着層のラベル裏面側の一部には、該粘着層の粘着力を低減させる糊殺し加工が施された糊殺し部が形成され、該糊殺し部のラベル裏面側には印刷部が形成されていることが好ましい。 In the pressure-sensitive adhesive label according to the present invention, a part of the adhesive layer on the back side of the label is formed with a paste-killing portion that has been subjected to a paste-killing process that reduces the adhesive strength of the pressure-sensitive adhesive layer. It is preferable that a printing part is formed on the back side of the label.
これにより、当該粘着ラベルが貼着された状態においては印刷部が見えない状態となり、粘着ラベルを捲ることによって印刷部が見える状態となる。
また、上述したようにフィルム層が易裂性を有する場合には、粘着ラベルを破りつつ糊殺し部が形成された部分を捲ることができるので、粘着ラベルの破断の有無を確認することで、粘着ラベルが捲られた否かを判断することができる。
Thereby, in the state where the said adhesive label was stuck, it will be in the state which cannot see a printing part, and will be in the state which can see a printing part by rolling an adhesive label.
In addition, as described above, when the film layer has easy tearability, it is possible to scratch the part where the paste-killing part is formed while breaking the adhesive label, so by checking whether the adhesive label is broken or not, It can be determined whether or not the adhesive label has been burned.
また、本考案に係る粘着ラベルは、前記印刷部は、少なくとも、情報を内包したコードを有していることが好ましい。 In the pressure-sensitive adhesive label according to the present invention, it is preferable that the printing unit has at least a code including information.
これにより、粘着ラベルを捲って、専用の読み取り機械でコードを読み取り、情報を取得することができる。 As a result, it is possible to obtain information by reading the code with a dedicated reading machine over the adhesive label.
また、本考案に係る粘着ラベルは、切断容易な罫線に沿って切断しつつ部分的に捲ることが可能な捲り部が形成されており、該捲り部のラベル裏面側に前記糊殺し部が形成されていることが好ましい。 In addition, the adhesive label according to the present invention has a curled portion that can be partially curled while cutting along a ruled line that is easy to cut, and the paste-killing portion is formed on the label back side of the curled portion. It is preferable that
これにより、粘着ラベル全体を捲らなくても、捲り部だけを捲ることにより、印刷部が見える状態となる。また、このとき、捲り部が罫線に沿って破断しつつ捲られるので、捲り部をきれいに捲ることが可能である。さらに、捲り部のラベル裏面側に糊殺し部が形成されているので、捲り部を一旦捲ると、この捲り部は再貼着しにくく、捲り部を捲られたままの状態となる。 Thereby, even if it does not squeeze the whole adhesive label, it will be in the state which can see a printing part by only squeezing the turning part. At this time, the curled portion is scooped while breaking along the ruled line, so that the curled portion can be scooped cleanly. Further, since the paste-killing portion is formed on the back side of the label of the punched portion, once the punched portion is punched, the scraped portion is difficult to re-stick and remains in the state where the punched portion remains punched.
本考案に係る粘着ラベルによれば、粘着ラベルを一旦貼着させた後に剥がしたとき、樹脂製のフィルム層は破れにくいので、粘着ラベルをきれいに剥がすことができる。したがって、粘着ラベルの貼り直しが行いやすくなり、また、粘着ラベルと包装体等の貼付対象物とをきれいに分別することができる。 According to the pressure-sensitive adhesive label according to the present invention, when the pressure-sensitive adhesive label is once attached and then peeled off, the resin film layer is not easily broken, so that the pressure-sensitive adhesive label can be peeled cleanly. Therefore, it becomes easy to reattach the adhesive label, and the adhesive label and the pasting object such as a package can be separated cleanly.
以下、本考案に係る粘着ラベルの実施の形態について、図面に基いて説明する。
図1は本発明の一例である粘着ラベル5によって連結された連結体1の平面図である。図2は上記した連結体1の断面図であり、(a)は図1に示すA−A間の全体断面図であり、(b)は図2(a)に示すP部分の拡大断面図である。
Hereinafter, an embodiment of an adhesive label according to the present invention will be described with reference to the drawings.
FIG. 1 is a plan view of a connecting
図1、図2に示すように、連結体1は、複数(図1、図2では3つ)の包装体2…を連結させた構成からなる。包装体2は、スライスハム等の食品を包装して密封する部材であり、矩形状の基板3の表面中央に食品Xを配置させるとともにその上からフィルム状の被覆シート4を被覆させ、食品Xの周囲で基板3と被覆シート4とを接着させた構成からなる。包装体2内の食品Xは、上記した基板3と被覆シート4とにより密封されている。また、複数の包装体2…は、部分的に重なり合うように一方向(図1における左右方向)に少しづつずらして並べられている。
As shown in FIGS. 1 and 2, the
連結体1の表面(図2における上側)には、商品名やキャッチフレーズなどが印刷された第1の包装体連結用粘着ラベル(本発明の粘着ラベル。以下、単に「粘着ラベル5」と記す。)が貼り付けられており、連結体1の裏面(図2における下側)には、原材料名や内容量等の食品表示やバーコード等が印刷された第2の包装体連結用粘着ラベル6が貼り付けられている。これらの粘着ラベル5、6は、一方向(複数の包装体2…をずらして並べた方向)に長い帯状のラベルであり、両端に配設された包装体2、2間に亘って延在されて各包装体2…にそれぞれ貼着されている。これらの粘着ラベル5、6によって、一方向にずらして重ねて並べられた複数の包装体2…が連結されている。
On the surface of the connector 1 (upper side in FIG. 2), a first packaging body connection adhesive label (adhesive label of the present invention, on which a product name, a catchphrase, and the like are printed) is simply referred to as “
ここで、上記した連結体1表面側の粘着ラベル5の詳細な構成について説明する。
図3は粘着ラベル5の断面構造を模式的に表した模式図であって図1に示すB−B間における断面模式図であり、図4は後述するフィルム層14の断面構造を模式的に表した模式図であり、図5は粘着ラベル5の断面構造を模式的に表した模式図であって図1に示すC−C間の断面模式図であり、図6は後述する捲り部50を捲った状態を表した粘着ラベル5の平面図である。
Here, the detailed configuration of the pressure-sensitive
FIG. 3 is a schematic diagram schematically showing the cross-sectional structure of the pressure-sensitive
図3に示すように、粘着ラベル5は、ラベル表面側(図3における上側。以下、単に「表面側」と記す。)から順に、保護層10と、印刷層11と、基材層12と、接着層13と、フィルム層14と、粘着層15と、が積層された構成となっている。すなわち、基材層12のラベル裏面側(図3における下側。以下、単に「裏面側」と記す。)に接着層13を介してフィルム層14が積層され、このフィルム層14の裏面側に粘着層15が積層されている。また、基材層12の表面側に印刷層11が積層され、この印刷層11の表面側に保護層10が積層されている。
As shown in FIG. 3, the pressure-sensitive
基材層12は、木材や非木材植物を原料とする紙からなり、例えばグロス系コート紙等の塗工紙が用いられる。なお、基材層12としては、他の種類の紙質層であってもよく、例えば非塗工紙であってもよい。また、基材層12の紙は、木材や非木材植物を原料とする紙でなくてもよく、例えば、PP樹脂を含有する合成紙であってもよい。
The
フィルム層14は、樹脂からなる層であり、例えばポリエチレンテレフタレート(PET)等の合成樹脂製のシートからなる。フィルム層14は、基材層12と略同形状を成しており、基材層12の裏面全体に亘って貼り合わされている。このフィルム層14は、手などで容易に破断可能な易裂性フィリムからなる。具体的に説明すると、図4に示すように、フィルム層14を形成する易裂性フィルムは、非結晶ポリマー層14aの両面を結晶ポリマー層14bでそれぞれ被覆したサンドイッチ構造になっており、どの方向からも容易に手で切れる方向性の無い手切れ性を有する。非結晶ポリマー層14aは、薄膜状の形状を単独で保持することが難しい脆弱層である。結晶ポリマー層14bは、非結晶ポリマー層14aの形状を保持するための保護層であり、非結晶ポリマー層14aよりも薄い薄膜層である。例えば、厚さ14μmのフィルム層14を形成する場合、厚さ10μmの非結晶ポリマー層14aの両面を厚さ2μmの非結晶ポリマー層14bでそれぞれ被覆した構成となる。また、上記した結晶ポリマー層14bは、熱処理等によって非結晶ポリマー層14aの表面に接合される。
The
接着層13は、上記した基材層12とフィルム層14とを接着させるための層であり、ドライラミネート用の接着剤(溶剤系接着剤や反応系接着剤等)からなる。この接着層13は、基材層12とフィルム層14との間の全体に均一の厚さで形成されている。また、この接着層13は、少なくとも粘着層15よりも強い接着力を発揮する接着剤によって形成されている。
The
粘着層15は、粘着ラベル5を被貼付体の包装体2に貼着させるための層であり、例えばエマルジョン系粘着剤からなる。また、粘着層15としては、天然ゴム系や合成ゴム系、アクリル系、シリコーン系等の公知の粘着剤を用いることができ、例えばポリエチレン樹脂やアクリル樹脂等を用いることができる。この粘着層52は、フィルム層14の裏面全体に均一の厚さで形成されている。
なお、粘着ラベル5を包装体2に貼着させる前の状態においては、粘着層15の裏面側に例えばグラシン紙からなるセパレーター16が貼着されている。
The pressure-
In addition, in the state before sticking the
印刷層11は、商品名やキャッチフレーズなどが印刷されたインキ層であり、凸版印刷により印刷されている。なお、印刷層11の印刷方式としては、公知の印刷方式を用いることができ、例えば、スクリーン印刷、グラビア印刷、オフセット印刷、インクジェット印刷などで印刷層11を形成することもできる。
The
保護層10は、粘着ラベル5の表面に防水性を持たせるとともに印刷層11を傷等から保護するための層であり、例えば、撥水性を有するコーティング剤を印刷層11の表面に塗布したり、耐水性に優れたフィルムを印刷層11の表面にラミネートしたりして形成される。なお、上記したコーティング剤としては例えばニス等を用いることができ、また、上記したフィルムとしては例えばフィルム層14と同様の易裂性を有するPETフィルムを用いることができる。
The
また、図1に示すように、粘着ラベル5には、切断容易な罫線51に沿って切断しつつ部分的に捲ることが可能な捲り部50が形成されている。詳しく説明すると、捲り部50は、粘着ラベル5の外縁の内側に配設されており、本実施の形態では図1における右側に形成されている。この捲り部50は、罫線51によって区画されているとともに、その外縁の一部がラベル本体52(粘着ラベル5のうちの捲り部50以外の部分)に一体的に連結されている。具体的に説明すると、捲り部50は、略コ字状の罫線51によって区画された略矩形状を成しており、この捲り部50の一辺(図1における下辺)がラベル本体52に連結されている。なお、罫線51は、捲り部50の外縁に沿って連続的に形成された貫通又は非貫通の切り込み線であってもよく、或いは、罫線51の一部分を切り込み線にして残りの部分をミシン目にしてもよい。
Moreover, as shown in FIG. 1, the
上記した捲り部50の裏面側には、図5、図6に示すように、粘着層15の粘着力を低減させる糊殺し加工が施された糊殺し部17が形成されている。この糊殺し部17は、粘着層15の裏面側、若しくはセパレーター16の表面側にニスを塗布したり印刷インキを印刷したりすることにより形成されており、捲り部50全体に均一の厚さで形成されている。
As shown in FIGS. 5 and 6, the paste-killing
また、上記した糊殺し部17の裏面側には、印刷部18が形成されている。この印刷部18には、情報を内包したコードが形成されている。このコードは、専用の読み取り機械で情報を読み取ることができるコードであり、例えばQRコード(登録商標)等の二次元コードや、バーコード等の一次元コードがある。なお、印刷部18には、上記したコードに加えて、或いは、上記したコードに代えて、文字や記号が形成されていてもよい。また、複数の粘着ラベル5において共通の印刷部18を形成する場合には、凸版印刷やスクリーン印刷、グラビア印刷、オフセット印刷等の印刷方式で印刷部18を形成することが好ましく、反対に、複数の粘着ラベル5において異なる印刷部18を形成する場合には、インクジェット印刷により印刷部18を形成することが好ましい。
A
上記した構成からなる粘着ラベル5によれば、樹脂製のフィルム層14は層間剥離が生じず、また、易裂性を有するフィルム層14は接着層13によって補強された状態になっているため、包装体2に貼着させた粘着ラベル5を剥がしたときフィルム層14が破れにくい。したがって、粘着ラベル5をきれいに剥がすことができ、粘着ラベル5の貼り直し作業や、粘着ラベル5と包装体2との分別作業を容易に行うことができる。
According to the pressure-
また、フィルム層14が易裂性を有しているので、刃物等を用いずに、粘着ラベル5をどの方向からも手で容易に切断することが可能である。したがって、連結体1に貼着された粘着ラベル5を手等で引き裂くことによって、連結体1から包装体2を簡単に分離させることができる。
Moreover, since the
また、捲り部50を捲ることにより、その捲り部50の裏面に印刷された印刷部18が見える状態となり、印刷部18のコードを読み取ることができ、印刷部18のコードに内包された情報を得ることができる。一方、捲り部50を捲らなければ、印刷部18が見えず、印刷部18のコードを読み取ることができない。したがって、商品を購入した消費者だけが印刷部18の情報を取得できる仕組みを構築することができる。例えば、印刷部18のコードに所定サイトのアクセスキー情報を内包させておくことにより、商品を購入した消費者だけが上記サイトにアクセスできる仕組みを構築することができる。
Further, by turning the curling
また、捲り部50を捲る際、罫線に沿って捲り部50が捲られるので、捲り部50をきれいに捲ることができる。これにより、捲り部50を捲る際に捲り部50が破断することを防止することができ、捲り部50の裏面に形成された印刷部18を確実に読み取ることができる。
Further, when turning the turning
また、捲り部50の裏面には、糊殺し部17が形成されているので、捲り部50が一旦捲られると、再貼着させることがむずかしく、捲り部50は捲られたままの状態となる。このため、捲り部50の貼着状態を確認することにより、捲り部50が捲られたか否かを判断することができる。したがって、印刷部18の不正な読み取りを防止することができる。
Moreover, since the paste-killing
以上、本考案に係る粘着ラベルの実施の形態について説明したが、本考案は上記した実施の形態に限定されるものではなく、その趣旨を逸脱しない範囲で適宜変更可能である。
例えば、上記した実施の形態では、複数の包装体2…を連結させるための粘着ラベル5について説明しているが、本考案は、このような連結用の粘着ラベル5に限定されるものではなく、単一の商品に貼着される粘着ラベルであってもよい。
As mentioned above, although embodiment of the adhesive label which concerns on this invention was described, this invention is not limited to above-described embodiment, In the range which does not deviate from the meaning, it can change suitably.
For example, in the above-described embodiment, the
また、上記した実施の形態では、基材層12の表面側に印刷層11及び保護層10が積層されているが、本考案は、基材層12の表面側の構成は適宜変更可能であり、例えば、基材層12の表面側にPET等からなる樹脂層が積層され、この樹脂層の表面側に印刷層が形成された構成であってもよい。
In the embodiment described above, the
また、上記した実施の形態では、粘着ラベル5の外縁の内側に、略コ字状の罫線51によって区画された捲り部50が形成されているが、本考案における捲り部は上記した位置や形状に限定されるものではない。例えば、図7(a)に示すように、粘着ラベル5の外縁から延在する平行線状の一対の罫線151によって区画された捲り部150であってもよく、或いは、図7(b)に示すように、粘着ラベル5の外縁から延在する一本の罫線251によって区画され、粘着ラベル5の端部に配設された捲り部250であってもよい。
Further, in the above-described embodiment, the curled
また、上記した実施の形態では、粘着ラベル5に捲り部50が形成され、この捲り部50の裏面側に糊殺し部17及び印刷部18が形成されているが、本考案は、粘着ラベル5に捲り部50が形成されてなく、粘着ラベルの裏面側に糊殺し部17及び印刷部18が形成された構成であってもよい。例えば、粘着ラベル5の端部の裏面側に糊殺し部17及び印刷部18が形成され、粘着ラベル5の端部を捲ることにより、印刷部18を読み取ることができる構成であってもよい。さらに、本考案は、上記した糊殺し部17及び印刷部18を省略した構成にすることも可能である。
In the above-described embodiment, the curled
また、上記した実施の形態では、フィルム層14が、非結晶ポリマー14aの両面に結晶ポリマー14bを被覆した3層構造の易裂性フィルムからなるが、本考案は、他の構成の易裂性フィルムによってフィルム層14を形成することも可能である。例えば、複数の微細孔が全面に形成された構成の易裂性フィルムを用いることも可能である。さらに、本考案は、易裂性を有しないフィルム層を用いることも可能である。例えば、上記したように、単一の商品に貼着される粘着ラベル5の場合、或いは、粘着ラベル5の端部を捲ることによって印刷部18を読み取る構成の場合、或いは、糊殺し部17及び印刷部18を有しない構成の場合には、易裂性を有しないフィルム層を用いることができる。
In the above-described embodiment, the
その他、本考案の主旨を逸脱しない範囲で、上記した実施の形態における構成要素を周知の構成要素に置き換えることは適宜可能であり、また、上記した変形例を適宜組み合わせてもよい。 In addition, it is possible to appropriately replace the constituent elements in the above-described embodiments with well-known constituent elements without departing from the gist of the present invention, and the above-described modified examples may be appropriately combined.
5 粘着ラベル
12 基材層
13 接着層
14 フィルム層
17 糊殺し部
18 印刷部
50、150、250 捲り部
51、151、251 罫線
DESCRIPTION OF
Claims (5)
前記基材層のラベル裏面側に、前記粘着層よりも強い接着性を有する接着層を介して樹脂製のフィルム層が積層され、該フィルム層のラベル裏面側に前記粘着層が積層されていることを特徴とする粘着ラベル。 At least, a pressure-sensitive adhesive label comprising a base material layer made of paper and a pressure-sensitive adhesive layer provided on the label back side of the base material layer,
A resin film layer is laminated on the back side of the label of the base material layer via an adhesive layer having stronger adhesiveness than the adhesive layer, and the adhesive layer is laminated on the back side of the label of the film layer. An adhesive label characterized by that.
前記フィルム層は易裂性フィルムからなることを特徴とする粘着ラベル。 The pressure-sensitive adhesive label according to claim 1,
The pressure-sensitive adhesive label, wherein the film layer is made of an easily tearable film.
前記粘着層のラベル裏面側の一部には、該粘着層の粘着力を低減させる糊殺し加工が施された糊殺し部が形成され、
該糊殺し部のラベル裏面側には印刷部が形成されていることを特徴とする粘着ラベル。 The pressure-sensitive adhesive label according to claim 1 or 2,
In a part of the label back side of the pressure-sensitive adhesive layer, a paste-killing portion is formed that has been subjected to a paste-killing process that reduces the adhesive strength of the pressure-sensitive adhesive layer,
A pressure-sensitive adhesive label, wherein a printed portion is formed on the back side of the label of the paste-killing portion.
前記印刷部は、少なくとも、情報を内包したコードを有していることを特徴とする粘着ラベル。 The pressure-sensitive adhesive label according to claim 3,
The pressure-sensitive adhesive label, wherein the printing unit includes at least a code containing information.
切断容易な罫線に沿って切断しつつ部分的に捲ることが可能な捲り部が形成されており、
該捲り部のラベル裏面側に前記糊殺し部が形成されていることを特徴とする粘着ラベル。 In the pressure-sensitive adhesive label according to claim 3 or 4,
A bend that can be partially broken while being cut along a ruled line that is easy to cut is formed,
The pressure-sensitive adhesive label, characterized in that the paste-killing portion is formed on the back side of the label of the flange portion.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008003838U JP3144682U (en) | 2008-06-06 | 2008-06-06 | Adhesive label |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008003838U JP3144682U (en) | 2008-06-06 | 2008-06-06 | Adhesive label |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP3144682U true JP3144682U (en) | 2008-09-11 |
Family
ID=43294528
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008003838U Expired - Lifetime JP3144682U (en) | 2008-06-06 | 2008-06-06 | Adhesive label |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3144682U (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012014135A (en) * | 2010-07-02 | 2012-01-19 | K D K Kk | Information display label and information display label sheet |
JP2012145607A (en) * | 2011-01-06 | 2012-08-02 | Fuji Les-Bell:Kk | Adhesive label |
JP2017016151A (en) * | 2016-09-28 | 2017-01-19 | Dic株式会社 | Easy-to-tear label |
-
2008
- 2008-06-06 JP JP2008003838U patent/JP3144682U/en not_active Expired - Lifetime
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012014135A (en) * | 2010-07-02 | 2012-01-19 | K D K Kk | Information display label and information display label sheet |
JP2012145607A (en) * | 2011-01-06 | 2012-08-02 | Fuji Les-Bell:Kk | Adhesive label |
JP2017016151A (en) * | 2016-09-28 | 2017-01-19 | Dic株式会社 | Easy-to-tear label |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP1896336B1 (en) | Improved multi-layer flexible package with removable section | |
US7744131B2 (en) | One-piece label with integral tear strip | |
JP2002508082A (en) | Core release label structure | |
JP3144682U (en) | Adhesive label | |
JP2007206446A (en) | Seal label | |
JP4487100B2 (en) | Information protection seal | |
CA2580027C (en) | Self-adhesive labels and a method of manufacture thereof | |
JP7298990B2 (en) | packaging sheet | |
JP4992502B2 (en) | Tags and tag sheets | |
JP2016153857A (en) | Label sheet | |
US7854978B1 (en) | Tape strip with tab | |
US20160200481A1 (en) | Label assembly with recyclable liner | |
JP2010111422A (en) | Adhesive sheet with peeling-detecting function | |
JP6322865B2 (en) | Booklet label and adherend | |
JP3185240U (en) | Seal having a removable layer of adhesive | |
JP6629655B2 (en) | Campaign label and label continuum | |
JP2012144030A (en) | Opening means of information communicator | |
JP7352431B2 (en) | eye catch label | |
CN102666092B (en) | Luggage tag and/or produce its method | |
JP3178208U (en) | Delivery slip | |
JP2018030307A (en) | Delivery slip | |
JP2014015240A (en) | Adhesive label | |
JP7049221B2 (en) | booklet | |
CN202685598U (en) | Delivery bill | |
JP2010091830A (en) | Baggage tag |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080710 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110820 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140820 Year of fee payment: 6 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |