JP3144431B2 - 精密位置決め装置 - Google Patents

精密位置決め装置

Info

Publication number
JP3144431B2
JP3144431B2 JP30229691A JP30229691A JP3144431B2 JP 3144431 B2 JP3144431 B2 JP 3144431B2 JP 30229691 A JP30229691 A JP 30229691A JP 30229691 A JP30229691 A JP 30229691A JP 3144431 B2 JP3144431 B2 JP 3144431B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electromagnet
linear motor
positioning device
levitating
fixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP30229691A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05111844A (ja
Inventor
敏雄 松本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yaskawa Electric Corp
Original Assignee
Yaskawa Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yaskawa Electric Corp filed Critical Yaskawa Electric Corp
Priority to JP30229691A priority Critical patent/JP3144431B2/ja
Publication of JPH05111844A publication Critical patent/JPH05111844A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3144431B2 publication Critical patent/JP3144431B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q5/00Driving or feeding mechanisms; Control arrangements therefor
    • B23Q5/22Feeding members carrying tools or work
    • B23Q5/28Electric drives

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、リニア動作をするテー
ブルの高精度の位置決め装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、精密位置決めテーブルは、分解能
は低いが長ストローク移動し得る粗動機構と、分解能は
高いがストロークの小さい微動機構の二重機構を使った
テーブルの位置決め装置が開示されている(例えば、特
開昭61−244439号公報)。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところが、二つの特性
の異なった粗動機構と微動機構と、それぞれの機構を動
作させる二つの異なったアクチュエータを備えているた
め、位置決め装置全体が複雑で、位置決め時間も長いと
いう欠点があった。本発明は、単一機構・構造の移動部
分を備えた構造が簡単なリニアモータからなるリニア形
精密位置決め装置を提供することを目的とするものであ
る。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、リニアモータ
により長ストローク移動する粗動と、微少ストローク移
動する微動との組み合わせによりテーブルの位置決めを
行う精密位置決め装置において、平板状のベース上にリ
ニアモータの固定子を設け、前記固定子の上面に空隙を
介して対向する移動子を設け、前記移動子を前記テーブ
ルに固定し、前記ベースに前記テーブルを空隙を介して
囲むように形成した支持体を固定し、前記支持体に前記
テーブルを磁気浮上させる浮上用電磁石を設け、前記浮
上用電磁石により浮上させた状態で目標位置近傍まで粗
動位置決めし、前記浮上用電磁石により吸引させて前記
テーブルを前記浮上用電磁石の先端面に密着・固定した
状態で前記リニアモータによりテーブルに推力を作用さ
せ、前記支持体に弾性変形による変位を生じさせ、また
は前記テーブルと前記浮上用電磁石の先端面との間で生
じる摩擦力に抗してずれる変位を生じさせて微動位置決
めするものである。
【0005】
【作用】テーブルの位置決めは、まず浮上用電磁石およ
び横方向案内電磁石によりテーブルを移動方向の軸線に
沿って浮上させ、推力発生装置によりテーブルを目標の
近くまで移動し、粗動位置検出器により位置を検出して
推力発生装置にフィードバックし、長ストロークの粗動
位置決めを行う。次に、浮上用電磁石の吸引力を増加し
てテーブルを支持体に密着・固定する。この状態で推力
発生装置によりテーブルに推力を加える。そうすると、
支持体は推力の方向にナノミクロンオーダの弾性変形を
おこし、またはテーブルと浮上用電磁石の先端面との間
にずれを生じ、微動位置検出器により位置を検出してリ
ニアモータにフィードバックし、微動位置決めを行う。
【0006】
【実施例】本発明を図に示す実施例について説明する。
図1は本発明の実施例を示す側断面図、図2は正面図
で、平板状のベース1の上に推力発生装置としてのリニ
アモータ2を構成する平板状の固定子3を設けてあり、
固定子3の上面のティース31に移動磁界を形成するよ
うにスロット32に電機子コイル33を装着してある。
ティース31に空隙を介して対向するように移動方向に
交互に異なる磁性を有する磁極を形成した永久磁石より
なるリニアモータ2の移動子4を設け、移動方向に長い
逆U字形の磁性体よりなるテーブル5の凹部51に固定
してある。テーブル5の上面52および外側面53を囲
むように適宜間隔をあけて支持体6を設けてベース1に
固定し、上方にテーブル5を引きつけて浮上させる浮上
用電磁石7および水平の反対方向にテーブル5を引きつ
けて横方向のずれを防ぐ横方向案内電磁石8を支持体6
に固定してある。ベース1にはレーザ測長器などからな
る粗動位置検出器9および弾性変形応力から位置の変位
を検出する超精密変位検出器などの微動位置検出器10
が固定され、テーブル5の変位を検出するようにしてあ
る。テーブル5の位置決めは、まず浮上用電磁石7およ
び横方向案内電磁石8によりテーブル5を移動方向の軸
線に沿って浮上させ、リニアモータ2によりテーブル5
を目標の近くまで移動し、粗動位置検出器9により位置
を検出してリニアモータ2にフィードバックし、長スト
ロークの位置決めを行う。次に、浮上用電磁石7の吸引
力を増加して、図3に示すように、テーブル5の上面5
2を浮上用電磁石7の先端面71に密着・固定する。こ
の状態でリニアモータ2によりテーブル5に推力を加え
る。そうすると、極端に変位を大きく表してあるが一点
鎖線で示すように、支持体6は推力の方向にナノミクロ
ンオーダの弾性変形をおこし、微動位置検出器10によ
り位置を検出してリニアモータ2にフィードバックし、
所定の変位になるまでリニアモータ2に推力を加えて微
少ストロークの位置決めを行う。なお、以上はテーブル
5に加わる推力により支持体8の弾性変形を生じさせて
微少変位を生じさせる場合について説明したが、浮上用
電磁石7の吸引力を僅かに少なくし、テーブル5の上面
52と浮上用電磁石7の先端面71との間に起こる摩擦
力に抗して生じるずれの変位でテーブル5を微少変位さ
せてもよい。この場合は、レーザ測長器などからなる微
動位置検出器10によりテーブル5の位置を測定する。
【0007】
【発明の効果】以上述べたように、本発明によれば、粗
動位置決めと微動位置決めは浮上用電磁石と一つのリニ
アモータを動作することによって行うことができるの
で、従来のように粗動位置決めと微動位置決めのために
二つの異なったリニアモータを設ける必要がなく、駆動
装置および支持機構が簡単となり、低コストで高速の超
精密位置決め装置を提供できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を示す側断面図である。
【図2】図1の正断面図である。
【図3】本発明の動作中の実施例を示す側断面図であ
る。
【符号の説明】
1 ベース 2 リニアモータ 3 固定子 4 移動子 5 テーブル 6 支持体 7 浮上用電磁石 8 横方向案内電
磁石 9 粗動位置検出器 10 微動位置検
出器

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 リニアモータにより長ストローク移動す
    る粗動と、微少ストローク移動する微動との組み合わせ
    によりテーブルの位置決めを行う精密位置決め装置にお
    いて、平板状のベース上にリニアモータの固定子を設
    け、前記固定子の上面に空隙を介して対向する移動子を
    設け、前記移動子を前記テーブルに固定し、前記ベース
    に前記テーブルを空隙を介して囲むように形成した支持
    体を固定し、前記支持体に前記テーブルを磁気浮上させ
    る浮上用電磁石を設け、前記浮上用電磁石により浮上さ
    せた状態で目標位置近傍まで粗動位置決めし、前記浮上
    用電磁石により吸引させて前記テーブルを前記浮上用電
    磁石の先端面に密着・固定した状態で前記リニアモータ
    によりテーブルに推力を作用させ、前記支持体に弾性変
    形による変位を生じさせて微動位置決めすることを特徴
    とする精密位置決め装置。
  2. 【請求項2】 前記テーブルと前記浮上用電磁石の先端
    面との間で生じる摩擦力に抗してずれる変位を生じさせ
    て微動位置決めする請求項1記載の精密位置決め装置。
JP30229691A 1991-10-21 1991-10-21 精密位置決め装置 Expired - Fee Related JP3144431B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30229691A JP3144431B2 (ja) 1991-10-21 1991-10-21 精密位置決め装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30229691A JP3144431B2 (ja) 1991-10-21 1991-10-21 精密位置決め装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05111844A JPH05111844A (ja) 1993-05-07
JP3144431B2 true JP3144431B2 (ja) 2001-03-12

Family

ID=17907278

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30229691A Expired - Fee Related JP3144431B2 (ja) 1991-10-21 1991-10-21 精密位置決め装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3144431B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05111844A (ja) 1993-05-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3635600B2 (ja) 送り装置
JP4702629B2 (ja) ムービングマグネット形リニアスライダおよびそれを用いた工作機械
KR960002519A (ko) 전자 얼라인먼트와 주사 장치
JP2008545365A (ja) アクチュエータアセンブリ、アクチュエータアセンブリを駆動する方法及びアクチュエータアセンブリを駆動する装置
JPS6115560A (ja) リニアステツプモ−タ
JP3013997B2 (ja) 2次元モータ式ステージ装置
JPH05284722A (ja) リニアパルスモータ及びこれを具備した直動ユニット
JP4021158B2 (ja) 半導体製造装置におけるxyテーブル
JP3144431B2 (ja) 精密位置決め装置
JP3216157B2 (ja) 精密1段6自由度ステージ
JP2006287033A (ja) ステージ装置およびその露光装置
JP2001148398A (ja) Xyステージ
KR100757750B1 (ko) 선형 왕복동을 발생시키는 전자기 구동 장치
US7518268B2 (en) Linear stage including an integrated actuator and associated methods
JP3553350B2 (ja) Xyステージ
JP7110048B2 (ja) 反力キャンセル装置
JPH1052022A (ja) 無ブラシ線型駆動制御システム
JPS6397911A (ja) 望遠鏡用アクチユエ−タ
JP2879934B2 (ja) ステージ装置
JP4522674B2 (ja) 小型スライド装置
JP2562592B2 (ja) 同一面内における一方向移動装置
JPH02219455A (ja) リニアモータの支持機構
JP2749682B2 (ja) 移動テーブル
JP2707364B2 (ja) 静圧軸受装置
JP3715742B2 (ja) 静圧ステージ

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090105

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100105

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees