JP3144062B2 - Electronic musical instrument parameter display device - Google Patents

Electronic musical instrument parameter display device

Info

Publication number
JP3144062B2
JP3144062B2 JP04166443A JP16644392A JP3144062B2 JP 3144062 B2 JP3144062 B2 JP 3144062B2 JP 04166443 A JP04166443 A JP 04166443A JP 16644392 A JP16644392 A JP 16644392A JP 3144062 B2 JP3144062 B2 JP 3144062B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
parameter
display
tone
electronic musical
elements
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP04166443A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH0612076A (en
Inventor
哲夫 西元
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Corp
Original Assignee
Yamaha Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Corp filed Critical Yamaha Corp
Priority to JP04166443A priority Critical patent/JP3144062B2/en
Publication of JPH0612076A publication Critical patent/JPH0612076A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3144062B2 publication Critical patent/JP3144062B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】この発明は、電子楽器のパラメー
タ表示装置に係わり、特に、パラメータが修正されたか
否かの状況が判明する電子楽器のパラメータ表示装置に
関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a parameter display device for an electronic musical instrument, and more particularly to a parameter display device for an electronic musical instrument for determining whether a parameter has been corrected.

【0002】[0002]

【従来の技術】周知のように、複数のパラメータ情報に
よって楽音信号を生成し、この楽音信号に基づいて発音
を行う電子楽器が知られている。これらパラメータ情報
には、例えば、楽音のピッチ、音量、キーボードスケー
リング特性、エンベロープ波形などがあり、さらに、こ
れら情報は、1つあるいは複数のパラメータ要素から規
定される。これらパラメータ情報を演奏者の嗜好に応じ
て設定することにより、多様な楽音を得ることができ
る。そして、電子楽器には、複数のパラメータ情報を個
々に設定するためのパネルスイッチが設けられており、
設定されたパラメータ情報は、一度、記憶装置に記憶さ
れた後に音源回路に転送され、楽音信号を規定するパラ
メータ情報として用いられるようになっている。
2. Description of the Related Art As is well known, there is known an electronic musical instrument that generates a tone signal based on a plurality of pieces of parameter information and generates a sound based on the tone signal. The parameter information includes, for example, the pitch, volume, keyboard scaling characteristics, and envelope waveform of a musical tone, and these information are defined by one or a plurality of parameter elements. By setting these parameter information according to the player's preference, various musical tones can be obtained. And the electronic musical instrument is provided with a panel switch for individually setting a plurality of parameter information,
The set parameter information is temporarily stored in a storage device and then transferred to a tone generator circuit, and used as parameter information for defining a tone signal.

【0003】ところで、実際の演奏に際しては、記憶さ
せておいたパラメータ情報を修正して演奏したい場合が
多々発生する。そこで、従来の電子楽器では、パラメー
タ情報の修正時に、修正前の楽音と修正後の楽音とを交
互に聴き比べることができる、いわゆる、コンペアとい
う機能が備えられ、この際にパラメータ情報中における
パラメータ要素の値を、修正されたパラメータ要素と修
正されていないパラメータ要素とは異なる表示形態にて
表示するようにしていた。
By the way, in actual performance, there are many cases where it is desired to modify stored parameter information to perform a performance. Therefore, a conventional electronic musical instrument is provided with a so-called compare function in which the tone before correction and the tone after correction can be alternately compared when the parameter information is corrected. In this case, the parameter in the parameter information is provided. The value of the element is displayed in a different display form from the modified parameter element and the unmodified parameter element.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、パラメ
ータ要素の数が多くなると、それだけ、表示すべき情報
量が多くなるので、表示範囲(あるいは精細度)が限ら
れる表示装置では、一度にすべてのパラメータ要素の値
を表示することができず、全パラメータ情報のうちの、
どのぐらいのパラメータ要素が修正されたかを直感的に
判別することが困難であった。この発明は上述した問題
に鑑みてなされたもので、その目的とするところは、表
示範囲を広く必要とせず、楽音形成するためのパラメー
タが、所定状態から修正されたか否かを一目で判別する
ことができるような電子楽器のパラメータ表示装置を提
供することにある。
However, as the number of parameter elements increases, the amount of information to be displayed increases accordingly. Therefore, in a display device in which the display range (or definition) is limited, all of the parameter The value of the element cannot be displayed.
It has been difficult to intuitively determine how many parameter elements have been corrected. The present invention has been made in view of the above-described problem, and has as its object to determine at a glance whether a parameter for forming a musical tone has been corrected from a predetermined state without requiring a wide display range. It is an object of the present invention to provide a parameter display device of an electronic musical instrument that can perform the above.

【0005】[0005]

【課題を解決するための手段】この発明は上述した課題
を解決するために、楽音を形成するための、複数のパラ
メータに関する表示を行う電子楽器の表示装置におい
て、前記パラメータの各々に対応してデータ値を記憶す
る記憶手段と、この記憶手段に記憶されているデータ値
を個々に修正する修正手段と、前記記憶手段に記憶され
ているデータ値が、前記修正手段によって修正されたか
否かを前記パラメータ毎に検出する検出手段と、前記パ
ラメータに対応する表示画素を有し、これらパラメータ
に対応する表示画素の各々が、前記検出手段による当該
パラメータの検出結果に応じて、反転あるいは非反転の
択一表示を行う表示手段とを具備することを特徴として
いる。
According to the present invention, there is provided a display apparatus for an electronic musical instrument for displaying a plurality of parameters for forming a musical tone, the apparatus corresponding to each of the parameters. Storage means for storing data values, correction means for individually correcting data values stored in the storage means, and whether or not the data values stored in the storage means have been corrected by the correction means Detecting means for detecting each parameter, and a display pixel corresponding to the parameter, each of the display pixels corresponding to the parameter, inversion or non-inversion according to the detection result of the parameter by the detection means Display means for performing alternative display.

【0006】[0006]

【作用】上述した構成によれば、表示手段では、修正さ
れたパラメータに対応する表示画素と、修正されていな
いパラメータに対応する表示画素とが、互いに反転、非
反転の表示を行う。修正されたパラメータが増えるにし
たがって、全体的な表示が変化し、修正されたパラメー
タの数が視覚的に判断できる。ここで、1つのパラメー
タに対応する表示画素は、表示手段の最小表示単位(ド
ット)とすることが可能であり、これによって、表示手
段において必要とする表示領域が最小で済む。さらに、
予めドットとパラメータとの対応関係を定めておくこと
によって、どのパラメータが修正されたか否かを判別す
ることもできる。
According to the above arrangement, the display means performs display in which the display pixel corresponding to the corrected parameter and the display pixel corresponding to the uncorrected parameter are mutually inverted and non-inverted. As the number of modified parameters increases, the overall display changes and the number of modified parameters can be visually determined. Here, the display pixel corresponding to one parameter can be set to the minimum display unit (dot) of the display means, so that the display area required in the display means can be minimized. further,
By determining the correspondence between dots and parameters in advance, it is possible to determine which parameter has been modified.

【0007】[0007]

【実施例】【Example】

A:実施例の構成 以下、図面を参照してこの発明の一実施例について説明
する。図1は、この電子楽器の電気的構成を示すブロッ
ク図である。この図において、1は複数のキーから構成
される鍵盤であり、各キーの押鍵・離鍵状態は押鍵検出
回路2によって検出され、その検出信号がバスを介して
CPU3(中央演算処理装置)に供給されるようになっ
ている。4は、各種エディット用のスイッチ等から構成
されるパネルスイッチであり、各スイッチのオン/オフ
状態がスイッチ検出回路5によって検出され、その検出
信号がCPU3に供給されるようになっている。
A: Configuration of Embodiment Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 1 is a block diagram showing an electrical configuration of the electronic musical instrument. In this figure, reference numeral 1 denotes a keyboard composed of a plurality of keys, and the key press / release state of each key is detected by a key press detection circuit 2, and the detection signal is sent to a CPU 3 (central processing unit) via a bus. ). Reference numeral 4 denotes a panel switch composed of various editing switches and the like. The on / off state of each switch is detected by the switch detection circuit 5, and the detection signal is supplied to the CPU 3.

【0008】6は、オペレータ(発振器)OP1〜OP6
(図示せず)を有するとともに、これらオペレータから
の楽音信号を合成して1つの音色信号を生成する音源回
路である。個々のオペレータは、パラメータ要素に基づ
いて楽音信号を数値化して発生させる。ここで、1つの
オペレータに対するパラメータ要素を図9に示す。この
図に示すように、1つのオペレータには、20種類のパ
ラメータ要素が設定され、これら各パラメータ要素には
省略表記が付与されている。また、各オペレータOP1
〜OP6には属さない、共通パラメータ要素(図示せ
ず)が20種類設定される。すなわち、1つの音色を生
成するために、音源回路6に供給されるパラメータ要素
の総数は、20(種類)×6(OP数)+20(共通)
の140である。ここで、1つの音色を規定する140
種類のパラメータ要素を1組とする。なお、個々のパラ
メータ要素の意味は、本願発明とは直接に関係しないの
で、後述するエンベロープ波形に関するものを除き、説
明を省略する。
Reference numeral 6 denotes operators (oscillators) OP 1 to OP 6
(Not shown), and a tone generator circuit that synthesizes tone signals from these operators to generate one tone color signal. Each operator digitizes and generates a tone signal based on the parameter elements. Here, FIG. 9 shows parameter elements for one operator. As shown in this figure, 20 types of parameter elements are set for one operator, and these parameter elements are abbreviated. Each operator OP 1
Do not belong to ~OP 6, the common parameter elements (not shown) is 20 type setting. That is, in order to generate one tone, the total number of parameter elements supplied to the tone generator 6 is 20 (type) × 6 (number of OPs) +20 (common).
It is 140 of. Here, one tone color 140 is defined.
One kind of parameter element is set. Since the meaning of each parameter element is not directly related to the present invention, the description will be omitted except for an envelope waveform described later.

【0009】再び、図1に戻ると、音源回路6によって
生成された音色信号は、D/A変換部7によってアナロ
グ信号に変換された後に、アンプやスピーカ等から成る
サウンドシステム8を介して発音される。9はROM
(リード・オンリー・メモリ)であり、CPU3におい
て用いられる制御プログラム、表示を制御するプログラ
ムおよび音色毎のパラメータ要素等が記憶されている。
Returning to FIG. 1, the tone color signal generated by the tone generator 6 is converted into an analog signal by a D / A converter 7 and then sounded via a sound system 8 including an amplifier and a speaker. Is done. 9 is ROM
(Read only memory), which stores control programs used in the CPU 3, programs for controlling display, parameter elements for each tone color, and the like.

【0010】10は、前述のパラメータ要素を記憶する
パラメータ記憶部101 や各種レジスタ等を記憶するレ
ジスタ記憶部102 等を有するRAM(ランダム・アク
セス・メモリ)である。このうちのパラメータ記憶部1
1 には、各音色の音色番号TN(TN=1,2,3,
……,n)に対応してパラメータ要素の組が記憶可能で
あり、さらに、パラメータ要素の各組には、前述の14
0種類のパラメータ要素に対応して、その値(情報)と
エディットフラグとが格納されている。ここで、エディ
ットフラグとは、当該パラメータ要素の値が、パラメー
タ記憶部101に格納されたときから現時点に至るまで
に、変更されたか否かを示すものであり、この値は、例
えば、変更された場合に「1」、変更されていない場合
に「0」となる。これらパラメータ要素の各組は、パネ
ルスイッチ4の操作により音色番号TNを指定すること
によって、音色番号TNに対応する1組のパラメータ要
素がROM9から読み出されて音源回路6に供給される
とともに、RAM10のパラメータ記憶部101 の対応
する領域に記憶される。これによって、複数の音色中か
ら所望の音色を選択することができるようになってい
る。
[0010] 10 is a RAM (Random Access Memory) having a register storage unit 10 2 for storing the parameter storage unit 10 1 and the various registers for storing the aforementioned parameter elements. Parameter storage unit 1 of them
0 to 1, tone color number for each tone color TN (TN = 1, 2, 3,
,..., N), a set of parameter elements can be stored.
The value (information) and the edit flag are stored in correspondence with 0 types of parameter elements. Here, the edit flag the value of the parameter element, before reaching the present time from the time stored in the parameter storage unit 10 1, which indicates whether it is changed, the value is, for example, change It becomes "1" when it has been changed, and "0" when it has not been changed. By specifying the tone number TN by operating the panel switch 4, each set of these parameter elements is read out from the ROM 9 and supplied to the tone generator circuit 6 while a set of parameter elements corresponding to the tone number TN is read out. It is stored in the corresponding region of the parameter storage unit 10 1 of the RAM 10. Thus, a desired tone can be selected from a plurality of tone colors.

【0011】11は表示画面Gを有し、CPU3の制御
によって各種表示を行う表示部である。ここで、表示画
面Gの構成について図2を参照して説明する。この図に
おいて、21は操作モード等の各種メッセージを表示す
るメッセージ表示エリア、22はパラメータ要素の省略
表記とその値とを対応して表示するデータ表示エリア、
23はパラメータ要素によって規定される波形等を表示
する波形形状表示エリアである。また、24は、横10
ドット×縦14ドットのドットマトリックスによって構
成される状態表示エリアである。
A display unit 11 has a display screen G and performs various displays under the control of the CPU 3. Here, the configuration of the display screen G will be described with reference to FIG. In this figure, 21 is a message display area for displaying various messages such as an operation mode, 22 is a data display area for displaying abbreviated notation of parameter elements and their values,
Reference numeral 23 denotes a waveform shape display area for displaying a waveform or the like defined by the parameter element. 24 is horizontal 10
This is a status display area composed of a dot matrix of 14 dots × vertical 14 dots.

【0012】この状態表示エリア24について図3を参
照して説明する。状態表示エリア24は、横5ドット×
縦4ドットのエリアE1〜E6と、横10ドット×縦2ド
ットのエリアE7 に大別される。エリアE1〜E6の各々
は、オペレータOP1 〜OP6の各々に対応するもので
あり、さらに、これら各エリアE1〜E6の各ドットは、
当該オペレータにおけるパラメータ要素の各々に対応し
ている。例えば、エリアE1 の各ドットは、この図に示
すように、オペレータOP1 のパラメータ要素(図では
省略表記)に対応しており、他のエリアE2〜E6におい
ても同様である。また、エリアE7 の各ドットは共通パ
ラメータ要素に対応している。すなわち、状態表示エリ
ア24における横10ドット×縦14ドットの各ドット
は、音源回路6に供給される1組(140種類)のパラ
メータ要素の各々に対応している。各ドットの表示は、
対応するパラメータ要素のエディットフラグ(図1参
照)の値が「0」の場合に“白”、値が「1」の場合に
“黒”となる。
The status display area 24 will be described with reference to FIG. The status display area 24 is 5 dots wide x
Areas E 1 to E 6 of 4 dots vertically and an area E 7 of 10 dots horizontally × 2 dots vertically are roughly classified. Each of the areas E 1 to E 6 corresponds to each of the operators OP 1 to OP 6 , and each dot of each of the areas E 1 to E 6 is
It corresponds to each of the parameter elements of the operator. For example, each dot area E 1, as shown in this figure, (in the figure abbreviated notation) parameter elements of the operator OP 1 corresponds to, is the same in other areas E 2 to E 6. Furthermore, each dot of the area E 7 corresponds to the common parameter element. That is, each dot of 10 horizontal dots × 14 vertical dots in the state display area 24 corresponds to each of a set (140 types) of parameter elements supplied to the tone generator circuit 6. The display of each dot is
When the value of the edit flag (see FIG. 1) of the corresponding parameter element is “0”, the color becomes “white”, and when the value is “1”, the color becomes “black”.

【0013】B:実施例の動作 次に、この実施例の動作について説明する。まず、この
電子楽器に電源が投入されると、CPU3は、RAM1
0内の各種レジスタをクリアにしたり、また、周辺回路
の各種変数に初期設定値を書き込む等の初期化処理を行
う。この初期化処理の後に、パネルスイッチ4の操作に
応じて各パラメータ要素に対応する値がROM9から読
み出されてパラメータ記憶部101 に格納される。この
とき、パネルスイッチ4が操作されない時には、ROM
9から既定の音色番号(例えば、TN=1)に対応する
1組のパラメータ要素が読み出され、パラメータ記憶部
101 に格納される。この状態では、各パラメータ要素
の値は、格納されてから変更されていないので、すべて
のエディットフラグの値は、「0」である。
B: Operation of Embodiment Next, the operation of this embodiment will be described. First, when the power is turned on to the electronic musical instrument, the CPU 3
Initialization processing such as clearing various registers in 0 and writing initial setting values to various variables of peripheral circuits is performed. After this initialization process, the value for each parameter elements in response to the operation of the panel switch 4 are stored read and the parameter storage unit 10 1 from ROM 9. At this time, when the panel switch 4 is not operated, the ROM
Default tone color number from 9 (e.g., TN = 1) 1 set of parameter element corresponding to is read out and stored in the parameter storage unit 10 1. In this state, since the values of the respective parameter elements have not been changed since they were stored, the values of all the edit flags are “0”.

【0014】この処理の後、パネルスイッチ4からの指
示待ち状態となる。次に、この指示待ちの状態から、パ
ラメータを修正する「エディットモード」に移行した場
合について説明する。まず、操作者は「エディットモー
ド」に移行するべくパネルスイッチ4を操作すると、こ
の操作状態がスイッチ検出回路5を介してCPU3に供
給される。このとき、例えば、オペレータOP5 におけ
るエンベロープ波形のパラメータ要素を修正する場合
に、CPU3は、表示部6の表示画面Gに、図4に示す
ような表示を行なわせる。なお、図3と図4〜図7と同
一部分には、同一符号が付与されている。
After this processing, the apparatus is in a state of waiting for an instruction from the panel switch 4. Next, a case will be described in which a transition is made from the state of waiting for the instruction to the “edit mode” in which parameters are corrected. First, when the operator operates the panel switch 4 to shift to the “edit mode”, the operation state is supplied to the CPU 3 via the switch detection circuit 5. In this case, for example, in the case of modifying the parameter elements of the envelope waveform in the operator OP 5, CPU 3 causes the display screen G of the display unit 6 to perform the display shown in FIG. The same parts as those in FIG. 3 and FIGS. 4 to 7 are denoted by the same reference numerals.

【0015】すなわち、メッセージ表示エリア21で
は、音色の設定を意味する(パラメータの編集を意味す
る)「Timbre Editor」という表示と、エ
ンベロープ波形のパラメータ要素を修正する旨の「E
G」という表示と、対象となっているオペレータの番号
の「OP5」という表示とが行われる。また、データ表
示エリア22では、このエンベロープ波形に関するパラ
メータ要素の省略表記R1〜R4、L1〜L4、RSと
その値とが対応して表示される。ここで、パラメータ要
素のR1〜R4、L1〜L4は、図10に示すエンベロ
ープ波形における各部分の値を各々規定するものであ
り、R1はアタックレート、R2はディケイレート、R
3はサスティンレート、R4リリースレート、L1はア
タックレベル、L2はディケイレベル、L3はサスティ
ンレベル、L4はリリースレベルである。また、RS
は、エンベロープの変化の速さを、音程の高低によって
変化させる度合いを規定するレイトスケーリングであ
る。
That is, in the message display area 21, “Timbre Editor” indicating the setting of the tone (meaning editing of the parameter) and “E” indicating that the parameter element of the envelope waveform is to be corrected are displayed.
"G" and "OP5" indicating the number of the target operator are displayed. In the data display area 22, the abbreviations R1 to R4, L1 to L4, and RS of the parameter elements related to the envelope waveform are displayed in correspondence with each other. Here, the parameter elements R1 to R4 and L1 to L4 respectively define the values of each part in the envelope waveform shown in FIG. 10, where R1 is an attack rate, R2 is a decay rate, and R
3 is a sustain rate, R4 release rate, L1 is an attack level, L2 is a decay level, L3 is a sustain level, and L4 is a release level. Also, RS
Is a late scaling that defines the degree to which the rate of change of the envelope is changed depending on the pitch.

【0016】また、波形形状表示エリア23では、デー
タ表示エリア22にて表示されたパラメータ要素に基づ
くエンベロープ波形の形状が表示される。この状態で
は、まだ、パラメータ要素はまだ修正されていないの
で、図1におけるエディットフラグの値はすべて「0」
である。したがって、この図に示すように、状態表示エ
リア24の各ドットは、すべて“白”表示である。
In the waveform shape display area 23, the shape of the envelope waveform based on the parameter elements displayed in the data display area 22 is displayed. In this state, since the parameter elements have not been modified yet, the values of the edit flags in FIG. 1 are all “0”.
It is. Therefore, as shown in this figure, all the dots in the status display area 24 are displayed as “white”.

【0017】次に、操作者がパネルスイッチ4を操作
し、対象オペレータをOP1 に変更し、さらに、オペレ
ータ要素R1の値を「35」から「10」へ修正して、
パラメータ記憶部101 の内容を書き換えたとすると、
表示部6の表示画面Gは、図5に示すものへと変化す
る。すなわち、メッセージ表示エリア21では、オペレ
ータの番号が「OP1」へ、データ表示エリア22にお
けるR1の値が「10」へ各々変化し、波形形状表示エ
リア23では、パラメータ要素R1の変化に対応したエ
ンベロープ波形の形状が表示される。一方、CPU3
は、オペレータOP1 におけるパラメータ要素R1のエ
ディトフラグを「1」にさせる(図示せず)。これによ
り、状態表示エリア24では、オペレータOP1 におけ
るR1に対応するドット(図3参照)、すなわち、左上
端のドットが「黒」の表示となる。
[0017] Next, the operator operates the panel switch 4, to change the subject operator OP 1, further, to correct the value of the operator element R1 from "35" to "10",
When rewriting the contents of the parameter storage unit 10 1,
The display screen G of the display unit 6 changes to that shown in FIG. That is, in the message display area 21, the operator number changes to "OP1", and the value of R1 in the data display area 22 changes to "10". In the waveform shape display area 23, the envelope corresponding to the change of the parameter element R1 changes. The waveform shape is displayed. On the other hand, CPU3
Causes the the edit flag parameter elements R1 in the operator OP 1 to "1" (not shown). Thus, in the status display area 24, the dots corresponding to R1 in the operator OP 1 (see FIG. 3), i.e., the upper left corner dot is displayed in "black".

【0018】同様に、操作者がパネルスイッチ4を操作
して、他のパラメータ要素を複数修正すると、パラメー
タ記憶部101 において、修正されたパラメータ要素の
エディットフラグがすべて「0」から「1」に変化す
る。これによって、表示画面Gにおける状態表示エリア
24では、修正されたパラメータ要素に対応するドット
すべてが“黒”の表示となる(図6参照)。さらに、共
通パラメータ要素や、他のオペレータに関するパラメー
タ要素を修正すると、修正されたパラメータ要素のエデ
ィットフラグが「1」に変化し、修正されたパラメータ
要素に対応するドットすべてが“黒”の表示となる(図
7参照)。このようにして、修正されたパラメータ要素
の数に比例して“黒”表示のドットが増えることにな
る。したがって、修正されたパラメータ要素の数は、マ
クロ的に観察した場合における状態表示エリア24の濃
淡によって、判別することができる。
[0018] Similarly, the operator operates the panel switch 4, when a plurality modify other parameter elements, the parameter storage unit 10 1, "1" edit flag of the modified parameter elements from all "0" Changes to As a result, in the status display area 24 on the display screen G, all the dots corresponding to the corrected parameter elements are displayed as “black” (see FIG. 6). Further, when a common parameter element or a parameter element relating to another operator is corrected, the edit flag of the corrected parameter element changes to “1”, and all dots corresponding to the corrected parameter element are displayed as “black”. (See FIG. 7). In this way, the number of “black” displayed dots increases in proportion to the number of corrected parameter elements. Therefore, the number of corrected parameter elements can be determined based on the shading of the state display area 24 when observed macroscopically.

【0019】C:変形例 上述した実施例では、以下の変形が可能である。 パラメータ要素とドットとの対応が1対1に限るもの
ではなく、例えば、同一目的を有するようなパラメータ
要素をグループ化し、このグループとドットとを対応さ
せる構成としても良い。この場合、グループ内のパラメ
ータ要素が1つでも修正されれば、対応するドットが
“黒”表示となる。これは、ドットの表示と、グループ
内における各パラメータ要素のエディトフラグの論理和
とを対応させれば良く、このように構成することによっ
て、状態表示エリア24を構成するドットの数を少なく
することができる。
C: Modifications In the embodiment described above, the following modifications are possible. The correspondence between the parameter elements and the dots is not limited to one-to-one. For example, a configuration may be adopted in which parameter elements having the same purpose are grouped and the groups correspond to the dots. In this case, if at least one parameter element in the group is corrected, the corresponding dot is displayed as “black”. This can be achieved by associating the display of dots with the logical sum of the edit flags of the respective parameter elements in the group. With such a configuration, the number of dots forming the status display area 24 can be reduced. Can be.

【0020】状態表示エリア21をドットの格子状配
列ではなく、図8の(1)に示すように、棒状表示する
画素の直線配列としても良い。すなわち、ドットを棒状
表示に置き換えたものであり、この場合、修正されたパ
ラメータ要素の数が増えるにしたがって、バーコード状
の表示になり、“黒”表示の全体に占める割合が増加す
る。さらに、図8の(2)に示すように、この“黒”表
示を並び換え、端に蓄積させて、状態表示エリア21に
バーグラフ表示を行わせても良い。
The state display area 21 may be a linear array of pixels to be displayed in a bar shape, as shown in FIG. 8A, instead of a grid array of dots. In other words, the dots are replaced with bar-like displays. In this case, as the number of corrected parameter elements increases, the display becomes a barcode-like display, and the ratio of the “black” display to the entire display increases. Further, as shown in (2) of FIG. 8, the "black" display may be rearranged, accumulated at the end, and displayed as a bar graph in the status display area 21.

【0021】パラメータ要素が設定当初から修正され
たか否かを検出するものとは限らずに、例えば、全く修
正していない初期状態を「A」、前回修正した状態を
「A’」、今回修正している状態を「A’’」として、
「A」と「A’」との比較、「A」と「A’’」との比
較、「A’」と「A’’」との比較というように、複数
の状態を設定しておき、この中の2つの状態の比較結果
を状態表示エリア21に表示させても良い。
It is not always necessary to detect whether a parameter element has been modified from the beginning of setting. For example, an initial state in which no parameter element has been modified is "A", a state in which the parameter element has been modified last time is "A '", and a current modification state is "A". The state that you are doing as “A ''”,
A plurality of states are set, such as a comparison between “A” and “A ′”, a comparison between “A” and “A ″”, and a comparison between “A ′” and “A ″”. Alternatively, the comparison result of the two states may be displayed in the state display area 21.

【0022】[0022]

【発明の効果】以上説明したこの発明によれば、表示範
囲を広く必要とせず、楽音形成するためのパラメータ
が、所定状態から修正された否かを一目で判別すること
ができる。
According to the present invention described above, it is possible to determine at a glance whether or not a parameter for forming a musical tone has been corrected from a predetermined state without requiring a wide display range.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】 この発明の一実施例の電気的構成を示すブロ
ック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing an electrical configuration of an embodiment of the present invention.

【図2】 同実施例における表示部11の表示画面Gの
構成を示す平面図である。
FIG. 2 is a plan view showing a configuration of a display screen G of a display unit 11 in the embodiment.

【図3】 表示画面Gにおける状態表示エリア24の詳
細構成を示す平面図である。
FIG. 3 is a plan view showing a detailed configuration of a status display area 24 on a display screen G.

【図4】 同実施例における表示部11の表示画面Gの
一例である。
FIG. 4 is an example of a display screen G of the display unit 11 in the embodiment.

【図5】 同実施例における表示部11の表示画面Gの
一例である。
FIG. 5 is an example of a display screen G of the display unit 11 in the embodiment.

【図6】 同実施例における表示部11の表示画面Gの
一例である。
FIG. 6 is an example of a display screen G of the display unit 11 in the embodiment.

【図7】 同実施例における表示部11の表示画面Gの
一例である。
FIG. 7 is an example of a display screen G of the display unit 11 in the embodiment.

【図8】 同実施例における表示画面Gの状態表示エリ
ア21の別例である。
FIG. 8 is another example of the status display area 21 of the display screen G in the embodiment.

【図9】 1つのオペレータOPにおけるパラメータリ
ストである。
FIG. 9 is a parameter list for one operator OP.

【図10】 エンベロープ波形を規定するパラメータ要
素の説明図である。
FIG. 10 is an explanatory diagram of parameter elements that define an envelope waveform.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

3……CPU(検出手段)、4……パネルスイッチ(修
正手段)、10……RAM(記憶手段)、11……表示
部(表示手段)
3 ... CPU (detection means), 4 ... panel switch (correction means), 10 ... RAM (storage means), 11 ... display unit (display means)

Claims (1)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 楽音を形成するための、複数のパラメー
タに関する表示を行う電子楽器の表示装置において、 前記パラメータの各々に対応してデータ値を記憶する記
憶手段と、 この記憶手段に記憶されているデータ値を個々に修正す
る修正手段と、 前記記憶手段に記憶されているデータ値が、前記修正手
段によって修正されたか否かを前記パラメータ毎に検出
する検出手段と、 前記パラメータに対応する表示画素を有し、これらパラ
メータに対応する表示画素の各々が、前記検出手段によ
る当該パラメータの検出結果に応じて、反転あるいは非
反転の択一表示を行う表示手段とを具備することを特徴
とする電子楽器のパラメータ表示装置。
1. A display for an electronic musical instrument for displaying a plurality of parameters for forming a musical tone, comprising: storage means for storing data values corresponding to each of the parameters; Correction means for individually correcting data values stored in the storage means, detection means for detecting, for each parameter, whether the data value stored in the storage means has been corrected by the correction means, and display corresponding to the parameter. A display unit having pixels, and each of display pixels corresponding to these parameters being provided with display means for performing an inversion or non-inversion display in accordance with a detection result of the parameter by the detection means. Parameter display device for electronic musical instruments.
JP04166443A 1992-06-24 1992-06-24 Electronic musical instrument parameter display device Expired - Fee Related JP3144062B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04166443A JP3144062B2 (en) 1992-06-24 1992-06-24 Electronic musical instrument parameter display device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04166443A JP3144062B2 (en) 1992-06-24 1992-06-24 Electronic musical instrument parameter display device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0612076A JPH0612076A (en) 1994-01-21
JP3144062B2 true JP3144062B2 (en) 2001-03-07

Family

ID=15831504

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP04166443A Expired - Fee Related JP3144062B2 (en) 1992-06-24 1992-06-24 Electronic musical instrument parameter display device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3144062B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3612742B2 (en) * 1994-07-29 2005-01-19 ヤマハ株式会社 Electronic musical instruments

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0612076A (en) 1994-01-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4519044A (en) Small-sized electronic calculator capable of functioning as a musical instrument
GB2221078A (en) "Electronic musical instrument with musical tone parameter switching function"
JP3144062B2 (en) Electronic musical instrument parameter display device
US5278347A (en) Auto-play musical instrument with an animation display controlled by auto-play data
JPH06342290A (en) Automatic accompaniment device
US4281578A (en) Clef and scale indicator for music instruments
JP2513325B2 (en) Electronic musical instrument
JP2950458B2 (en) Electronic musical instrument
JP3447868B2 (en) Electronic musical instrument
JPH03192398A (en) Electronic musical instrument
JP3472395B2 (en) Electronic musical instrument
JP2963074B2 (en) Automatic performance device
JP2745474B2 (en) Parameter information setting device for electronic musical instruments
JP3586904B2 (en) Performance information processing device
JP3551459B2 (en) Image deformation method and apparatus
JPH0631974B2 (en) Parameter information setting device for electronic musical instruments
JP3561967B2 (en) Electronic musical instrument system
JP3057776B2 (en) Musical tone formation parameter setting device
JP2590262Y2 (en) Key scaling data display device and tone generator
JPH0215300A (en) Parameter information setting device for electronic musical instrument
JPH07168669A (en) Touch panel input device
JP2000122662A (en) Musical sound marking device
JPH06161438A (en) Data input device of electronic musical instrument
JPH02213891A (en) Display device
JPH03284798A (en) Electronic instrument

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20001128

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees