JP3143535U - 携帯式電子製品の二次電池 - Google Patents

携帯式電子製品の二次電池 Download PDF

Info

Publication number
JP3143535U
JP3143535U JP2008003160U JP2008003160U JP3143535U JP 3143535 U JP3143535 U JP 3143535U JP 2008003160 U JP2008003160 U JP 2008003160U JP 2008003160 U JP2008003160 U JP 2008003160U JP 3143535 U JP3143535 U JP 3143535U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
secondary battery
electric circuit
battery
case
electricity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008003160U
Other languages
English (en)
Inventor
秉憲 呉
Original Assignee
秉憲 呉
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 秉憲 呉 filed Critical 秉憲 呉
Priority to JP2008003160U priority Critical patent/JP3143535U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3143535U publication Critical patent/JP3143535U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Abstract

【課題】 二次電池の金属の接続点を保護するとともに、電池の電気の残量をすばやく確認することができる携帯式電子製品の二次電池を提供する。
【解決手段】 電気回路を内部に設けたケースと、該ケースに形成された空間とを含んでなり、空間には電子製品の使用規格に合わせた電池を設けるとともに、電池の金属の接触点を被覆して保護し、電気回路が電池の金属の接触点に接触するために供し、電池の電気の残量が予め設定された時期まで使用し、機能することができると同時にすばやく簡単に電池の電気の残量を確認することができる携帯式の電子製品に使用する電池を携帯する。
【選択図】 図1

Description

この考案は、携帯式電子製品の二次電池に関し、特に携帯して使用する電子製品の二次電池に関する。
近年、携帯電話、デジタルカメラ、ノートブック型コンピュータなど携帯式の電子製品のコンピュータ産業の発展は目覚ましく、製品の種類も豊富である。
しかしながら、これらの製品のデザインや外観などの要素により、生産者は往々にして特殊な規格の二次電池を製造しなければならない。
例えば携帯電話は、単一型の特殊な二次電池(secondary battery)、または充電式の電池(rechargeable battery)と呼ばれる電池を具えて使用する。ノートブック型コンピューターやデジタルカメラも同様である。
前述の二次電池は、専用の携帯式電子製品にのみ使用することができる。該電池製品の使用者も需要に応じて専用の二次電池を再度購入し、二つ以上の二次電池を製品に合わせて使用するか、もう一つの二次電池と交換しながら使用する方法で、ノートブック型コンピュータ、携帯電話、デジタルカメラなど携帯式電子製品の使用時間を延長する。
使用者がもう一つの二次電池を準備して交換しながら使用する場合、携帯において問題が発生する。前述の二次電池は金属の接触部が外側に露出しているため、携帯途中で常に導電物質に接触するため、ショートし易くなる。
例えば、携帯電話の電池を皮製の袋の中に入れると、導電性の財布、或いはカギに接触してショートする。よって、軽い状況では電池が損壊し、深刻な状況ではショートして二次電池が発火、燃焼することがある。
二次電池を準備用に携帯する場合、使用者は電池を一定期間バッグなどに入れておいた後に使用することになる。放置していた時間が長くなると、使用者は準備用に携帯したもう一つの電池の電気の残量を忘れ易くなる。
電気の残量がわからない場合、準備用に携帯した電池を十分に充電した後、携帯式の電子製品の二次電池の交換用に準備して使用するか、或いは使用した後、電気残量が不足した充電待ちの二次電池として携帯式の電子製品本体から取り外して交換する。
電池の電気残量は、電池の外側から直接目で確認することができない。
電池の電気の残量を確認する場合、二次電池を携帯式の電子製品の内部に設けて始動させた後、電子製品を再度立ち上げなければ、電子製品本体の表示部分で二次電池の電気の残量を確認することができない。
例えば、携帯電話は電池を携帯電話の内部に設けて、携帯電話の電源を入れて、開始画面が携帯電話の基地を探するのを待たなければ、電池の電気の残量を確認することができない。
使用者が二次電池の電気残量を確認したい場合には一連の手続きを必要とするため、多くの時間を消耗し、非常に不便である。
また、電池を交換した後、電気残量が不足した充電待ちの二次電池を十分に充電された二次電池と誤って記憶していると、使用上不便になる。前述の場合、ノートブック型コンピュータ、携帯電話、デジタルカメラなどの携帯式の電子製品の使用に電池をすぐに提供することができないため、需要に合わせて使用時間を延長することができない。
ノートブック型コンピュータ、携帯電話、デジタルカメラなどの携帯式の電子製品はいずれも高価な電子製品に属する。よって、合わせて使用する二次電池もほとんどがリチウム、或いはリチウムイオンからなる何度も充電することができる。
また、電気の容量が大きい電池モジュールも市場で販売されている他の電池に比べて高価である。
しかしながら、ユーザーは、ノートブック型コンピュータ、携帯電話、デジタルカメラなどの母体に使用する二次電池が損壊した場合に備え、経済的な利益を考慮して、二次電池をもう一つ購入する。
よって、ユーザーはノートブック型コンピュータ、携帯電話、デジタルカメラなどを二次電池が損壊したためからといって軽々しく放置することがない。
さらに、ノートブック型コンピュータ、携帯電話、デジタルカメラなどの母体が損壊したが、合わせて使用する二次電池が従来通り使用できても、ユーザーは、二次電池が使用できるからといって、該電池の使用が可能なノートブック型コンピュータ、携帯電話、デジタルカメラなどを再度購入することはなく、ユーザーの多くは使用可能な二次電池を放棄する。
よって、特殊な規格の二次電池の使用効率が無駄になるとともに、ゴミも増加する。
従来のノートブック型コンピュータ、携帯電話、デジタルカメラなど携帯式の電子製品の二次電池の携帯装置は、専用の二次電池携帯装置で、単純に携帯する機能だけで、ほとんどの製品の包装と同じで作用も少なく、二次電池の接触点を保護する以外、すばやく二次電池の電気残量を知ることはできない。
ノートブック型コンピュータ、携帯電話、デジタルカメラなどが損壊すると、ノートブック型コンピュータ、携帯電話、デジタルカメラなどの二次電池と同様、放棄して使用しないだけで、使用上にも廃棄物のゴミの総量を増加するだけである。
従来のデザインでは照明などの電気回路を携帯電話の二次電池の電池本体に合わせて設けることができるが、二次電池の体積を増加させて、製品のデザインを壊して美観に影響を与えるだけでなく、電子製品の流行である軽量薄型、短小型に背く。
同時に、ユーザーは二つ以上の二次電池を所有し、それぞれの二次電池はいずれも個別に電気回路を配置する必要があるため、設備が重複して無駄になる。
この考案は、二次電池の金属の接続点を保護するとともに、電池の電気の残量をすばやく確認することができる携帯式電子製品の二次電池を提供することを課題とする。
そこで、本考案者は従来の技術に見られる欠点に鑑みて鋭意研究を重ねた結果、電気回路を内部に設けたケースと、該ケースに形成された空間とを含んでなり、
該空間には電子製品の使用規格に合わせた電池を設けるとともに、電池の金属の接触点を被覆して保護し、該電気回路が電池の金属の接触点に接触するために供し、電池の電気の残量が予め設定された時期まで使用し、機能することができると同時にすばやく簡単に電池の電気の残量を確認することができる携帯式の電子製品に使用する電池を携帯する二次電池の携帯ケースによって課題を解決できる点に着眼し、かかる知見に基づいて本考案を完成させた。
以下、この考案について具体的に説明する。
請求項1に記載の電気回路を内部に設けたケースと、該ケースに形成された空間とを含んでなり、
該空間には電子製品の使用規格に合わせた電池を設けるとともに、電池の金属の接触点を被覆して保護し、該電気回路が電池の金属の接触点に接触するために供し、電池の電気の残量が予め設定された時期まで使用し、機能することができると同時にすばやく簡単に電池の電気の残量を確認することができる携帯式の電子製品に使用する電池を携帯する。
請求項2に記載の二次電池の携帯ケースは、請求項1における電気回路が照明の電気回路である。
請求項3に記載の二次電池の携帯ケースは、請求項2における証明の電気回路がライト制御手段を接続して設け、照明のライトを点滅させることができる構造からなる。
請求項4に記載の二次電池の携帯ケースは、請求項1における電気回路が電気の残量を伝送する電気回路である。
請求項5に記載の二次電池の携帯ケースは、請求項1における電気回路がブザーの電気回路である。
請求項6に記載の二次電池の携帯ケースは、請求項1における電気回路がラジオの電気回路である。
この考案による二次電池の携帯ケースは、二次電子を保護して電池のショートや損壊を防ぎ、二次電池の使用寿命を延ばすという効果を有する。
また、この考案による二次電池の携帯ケースは、二次電池の電気の残量をすぐに確認できて使用上便利であるという効果を有する。
この考案は、二次電池の金属の接続点を保護するとともに、電池の電気の残量をすばやく確認することができる携帯式電子製品の二次電池であって、電気回路を内部に設けたケースと、該ケースに形成された空間とを含んでなり、
該空間には電子製品の使用規格に合わせた電池を設けるとともに、電池の金属の接触点を被覆して保護し、該電気回路が電池の金属の接触点に接触するために供し、電池の電気の残量が予め設定された時期まで使用し、機能することができると同時にすばやく簡単に電池の電気の残量を確認することができる携帯式の電子製品に使用する電池を携帯する二次電池の携帯ケースの構造と特徴を詳述するために具体的な実施例を挙げ、図示を参照にして以下に説明する。
図1は、この考案の電池携帯ケースの実施形態を示したものである。図面によれば、該携帯ケースは、内部に電気回路を設けたケース10と、該ケース10の内部に形成されたコ型の空間14と、を含んでなる。
該空間14は、長さ、幅、高さなどの細かい部分が携帯電話(或いはノートブック型コンピュータ、或いはデジタルカメラ)専用の二次電池に合わせて設計され、これらの二次電池を設けるために供する。
また、二次電池の接触点が被覆され、接触点が外部に露出しない。
ケース10の蓋11は設けなくてもよいが、この実施形態では美観に影響を与えないため蓋11を設ける。
電気回路は照明の電気回路で、照明の電気回路の接触端子12aは使用上、二次電池に接触する。照明の電気回路は、接続コード11aを介して二次電池の電気量を照明の電気回路の照明部材10aに伝送する。
照明の電気回路のスイッチ13aは、ユーザーに二次電池の電気量のあるなしで径路を制御させることができるもので、照明の電気回路の使用を制御するために供し、照明の電気回路のスイッチ13aを操作するだけでよい。
二次電池をセットすると、ユーザーは照明の電気回路の照明部材10aの反応で二次電池の電気量の状況を確認することができる。
該照明の電気回路はライト制御手段(図示しない)を接続して設け、照明部材10aの点灯時に、点滅させることができる。よって、照明の電気回路でライトを点滅させて状況を警告することができる。
図2は、この考案の他の実施形態を示したものである。図面によれば、該携帯ケースは、電気回路を内部に設けたケース10と、該ケース10の内部に形成されたコ型の空間14と、を含んでなる。
該空間14の長さ、幅、高さなどの細かい部分は、携帯電話(或いはノートブック型コンピュータ、或いはデジタルカメラ)専用の二次電池に合わせて設計され、これらの二次電池を設けるために供する。
また、二次電池の接触点が被覆され、接触点が外部に露出しない。
ケース10の蓋11は設けなくてもよいが、この実施形態では美観に影響を与えないため蓋11を設ける。
電気回路は、電気の残量を伝送する電気回路であって、該電気回路の接触端子12bは使用上、二次電池に接触する。
該電気回路は、接続コード11bを通して、二次電池の電気の残量が電気回路の出力孔10bから伝送し、ユーザーは電気回路の出力孔10bに接続する簡単な電子設備(照明、ブザー、ラジオなど)で、内部に設けた二次電池の電気の残量を確認することができる。
該電気回路は電圧を安定させるか、或いは電圧を上げ下げする電気回路を含んでなるが、これは重要ではないので、ここでは詳述しない。
図3は、この考案のその他の実施形態を示したものである。図面によれば、該携帯ケースは、電気回路を内部に設けたケース10と、該ケース10の内部に形成されたコ型の空間14と、を含んでなる。
該空間14の長さ、幅、高さなどの細かい部分は、携帯電話(或いはノートブック型コンピュータ、或いはデジタルカメラ)専用の二次電池に合わせて設計され、これらの二次電池を設けるために供する。
また、二次電池の接触点が被覆され、接触点が外部に露出しない。
ケース10の蓋11は設けなくてもよいが、この実施形態では美観に影響を与えないため蓋11を設ける。
該電気回路はブザーの電気回路であって、該電気回路の接触端子12cは使用上、二次電池に接触する。
該電気回路の接続コード11cは二次電池の電気の残量をブザーの電気回路の音声発生部材10cに伝送する。
ブザーの電気回路のスイッチ13cは、ユーザーに二次電池の電気の残量があるかないかで径路にするかどうか制御させることができ、ブザーの電気回路の使用を制御するために供する。また、電気回路のスイッチ13cを操作するだけでよい。
ユーザーはブザーの電気回路の音声発生部材10cの反応で二次電池の電気の残量を確認することができる。
図4は、この考案の別の実施形態を示したものである。図面によれば、該携帯ケースは、電気回路を内部に設けたケース10と、該ケース10の内部に形成されたコ型の空間14と、を含んでなる。
該空間14の長さ、幅、高さなどの細かい部分は、携帯電話(或いはノートブック型コンピュータ、或いはデジタルカメラ)専用の二次電池に合わせて設計され、これらの二次電池を設けるために供する。
また、二次電池の接触点が被覆され、接触点が外部に露出しない。
ケース10の蓋11は設けなくてもよいが、この実施形態では美観に影響を与えないため蓋11を設ける。
該電気回路はラジオの電気回路であって、該電気回路の接触端子12dは使用上、二次電池に接触する。
該電気回路の接触端子12dは、二次電池の電気の残量をラジオの電気回路10dに伝送する。
該電気回路10dのスイッチ13dは、ユーザーに二次電池の電気の残量があるかないかで径路にするかどうか制御させることができ、ラジオの電気回路10dの使用を制御するために供する。また、電気回路のスイッチ13dを操作するだけでよい。
ユーザーはラジオの電気回路10dの反応で二次電池の電気の残量を確認することができ、ラジオの電気回路10dの細かい部分については、重要ではないため、ここでは詳述しない。
以上は、この考案の好ましい実施例であって、この考案の実施の範囲を限定するものではない。よって、当業者のなし得る修正、もしくは変更であって、この考案の精神の下においてなされ、この考案に対して均等の効果を有するものは、いずれもこの考案の特許請求の範囲に属するものとする。
この考案の二次電池の携帯ケースを示した説明図である。 この考案の二次電池の携帯ケースの他の実施形態を示した説明図である。 この考案の二次電池の携帯ケースのその他の実施形態を示した説明図である。 この考案の二次電池の携帯ケースの別の実施形態を示した説明図である。
符号の説明
10 ケース
10a 照明部材
10b 出力孔
10c 音声発生部材
10d ラジオの電気回路
11 蓋
11a 接続コード
11b 接続コード
11c 接続コード
12a 接触端子
12b 接触端子
12c 接触端子
12d 接続端子
13a スイッチ
13c スイッチ
13d スイッチ
14 空間

Claims (6)

  1. 電気回路を内部に設けたケースと、該ケースに形成された空間とを含んでなり、
    該空間には電子製品の使用規格に合わせた電池を設けるとともに、電池の金属の接触点を被覆して保護し、該電気回路が電池の金属の接触点に接触するために供し、電池の電気の残量が予め設定された時期まで使用し、機能することができると同時にすばやく簡単に電池の電気の残量を確認することができる携帯式の電子製品に使用する電池を携帯することを特徴とする二次電池の携帯ケース。
  2. 前記電気回路が照明の電気回路であることを特徴とする請求項1に記載の二次電池の携帯ケース。
  3. 前記証明の電気回路がライト制御手段を接続して設け、照明のライトを点滅させることができる構造からなることを特徴とする請求項2に記載の二次電池の携帯ケース。
  4. 前記電気回路が電気の残量を伝送する電気回路であることを特徴とする請求項1に記載の二次電池の携帯ケース。
  5. 前記電気回路がブザーの電気回路であることを特徴とする請求項1に記載の二次電池の携帯ケース。
  6. 前記電気回路がラジオの電気回路であることを特徴とする請求項1に記載の二次電池の携帯ケース。
JP2008003160U 2008-05-16 2008-05-16 携帯式電子製品の二次電池 Expired - Fee Related JP3143535U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008003160U JP3143535U (ja) 2008-05-16 2008-05-16 携帯式電子製品の二次電池

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008003160U JP3143535U (ja) 2008-05-16 2008-05-16 携帯式電子製品の二次電池

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3143535U true JP3143535U (ja) 2008-07-24

Family

ID=43293458

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008003160U Expired - Fee Related JP3143535U (ja) 2008-05-16 2008-05-16 携帯式電子製品の二次電池

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3143535U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3160449U (ja) 二次電池
KR101356309B1 (ko) 다기종 배터리 사용이 가능한 휴대단말기 보호케이스
JP5813135B2 (ja) 移動充電器
US20120319487A1 (en) Integrated Battery Backup and Charging for Mobile Devices
US20090079392A1 (en) Portable power supply module with winding unit
TW201507573A (zh) 保護盒
US7379296B1 (en) Notebook computer with replaceable battery holder module
TW201316651A (zh) 充電器
US20130076148A1 (en) Battery device for uninterrupted power supply and electronic device with such a battery device
TW201603353A (zh) 無線充電電池及具有該無線充電電池的電子設備
US20080048612A1 (en) Wireless battery charger
JP2006504240A (ja) 外装型電池パック
JP2008112654A (ja) 二次電池装置および携帯型電子機器
US9705347B2 (en) Charging socket
JP3143535U (ja) 携帯式電子製品の二次電池
JP3147870U (ja) 可変式充電装置
KR200478882Y1 (ko) 스피커를 내장한 휴대용 파워팩
JP4370412B2 (ja) パック電池
KR101290321B1 (ko) 유에스비 포트와 충전회로를 구비한 배터리
KR100553003B1 (ko) 휴대폰용 소형 배터리 장치
KR20080004844U (ko) 이동기기에 대한 휴대용 크레들 충전기
JP5134099B2 (ja) 充電システム
CN212518486U (zh) 一种模块化移动电源
CN210806789U (zh) 一种多功能充电模块
JP2009200022A (ja) 一次電池・二次電池共用電池収納装置

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110702

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees