JP3136358U - 電子ロウソク - Google Patents

電子ロウソク Download PDF

Info

Publication number
JP3136358U
JP3136358U JP2007005846U JP2007005846U JP3136358U JP 3136358 U JP3136358 U JP 3136358U JP 2007005846 U JP2007005846 U JP 2007005846U JP 2007005846 U JP2007005846 U JP 2007005846U JP 3136358 U JP3136358 U JP 3136358U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
candlestick
candle
battery
light emitter
flame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2007005846U
Other languages
English (en)
Inventor
荒川  修
Original Assignee
旭電機化成株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 旭電機化成株式会社 filed Critical 旭電機化成株式会社
Priority to JP2007005846U priority Critical patent/JP3136358U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3136358U publication Critical patent/JP3136358U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)

Abstract

【課題】ペット仏壇やインテリア仏壇などは、仏壇自体が小さくデザイン的にも仏具を置くスペースが制限されるために、電子ロウソクが設置できないなどが生じ、電子ロウソクの一層の小型化と取り扱い易さを図る。
【解決手段】燭台1に中空状のロウソク本体2を起立状態に備え、ロウソク本体2の上端に透光性材料で形成した炎形ケース3を備え、炎形ケース3内に発光体を備え、電池を電源としてスイッチ機構7のオン・オフにより発光体を点灯消灯させる電子ロウソクにおいて、発光体を小型で熱の発生が少なく球切れの無いLED4とし、電池を小型で薄肉のボタン電池5とし燭台1内に収納し、感覚的に良好な操作性と構造簡易化のためにスイッチ機構7のオン・オフが炎形ケース3を押圧することで作用させ、電池交換やメンテナンスの容易化のために燭台1の底部に着脱自在に底蓋8を設置した。
【選択図】図2

Description

本考案は、仏事に用いる電気で発光する電子ロウソクに関する。
従来、火災の心配がない電気で発光する電子ロウソクがあり、コンセントを電源とする仕様のものは電源コードの有長短による支障、スペースを取る、美観を損なう等の問題があり、小型で取り扱い易い、電池を電源とする電子ロウソクの使用が近年増加している。
特開2002−170410号公報
昨今増えている、ペット仏壇やインテリア仏壇などにおいては、仏壇自体が小さくデザイン的にも仏具を置くスペースが制限されるために、電子ロウソクが設置できないなどが生じ、電子ロウソクの一層の小型化と取り扱い易さが望まれている。
本考案は、燭台に中空状のロウソク本体を起立状態に備え、該ロウソク本体の上端に透光性材料で形成した炎形ケースを備え、該炎形ケース内に発光体を備え、電池を電源としてスイッチ機構のオン・オフにより該発光体を点灯消灯させる電子ロウソクにおいて、発光体を小型で熱の発生が少なく球切れの無いLEDとし、電池を小型で薄肉のボタン電池とし燭台内に収納し、感覚的に良好な操作性と構造簡易化のためにスイッチ機構のオン・オフが炎形ケースを押圧することで作用させ、電池交換やメンテナンスの容易化のために燭台の底部に着脱自在に底蓋を設置した電子ロウソクとする。
さらには、構造簡易化のために電子基板に固着した押しボタン状のスイッチ機構をロウソク本体下端に設置し、ボタン電池交換の容易化のために燭台底部に着脱自在に設置された底蓋を燭台から離脱する際、ボタン電池も底蓋に付属して燭台から離脱させる。
本考案の電子ロウソクによれば、構成部品の小型化とシンプルで効率良い構造により小型化が図られ仏具を置くスペースが極めて狭いペット仏壇などにも設置でき、かつ、燭台底部に着脱自在に設置された底蓋によって、電池交換やメンテナンスが容易に行え扱い易い電子ロウソクの提供と幅広い利用展開を得る。
さらに、スイッチ機構を電子基板に固着しロウソク本体下端に設置することで構造の簡易化を得、かつ、ボタン電池が燭台底部に着脱自在に設置された底蓋に付属して燭台から離脱することで、従来の混み入った燭台に嵌め込まれた電池を取り外す煩わしさを解消し、極めて小さく取り扱い易い電子ロウソクを提供できる。
以下に本発明の実施例を図面に基づいて説明する。図1は本発明の電子ロウソクの正面図。図2は正面中央断面など表した構造説明図。図3は燭台の底蓋が離脱した際の斜視参考図。図4はボタン電池が付属する底蓋等の斜視参考図。
図1、2において説明すれば、燭台1は中空でスイッチ機構7が上面に固着された電子基板6とボタン電池5を収納し、燭台1上部に設けられた開口孔にロウソク本体2が挿入され、燭台1底部に底蓋8が着脱自在に設置される。ロウソク本体2は中空で上端部に透光性材料で形成された炎形ケース3が嵌合設置される。炎形ケース3の内部にはボタン電池5を電源とするLED4が設置される。炎形ケース3はLED4の光を柔らかく周囲に放光させるために表面をマット調にするなど光散乱処理するのが好ましい。ロウソク本体2の下端部が押しボタン状のスイッチ機構7の上に設置され、炎形ケース3を押圧する毎にスイッチの切替えがなされる。
構成部品は熱可塑性樹脂を用い射出成形で形成するのが効率良く好ましい。特に、燭台1は仕上がりが良くメッキにも対応できるABS、ロウソク本体2はABSやPPなどの汎用樹脂、炎形ケース3はPMMAやPC或いは安価なPPなどの樹脂を用いるのが好ましい。
図3、4について説明すれば、底蓋8に設けられた係止部9によりボタン電池5が底蓋8に付属し底蓋8と共に燭台1から離脱する。係止部9がボタン電池5の側面全てを被うと、ボタン電池5が底蓋8から取り外し難くなるので、一部のみ被うことが好ましい。
本発明の電子ロウソクの正面図。 構造説明図。 底蓋が離脱した際の斜視参考図。 ボタン電池が付属する底蓋等の斜視参考図。
符号の説明
1 燭台
2 ロウソク本体
3 炎形ケース
4 LED
5 ボタン電池
6 電子基板
7 スイッチ機構
8 底蓋
9 係止部

Claims (2)

  1. 燭台に中空状のロウソク本体を起立状態に備え、該ロウソク本体の上端に透光性材料で形成した炎形ケースを備え、該炎形ケース内に発光体を備え、電池を電源としてスイッチ機構のオン・オフにより該発光体を点灯消灯させる電子ロウソクにおいて、発光体がLEDであり、電池が燭台内に収納されたボタン電池であり、スイッチ機構のオン・オフが炎形ケースを押圧することで作用し、燭台の底部に着脱自在に底蓋が設置されたことを特徴とする電子ロウソク。
  2. 電子基板にスイッチ機構が固着されロウソク本体下端に設置され、燭台の底蓋にボタン電池が付属して燭台から離脱することを特徴とする請求項1に記載の電子ロウソク。
JP2007005846U 2007-07-31 2007-07-31 電子ロウソク Expired - Lifetime JP3136358U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007005846U JP3136358U (ja) 2007-07-31 2007-07-31 電子ロウソク

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007005846U JP3136358U (ja) 2007-07-31 2007-07-31 電子ロウソク

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3136358U true JP3136358U (ja) 2007-10-25

Family

ID=43286796

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007005846U Expired - Lifetime JP3136358U (ja) 2007-07-31 2007-07-31 電子ロウソク

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3136358U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013120646A (ja) * 2011-12-06 2013-06-17 Mitsubishi Chemicals Corp 光学部材および発光システム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013120646A (ja) * 2011-12-06 2013-06-17 Mitsubishi Chemicals Corp 光学部材および発光システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4751491B2 (ja) 電子グロースティックを備える多用途照明装置
JP5005833B2 (ja) 両側照明モジュールを有するフラッシュライトと照明後部
US20150292731A1 (en) Telescopically Actuated Audible Lantern
TW201446576A (zh) 自行車燈
EP1973750B1 (en) Pen-and-electronic device assembly
US20070251559A1 (en) Walking stick having multiple functions
JP3136358U (ja) 電子ロウソク
JP5561685B1 (ja) ライト付きコルク
TWM339970U (en) Electro-optical handgrip structure
TWM251977U (en) Multipurpose illuminating apparatus
CN105644237A (zh) 一种多功能笔筒
JP3177751U (ja) 自転車泥除け板警告構造
US20090213603A1 (en) Projection gear knob
CN204083879U (zh) 一种多次折射led灯
JP3120871U (ja) 多機能杖
JP3153569U (ja) 照明付ドラグノブ
CN202410183U (zh) 一种新型结构led飞盘
JP3131112U (ja) 影絵装置
JP3113566U (ja) 化粧鏡付き携帯型照明灯
KR200488482Y1 (ko) 탈부착 가능한 손전등을 내부조명으로 구비한 아이스박스
JP3245438U (ja) セード付テーブルランプ
CN210088775U (zh) 一种台式爆炸灯灯座
JP3189230U (ja) ホイッスル付きペンライト
CN202469763U (zh) 两用床头灯
CN201015162Y (zh) 具紧急照明灯的开关座

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101003

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131003

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term