JP3135103U - スタンド - Google Patents

スタンド Download PDF

Info

Publication number
JP3135103U
JP3135103U JP2007003895U JP2007003895U JP3135103U JP 3135103 U JP3135103 U JP 3135103U JP 2007003895 U JP2007003895 U JP 2007003895U JP 2007003895 U JP2007003895 U JP 2007003895U JP 3135103 U JP3135103 U JP 3135103U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stand
suction cup
music player
digital music
held
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007003895U
Other languages
English (en)
Inventor
光伸 服部
朋子 嶋津
Original Assignee
有限会社ユーガトレーディング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 有限会社ユーガトレーディング filed Critical 有限会社ユーガトレーディング
Priority to JP2007003895U priority Critical patent/JP3135103U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3135103U publication Critical patent/JP3135103U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Casings For Electric Apparatus (AREA)

Abstract

【課題】安価で、手間がかからず、しかも携帯型デジタル音楽プレイヤーの裏面などを傷つけるおそれがないスタンドを提供すること。
【解決手段】このスタンド10は、例えば携帯型デジタル音楽プレイヤー1を机面2上に浮かした状態でかつ着脱自在に保持するものであって、携帯型デジタル音楽プレイヤー1を吸着する吸盤3と、この吸盤3を取り付けるスタンド本体4とを備え、このスタンド本体4に取り付けられた吸盤3で携帯型デジタル音楽プレイヤー1を吸着したときに、この携帯型デジタル音楽プレイヤー1がスタンド本体4に非接触で保持されるように構成されている。
【選択図】 図1

Description

本考案は、スタンドに関するものであって、例えば携帯型デジタル音楽プレイヤー、携帯電話機、写真等のスタンドに好適である。
携帯機器用のスタンドには、種々のものが考案されている(例えば特許文献1〜3参照)。ここに、特許文献1には、携帯電話機の筐体を自立可能にするスタンドであって、ハンズフリー通話を可能とするものが開示されている。また特許文献2には、図6に示すように、携帯情報端末1aを、左右爪部4a,4bで挟み込んだ状態で、その下部4cから支持するスタンド10aが開示されている。さらに特許文献3には、携帯電話機を立姿勢で保持する穴部を設けたスタンドが開示されている。
ところで、携帯型デジタル音楽プレイヤー(例えばAPPLE社の「iPod」:商品名)は、光沢ある白又は黒を基調としたシンプルなデザインで、その裏面は鏡面加工されたステンレスを用いて高級感を演出している。最近の携帯型デジタル音楽プレイヤーは、液晶画面を持ち、音楽再生機能に加えて、簡単なPDA(携帯端末)機能を備えているものもある。
使用者は、携帯型デジタル音楽プレイヤーを室外で使用するときには、この携帯型デジタル音楽プレイヤーをそのまま、或いは、プラスチックケースに入れて持ち運ぶ一方、室内で使用するときには、この携帯型デジタル音楽プレイヤーをスタンドに装着するのが一般的になってきている。
また、携帯型デジタル音楽プレイヤーを室内で長時間使用する際には、バッテリーに充電するための充電器を携帯型デジタル音楽プレイヤーの下部に装着するようになっている。充電器からは電源コードが延びており、特許文献1,3の形態では、この電源コードが邪魔になって、スタンドに装着することができない。
したがって、携帯型デジタル音楽プレイヤー用のスタンドは、特許文献2の形態(以下、従来例という。)のように、携帯情報端末1aをベース2a上に浮かした状態でかつ着脱自在に保持可能なスタンド10aのごときものが好ましく、インターネットで宣伝されている市販のスタンドには、このような形態のものが多い。
特開2007−96572号公報 意匠登録第1167342号公報 意匠登録第1192966号公報
ところが、携帯型デジタル音楽プレイヤーの裏面には、鏡面加工されたステンレスを用いているため、この携帯型デジタル音楽プレイヤーに、従来例のスタンド10aのごときものを使用すると、スタンド10aの把持部(左右爪部4a,4b)や支持部(下部4c)で、その携帯型デジタル音楽プレイヤーの裏面を傷つけてしまうおそれがあった。
したがって、使用者は、携帯型デジタル音楽プレイヤーの裏面をできるだけ傷つけないように、その携帯型デジタル音楽プレイヤーをプラスチックケースに入れたままスタンドに装着したいが、その場合には、把持部の隙間を調整可能な特殊構造のスタンドを使用する必要がある。
しかしながら、特殊構造のスタンドを使用したとしても、把持部の隙間を調整するためには手間がかかる。また、特殊構造のスタンドでは、その部品点数が多くなり、当該スタンドのコストアップを招く。さらに、寸法や液晶画面の方向等が大きく異なる新型機種や、他メーカ品に、特殊構造のスタンドを使用した場合には、把持部の隙間の調整可能な範囲を超えることがあり、その都度スタンドを買い換えるのでは、不経済である。
本考案は、上記事情に鑑みたものであり、その目的とするところは、安価で、使用時に手間がかからず、しかも携帯型デジタル音楽プレイヤーの裏面などを傷つけるおそれがないスタンドを提供することである。
本考案は、被保持物をベース上に浮かした状態でかつ着脱自在に保持するスタンドであって、前記被保持物を吸着する吸盤と、この吸盤を取り付けるスタンド本体とを備え、前記スタンド本体に取り付けられた吸盤で前記被保持物を吸着したときに、この被保持物が前記スタンド本体に非接触で保持されるように構成したことを特徴とするものである。被保持物には、例えば携帯型デジタル音楽プレイヤー、携帯電話機、写真等、並びに、それらをプラスチックケース等に入れたものを含む。
本考案によれば、前記被保持物を吸着する吸盤と、この吸盤を取り付けるスタンド本体とが備えられ、前記スタンド本体に取り付けられた前記吸盤で前記被保持物が吸着されたときに、この被保持物が前記スタンド本体に非接触で保持される。したがって、例えば被保持物が携帯型デジタル音楽プレイヤーである場合には、携帯型デジタル音楽プレイヤーの裏面がスタンド本体にまったく接触しないので、その裏面を傷つけてしまうおそれがなくなる。
なお、従来例のスタンドを、自動車のダッシュボード上に搭載する場合には、携帯型デジタル音楽プレイヤーがスタンド本体内で振動しないように、例えば吸盤を補助的に用いて、その携帯型デジタル音楽プレイヤーをスタンド本体内で位置決めして固定することも考えられるが、仮にそのような場合であっても、基本的には、従来例のスタンドを使用するものである以上、スタンドの把持部(左右爪部)や支持部(下部)で携帯型デジタル音楽プレイヤーの裏面を傷つけてしまうおそれがある。すなわち、従来例では、本考案のごとき前記作用効果を奏することができないことは明らかである。
また、本考案では、その携帯型デジタル音楽プレイヤーをプラスチックケースに入れたままでも、従来例のようにスタンドの把持部の隙間を調整する必要がないため、手間がかかるという問題が解消され、スタンドの部品点数が減少して、そのコストアップを招くこともない。さらに、寸法や液晶画面の方向等が大きく異なる新型機種や、他メーカ品に、本考案のスタンドを使用した場合には、従来例のように把持部の隙間の調整可能な範囲を超えることがなく、したがって、その都度スタンドを買い換える必要もないので、経済的である。その結果、安価で、使用時に手間がかからず、しかも携帯型デジタル音楽プレイヤーの裏面などを傷つけるおそれがないスタンドを提供することができる。
請求項2記載の考案のように、前記スタンド本体は、前記被保持物を保持した状態で自立可能な一体構造物であることが好ましい。
請求項2記載の考案によれば、前記スタンド本体は、前記被保持物を保持した状態で自立可能な一体構造物であるので、簡単な構成でありながら、スタンドをベース上に置くだけで、被保持物を安定した状態で保持することができる。かかる簡単な構成は、スタンドの部品点数をさらに減少させて、そのコストアップを抑えるものでもある。
請求項3記載の考案のように、前記スタンド本体は、前記ベース上に載置され前側が後側よりも長い辺を有する台形状の基部と、この基部の後側から前上方に向けて第一所定角度で傾斜させた状態で立設した中間部と、この中間部の上端から後上方に向けて前記第一所定角度よりも大きい第二所定角度で傾斜させた状態で立設した先端部とからなり、この先端部に前記吸盤を取り付けるように構成することが好ましい。
請求項3記載の考案によれば、前記スタンド本体は、前記ベース上に載置され前側が後側よりも長い辺を有する台形状の基部と、この基部の後側から前上方に向けて第一所定角度で傾斜させた状態で立設した中間部と、この中間部の上端から後上方に向けて前記第一所定角度よりも大きい第二所定角度で傾斜させた状態で立設した先端部とからなり、この先端部に前記吸盤を取り付けるように構成されているので、簡単かつ確実に被保持物を安定した状態で保持することができる。
なお、前記スタンド本体を形成する基部、中間部及び先端部の各寸法や、第一、第二所定角度は、被保持物の重心位置を考慮しつつ、その被保持物が例えば携帯型デジタル音楽プレイヤーであって、かつ、電源コード付きの充電器がある場合には、その充電器等が邪魔にならないように設定され、また、その被保持物が例えば携帯型デジタル音楽プレイヤーであって、かつ、液晶画面がある場合には、その液晶画面が見やすくなるように設定されるものとする。かかるスタンド本体に吸盤を取り付けて完成させたスタンドは、その使い易さと、外観上のかわいらしさとを兼ね備えたものであり、例えば着色する、アニメキャラクタのイラストを描く等で、使用者らにさらなる満足感を与えるものとすることができる。
請求項4記載の考案のように、前記吸盤は、前記スタンド本体に着脱自在に取り付けられていることが好ましい。
請求項4記載の考案によれば、前記吸盤は、前記スタンド本体に着脱自在に取り付けられているので、吸盤を取り外してメンテナンスすることができ、或いは、吸盤だけを交換することで、より広い範囲(用途)での使用ができるようになる。
請求項5記載の考案のように、前記スタンド本体は、前記先端部に鍵穴状に連通する上下穴を設けており、上側の穴は前記吸盤の裏側の略中央に形成された取付部を挿入可能な径を有するとともに下側の穴は前記取付部の縮径部に嵌合可能な径を有しており、上側の穴に前記取付部を挿入して下側の穴に落としこむことにより、該下側の穴に前記縮径部を嵌合するように構成することが好ましい。
請求項5記載の考案によれば、前記スタンド本体は、前記先端部に鍵穴状に連通する上下穴を設けており、上側の穴は前記吸盤の裏側の略中央に形成された取付部を挿入可能な径を有するとともに下側の穴は前記取付部の縮径部に嵌合可能な径を有しており、上側の穴に前記取付部を挿入して下側の穴に落としこむことにより、該下側の穴に前記縮径部を嵌合するように構成されているので、吸盤を簡単に取り外してメンテナンスすることができ、或いは、吸盤の交換を簡単に行うことができる。
請求項6記載の考案のように、前記吸盤は、その裏面の前記取付部から離間した部位に突起部を備えており、この突起部を下側に向けた状態で、前記スタンド本体の表面に当接可能とすることが好ましい。
請求項6記載の考案によれば、前記吸盤は、その裏面の前記取付部から離間した部位に突起部を備えており、この突起部を下側に向けた状態で、前記スタンド本体の表面に当接可能としているので、スタンド本体で被保持物を非接触で保持したときの、該被保持物の傾斜角度が大きく変化しないように、この突起部で支持することができる。これにより、例えば被保持物が液晶画面を持つ携帯型デジタル音楽プレイヤーである場合には、その液晶画面を見やすい所定角度でもって安定して保持することができる。
本考案によれば、前記被保持物を吸着する吸盤と、この吸盤を取り付けるスタンド本体とが備えられ、前記スタンド本体に取り付けられた前記吸盤で前記被保持物が吸着されたときに、この被保持物が前記スタンド本体に非接触で保持される。したがって、例えば被保持物が携帯型デジタル音楽プレイヤーである場合には、携帯型デジタル音楽プレイヤーの裏面がスタンド本体にまったく接触しないので、その裏面を傷つけてしまうおそれがなくなる。
また、その携帯型デジタル音楽プレイヤーをプラスチックケースに入れたままでも、従来例のようにスタンドの把持部の隙間を調整する必要がないため、手間がかかるという問題が解消され、スタンドの部品点数が減少して、そのコストアップを招くこともない。さらに、寸法や液晶画面の方向等が大きく異なる新型機種や、他メーカ品に、本考案のスタンドを使用した場合でも、従来例のように把持部の隙間の調整可能な範囲を超えることがなく、したがって、その都度スタンドを買い換える必要もないので、経済的である。その結果、安価で、使用時に手間がかからず、しかも携帯型デジタル音楽プレイヤーの裏面などを傷つけるおそれがないスタンドを提供することができる。
図1は本考案の一実施形態に係るスタンド10の概略構成を示す側断面図である。なお、図1中、スタンド10の使用中における使用者側から見て、その手前(左)側を前側、その奥(右)側を後側という。以下の図面についても同様である。
本実施形態に係るスタンド10は、図1に示すように、携帯型デジタル音楽プレイヤー(被保持物に相当する。)1を、ベースとしての机面2上に浮かした状態でかつ着脱自在に保持可能であって、前記携帯型デジタル音楽プレイヤー1を吸着する吸盤3と、この吸盤3を支持するスタンド本体4とを備えている。
図2は携帯型デジタル音楽プレイヤー1を示す詳細構成図であって、(a)は正面図、(b)は側面図である。携帯型デジタル音楽プレイヤー1は、略四角形状の筐体を有しており、この筐体は、例えば図2(a)(b)に示すように、液晶画面13と操作部14とを配置した表面11と、鏡面加工されたステンレス製の裏面1とを備えている。また、その下部には、内蔵されたバッテリーに充電するための電源コード15a付きの充電器15を取り付けることができるとともに、電源コード15aの先端には、図略のUSB端子(雄)が取り付けられており、パーソナルコンピュータ(以下、「パソコン」と略称する。)等の同端子(雌)に接続して給電できるようになっている。さらに、その上部には、図略のイヤホンジャックが設けられており、このイヤホンジャックに外付けスピーカー16を取り付けることができるようにもなっている。
図3は吸盤3を示す詳細構成図であって、(a)は正面図、(b)は側面図である。吸盤3は、透明又は半透明の塩化ビニール等の合成樹脂製であって、例えば図3(b)に示すように、側断面が半月状の吸盤本体31と、この吸盤本体31の裏面中央に突出した取付部32と、この取付部32から離間した部位に突出した突起部33とを備えている。
吸盤本体31の形状は、図3(a)に示すように、正面視で略4cm径の真円形をなしており、その正面側に携帯型デジタル音楽プレイヤー1を押圧することで、吸盤本体31の凹部内の空気を抜いて、当該携帯型デジタル音楽プレイヤー1の裏面12を真空吸着することができる。
取付部32は、先端に傘状部(R部)をつけた中実丸棒状のものであって、この先端から若干吸盤本体31側の部位に、その取付部32の縮径部(溝)34が形成されている。この縮径部34の幅寸法は、スタンド本体4の厚さに略等しいものとされる。
突起部33の吸盤本体31の前記部位における突出高さは、この突起部33を下側に向けた状態で、スタンド本体41の表面に当接可能な値に設定されている(後述する図4参照)。そして、突起部33の先端には、小穴が形成されており、この小穴に図略のストラップ等を通して突起部33を引っ張ることができる。これにより、吸盤本体31の凹部内に空気を入れて、携帯型デジタル音楽プレイヤー1をスタンド10から容易に取り外すことができるようになっている。
本考案者は、この吸盤3の最適な形態を決定するに当たり種々の実験を行った。例えば吸盤本体31の形状は、杯状のもののと、椀状のものとがあるが、実験結果によれば、前者に比べて後者の方が、より強い真空吸着力が得られることがわかった。その理由は、同径の場合、杯状のものに比べて、椀状のものの方が、凹部の容積が大きいことによるものと考えられる。
また、吸盤3の材質は、実験結果によれば、より軟質であるものである方が、真空吸着力を維持する時間が長いことがわかった。その理由は、同径の場合、硬い材質のものに比べて、柔らかい材質のものの方が、凹部の復元力が小さいことによるものと考えられる。
さらに、吸盤3の厚みと径とは、実験結果によれば、一定以上の厚みがあって、一定以上の径を有することが必要であることもわかった。その理由は、一定以上の径を有することで、必要な真空吸着力が得られ、一定以上の厚みを有することで、必要な真空吸着力を維持する時間が得られることによるものと考えられる。
具体的には、吸盤3の許容荷重600gのものを使用した。この吸盤3で重量139gの携帯型デジタル音楽プレイヤー1を保持させたところ、少なくとも24時間の保持時間を得ることが確認できた。しかしながら、それ以上の長時間になると、環境によっては、携帯型デジタル音楽プレイヤー1の位置が徐々に下がってくることがある。これは、吸盤3が乾燥して硬化することにより、吸着力を維持できなくなるからである。そのような場合には、吸盤3を取り外してメンテナンスする。すなわち、一旦、吸盤3をスタンド本体4から取り外して、50〜60℃程度のお湯に、5〜6分程度つけておくと、吸着力が復帰するので、この吸着力が復帰した吸盤3を再度スタンド本体4に取り付ける。
図4はスタンド本体4を示す詳細構成図であって、(a)は展開図、(b)は組立図である。スタンド本体4は、図4(a)に示すように、例えば3mm程度の一定厚さを有する不透明な塩化ビニール等の合成樹脂板を切り抜いた上で、図4(b)に示すように、折り曲げ加工したものであって、携帯型デジタル音楽プレイヤー1を保持した状態で自立可能な一体構造物である。
前記スタンド本体4は、具体的には机面2上に載置され前側が後側よりも長い辺を有する台形状の基部(前辺の幅W1,後辺の幅W2,前後辺間の長さH1)41と、この基部41の後側から前上方に向けて第一所定角度θ1で傾斜させた状態で立設した中間部(前後辺の幅W2,前後辺間の長さH2)42と、この中間部42の上端から後上方に向けて前記第一所定角度θ1よりも大きい第二所定角度θ2で傾斜させた状態で立設した先端部(前辺の幅W2,後辺のR=W2/2,前後辺間の最大長さH3)43とからなっている。
したがって、スタンド本体4の最大寸法は、組み立て状態で、
奥行きD=H1−H2cos(θ1)+H3cos(θ2−θ1)、
高さH=H2sin(θ1)+H3sin(θ2−θ1)、
幅W=W1
となる。
ここで、奥行きDは、基部41の前後辺間の長さH1と略等しいか、或いはそれ以下の値であり、高さHは、吸盤3で吸着された携帯型デジタル音楽プレイヤー1の下部に取り付けられた電源コード15a付きの充電器15が、基部41と干渉しないように設定されるものとする。
そして、スタンド本体4の奥行きD、高さH、幅Wの範囲内に、吸盤3で吸着された携帯型デジタル音楽プレイヤー1の重心位置がくるように、前記各値W1,W2,H1,H2,H3,θ1,θ2をそれぞれ設定することで、スタンド本体4は自立できることになる。したがって、このスタンド本体4を机面2上に置くだけで、携帯型デジタル音楽プレイヤー1を安定した状態で保持することができる。このスタンド本体4の簡単な構成は、その部品点数を減少させて、コストアップを抑えるものでもある。
図5はスタンド10の詳細構成図であって、(a)は平面図、(b)は正面図、(c)は底面図、(d)は側断面図である。スタンド本体4には、図5(a)〜(d)に示すように、前記吸盤3を着脱自在に取り付けることができる。
このために、スタンド本体4は、前記図4(a)に示すように、前記先端部43の略中央に鍵穴状に連通する上下穴44を設けて、上側の穴44aは吸盤3の取付部32を挿入可能な径W4を有するとともに下側の穴44bは前記取付部32の縮径部34に嵌合可能な径W3を有しており、上側の穴44aに前記取付部32を挿入して下側の穴44bに落としこむことにより、該下側の穴44bに前記縮径部34を嵌合することができるようになっている。よって、吸盤3を簡単に取り外してメンテナンスすることができ、或いは、吸盤3を取り外して他の吸盤と交換することができる。
スタンド本体4に吸盤3を取り付けたスタンド10は、図1,図5(a)〜(d)に示すように、携帯型デジタル音楽プレイヤー1を保持した状態で、前後左右いずれの方向についても安定感をかもしだしているが、そのスタンド本体4の裏面には、図5(d)に示すように、必要に応じて、薄肉のラバー等からなる滑り止め5を貼り付けることができる。これにより、携帯型デジタル音楽プレイヤー1を保持したスタンド10が机面2上で滑りにくくなり、より安定した状態を維持できるようになっている。そして、このスタンド10は、その使い易さと、外観上のかわいらしさとを兼ね備えたものでもあり、例えば着色する、アニメキャラクタのイラストを描く等で、使用者らにさらなる満足感を与えるものとすることができる。
以下、このスタンド10の使用方法について説明する。なお、吸盤3のメンテナンスや交換などは適宜行うものとする。
使用者は、例えば外出中に、携帯型デジタル音楽プレイヤー1のみを持ち歩き、操作部14の操作により、所望の音楽を再生し、前記イヤホンジャックに取り付けたイヤホンでもって、それを聴くことができる。そして、例えば帰宅後に、携帯型デジタル音楽プレイヤー1を、スタンド10のスタンド本体4に取り付けられた吸盤3に吸着させて、机面2上に浮かせた状態で保持させる。
この際に、外付けスピーカー16を携帯型デジタル音楽プレイヤー1の上部のイヤホンジャックに取り付けることができ、また携帯型デジタル音楽プレイヤー1の下部に充電器15を装着して、その充電器15から延びる電源コード15aをパソコンの電源供給部に取り付けることもできる。
携帯型デジタル音楽プレイヤー1を、スタンド10の吸盤3に吸着させると、その吸盤3の突起部33が携帯型デジタル音楽プレイヤー1の裏面に当接して液晶画面が見やすい角度に保持されるようになる。
この携帯型デジタル音楽プレイヤー1を装着したスタンド10を、前記パソコンの横に置くと、そのパソコンと一体となって、いわばオーディオ機器としての調和のとれた美観と機能とを同時に発揮することになる。
使用者は、必要に応じて、携帯型デジタル音楽プレイヤー1をスタンド10から取り外すが、このときには、スタンド10の吸盤3の突起部33の前記小穴に通したストラップ等を引っ張ると、吸盤本体31の凹部に空気が入るので、携帯型デジタル音楽プレイヤー1をスタンド10から容易に外すことができる。
そして、再び、携帯型デジタル音楽プレイヤー1を持ち歩き、操作部14の操作により、所望の音楽を再生し、前記イヤホンジャックに取り付けたイヤホンでもって、それを聴くことができる。
以上説明したように、本実施形態によれば、携帯型デジタル音楽プレイヤー1を吸着する吸盤3と、この吸盤3を取り付けるスタンド本体4とが備えられ、前記スタンド本体4に取り付けられた前記吸盤3で前記携帯型デジタル音楽プレイヤー1が吸着されたときに、この携帯型デジタル音楽プレイヤー1が前記スタンド本体4に非接触で保持される。したがって、携帯型デジタル音楽プレイヤー1の裏面12がスタンド本体4にまったく接触しないので、その裏面12を傷つけてしまうおそれがなくなる。
また、その携帯型デジタル音楽プレイヤー1をプラスチックケースに入れたままでも、従来例のようにスタンドの把持部の隙間を調整する必要がないため、手間がかかるという問題が解消され、スタンドの部品点数が減少して、そのコストアップを招くこともない。さらに、寸法や液晶画面の方向等が大きく異なる新型機種や、他メーカ品に、本スタンド10を使用した場合には、従来例のように把持部の隙間の調整可能な範囲を超えることがなく、したがって、その都度スタンドを買い換える必要もないので、経済的である。その結果、安価で、使用時に手間がかからず、しかも携帯型デジタル音楽プレイヤー1の裏面12などを傷つけるおそれがないスタンド10を提供することができる。
なお、上記実施形態では、被保持物が携帯型デジタル音楽プレイヤー1である場合を例示したが、この被保持物には、例えば携帯電話機、写真等を含む。したがって、複数種類の吸盤(例えば携帯電話機用として3cm径の吸盤、写真用として2cm径の吸盤等)3を備えておけば、1個のスタンド10で、より広い範囲(多用途)での使用が実現できる。
また、上記実施形態では、携帯型デジタル音楽プレイヤー1の裏面12を傷つけないように吸盤3を備えているが、応用例として、この携帯型デジタル音楽プレイヤー1をプラスチックケースに入れている場合には、このプラスチックケースを、吸盤3で吸着してもよいし、スタンド本体4に着脱自在に直接取り付けるようにしてもよい。
また、上記実施形態では、スタンド本体4は一定形状を有しているが、基部41と中間部42との屈曲部、及び、中間部42と先端部43との屈曲部を、それぞれヒンジ等で形成して、スタンド本体4を適宜折り畳むことにより、このスタンド本体4自体を携帯用とすることとしてもよい。
また、上記実施形態では、スタンド本体4の基部41の裏面には、薄肉ラバー製の滑り止め5を貼り付けているが、その裏面に小さなゴム板を例えば4隅に埋め込むこととしてもよい。これによっても、スタンド10が机面2上で滑って落下するおそれがなくなる。
本考案の一実施形態に係るスタンドの概略構成を示す側断面図である。 携帯型デジタル音楽プレイヤーを示す詳細構成図であって、(a)は正面図、(b)は側面図である。 吸盤を示す詳細構成図であって、(a)は正面図、(b)は側面図である。 スタンド本体を示す詳細構成図であって、(a)は展開図、(b)は組立図である。 スタンドの詳細構成図であって、(a)は平面図、(b)は正面図、(c)は底面図、(d)は側断面図である。 従来例におけるスタンドの概略構成を示す斜視図である。
符号の説明
1 携帯型デジタル音楽プレイヤー(被保持物に相当する。)
2 机面(ベースに相当する。)
3 吸盤
31 吸盤本体
32 取付部
33 突起部
34 縮径部
4 スタンド本体
41 基部
42 中間部
43 先端部
44(44a,44b) 穴
10 スタンド

Claims (6)

  1. 被保持物をベース上に浮かした状態でかつ着脱自在に保持するスタンドであって、
    前記被保持物を吸着する吸盤と、この吸盤を取り付けるスタンド本体とを備え、
    前記スタンド本体に取り付けられた吸盤で前記被保持物を吸着したときに、この被保持物が前記スタンド本体に非接触で保持されるように構成したことを特徴とするスタンド。
  2. 前記スタンド本体は、前記被保持物が保持された状態で自立可能な一体構造物であることを特徴とする請求項1記載のスタンド。
  3. 前記スタンド本体は、前記ベース上に載置され前側が後側よりも長い辺を有する台形状の基部と、この基部の後側から前上方に向けて第一所定角度で傾斜させた状態で立設した中間部と、この中間部の上端から後上方に向けて前記第一所定角度よりも大きい第二所定角度で傾斜させた状態で立設した先端部とからなり、この先端部に前記吸盤を取り付けるように構成したことを特徴とする請求項2記載のスタンド。
  4. 前記吸盤は、前記スタンド本体に着脱自在に取り付けられていることを特徴とする請求項3記載のスタンド。
  5. 前記スタンド本体は、前記先端部に鍵穴状に連通する上下穴を設けており、上側の穴は前記吸盤の裏側の略中央に形成された取付部を挿入可能な径を有するとともに下側の穴は前記取付部の縮径部に嵌合可能な径を有しており、上側の穴に前記取付部を挿入して下側の穴に落としこむことにより、該下側の穴に前記縮径部を嵌合するように構成したことを特徴とする請求項4記載のスタンド。
  6. 前記吸盤は、その裏面の前記取付部から離間した部位に突起部を備えており、この突起部を下側に向けた状態で、前記スタンド本体の表面に当接可能としたことを特徴とする請求項5記載のスタンド。
JP2007003895U 2007-05-28 2007-05-28 スタンド Expired - Fee Related JP3135103U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007003895U JP3135103U (ja) 2007-05-28 2007-05-28 スタンド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007003895U JP3135103U (ja) 2007-05-28 2007-05-28 スタンド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3135103U true JP3135103U (ja) 2007-09-06

Family

ID=43285637

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007003895U Expired - Fee Related JP3135103U (ja) 2007-05-28 2007-05-28 スタンド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3135103U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20190002717U (ko) * 2018-04-20 2019-10-30 (주)유윈씨앤티 장식물 결합체를 이용한 스마트폰 거치수단

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20190002717U (ko) * 2018-04-20 2019-10-30 (주)유윈씨앤티 장식물 결합체를 이용한 스마트폰 거치수단

Similar Documents

Publication Publication Date Title
USD521927S1 (en) Base for cordless telephone charger
USD514094S1 (en) Earpiece adaptor for an earphone or a headphone
US8302769B2 (en) Multi-function case for portable digital media device
CN103703428B (zh) 用于便携式媒体播放器的伸展式套管
USD542273S1 (en) Wireless speaker with base for portable phone
USD552516S1 (en) Audio device mount and set of speaker housings assembly for a bicycle
USD514552S1 (en) Combined ear phone and mobile apparatus
US8403135B2 (en) Universal ear-bud holder
KR200457185Y1 (ko) 거치 구조를 갖는 휴대 단말기용 케이스
USD574837S1 (en) Mobile mount for a portable data terminal
USD611031S1 (en) Telephone device with handset
USD469080S1 (en) Portable radio
KR200386671Y1 (ko) 스피커를 구비한 휴대폰 거치대
USD501205S1 (en) Holder/charging stand for a mobile phone or the like
JP3135103U (ja) スタンド
USD490067S1 (en) Cordless telephone
USD595287S1 (en) Two-piece mobile telephone folio holder
JP3176522U (ja) 携帯情報端末用スタンド
JP3139169U (ja) スタンド
USD523008S1 (en) Cradle for a communication device
USD523412S1 (en) Base cradle for a communications headset
USD519450S1 (en) Cradle for a portable electronic device
USD477830S1 (en) Audio and stand accessory for an electronic device
USD504397S1 (en) Charger for a communication device
USD518472S1 (en) Portable terminal

Legal Events

Date Code Title Description
RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7426

Effective date: 20070604

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070705

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100815

Year of fee payment: 3

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R323531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110815

Year of fee payment: 4

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110815

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120815

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees