JP3134398U - 人体感知センサ付内部照明郵便受けポスト - Google Patents

人体感知センサ付内部照明郵便受けポスト Download PDF

Info

Publication number
JP3134398U
JP3134398U JP2007004093U JP2007004093U JP3134398U JP 3134398 U JP3134398 U JP 3134398U JP 2007004093 U JP2007004093 U JP 2007004093U JP 2007004093 U JP2007004093 U JP 2007004093U JP 3134398 U JP3134398 U JP 3134398U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
post
internal
sensor
human body
internal lighting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2007004093U
Other languages
English (en)
Inventor
良輔 早川
Original Assignee
良輔 早川
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 良輔 早川 filed Critical 良輔 早川
Priority to JP2007004093U priority Critical patent/JP3134398U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3134398U publication Critical patent/JP3134398U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Supports Or Holders For Household Use (AREA)

Abstract

【課題】内部照明郵便受けポストにおいて、郵便物確認者が郵便受けポストの内部照明を点灯させる為には郵便受けポストに接触しなければならなかった。そこで、郵便物確認者が郵便受けポストに触れることなく近づいただけで郵便受けポスト内部照明の点灯・消灯をできるようにする。
【解決手段】郵便受けポストに非接触型の人体感知センサを備える。
【選択図】図1

Description

本考案は、内部照明郵便受けポストの内部照明を人体感知センサにより制御することで、郵便物確認者が郵便受けに触れることなく内部照明が点灯し、郵便物の確認を容易に行うことのできる技術
リミットスイッチ・圧力センサスイッチ・回転センサスイッチあるいは振動センサスイッチによる制御であると内部照明郵便受けポストに触れるまでは内部照明は動作しなかった。
郵便物確認者が郵便受けポストの内部照明を点灯させる為には郵便受けポストに接触しなければならず、郵便受けポストへの移動は時間的・労働的負担である。従って、郵便受けポストに非接触型の人体感知センサを備えることで、郵便物確認者が郵便受けポストに触れることなく近づいただけで郵便受けポスト内部照明の点灯・消灯させることにより、前述の欠点を解決しようとするものである。
取出口に取出蓋体を備えた内部照明郵便受けポストにおいて、内部照明郵便受けポストに非接触型の人体感知センサを備えることにより、この非接触型の人体感知センサは取出口に郵便物確認者が近づくと内部照明が点灯し、遠ざかると消灯することにより問題点を解決している。
また、照度センサにより内部照明の点灯を暗く視認性が悪いときに限定することで内部照明に関する無駄な電力の消費をせず、省エネルギー・省コストとなる。
上述の様に、本考案の人体感知センサ付内部照明郵便受けポストは郵便受けポストに非接触型の人体感知センサが備えられており、取出口に郵便物確認者が近づくとこの非接触型の人体感知センサが作動し照明が点灯となることで郵便物確認者が郵便受けポストに触れることなく近づいただけで郵便受けポスト内部の確認を容易に行うことができる。
本考案の人体感知センサ付内部照明郵便受けポストは内部照明郵便受けポストに非接触型の人体感知センサが備えられているとともに、内部照明は郵便受けポスト取出口に郵便物確認者が近づくと点灯・遠ざかると消灯する、つまり内部照明が内部照明郵便受けポストと郵便物確認者の距離に連動して点灯・消灯されることを特徴とする。これにより、郵便物確認者が郵便物の確認を行う際に、内部照明郵便受けポストに触れることなく内部照明を自動的に点灯でき、近づいただけで郵便受けポスト内部を容易に確認するとこが出来る。
以下、添付図面に従って一実施例を説明する。
[実施例1]図1は、この考案の実施例であるポスト本体(1)の要部構成例示した断面図であり、図2は図1の内部照明ケース体(2)における内部照明ユニット(3)、人体感知センサ(4)を例示した断面図である。
図1〜図2で示した例では、ポスト本体(1)内に備えられている内部照明ユニット(3)は人体感知センサ(4)のON/OFFにより点灯/消灯される。
この場合、内部照明ユニット(3)と人体感知センサ(4)は制御ユニット(5)に接続され、さらに一次電池(6)に接続されている。
また、内部照明ユニット(3)の人体感知センサ(4)への影響を軽減するために内部照明ユニット(3)と人体感知センサ(4)の間に遮光板(7)が設置されていることが望ましい。
本実施例では内部照明ケース体(2)は投入口(8)より郵便物(9)を投入する際の妨げにならないよう内天板面(10)に設置されている。
しかしながら、必ずしも内部照明ケース体(2)は内天板面(10)に設置されている必要はなく、取出蓋体内面(11)内底面(12)及び内壁面(13)に設置されていても構わない。
一方、内部照明ユニット(3)と人体感知センサ(4)が1つのケース体(2)に内蔵されている必要はなく、図3のように、内部照明ユニット(3)・内部照明ユニットケース体(14)・制御ユニット(5)・一次電池(6)と人体感知センサ(4)・人体感知センサケース体(15)に分割することもできる。
この場合、人体感知センサ(4)・人体感知センサケース体(15)は取出蓋体内面(11)・取出蓋体外面(16)・内天板面(10)・外天板面(17)・内底面(12)・外底面(18)・内壁面(13)及び外壁面(19)に設置されていても構わない。
上記のように設置された人体感知センサ(4)が郵便物確認者を検知の有無により、制御ユニット(5)を介して内部照明ユニット(3)の点灯・消灯が制御される。すなわちポスト本体(1)に郵便物確認者が接近することで人体感知センサ(4)が郵便物確認者を検知し、人体感知センサ(4)がONとなり制御ユニット(5)を介し内部照明ユニット(3)は点灯する。郵便物確認者がポスト本体(1)から遠ざかるとONとなっていた人体感知センサ(4)がOFFとなり内部照明ユニット(3)は消灯する。
このように郵便物確認者がポスト本体(1)に接触することなくポスト本体(1)に接近することで内部照明ユニット(3)が点灯し、遠ざかることで内部照明ユニット(3)は消灯するので、取出蓋体外面(16)及びポスト本体(1)に触れることなく郵便物(9)の確認作業を容易になる。
ところで、本実施例のポスト本体(1)では投入口(8)と取出蓋体(20)が対向するものとなっているが、言うまでもなく人体感知センサ(4)による郵便物確認者の距離の遠近に連動し内部照明ユニット(3)の点灯・消灯を制御が可能であれば、様々な形式のポスト本体(1)への適用が可能である。
ところで、本実施例では一次電池(6)を使用しているが本考案の一連の動作に必要な電力の供給が可能な電源であれば、二次電池(21)及び家庭用引込み線(22)による電源供給であり、更には太陽電池(23)による充電の二次電池(21)の利用など多様な方法を用いることができる。
[実施例2]また、内天板面(10)・取出蓋体内面(11)・内底面(12)・内壁面(13)・取出蓋体外面(16)・外天板面(17)・外底面(18)・外壁面(19)前面枠(24)及びひさし(25)に照度センサ(26)を設け制御ユニット(5)に接続することで、内部照明ユニット(3)の点灯をポスト本体が暗いため視認性が悪く、且つ郵便物確認者がポスト本体(1)に接近した場合に限定することができ、内部照明ユニット(3)の点灯に関する無駄な電力の消費をせず、省エネルギー・省コストとなる。
産業上の利用の可能性
以上詳述したように本考案は、内部照明郵便受けポストに係わるものであり、本考案によって、郵便物確認者が郵便受けに触れることなく内部照明が点灯し、郵便物の確認を容易にさせることができる。
本考案の一実施例に係わるポスト本体の要部構成を例示した断面図 本考案の一実施例に係わる内部照明ケース体の要部構成を例示した断面図 本考案の一実施例に係わる内部照明ユニットケース体と人体感知センサケース体の要部構成を例示した断面図 本考案の一実施例に係わる二次電池を用いた場合の内部照明ケース体の要部構成を例示した断面図 本考案の一実施例に係わる家庭用引込み線を用いた場合の内部照明ケース体の要部構成を例示した断面図 本考案の一実施例に係わる太陽電池による充電の二次電池を用いた場合の内部照明ケース体の要部構成を例示した断面図 本考案の異なる実施例に係わる照度センサとの併用による内部照明ケース体の要部構成を例示した断面図
符号の説明
1 ポスト本体
2 内部照明ケース体
3 内部照明ユニット
4 人体感知センサ
5 制御ユニット
6 一次電池
7 遮光板
8 投入口
9 郵便物
10 内天板面
11 取出蓋体内面
12 内底面
13 内壁面
14 内部照明ユニットケース体
15 人体感知センサケース体
16 取出蓋体外面
17 外天板面
18 外底面
19 外壁面
20 取出蓋体
21 二次電池
22 家庭用引込み線
23 太陽電池
24 前面枠
25 ひさし
26 照度センサ

Claims (6)

  1. 内部照明を備えた郵便受けポストにおいて、ポスト本体内を照明する光源が人体感知センサにより郵便物確認者が接近すると点灯され、遠ざかると消灯されることを特徴とする内部照明付き郵便受けポスト。
  2. 郵便受けポストと郵便物確認者との距離の遠近により内部照明を点灯・消灯させるセンサスイッチが備えられた請求項1の内部照明付き郵便受けポスト。
  3. センサスイッチは接近してきた郵便物確認者を検知し内部照明を点灯、郵便物確認者が遠ざかり検知しなくなることで内部照明を消灯させる請求項2の内部照明付き郵便受けポスト。
  4. センサスイッチはポスト本体の取出蓋体内面・取出蓋体外面・内天板面・外天板面・内底面・外底面・内壁面・外壁面のいずれかに取り付けられる固定手段を有している請求項2または請求項3の内部照明付き郵便受けポスト。
  5. センサスイッチとして赤外線センサが備えられている請求項2または請求項3の内部照明付き郵便受けポスト。
  6. 照度センサを併用することでポスト内部が暗く視認性が悪い時、且つ郵便物確認者がポスト本体に接近した時に内部照明の点灯を限定した請求項5の内部照明付き郵便受けポスト。
JP2007004093U 2007-05-05 2007-05-05 人体感知センサ付内部照明郵便受けポスト Expired - Lifetime JP3134398U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007004093U JP3134398U (ja) 2007-05-05 2007-05-05 人体感知センサ付内部照明郵便受けポスト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007004093U JP3134398U (ja) 2007-05-05 2007-05-05 人体感知センサ付内部照明郵便受けポスト

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3134398U true JP3134398U (ja) 2007-08-16

Family

ID=43284978

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007004093U Expired - Lifetime JP3134398U (ja) 2007-05-05 2007-05-05 人体感知センサ付内部照明郵便受けポスト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3134398U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015213707A (ja) * 2014-05-13 2015-12-03 パナソニックIpマネジメント株式会社 郵便受け
JP2016137013A (ja) * 2015-01-26 2016-08-04 パナソニックIpマネジメント株式会社 郵便受け、および郵便受けの設置構造

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015213707A (ja) * 2014-05-13 2015-12-03 パナソニックIpマネジメント株式会社 郵便受け
JP2016137013A (ja) * 2015-01-26 2016-08-04 パナソニックIpマネジメント株式会社 郵便受け、および郵便受けの設置構造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN206093968U (zh) 一种无线led灯遥控感应器
CN201175307Y (zh) 一种带照明装置的马桶盖
JP3134398U (ja) 人体感知センサ付内部照明郵便受けポスト
CN105490099B (zh) 带led灯的插座
KR101279298B1 (ko) 무접점 전환스위치가 장착된 욕실등 및 그 제어방법
CN104696920A (zh) 一种人体感应与手动智能控制开关
CN203213714U (zh) 一种多功能门锁
CN206524482U (zh) 一种通过微波感应实现辅助照明的墙壁插座
CN103574296A (zh) 一种移动式应急灯具
JP6897218B2 (ja) リモコン装置
CN208170044U (zh) 一种功能集成型感应灯
CN209744235U (zh) 一种通过手势控制的便携式台灯
CN207716286U (zh) 一种触摸式台灯
CN203771046U (zh) 一种多功能人体感应灯
KR20100063203A (ko) 자체발전시스템을 구비한 파고라
CN205487812U (zh) 自带照明系统的智能开关面板
KR101844853B1 (ko) 전기 차량용 충전기의 조명장치 및 이를 이용한 전기 차량의 충전 시 조명방법
CN208703602U (zh) 一种便携式人体红外感应led灯
CN204420744U (zh) 夹持式红外感应照明设备
CN203927619U (zh) 具有紧急照明功能的led嵌灯
CN212995442U (zh) 带除菌照明功能的挂衣杆
JP2013227861A (ja) 洋風便器装置
CN218068960U (zh) 一种换电柜雨棚结构及换电柜
CN203642044U (zh) 紧急照明装置
CN204420831U (zh) 红外人体感应led灯

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100725

Year of fee payment: 3