JP3131410U - ロープライトの構造 - Google Patents

ロープライトの構造 Download PDF

Info

Publication number
JP3131410U
JP3131410U JP2007000945U JP2007000945U JP3131410U JP 3131410 U JP3131410 U JP 3131410U JP 2007000945 U JP2007000945 U JP 2007000945U JP 2007000945 U JP2007000945 U JP 2007000945U JP 3131410 U JP3131410 U JP 3131410U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
emitting chip
conductors
rope
conductor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007000945U
Other languages
English (en)
Inventor
乃成 蔡
Original Assignee
乃成 蔡
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 乃成 蔡 filed Critical 乃成 蔡
Priority to JP2007000945U priority Critical patent/JP3131410U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3131410U publication Critical patent/JP3131410U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)

Abstract

【課題】ロープライトの構造の提供。
【解決手段】本考案はロープライトの構造であり、発光チップを直接に導線と組合せ、またその上から金属線を一本引いてほかの導線と接続し、電気接続を形成する。当該位置に絶縁プラスチック材を覆いて発光体を作る。電気コードの上に、該当発光体を複数接続すれば、新型のロープライトになり、実用性と進歩性を備えるものである。
【選択図】図2

Description

本考案はロープライトの構造に関するものであり、特に、体積が縮小でき、装着しやすい、コストダウンが可能なロープライト構造を指している。また、防水、ワードアングル照明、および可撓性の特性がある。
周知のデコレーション、ロープライトは二本の導線をベースに、その上には多くの小型電球を結んで、発光可能のデコレーションライトを形成する。しかし、従来のロープライトは電気の消耗がひどく、脱落や接触不良がよく発生したため、改善案が提出された。改善案では、電球の代わりにLEDを使用する。該当LED構造は図1が示しているように、プラスチック材(5)を使い柱型のライトを作り、該当プラスチック材(5)の中に対応する電極フラット(60)(61)のセットを設けている。該当電極フラット(60)には発光チップ(1)が設置されていて、電極に細やかな金属線(30)で二枚の電極フラット(60)(61)と接続する。該当電極フラット(60)(61)の下にサポート(62)(63)があり、プラスチック材(5)から出て二本の導線と繋がる。
上述した構造により、周知の複数のLEDを利用してクリスマスのイルミネーションを作るとき、まずLEDの一本の足をプラス電源の導線に溶接してから、もう一本の足をマイナス電源の導線に溶接する。しかし、このような作成方法は非常に煩雑であるため、コストが高く、商品の競争力が低下していた。
さらに、従来のLEDロープライトのプラスチック材、電極フラットおよびサポートは導線より位置が高いため、セット全体の体積が大きく、設置するには非常に手数がかかる。さらに言えば、従来のLEDの光りはプラスチック材の上部からしか出なかったので、光線は弱い感じがする。美観の面や使用面で考えたら、不足な点があると思う。
本考案の主な目的は、体積をより縮小した、設置しやすい、コストダウンでき、広角照明可能、防水性、可撓性の特性を持つロープライトを提案することである。
それゆえ、図2と図4が示しているように、本考案には、二本の導線(2)(3)がある。この二本の導線の上に適切な距離を置いて導線(2)(3)の絶縁表面(21)(31)を取り除いて、中の金属部(22)(32)を露出させる。いずれか一方の導線(本例では導線(2))の露出金属部(22)に発光チップ(1)を設置する。また、金属線(11)を設け、その両端はそれぞれ発光チップ(1)と、一本の導線(3)の露出金属部(32)と接続して導電状態にさせる。それから、発光チップ(1)と金属線(11)の部分を除いて、導線を絶縁プラスチック材(4)で覆う。二本の導線(2)(3)の露出金属部(22)(32)をカバーした上に、絶縁表面(21)(31)も強く結ばれている発光体(10)の構造になる。
請求項1の考案は、二本の導線を含み、二本の導線の上に適切な距離を置いて導線の絶縁表面部分を取り除いてから、中の金属部を露出させ、いずれか一方の導線の露出金属部には、発光チップを設置し、また金属線を設置し、その両端はそれぞれ発光チップともう一本の導線の露出金属部と接続して導電状態にさせ、それから、発光チップと金属線の部分を除いて、導線を絶縁プラスチック材で覆い、二本の導線の露出金属部をカバーした上に、絶縁表面も強く結ばれている発光体の構造になることを特徴とするロープライトの構造としている。
請求項2の考案は、当該導線は可撓性を持ち、数量は三本や三本以上どちらでもかまわなく、且つ複数の発光体を接続してイルミネーションを形成することを特徴とする請求項1で述べられているロープライトの構造としている。
本考案は確実に体積を縮小することができ、その上に優れたな防水性、可撓性および広角の照明特徴を備えている。且つ、こうした構造は有効にコストダウンすることが可能のため、実用性および進歩性をもっていると思う。
二本の導線(2)(3)には、複数の上述の発光体(10)を接続すると、複数の発光体を持つロープライトになる。これは従来の考案と類似する発光効用がある。しかし、本考案はプラスチック材を利用して発光チップ、金属線および導線を直接に覆ってから接続するため、有効に体積を縮小することができる上に、有効な防水力を持つ。また、プラスチック材を利用して該当構造を覆いてから接続したため、各種の角度で曲げることや回すことが可能である上に、破損しにくいのである。その上に、周知の考案のような溶接工程が不要なので、一貫性作業で製造することが可能になり、コストダウンの効果がある。
そのほかに、本考案の発光チップの光線はカバーの周辺から出てくるので、照明がよりあざやかになり、また、広角の照明目的が実現できる。
上記内容をまとめると、本考案は確実に体積を縮小することができ、その上に優れたな防水性、可撓性および広角の照明特徴を備えている。且つ、こうした構造は有効にコストダウンすることが可能であるため、実用性および進歩性をもっていると思う。しかし、上記の実施例は本考案を利用するに一つの好ましい例にすぎなく、同じ主旨で改造することもできる。例えば、図5が示しているように、三本の導線を設け、複数の発光体(10)を接続すること、さらにより多くの導線を繋げることは、すべて本実用新案登録請求の範囲中に包括されるものとする。
周知のLEDの構造図である。 本考案の分解立体図である。 本考案の組立立体図である。 本考案の組立断面図である。 本考案の応用例の立体図である。
符号の説明
(1) 発光チップ
(2)(3) 導線
(4) 絶縁プラスチック材
(5) プラスチック材
(10) 発光体
(11) 金属線
(21)(31) 絶縁表面
(22)(32) 露出金属部
(30) 金属線
(60)(61) 電極フラット
(62)(63) サポート

Claims (2)

  1. 二本の導線を含み、二本の導線の上に適切な距離を置いて導線の絶縁表面部分を取り除いてから、中の金属部を露出させ、いずれか一方の導線の露出金属部には、発光チップを設置し、また金属線を設置し、その両端はそれぞれ発光チップともう一本の導線の露出金属部と接続して導電状態にさせ、それから、発光チップと金属線の部分を除いて、導線を絶縁プラスチック材で覆い、二本の導線の露出金属部をカーバーした上に、絶縁表面も強く結ばれている発光体の構造になることを特徴とするロープライトの構造。
  2. 当該導線は可撓性を持ち、数量は三本や三本以上どちらでもかまわなく、且つ複数の発光体を接続してイルミネーションを形成することを特徴とする請求項1で述べられているロープライトの構造。
JP2007000945U 2007-02-16 2007-02-16 ロープライトの構造 Expired - Fee Related JP3131410U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007000945U JP3131410U (ja) 2007-02-16 2007-02-16 ロープライトの構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007000945U JP3131410U (ja) 2007-02-16 2007-02-16 ロープライトの構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3131410U true JP3131410U (ja) 2007-05-10

Family

ID=43282195

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007000945U Expired - Fee Related JP3131410U (ja) 2007-02-16 2007-02-16 ロープライトの構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3131410U (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011508941A (ja) * 2007-12-21 2011-03-17 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 低プロファイルの可撓性ケーブル照明アセンブリ及びその製造方法
US11300273B2 (en) 2018-03-09 2022-04-12 Blooming International Limited Dual-color light strings
US11415274B2 (en) * 2018-03-09 2022-08-16 Blooming International Limited Dual-color light emitting diode light strings

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011508941A (ja) * 2007-12-21 2011-03-17 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 低プロファイルの可撓性ケーブル照明アセンブリ及びその製造方法
US11300273B2 (en) 2018-03-09 2022-04-12 Blooming International Limited Dual-color light strings
US11415274B2 (en) * 2018-03-09 2022-08-16 Blooming International Limited Dual-color light emitting diode light strings

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN201661897U (zh) 条灯包覆结构
JP3131410U (ja) ロープライトの構造
CN203784711U (zh) 采用折弯cob封装led灯丝的灯泡
CN203907327U (zh) 一种led灯带结构
JP3210959U (ja) ペンダント灯
CN209084477U (zh) 照明灯及装饰灯
US20200109842A1 (en) Downlight apparatus
CN205048219U (zh) 灯串
CN203907328U (zh) 一种led灯串结构
CN215489150U (zh) 模块化灯具
TWM487986U (zh) 插拔式發光裝置
CN204201565U (zh) Led灯丝灯与灯泡
CN212901026U (zh) 可缝纫led灯串
CN205402606U (zh) 一种led灯的灯座连接结构
CN106499987A (zh) Led注塑防水灯
CN203453885U (zh) 一种串联加贴片电阻灯串
CN205678585U (zh) 一种led节能灯具
CN201983073U (zh) 可任意裁剪的发光条
CN210441006U (zh) 一种头灯的走线结构
CN211371998U (zh) Led灯具导电发光结构部件
CN202532259U (zh) 一种led装饰灯
CN209295060U (zh) 一种无导线灯带
CN210372933U (zh) 一种应急球泡灯
CN202188361U (zh) 一种球形组合灯具
CN201475766U (zh) 一种防水型led灯串结构

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110411

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120411

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees