JP3131320U - 木筆兼用木栓とロート付き、美容器具 - Google Patents

木筆兼用木栓とロート付き、美容器具 Download PDF

Info

Publication number
JP3131320U
JP3131320U JP2006009707U JP2006009707U JP3131320U JP 3131320 U JP3131320 U JP 3131320U JP 2006009707 U JP2006009707 U JP 2006009707U JP 2006009707 U JP2006009707 U JP 2006009707U JP 3131320 U JP3131320 U JP 3131320U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
funnel
beauty
cap
beauty instrument
processed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006009707U
Other languages
English (en)
Inventor
伍郎 空野
Original Assignee
伍郎 空野
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 伍郎 空野 filed Critical 伍郎 空野
Priority to JP2006009707U priority Critical patent/JP3131320U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3131320U publication Critical patent/JP3131320U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Cosmetics (AREA)

Abstract

【課題】計量、混合、注入の機能を兼ねた美容器具の開発です。
【解決手段】軟質プラスチック製の美容・食品・理化学容器のキャップ部にロートを取り付けた髪染め用の美容器具。
【選択図】図1

Description

考案の詳細な説明
本考案は、髪染めに便利な。美容器具に関するものです・
素天然材100%のヘナ・ハ〜ブ等での髪染めでのペースト練りは、ボールと混ぜ棒が使用されています
考案が解決しようとする課題
計量 混合 注入の機能を兼ねた美容器具の開発です・
課題を解決するための手段
軟質プラスチック容器のキャップ部にロートを組合せる・
素天然材100%の ヘナ・ハ〜ブ等での混練法の特性として 粉・ヨーグルト 練り水 等が関与する
キャップ付ロートに望む条件 として押圧によって 漏れがない
キャップ付ロートに望む条件 として温度によって 変形量が少なくない
キャップ付ロートに望む条件 としてPHによって 変質量が少なくない
キャップ付ロートに望む条件 として保存によって 変色量が少なくない
キャップ付ロートに望む条件 として角度によって 取り出し量が加減できる
キャップ付ロートに望む条件 として時間によって 発酵量が加減できる
木栓に望む条件 として接触圧によって 生え際の少量塗布が出来る
木栓に望む条件 として棒径によって 塗布が加減できる
木栓に望む条件 として先端平面寸法によって 髪振り分け量が加減できる
モミアゲ部、生え際部には木栓平面端で重ね塗りすると、ポイント仕上がりが簡単になる少量を木栓に含ませたら 半乾きで再度、厚塗りすると 生え際の保湿時間が長くなるので染まりがいい。
重量は 100グラム 容量60CCがロート内での最大練ヘナペースト量となる
ヘナの発色を促進する場合に ヨーグルトで軟く練ります そして 3時間位そのまま置く 塗布する際にそのまま使用する。
本考案を活用すると ロートの中で混練できる ヘナ ハーブ等を発酵させて育毛・発色成分が髪に浸透し易いように出来る。
実施では 1個の本考案キャンプ付ロートを活用して 目安 計量 及び 練り込みに活用する・
ヘナは、粉が軽いので少量ずつ加えたら3−4回すると キレイに混ざる
タトウ オイルを1% 100グラムの練りペーストに1グラムの割合で加える時、ロートの中で簡単にできる
考案の効果
(ア)本考案に係る技法は こぼさない、少量練り、 少量取り出しできる基本技を器具化した
(イ)ロート効果を活用すると半月位の作り置きヘナ、ペーストができて、こまめなチョイ塗りも期待できる
(ウ)独り染めの技法は 簡単で手袋と本考案容器があれば いつでも どこでも出来る。
(エ)天然素材なので簡単に塗布できて放置する、 トラブルポイントの部分塗りが簡単になる
(オ)ロートが身体に接触しても 健康上無害である
障害のある方々にもわずかな訓練によって、ペースト練りが可能となる
(カ)品揃えの、木栓は、柔らかい木質のバムサ材を使用、生え際のペースト塗布に便利です
考案容器の斜視図 関連用品の取り合図
符号の説明
1容器本体
2容器キャップ
3ロート取っ手
4キャップ付ロート
5ロート栓

Claims (5)

  1. 軟質プラスチック製の美容・食品・理化学容器のキャップ部にロートを取り付けた 髪染め用の美容器具
  2. ロートの注入端外形寸法を 85mmに加工した 請求項1の美容器具。
  3. ロートの根元端内形寸法を 10mmから12mmに加工した・請求項1の美容器具。
  4. ロート付キャップの全長寸法を70mmから80mmに加工した 請求項1の美容器具
  5. ロートの底部に10mmΦから15mmΦで傾斜加工の木栓を組み合わせた 請求項1の美容器具
JP2006009707U 2006-11-01 2006-11-01 木筆兼用木栓とロート付き、美容器具 Expired - Fee Related JP3131320U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006009707U JP3131320U (ja) 2006-11-01 2006-11-01 木筆兼用木栓とロート付き、美容器具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006009707U JP3131320U (ja) 2006-11-01 2006-11-01 木筆兼用木栓とロート付き、美容器具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3131320U true JP3131320U (ja) 2007-05-10

Family

ID=43282112

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006009707U Expired - Fee Related JP3131320U (ja) 2006-11-01 2006-11-01 木筆兼用木栓とロート付き、美容器具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3131320U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2007089525A3 (en) Apparatus and methods for manipulating spreadable materials
JP2008516706A (ja) 化粧品を特に塗布するための方法、装置及びキット
DE602004025771D1 (de) Auftragelement und Vorrichtung zum Aufbewahren und zum Auftragen bestehend aus einem solchen Auftragelement
DE69619090D1 (de) Schreibstiftartige Abgabevorrichtung für chemische Stoffe
JP5829461B2 (ja) 毛髪の染毛又は脱色方法、及び染毛用又は脱色用キット
RU2357626C2 (ru) Способ выворачивания перчаток
US7665474B2 (en) Disposable eyebrow dye kit
US6012462A (en) Hand held device for delivering a plurality of hair color formulas to human hair
US20140326265A1 (en) Dual-ended multiple purpose makeup applicator device and method for using the same
US20140209113A1 (en) Dry shampoo applicator
JP3131320U (ja) 木筆兼用木栓とロート付き、美容器具
RU2007108558A (ru) Устройство для нанесения средства по уходу за волосами
KR20100024189A (ko) 화장 도구
JP3131319U (ja) 金具付き軟質プラスチック製容器の髪染め美容器具
DE60308956D1 (de) Applikatoraufsatz und Vorrichtung zum Aufbewahren und Auftragen eines kosmetischen Produkts welches einen solche Aufsatz umfasst
EP0890326A3 (fr) Outil servant à colorer les cheveux en les coiffant et dispositif de coloration spécifique
FR2422359A1 (fr) Article tel que peigne, brosse ou similaire destine a la capilliculture
KR20080001934U (ko) 스틱형 화장품 용기의 노즐팁 단부구조
KR20140019151A (ko) 로션 도포 기구
JP3131825U (ja) 染毛用具
KR101093560B1 (ko) 휴대용 황모필
CN201995827U (zh) 一种多功能梳子
JP3081187U (ja) 眉毛染色化粧用具
CN206261064U (zh) 一种美发杠具
JPH0610881Y2 (ja) パーマネント器具

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070222

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees