JP3131125B2 - ナトリウム−硫黄電池用陽極容器及びそれを用いたナトリウム−硫黄電池 - Google Patents

ナトリウム−硫黄電池用陽極容器及びそれを用いたナトリウム−硫黄電池

Info

Publication number
JP3131125B2
JP3131125B2 JP07139204A JP13920495A JP3131125B2 JP 3131125 B2 JP3131125 B2 JP 3131125B2 JP 07139204 A JP07139204 A JP 07139204A JP 13920495 A JP13920495 A JP 13920495A JP 3131125 B2 JP3131125 B2 JP 3131125B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solid electrolyte
sodium
anode container
electrolyte tube
anode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP07139204A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08329980A (ja
Inventor
政信 森
善文 河村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NGK Insulators Ltd
Tokyo Electric Power Co Inc
Original Assignee
NGK Insulators Ltd
Tokyo Electric Power Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NGK Insulators Ltd, Tokyo Electric Power Co Inc filed Critical NGK Insulators Ltd
Priority to JP07139204A priority Critical patent/JP3131125B2/ja
Publication of JPH08329980A publication Critical patent/JPH08329980A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3131125B2 publication Critical patent/JP3131125B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Secondary Cells (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】 本発明は、ナトリウム−硫黄電
池において、陽極活物質である溶融硫黄又はそれを含浸
させた導電材を収納する陽極容器及びそれを用いたナト
リウム−硫黄電池に関する。
【0002】
【従来の技術】 ナトリウム−硫黄電池は、一方に陰極
活物質である溶融金属ナトリウム、他方には陽極活物質
である溶融硫黄を配し、両者をナトリウムイオンに対し
て選択的な透過性を有するベータアルミナ固体電解質で
隔離し、300〜350℃で作動させる高温二次電池で
ある。
【0003】 このようなナトリウム−硫黄電池の構成
は、例えば図1に示すように、陽極活物質である溶融硫
黄を含浸したカーボンフェルト等の陽極用導電材11を
収容する円筒状の陽極容器6と、溶融金属ナトリウム1
2を貯留するとともに、ナトリウムイオンを選択的に透
過させる機能を有する有底円筒状の固体電解質管(ベー
タアルミナ管)2とからなっている。溶融金属ナトリウ
ム12と固体電解質管2の間にナトリウム保護管を介在
させる場合もある。陽極容器6は筒状体13と陽極容器
蓋8から成る。固体電解質管2は、筒状体13の上端部
と、例えばアルファアルミナ製の絶縁体リング1及びリ
ング状底部18及びフランジ19を有する円筒状金具7
を介して接合される。
【0004】 この接合状態をより詳細に説明すると、
図2のように、絶縁体リング1は、リング状底部18及
びフランジ19を有する円筒状金具7の円筒内に挿入さ
れて接合剤14により底部で熱圧接合されるとともに、
その内周面が固体電解質管2の上端部と接合ガラス15
により接合されており、更に、円筒状金具7のフランジ
19の下面と陽極容器6の上端部が溶接されている。
【0005】 以上の構成を有するナトリウム−硫黄電
池17において、放電時には溶融金属ナトリウム12は
電子を放出してナトリウムイオンとなり、これが固体電
解質管2内を透過して陽極側に移動し、陽極用導電材1
1中の硫黄及び外部回路を通ってきた電子と反応して多
硫化ナトリウムを生成し、2V程度の電圧を発生する。
一方、充電時には、放電とは逆にナトリウム及び硫黄の
生成反応が起こる。
【0006】 ところで、ナトリウム−硫黄電池17
は、電池作動時と停止時の間に温度差があり、停止時の
温度降下の際には、多硫化ナトリウム又は硫黄が固化
し、固体電解質管2と陽極容器6は相互に拘束すること
になる。そして、電池降温時には、固体電解質管2及び
陽極容器6は共に熱収縮するが、金属である陽極容器6
の熱収縮は大きく、この陽極容器6の収縮が熱収縮の小
さい固体電解質管2に抑制されるため、固体電解質管2
と陽極容器6とを結合させている絶縁体リング1と円筒
状金具7との接合部4に下方への荷重が働く(図2の矢
印方向)。又、絶縁体リング1と固体電解質管2との接
合部3、円筒状金具7と陽極容器6との溶接部5、筒状
体13と陽極容器蓋8との溶接部9にも荷重がかかり、
これらの接合部が破壊されることがあった。さらに、絶
縁体リング1や陽極容器6そのものが破壊されたり、荷
重により円筒状金具7が湾曲する場合もあった。
【0007】 そこで、従来より、この荷重に起因する
上記の破損を防止するため、陽極容器6の一部にくびれ
10を形成してバネ効果を持たせ、荷重を低減する等の
対策が行われている。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】 しかしながら、上記
のような対策を施した場合であっても、上記の接合部や
溶接部が強度的に弱かったりすると破損が生じることが
あった。
【0009】
【課題を解決するための手段】 本発明は、このような
状況に鑑みてなされたものであり、その目的とするとこ
ろは、ナトリウム−硫黄電池の強度信頼性を向上するた
めに、電池降温時の多硫化ナトリウム及び硫黄の固化、
並びに固体電解質管、陽極容器の熱収縮差により生じる
荷重を吸収できるような陽極容器を提供することにあ
る。
【0010】 即ち、本発明によれば、固体電解質管の
内部に陰極活物質として溶融金属ナトリウムを配し、固
体電解質管の外部に陽極活物質として溶融硫黄を配する
ナトリウム−硫黄電池において、上記固体電解質管を挿
入した絶縁体リングと円筒状金具を介して接合され、溶
融硫黄を収容する有底円筒形状の陽極容器であって、そ
の周囲に軸方向に伸縮するくびれを有し、多硫化ナトリ
ウムの、凝固温度から室温までの熱膨張に起因する陽極
容器と固体電解質管の歪みに対するくびれの軸方向にお
ける変形強度が、室温から当該ナトリウム−硫黄電池の
使用の際の最高温度までの温度域において、絶縁体リン
グの軸方向引っ張り強度、絶縁体リングと円筒状金具と
の接合部の軸方向引っ張り強度、絶縁体リングと固体電
解質管との接合部の軸方向引っ張り強度、円筒状金具の
座屈強度、陽極容器自体の引っ張り強度、及び陽極容器
と円筒状金具との溶接部の強度のうち最小のものの2/
3より小さい陽極容器が提供される。
【0011】
【0012】
【0013】
【0014】 この場合において、室温から多硫化ナト
リウムの凝固点までの温度域において、多硫化ナトリウ
ムの、凝固温度から室温までの熱膨張に起因する陽極容
器と固体電解質管の歪みに対するくびれの軸方向におけ
る変形強度が、上記の条件を満たすことが好ましい。
【0015】 さらに、陽極容器が筒状体の一端に陽極
容器蓋を溶接して成る場合は、多硫化ナトリウムの、凝
固温度から室温までの熱膨張に起因する陽極容器と固体
電解質管の歪みに対するくびれの軸方向における変形強
度が、筒状体と陽極容器蓋の溶接部の強度も2/3より
小さいことが好ましい。
【0016】 又、本発明によれば、固体電解質管の内
部に陰極活物質として溶融金属ナトリウムを配し、固体
電解質管の外部に陽極活物質として溶融硫黄を配するナ
トリウム−硫黄電池において、固体電解質管を挿入した
絶縁体リングと円筒状金具を介して接合され、溶融硫黄
を収容する有底円筒形状の陽極容器であって、周囲に軸
方向に伸縮するくびれを有し、多硫化ナトリウムの、凝
固温度から室温までの熱膨張に起因する陽極容器と固体
電解質管の歪みに対するくびれの軸方向における変形強
度が、室温から当該ナトリウム−硫黄電池の使用の際の
最高温度までの温度域において、絶縁体リングの軸方向
引っ張り強度、絶縁体リングと円筒状金具との接合部の
軸方向引っ張り強度、絶縁体リングと固体電解質管との
接合部の軸方向引っ張り強度、円筒状金具の座屈強度、
陽極容器自体の引っ張り強度、及び陽極容器と円筒状金
具との溶接部の強度のうち最小のものより小さく、か
つ、絶縁体リングと円筒状金具との接合部の軸方向にお
ける引っ張り強度の、ワイブル分布から求められる破壊
率が、1×10-4以下となる値である陽極容器が提供さ
れる。
【0017】 多硫化ナトリウムの、凝固温度から室温
までの熱膨張に起因する陽極容器と固体電解質管の歪み
に対する当該くびれの軸方向における変形強度が、室温
から多硫化ナトリウムの凝固点までの温度域において、
上記の条件を満たすことが好ましい。
【0018】 さらに、本発明によれば、固体電解質管
の内部に陰極活物質として溶融金属ナトリウムを配し、
固体電解質管の外部に陽極活物質として溶融硫黄を配
し、その溶融硫黄を収容する陽極容器が、固体電解質管
を挿入した絶縁体リングと円筒状金具を介して接合され
るナトリウム−硫黄電池であって、上記の陽極容器を用
いたナトリウム−硫黄電池が提供される。
【0019】 上記のナトリウム−硫黄電池において、
陽極容器及び円筒状金具はアルミニウム合金からなり、
固体電解質管はβアルミナから成り、絶縁体リングはα
アルミナから成ることが好ましい。
【0020】
【作用】 本発明においては、多硫化ナトリウムの、凝
固温度から室温までの熱膨張に起因する陽極容器と固体
電解質管の歪みに対する、陽極容器のくびれの軸方向に
おける変形強度が、絶縁体リングの軸方向引っ張り強
度、絶縁体リングと円筒状金具との接合部の軸方向引っ
張り強度、絶縁体リングと固体電解質管との接合部の軸
方向引っ張り強度、円筒状金具の座屈強度、陽極容器自
体の引っ張り強度、及び陽極容器と円筒状金具との溶接
部の強度のうち最小のものの2/3より小さくなるよう
に設定される。又、好ましくはこれらのうちで最小のも
の1/2より小さくすることが望ましい。このように
することにより、電池降温時の多硫化ナトリウム及び硫
黄の固化、並びに固体電解質管、陽極容器の熱収縮差に
より生じる荷重は、陽極容器に設けたくびれを優先的に
変形させるため、他の部位にかかる荷重を軽減すること
ができる。上記の接合部、部材等のなかでは、絶縁体リ
ングと円筒状金具との接合部が最も弱く、破損が多い。
従って、くびれを変形させるために必要な最小荷重は、
この接合部の軸方向引っ張り強度を基準に決められるの
が一般的である。
【0021】 陽極容器が、筒状体と陽極容器蓋とを溶
接して形成されている場合には、くびれの変形強度を、
その溶接部の強度よりも小さくすることが必要である。
筒状体と陽極容器蓋との溶接部にも荷重がかかるからで
ある。
【0022】 多硫化ナトリウムの、凝固温度から室温
までの熱膨張に起因する陽極容器と固体電解質管の歪み
に対する陽極容器のくびれの軸方向における変形強度
は、絶縁体リングと円筒状金具との接合部の軸方向にお
ける引っ張り強度の、ワイブル分布から求められる破壊
率が、1×10-4以下となるような値であることが好ま
しいが、1×10-5以下となるような値であることがよ
り好ましい。
【0023】 ナトリウム−硫黄電池を点検等のために
温度降下させる場合、多硫化ナトリウムの固化の影響が
出始めるのは200℃付近からである。又、点検の際、
ナトリウム−硫黄電池は最終的に室温まで冷却される。
従って、上記の関係は、少なくとも室温である15℃か
ら、多硫化ナトリウムの固化が始まる200℃の温度域
において成立することが好ましい。しかし、より好まし
くは、ナトリウム−硫黄電池の作動温度である300〜
350℃をカバーする温度域、即ち、15℃から350
℃までの温度域において上記の関係が成り立つことが望
ましい。
【0024】 陽極容器のくびれの強度は、材質の選
択、陽極容器の厚さ、くびれの形状を変えること等によ
り調節される。陽極容器の素材としては、アルミニウム
又はアルミニウム合金を使用することが軽量かつ安価で
あるため好ましいが、特にAl−Mn系、又はAl−M
g系の合金を用いることが好ましい。具体的には、Al
−Mn系としてはA3003又はA3004、Al−M
g系としてはA5052を用いることが好ましい。
【0025】 上記の陽極容器を用いてナトリウム−硫
黄電池を作製する場合には、固体電解質管にはβアルミ
ナを用いることが好ましい。絶縁体リングとしてはαア
ルミナを用いることが好ましい。円筒状金具としては陽
極容器と同じ素材を用いることが好ましいが、アルミニ
ウム合金を用いることが特に好ましい。
【0026】
【実施例】 本発明を実施例を用いてさらに詳しく説明
するが、本発明はこれらの実施例に限られるものではな
い。
【0027】 作製したナトリウム−硫黄電池に種々の
大きさの荷重をかけることにより、その絶縁体リングと
円筒状金具との接合部(以下、TCB接合部)の推定破
壊率を各荷重に対して求めた。その結果を元に、くびれ
部分を変形させるのに必要な荷重を適宜調節した陽極容
器を作製し、その陽極容器を用いてナトリウム−硫黄電
池を作製した。
【0028】 表1に、素材強度がそれぞれ350MP
a及び490MPaである2種の絶縁体リングを用い
て、種々の大きさの荷重に対するTCB接合部の推定破
壊率を測定した結果を示す
【0029】
【表1】
【0030】 より小さい推定破壊率に対応した破壊荷
重を基準として、陽極容器のくびれ部分の変形荷重を設
定することが望ましい。しかし、くびれ部分の変形荷重
をあまりに小さく設定すると、くびれ自体の機械的強度
が低くなり、電池の耐久性に悪影響を与える。従って、
くびれを変形させるために必要な荷重は6.9kN(約
700kg)以上とすることが好ましい。
【0031】 表1の結果より、例えば推定破壊率を1
-5以下にしたい場合は、490MPaから成る絶縁体
リングを用いることが好ましいことがわかる。表1の測
定結果を基準に前記の陽極容器を作製し、それを用いて
ナトリウム−硫黄電池を作製した結果、TCB接合部等
の破損を防ぐことができ、良好な結果を得ることができ
た。
【0032】
【発明の効果】 本発明のナトリウム−硫黄電池用陽極
容器は、所定の変形強度を有するくびれを有するため、
電池降温時に、多硫化ナトリウムの固化、及び陽極容器
と固体電解質管との熱膨張差に起因して生じる歪みを効
果的に吸収し、ナトリウム−硫黄電池の各種接合部及び
各種部材に破損が生じるのを防止することができる。従
って、ナトリウム−硫黄電池の耐久性を高めることがで
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 ナトリウム−硫黄電池の構造を示す断面図で
ある。
【図2】 固体電解質管と筒状体との結合状態を示す模
式図である。
【符号の説明】
1・・・絶縁体リング、2・・・固体電解質管、3・・・絶縁体
リングと固体電解質管との接合部、4・・・絶縁体リング
と円筒状金具との接合部、5・・・円筒状金具と陽極容器
との溶接部、6・・・陽極容器、7・・・円筒状金具、8・・・
陽極容器蓋、9・・・筒状体と陽極容器蓋との溶接部、1
0・・・くびれ、11・・・陽極用導電材、12・・・溶融金属
ナトリウム、13・・・筒状体、14・・・接合剤、15・・・
接合ガラス、16・・・溶接部、17・・・ナトリウム−硫黄
電池、18・・・リング状底部、19・・・フランジ。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平6−163073(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H01M 10/39

Claims (7)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 固体電解質管の内部に陰極活物質として
    溶融金属ナトリウムを配し、当該固体電解質管の外部に
    陽極活物質として溶融硫黄を配するナトリウム−硫黄電
    池において、 当該固体電解質管を挿入した絶縁体リングと円筒状金具
    を介して接合され、当該溶融硫黄を収容する有底円筒形
    状の陽極容器であって、 周囲に軸方向に伸縮するくびれを有し、 多硫化ナトリウムの、凝固温度から室温までの熱膨張に
    起因する陽極容器と固体電解質管の歪みに対する当該く
    びれの軸方向における変形強度が、 室温から当該ナトリウム−硫黄電池の使用の際の最高温
    度までの温度域において、 当該絶縁体リングの軸方向引っ張り強度、 当該絶縁体リングと円筒状金具との接合部の軸方向引っ
    張り強度、 当該絶縁体リングと当該固体電解質管との接合部の軸方
    向引っ張り強度、 当該円筒状金具の座屈強度、 当該陽極容器自体の引っ張り強度、 及び当該陽極容器と当該円筒状金具との溶接部の強度の
    うち最小のものの2/3より小さいことを特徴とする陽
    極容器。
  2. 【請求項2】 多硫化ナトリウムの、凝固温度から室温
    までの熱膨張に起因する陽極容器と固体電解質管の歪み
    に対する当該くびれの軸方向における変形強度が、 室温から多硫化ナトリウムの凝固点までの温度域におい
    て、 当該絶縁体リングの軸方向引っ張り強度、 当該絶縁体リングと円筒状金具との接合部の軸方向引っ
    張り強度、 当該絶縁体リングと当該固体電解質管との接合部の軸方
    向引っ張り強度、 当該円筒状金具の座屈強度、 当該陽極容器自体の引っ張り強度、 及び当該陽極容器と当該円筒状金具との溶接部の強度の
    うち最小のものの2/3より小さい請求項に記載の陽
    極容器。
  3. 【請求項3】 筒状体の一端に陽極容器蓋を溶接して成
    り、 多硫化ナトリウムの、凝固温度から室温までの熱膨張に
    起因する陽極容器と固体電解質管の歪みに対する当該く
    びれの軸方向における変形強度が、 当該温度域において、 さらに当該筒状体と当該陽極容器蓋の溶接部の強度の2
    /3より小さい請求項又はに記載の陽極容器。
  4. 【請求項4】 固体電解質管の内部に陰極活物質として
    溶融金属ナトリウムを配し、当該固体電解質管の外部に
    陽極活物質として溶融硫黄を配するナトリウム−硫黄電
    池において、 当該固体電解質管を挿入した絶縁体リングと円筒状金具
    を介して接合され、当該溶融硫黄を収容する有底円筒形
    状の陽極容器であって、 周囲に軸方向に伸縮するくびれを有し、 多硫化ナトリウムの、凝固温度から室温までの熱膨張に
    起因する陽極容器と固体電解質管の歪みに対する当該く
    びれの軸方向における変形強度が、 室温から当該ナトリウム−硫黄電池の使用の際の最高温
    度までの温度域において、当該絶縁体リングの軸方向引っ張り強度、 当該絶縁体リングと円筒状金具との接合部の軸方向引っ
    張り強度、 当該絶縁体リングと当該固体電解質管との接合部の軸方
    向引っ張り強度、 当該円筒状金具の座屈強度、 当該陽極容器自体の引っ張り強度、 及び当該陽極容器と当該円筒状金具との溶接部の強度の
    うち最小のものより小さく、かつ、 当該絶縁体リングと円筒状金具との接合部の軸方向にお
    ける引っ張り強度の、ワイブル分布から求められる破壊
    率が、1×10-4以下となる値であることを特徴とする
    陽極容器。
  5. 【請求項5】 多硫化ナトリウムの、凝固温度から室温
    までの熱膨張に起因する陽極容器と固体電解質管の歪み
    に対する当該くびれの軸方向における変形強度が、 室温から多硫化ナトリウムの凝固点までの温度域におい
    て、 当該絶縁体リングと円筒状金具との接合部の軸方向にお
    ける引っ張り強度の、ワイブル分布から求められる破壊
    率が、1×10-4以下となる値である請求項に記載の
    陽極容器。
  6. 【請求項6】 固体電解質管の内部に陰極活物質として
    溶融金属ナトリウムを配し、当該固体電解質管の外部に
    陽極活物質として溶融硫黄を配し、当該溶融硫黄を収容
    する陽極容器が、当該固体電解質管を挿入した絶縁体リ
    ングと円筒状金具を介して接合されるナトリウム−硫黄
    電池であって、 請求項1〜のいずれかに記載の陽極容器を用いたこと
    を特徴とするナトリウム−硫黄電池。
  7. 【請求項7】 当該陽極容器及び当該円筒状金具がアル
    ミニウム合金からなり、当該固体電解質管がβアルミナ
    から成り、当該絶縁体リングがαアルミナから成る請求
    に記載のナトリウム−硫黄電池。
JP07139204A 1995-06-06 1995-06-06 ナトリウム−硫黄電池用陽極容器及びそれを用いたナトリウム−硫黄電池 Expired - Lifetime JP3131125B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07139204A JP3131125B2 (ja) 1995-06-06 1995-06-06 ナトリウム−硫黄電池用陽極容器及びそれを用いたナトリウム−硫黄電池

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07139204A JP3131125B2 (ja) 1995-06-06 1995-06-06 ナトリウム−硫黄電池用陽極容器及びそれを用いたナトリウム−硫黄電池

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08329980A JPH08329980A (ja) 1996-12-13
JP3131125B2 true JP3131125B2 (ja) 2001-01-31

Family

ID=15239980

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP07139204A Expired - Lifetime JP3131125B2 (ja) 1995-06-06 1995-06-06 ナトリウム−硫黄電池用陽極容器及びそれを用いたナトリウム−硫黄電池

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3131125B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2770552A1 (de) * 2013-01-08 2014-08-27 Siemens Aktiengesellschaft Formangepasste elektrochemische Speichereinrichtung für eine gleichmässige Temperaturverteilung

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08329980A (ja) 1996-12-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4061841A (en) Feedthrough assembly for lithium-iron sulfide cell
US4294897A (en) Sealing of ceramic electrolyte tubes in electrochemical cells
US6114059A (en) Cylinder-shaped secondary battery
US4530151A (en) Manufacture method of a sodium-sulfur storage battery
US4419418A (en) Individual rechargeable electric cell
JP3131125B2 (ja) ナトリウム−硫黄電池用陽極容器及びそれを用いたナトリウム−硫黄電池
JP3193319B2 (ja) ナトリウム−硫黄電池
US5118574A (en) Alkali metal energy conversion device and method of construction
JP3526229B2 (ja) ナトリウム−硫黄電池の絶縁リングと陰極金具の接合方法及び結合構造
JPH10199566A (ja) ナトリウム−硫黄電池用陽極容器及びそれを用いたナトリウム−硫黄電池
US4452871A (en) Alkali metal cells and batteries and the manufacture thereof
US4140841A (en) Sulfur electrode, sulfur electrode container and methods of manufacture
JP3704241B2 (ja) ナトリウム−硫黄電池における絶縁リングと陽極筒状金具との接合構造
JPH11154533A (ja) ナトリウム二次電池
JP3532457B2 (ja) ナトリウム−硫黄電池における絶縁リングと陽極筒状金具との接合構造
JPH0723269B2 (ja) ナトリウム―硫黄電池における金属製部品とセラミック製部品の結合方法
US4209573A (en) Sulfur electrode container and methods of manufacture
JPS6226767A (ja) ナトリウム−硫黄電池
US4287664A (en) Sulfur electrode container and methods of manufacture
JP3131143B2 (ja) ナトリウム−硫黄電池におけるナトリウム収容用カートリッジ
RU2087998C1 (ru) Металлокерамический узел серно-натриевого аккумулятора
JP2000133303A (ja) ナトリウム硫黄電池
JPH0582716B2 (ja)
JP2001223020A (ja) ナトリウム電池
JPH0675407B2 (ja) ナトリウム−イオウ電池の容器接合部の構造

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20001031

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081117

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081117

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091117

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101117

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101117

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111117

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111117

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121117

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131117

Year of fee payment: 13

EXPY Cancellation because of completion of term