JP3123981B2 - 番組視聴規制装置及びこれを具えたテレビジョン受像機 - Google Patents

番組視聴規制装置及びこれを具えたテレビジョン受像機

Info

Publication number
JP3123981B2
JP3123981B2 JP10189053A JP18905398A JP3123981B2 JP 3123981 B2 JP3123981 B2 JP 3123981B2 JP 10189053 A JP10189053 A JP 10189053A JP 18905398 A JP18905398 A JP 18905398A JP 3123981 B2 JP3123981 B2 JP 3123981B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
viewing
program
setting
prohibition information
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP10189053A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000023134A (ja
Inventor
孝弘 宮腰
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP10189053A priority Critical patent/JP3123981B2/ja
Priority to US09/346,920 priority patent/US6481009B1/en
Publication of JP2000023134A publication Critical patent/JP2000023134A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3123981B2 publication Critical patent/JP3123981B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/45Management operations performed by the client for facilitating the reception of or the interaction with the content or administrating data related to the end-user or to the client device itself, e.g. learning user preferences for recommending movies, resolving scheduling conflicts
    • H04N21/454Content or additional data filtering, e.g. blocking advertisements
    • H04N21/4542Blocking scenes or portions of the received content, e.g. censoring scenes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/45Management operations performed by the client for facilitating the reception of or the interaction with the content or administrating data related to the end-user or to the client device itself, e.g. learning user preferences for recommending movies, resolving scheduling conflicts
    • H04N21/4508Management of client data or end-user data
    • H04N21/4532Management of client data or end-user data involving end-user characteristics, e.g. viewer profile, preferences
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/475End-user interface for inputting end-user data, e.g. personal identification number [PIN], preference data
    • H04N21/4755End-user interface for inputting end-user data, e.g. personal identification number [PIN], preference data for defining user preferences, e.g. favourite actors or genre
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/16Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems
    • H04N7/162Authorising the user terminal, e.g. by paying; Registering the use of a subscription channel, e.g. billing
    • H04N7/163Authorising the user terminal, e.g. by paying; Registering the use of a subscription channel, e.g. billing by receiver means only

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Television Systems (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、視聴が禁止されて
いるか否かの判断が可能であって、視聴が禁止されてい
ると判断したときに番組の視聴を不可能とする番組視聴
規制装置及びこれを具えたテレビジョン受像機に関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】近年、北米においては、暴力や性的な描
写が含まれる成人向けのTV番組を子供が視聴すること
を防止するために、V−chipと称される規制が法律
化されようとしている。このV−chip規制において
は、放送番組毎に、視聴を禁止すべき年齢、番組で用い
られている言葉遣い等の情報が含まれるRATINGと
称される視聴禁止情報を、V−chip信号としてテレ
ビジョン放送信号の第2フィールドの垂直ブランキング
期間中の第21番目の水平区間に重畳することが義務づ
けられる(「EIA STANDARD」EIA-608-1994 ELECTRONIC
INDUSTRIES ASSOCIATION 参照)。
【0003】上記テレビジョン放送信号の受像機におい
ては、予め、ユーザがリモートコントローラ(以下、リ
モコンという)等を操作して、視聴を禁止せんとする番
組のRATING情報を設定しておけば、その後、設定
したRATING情報に対応するRATING情報を有
する番組を子供が選択したとしても、その番組の映像は
画面に映し出されず、視聴が不可能となる。
【0004】図6は、上記TV受像機において、RAT
ING情報を設定する際に画面に表示されるRATIN
G情報設定画(82)を表わしている。L1〜L6及びA〜
Fは、テレビジョン放送信号に含まれるRATING情
報を表わし、L1〜L6は視聴を禁止するレベル、A〜
Fは視聴を禁止するカテゴリーを表わしている。レベル
L1〜L6は、例えば年齢を基準として設定されてお
り、「L2」は14歳以下の子供に対して視聴を禁止す
るレベル、「L5」は7歳以下の子供に対して視聴を禁
止するレベルを表わし、L1からL6に向かって徐々に
年齢が低くなっている。一方、カテゴリーA〜Fについ
ては、例えば「C」は暴力、「D」は言葉遣いを表わし
ている。ユーザは、RATING情報を設定するに際
し、先ず、リモコンを操作して、図6に示すRATIN
G情報設定画(82)を画面に表示させ、更にリモコンを操
作して、各カテゴリーについてレベルを選択してRAT
ING情報を設定する。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来のTV受像機においては、ユーザは、RATING情
報を設定する際、上述の如くリモコンを複数回操作し
て、RATING情報の各カテゴリーについてレベルを
選択しなければならず、設定操作が煩雑である問題があ
った。又、上記TV受像機においては、テレビジョン放
送信号に含まれるRATING情報は、「L1」〜「L
6」及び「A」〜「F」の如き記号によって表わされて
いるため、ユーザは、前提としてそれらの記号が何を意
味しているのかを理解している必要があり、これを理解
していなければ、所望のRATING情報を設定するこ
とが出来ない問題があった。更に、ユーザが、RATI
NG情報を表わす記号の意味を理解した上でRATIN
G情報を設定した場合であっても、ユーザが意図して設
定したレベルと、それによって実際に視聴が不可能とな
るレベルとにずれが存在することがあり、ユーザの意図
するレベルの番組の視聴を確実に禁止することが出来な
い問題があった。そこで本発明の目的は、上述のV−c
hip信号に含まれるRATING情報等の視聴禁止情
報の設定操作が容易で、然も、ユーザが視聴禁止情報を
表わす記号の意味を理解していない場合であっても所望
のRATING情報を設定することが出来、更に、ユー
ザの意図するレベルの番組の視聴を確実に禁止すること
が出来る番組視聴規制装置及びこれを具えたテレビジョ
ン受像機を提供することである。
【0006】
【課題を解決する為の手段】本発明に係るテレビジョン
受像機は、番組視聴規制装置を具え、該番組視聴規制装
置は、視聴禁止情報を設定することが可能であって、ユ
ーザにより設定された視聴禁止情報を記憶するメモリ手
段と、該メモリ手段に視聴禁止情報が格納されている場
合に、該視聴禁止情報と番組の映像信号に含まれる視聴
禁止情報とに基づき、視聴が禁止されているか否かを判
断して、視聴が禁止されていると判断したときに番組の
視聴を不可能とする制御手段とを具えている。該番組視
聴規制装置は、特徴的構成において、視聴禁止情報を設
定するために操作すべき操作キーと、操作キーが操作さ
れたとき、視聴中の番組の映像信号から視聴禁止情報を
抽出し、抽出した視聴禁止情報を前記メモリ手段に格納
する情報処理手段とを具えている。
【0007】上記番組視聴規制装置の出力端には、画像
表示装置及びスピーカ装置が接続される。又、上記番組
は、例えばテレビジョン放送番組であって、視聴禁止情
報は、V−chip信号に含まれているRATING情
報である。ユーザがTV受像機の電源スイッチをオンに
設定すると、現在ユーザにより選択されている番組の映
像が画像表示装置に映し出されると共に、その番組の音
声がスピーカ装置から出力されて、該番組の視聴が可能
となる。
【0008】この状態で、ユーザが、現在視聴中の番組
は視聴を禁止すべきレベルのものであると判断して、例
えば操作キーを1回押下すると、情報処理手段は、これ
を検知して、視聴中の番組の映像信号からRATING
情報を抽出し、抽出したRATING情報をメモリ手段
に格納する。この様にして、RATING情報が設定さ
れることになる。従って、ユーザは、RATING情報
を設定するに際し、上述の如く操作キーを1回押下する
だけでよく、設定操作が極めて容易である。又、ユーザ
が実際に番組を視聴して、その番組が視聴を禁止すべき
レベルのものであると判断したときに操作キーを操作す
れば、その番組のRATING情報が抽出されて、該R
ATING情報が設定されるので、ユーザは、意図する
レベルのRATING情報を設定することが出来る。
【0009】上述の如くRATING情報が設定される
と、制御手段は、現在視聴中の番組は、視聴が禁止され
ているものであると判断して、該番組の視聴を不可能と
する。その後、制御手段は、テレビジョン放送信号に含
まれるRATING情報とメモリ手段に格納されている
RATING情報とに基づき、視聴が禁止されているか
否かの判断を繰り返し行ない、視聴が禁止されていると
判断したときには番組の視聴を不可能とする一方、視聴
が禁止されていないと判断したときには番組の視聴を可
能とする。ここで、メモリ手段には、ユーザが実際に視
聴した上で視聴を禁止すべきレベルのものであると判断
した番組のRATING情報が格納されているので、ユ
ーザが設定したレベルと、それによって視聴が不可能と
なるレベルにずれが存在することはなく、ユーザが視聴
を禁止せんとするレベルの番組が視聴可能となることは
ない。
【0010】具体的には、視聴禁止情報の設定を解除す
るために操作すべき設定解除キーと、設定解除キーが操
作されたとき、メモリ手段に格納されている視聴禁止情
報を消去する消去手段とを具えている。
【0011】該具体的構成においては、ユーザが、視聴
禁止情報の設定を解除すべく、例えば設定解除キーを1
回押下すると、消去手段は、これを検知して、メモリ手
段に格納されているRATING情報を消去する。この
様にして、RATING情報の設定が解除されることに
なる。従って、ユーザは、RATING情報の設定を解
除するに際し、設定解除キーを1回押下するだけでよ
く、解除手続きが極めて容易である。上述の如くRAT
ING情報の設定が解除されると、制御手段は、番組の
視聴を可能とする。
【0012】他の具体的構成においては、指令に応じ
て、メモリ手段に格納されている視聴禁止情報を消去す
る消去手段と、番組の視聴が可能な状態で前記操作キー
が操作されたとき、情報処理手段に対して視聴禁止情報
の抽出及び格納を指令する一方、番組の視聴が不可能な
状態で前記操作キーが操作されたとき、消去手段に対し
て視聴禁止情報の消去を指令する設定解除制御手段とを
具えている。
【0013】該具体的構成においては、画像表示装置に
番組の映像が映し出されると共にスピーカ装置からその
番組の音声が出力されている視聴可能状態で、ユーザが
操作キーを操作すると、情報処理手段は、設定解除制御
手段からの指令を受けて、上述のRATING情報設定
動作を開始する。一方、画像表示装置に番組の映像が映
し出されておらず、スピーカ装置からその番組の音声が
出力されていない視聴不能状態で、ユーザが操作キーを
操作すると、消去手段は、設定解除制御手段からの指令
を受けて、上述のRATING情報設定解除動作を開始
する。
【0014】又、他の具体的構成においては、指令に応
じて、メモリ手段に格納されている視聴禁止情報を消去
する消去手段と、前記操作キーが操作される度に、情報
処理手段に対して視聴禁止情報の抽出及び格納を指令す
る動作と、消去手段に対して視聴禁止情報の消去を指令
する動作とを交互に行なう設定解除制御手段とを具えて
いる。
【0015】該具体的構成においては、ユーザが操作キ
ーを操作する度に、設定解除制御手段は、情報処理手段
に対する指令と消去手段に対する指令とを交互に発す
る。これによって、情報処理手段によるRATING情
報設定動作と、消去手段によるRATING情報設定解
除動作とが、交互に行なわれることになる。
【0016】又、具体的には、設定されている視聴禁止
情報を表示させるために操作すべき表示キーと、表示キ
ーが操作されたとき、メモリ手段に格納されている視聴
禁止情報を視覚的に表示するための設定状況画信号を出
力する画像出力手段とを具えている。
【0017】該具体的構成においては、ユーザが、設定
されている視聴禁止情報を表示させるべく表示キーを操
作すると、画像出力手段は、これを検知して、画像表示
装置に対し設定状況画信号を出力する。この結果、画像
表示装置には、現在設定されているRATING情報を
表わす設定状況画が表示されることになる。この様にし
てユーザは、現在のRATING情報の設定状況を視覚
的に確認することが出来る。
【0018】
【発明の効果】本発明に係る番組視聴規制装置によれ
ば、ユーザは、視聴禁止情報を設定するに際し、例えば
操作キーを1回押下するだけでよく、設定操作が容易で
ある。又、ユーザは、視聴禁止情報を表わす記号の意味
を理解していなくても、所望の視聴禁止情報を設定する
ことが可能であり、更に、ユーザの意図するレベルの番
組の視聴を確実に禁止することが出来る。
【0019】
【発明の実施の形態】以下、本発明を、TV受像機に実
施した形態につき、2つの実施例に基づいて具体的に説
明する。第1実施例 本実施例のTV受像機は、V−chip信号が重畳され
たテレビジョン放送信号を受信するためのものであっ
て、V−chip信号には、図6に示す如くL1〜L6
及びA〜FからなるRATING情報が含まれている。
又、本実施例のTV受像機においては、RATING情
報の設定及び解除が可能であると共に、RATING情
報の設定状況を表わすRATING情報設定画を画面に
表示させることが可能である。該TV受像機において
は、チューナから得られるテレビジョン放送信号は、先
ず映像信号と音声信号とに分離され、分離された映像信
号は、図1に示す如くデコーダ(4)及びビデオスイッチ
回路(6)に供給され、デコーダ(4)によって、V−ch
ip信号に含まれるRATING情報が抽出される。一
方、前記分離された音声信号は、オーディオスイッチ回
路(7)に供給される。
【0020】前記デコーダ(4)には、制御回路(1)が接
続されており、該制御回路(1)には、リモコン(2)から
のリモートコントロール信号を受信するリモコン受信器
(20)、複数の操作キーを具えたキー入力装置(3)及び、
フラッシュメモリ等の不揮発性のメモリ(5)が接続され
ている。制御回路(1)は、リモコン(2)或いはキー入力
装置(3)からRATING情報設定指令が発せられる
と、デコーダ(4)によって抽出されたRATING情報
をメモリ(5)に格納する。又、制御回路(1)は、一定の
周期で、デコーダ(4)によって抽出されたRATING
情報と、メモリ(5)に格納されているRATING情報
とに基づき、ユーザにより選択された番組の視聴が禁止
されているか否かを判断して、視聴が禁止されていると
判断したときは、ビデオスイッチ回路(6)に対し、後述
の如く視聴が禁止されている旨を画面に表示するための
報知画信号を出力する。更に、制御回路(1)は、リモコ
ン(2)或いはキー入力装置(3)からRATING情報設
定状況表示指令が発せられると、ビデオスイッチ回路
(6)に対し、後述の如くRATING情報の設定状況を
画面に表示するための設定画信号を出力する。
【0021】ビデオスイッチ回路(6)及びオーディオス
イッチ回路(7)は、制御回路(1)によって制御されてお
り、ビデオスイッチ回路(6)は、チューナからの映像信
号の通過を許容する第1切換え状態と、制御回路(1)か
らの報知画信号或いは設定画信号の通過を許容する第2
切換え状態との間で切換え設定が可能である。ビデオス
イッチ回路(6)は、前述の制御回路(1)による判断にお
いて、視聴が禁止されていないと判断された場合は第1
切換え状態に設定され、これによって、チューナからの
映像信号がCRT(8)に出力されることになる。これに
対し、視聴が禁止されていると判断された場合は、ビデ
オスイッチ回路(6)は第2切換え状態に設定され、これ
によって、制御回路(1)からの報知画信号或いは設定画
信号がCRT(8)に出力されることになる。一方、オー
ディオスイッチ回路(7)は、オン/オフ切換えが可能で
あり、前述の制御回路(1)による判断において、視聴が
禁止されていないと判断された場合はオンに設定され、
これによって、チューナからの音声信号がスピーカ(9)
に出力されることになる。一方、視聴が禁止されている
と判断された場合は、オーディオスイッチ回路(7)はオ
フに設定され、これによって、スピーカ(9)に対する音
声信号の出力が停止されることになる。
【0022】図2は、上記制御回路(1)による番組映出
の具体的手続きを表わしている。尚、該手続きは、TV
受像機の電源スイッチがオンに設定されると、一定の制
御周期で繰り返し実行される。TV受像機の電源スイッ
チがオンに設定されると、図示の如く、先ずステップS
1にて、メモリ(5)から現在書き込まれているRATI
NG情報を読み出した後、ステップS2では、デコーダ
(4)からユーザにより現在選択されている番組のRAT
ING情報を読み出す。次にステップS3では、ステッ
プS1にて読み出したRATING情報と、ステップS
2にて読み出したRATING情報とに基づいて、現在
選択されている番組について視聴が禁止されているか否
かを判断する。ここでノー(NO)と判断された場合は、
ステップS4に移行して、ビデオスイッチ回路(6)を第
1切換え状態に設定すると共に、オーディオスイッチ回
路(7)をオンに設定する。この結果、CRT(8)に映像
信号が供給されて、現在選択されている番組の映像がC
RT(8)の画面に表示されると共に、スピーカ(9)に音
声信号が供給されて、現在選択されている番組の音声が
スピーカ(9)から出力され、番組の視聴が可能となる。
【0023】一方、ステップS3にてイエス(YES)と
判断された場合は、ステップS5に移行し、ビデオスイ
ッチ回路(6)を第2切換え状態に設定して、ビデオスイ
ッチ回路(6)に対し報知画信号を出力すると共に、オー
ディオスイッチ回路(7)をオフに設定する。この結果、
CRT(8)に報知画信号が供給されて、CRT(8)の画
面(81)には図5に示す如く視聴を禁止する旨の表示が為
されると共に、スピーカ(9)に対する音声信号の供給が
停止されて、スピーカ(9)からの番組音声の出力が停止
し、番組の視聴が不可能となる。
【0024】次に、本発明の特徴的構成であるRATI
NG情報設定/解除手続きについて、図3に基づき具体
的に説明する。尚、該手続きは、図2に示す手続きと同
様に、TV受像機の電源スイッチがオンに設定される
と、一定の制御周期で繰り返し実行される。又、本実施
例のリモコン(2)及びキー入力装置(3)は、RATIN
G情報を設定する際に操作すべき設定キー(図示省略)
と、RATING情報の設定を解除する際に操作すべき
解除キー(図示省略)を有している。又、RATING情
報の設定状況を表わすRATING情報設定画を表示さ
せる際に操作すべき確認キー(図示省略)を有している。
【0025】図3に示す如く、先ずステップS11に
て、設定キーが押下されたか否かを判断する。ここでユ
ーザが、RATING情報を設定すべく設定キーを押下
すると、イエスと判断されてステップS14に移行す
る。ステップS14では、デコーダ(4)から現在選択さ
れている番組のRATING情報を読み出した後、ステ
ップS15では、ステップS14にて読み出したRAT
ING情報をメモリ(5)に書き込んで手続きを終了す
る。この様にして、RATING情報が設定されること
になる。
【0026】一方、ステップS11にてノーと判断され
た場合は、ステップS12に移行して、解除キーが押下
されたか否かを判断する。ここでユーザが、現在のRA
TING情報の設定を解除すべく解除キーを押下する
と、イエスと判断されてステップS16に移行し、メモ
リ(5)に書き込まれているRATING情報を消去し
て、手続きを終了する。この様にして、RATING情
報の設定が解除されることになる。一方、ステップS1
2にてノーと判断された場合は、ステップS13に移行
して、確認キーが押下されたか否かを判断する。ここで
ユーザが、RATING情報の設定状況を表わすRAT
ING情報設定画を画面に表示させるべく確認キーを押
下すると、イエスと判断されてステップS17に移行
し、ビデオスイッチ回路(6)を第2切換え状態に設定し
てビデオスイッチ回路(6)に対し設定画信号を出力し、
手続きを終了する。この結果、CRT(8)の画面(81)に
は、図6に示す如く、従来のTV受像機においてRAT
ING情報を設定する際に表示される画像と同様のRA
TING情報設定画(82)が表示されることになる。
【0027】本実施例のTV受像機において、例えばカ
テゴリーCについてレベルL1、カテゴリーDについて
レベルL2のRATING情報を有する番組が画面に映
し出されると共に、該番組の音声がスピーカから出力さ
れている状態で、ユーザが設定キーを押下すると、図3
の手続きが繰り返し実行される過程で、ステップS11
にてイエスと判断され、ステップS15にて、カテゴリ
ーCがレベルL1、カテゴリーDがL2のRATING
情報がメモリ(5)に書き込まれる。
【0028】そして、図2の手続きが繰り返し実行され
る過程で、ステップS3にて、現在画面に映し出されて
いる番組は、視聴が禁止されていると判断され、ステッ
プS5にて、図5に示す如く視聴が禁止されている旨が
画面に表示されると共に、スピーカ(9)からの番組音声
の出力が停止して、番組の視聴が不可能となる。その
後、図2のステップS3では、ユーザにより選択された
番組が、カテゴリーCについてレベルL1のRATIN
G情報を有するもの、及びカテゴリーDについてレベル
L2のRATING情報を有するものである場合のみな
らず、カテゴリーDについてレベルL2よりも年齢制限
の厳しいレベルL1のRATING情報を有するもので
ある場合にも、視聴が禁止されていると判断されて、こ
れらの番組の視聴が不可能となる。
【0029】本実施例のTV受像機によれば、ユーザ
は、RATING情報を設定するに際し、上述の如く設
定キーを1回押下するだけでよく、設定操作が極めて簡
単である。又、ユーザがCRT(8)の画面に映し出され
ている番組を視聴して、その番組が視聴を禁止すべきレ
ベルのものであると判断したときに設定キーを押下すれ
ば、V−chip信号から現在視聴中の番組のRATI
NG情報が抽出され、該RATING情報が設定される
ので、ユーザは、RATING情報を表わす記号、即ち
L1〜L6及びA〜Fが夫々、何を意味しているのかを
理解していないとしても、所望のRATING情報を設
定することが出来る。更に、ユーザが実際に視聴した上
で視聴を禁止すべきレベルのものであると判断した番組
のRATING情報が設定されているので、ユーザが設
定したレベルと、それによって視聴が不可能となるレベ
ルにずれが存在することはなく、ユーザが視聴を禁止せ
んとするレベルの番組が視聴可能となることはない。
【0030】その後、ユーザが解除キーを押下すると、
図3のステップS12にてイエスと判断され、ステップ
S16にてメモリ(5)に書き込まれているRATING
情報が消去される。この結果、図2のステップS3で
は、ノーと判断されることとなって、番組の視聴が可能
となる。この様に、RATING情報の設定を解除する
に際し、解除キーを1回押下するだけでよく、解除操作
が極めて簡単である。又、ユーザが確認キーを押下する
と、図3のステップS13にてイエスと判断され、ステ
ップS17にて、図6に示すRATING情報設定画(8
2)がCRT(8)の画面(81)に表示される。ここで、RA
TING情報設定画(82)においては、カテゴリーCにつ
いてはレベルL1の欄に、カテゴリーDについてはレベ
ルL1及びL2の欄にマークが付されることになる。こ
の様にして、現在のRATING情報の設定状況を視覚
的に確認することが出来る。
【0031】第2実施例 上記第1実施例のTV受像機は、RATING情報を設
定するための設定キーと、RATING情報の設定を解
除するための解除キーとを具えているのに対し、本実施
例のTV受像機は、1つの設定/解除キーを具え、該設
定/解除キーの操作によってRATING情報を設定し
或いは解除することが可能である。尚、本実施例のTV
受像機における信号出力部の回路構成は、図1に示す第
1実施例と同一であるので、その説明は省略する。
【0032】図4は、本実施例のTV受像機におけるR
ATING情報設定/解除手続きを表わしている。図示
の如く、先ずステップS21にて、設定/解除キーが押
下されたか否かを判断する。ここでユーザが、RATI
NG情報を設定或いは解除すべく設定/解除キーを押下
すると、イエスと判断されて、ステップS23に移行す
る。ステップS23では、報知画信号を出力中であるか
否かを判断する。ここでユーザが、現在選択されている
番組がCRT(8)の画面に映し出されている状態で設定
/解除キーを押下すると、ノーと判断されてステップS
24に移行し、デコーダ(4)から現在選択されている番
組のRATING情報を読み出した後、ステップS25
にて、読み出したRATING情報をメモリ(5)に書き
込んで手続きを終了する。この様にして、RATING
情報が設定されることになる。
【0033】一方、ユーザが、図5に示す如く視聴が禁
止されている旨がCRT(8)の画面に表示されている状
態で設定/解除キーを押下すると、ステップS23にて
イエスと判断されて、ステップS26に移行し、メモリ
(5)に書き込まれているRATING情報を消去して手
続きを終了する。この様にして、RATING情報の設
定が解除されることになる。ステップS21にてノーと
判断された場合は、ステップS22に移行して、確認キ
ーが押下されたか否かを判断する。ここでユーザが、R
ATING情報の設定状況を表わすRATING情報設
定画を画面に表示させるべく確認キーを押下すると、イ
エスと判断されてステップS27に移行し、ビデオスイ
ッチ回路(6)を第2切換え状態に設定して、ビデオスイ
ッチ回路(6)に対し設定画信号を出力し、手続きを終了
する。この結果、第1実施例と同様に、図6に示すRA
TING情報設定画(82)がCRT(8)の画面(81)に表示
されることになる。
【0034】尚、本発明の各部構成は上記実施の形態に
限らず、特許請求の範囲に記載の技術的範囲内で種々の
変形が可能である。例えば、上記第2実施例において
は、画面に番組の映像が映し出されている状態で設定/
解除キーが押下されたときに設定手続きを実行する一
方、視聴が禁止されている旨の表示が為されている状態
で設定/解除キーが押下されたときに解除手続きを実行
する構成を採用しているが、これに限らず、メモリ(5)
にRATING情報が書き込まれていない状態で設定/
解除キーが押下されたときに設定手続きを実行する一
方、メモリ(5)にRATING情報が書き込まれている
状態で設定/解除キーが押下されたときに解除手続きを
実行する構成を採用することも可能である。又、設定/
解除キーが押下される度に、設定手続きと解除手続きを
交互に実行する構成を採用することも可能である。又、
上記第1及び第2実施例においては、本発明をTV受像
機に実施しているが、これに限らず、その他の映像機
器、例えばVCR(ビデオカセットレコーダ)やビデオデ
ィスクプレーヤに実施することも可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を実施したTV受像機の信号出力部の構
成を表わすブロック図である。
【図2】上記TV受像機における番組映出の手続きを表
わすフローチャートである。
【図3】第1実施例のRATING情報設定/解除手続
きを表わすフローチャートである。
【図4】第2実施例のRATING情報設定/解除手続
きを表わすフローチャートである。
【図5】視聴が禁止されている番組が選択された際の画
面を表わす図である。
【図6】RATING情報設定画を表わす図である。
【符号の説明】
(1) 制御回路 (2) リモコン (3) キー入力装置 (4) デコーダ (5) メモリ (6) ビデオスイッチ回路 (7) オーディオスイッチ回路 (8) CRT (9) スピーカ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平5−122694(JP,A) 特開 昭63−260287(JP,A) 特開 平7−170510(JP,A) 特開 平7−231437(JP,A) 特開 平11−164221(JP,A) 特開 平10−108090(JP,A) 実開 昭63−125483(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H04N 7/16 H04N 7/08 H04N 7/081

Claims (6)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 視聴禁止情報を設定することが可能な番
    組視聴規制装置であって、ユーザにより設定された視聴
    禁止情報を記憶するメモリ手段と、該メモリ手段に視聴
    禁止情報が格納されている場合に、該視聴禁止情報と番
    組の映像信号に含まれる視聴禁止情報とに基づき、視聴
    が禁止されているか否かを判断して、視聴が禁止されて
    いると判断したときに番組の視聴を不可能とする制御手
    段とを具えた番組視聴規制装置において、 視聴禁止情報を設定するために操作すべき操作キーと、 操作キーが操作されたとき、視聴中の番組の映像信号か
    ら視聴禁止情報を抽出し、抽出した視聴禁止情報を前記
    メモリ手段に格納する情報処理手段とを具えていること
    を特徴とする番組視聴規制装置。
  2. 【請求項2】 視聴禁止情報の設定を解除するために操
    作すべき設定解除キーと、 設定解除キーが操作されたとき、メモリ手段に格納され
    ている視聴禁止情報を消去する消去手段とを具えている
    請求項1に記載の番組視聴規制装置。
  3. 【請求項3】 指令に応じて、メモリ手段に格納されて
    いる視聴禁止情報を消去する消去手段と、 番組の視聴が可能な状態で前記操作キーが操作されたと
    き、情報処理手段に対して視聴禁止情報の抽出及び格納
    を指令する一方、番組の視聴が不可能な状態で前記操作
    キーが操作されたとき、消去手段に対して視聴禁止情報
    の消去を指令する設定解除制御手段とを具えている請求
    項1に記載の番組視聴規制装置。
  4. 【請求項4】 指令に応じて、メモリ手段に格納されて
    いる視聴禁止情報を消去する消去手段と、 前記操作キーが操作される度に、情報処理手段に対して
    視聴禁止情報の抽出及び格納を指令する動作と、消去手
    段に対して視聴禁止情報の消去を指令する動作とを交互
    に行なう設定解除制御手段とを具えている請求項1に記
    載の番組視聴規制装置。
  5. 【請求項5】 設定されている視聴禁止情報を表示させ
    るために操作すべき表示キーと、 表示キーが操作されたとき、メモリ手段に格納されてい
    る視聴禁止情報を視覚的に表示するための設定状況画信
    号を出力する画像出力手段とを具えている請求項1乃至
    請求項4の何れかに記載の番組視聴規制装置。
  6. 【請求項6】 請求項1乃至請求項5の何れかに記載の
    番組視聴規制装置を具えているテレビジョン受像機。
JP10189053A 1998-07-03 1998-07-03 番組視聴規制装置及びこれを具えたテレビジョン受像機 Expired - Fee Related JP3123981B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10189053A JP3123981B2 (ja) 1998-07-03 1998-07-03 番組視聴規制装置及びこれを具えたテレビジョン受像機
US09/346,920 US6481009B1 (en) 1998-07-03 1999-07-02 Program viewing regulation device and television receiver equipped with the device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10189053A JP3123981B2 (ja) 1998-07-03 1998-07-03 番組視聴規制装置及びこれを具えたテレビジョン受像機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000023134A JP2000023134A (ja) 2000-01-21
JP3123981B2 true JP3123981B2 (ja) 2001-01-15

Family

ID=16234511

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10189053A Expired - Fee Related JP3123981B2 (ja) 1998-07-03 1998-07-03 番組視聴規制装置及びこれを具えたテレビジョン受像機

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6481009B1 (ja)
JP (1) JP3123981B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03292233A (ja) * 1990-04-10 1991-12-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd 自動車用簡易電源装置

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IL128506A (en) * 1999-02-11 2009-11-18 Nds Ltd Time-dependent confirmation
US6684240B1 (en) * 1999-12-15 2004-01-27 Gateway, Inc. Method of setting parental lock levels based on example content
US7089576B1 (en) * 1999-12-30 2006-08-08 Thomson Licensing Ratings control system with temporary override capability and conflict resolution feature
US7950032B1 (en) * 1999-12-30 2011-05-24 Thomson Licensing Ratings control system with temporary override capability
DE60142328D1 (de) * 2000-07-18 2010-07-22 Ntt Docomo Inc Programmbereitstellungsvorrichtung
FR2813737B1 (fr) * 2000-09-05 2003-05-16 Thomson Multimedia Sa Procede de verrouillage ou deverrouillage d'un service sur un recepteur numerique d'emissions audiovisuelles et dispositif de mise en oeuvre du procede
US20020124252A1 (en) * 2001-03-02 2002-09-05 Schaefer Scott R. Method and system to provide information alerts via an interactive video casting system
US8191092B2 (en) 2001-06-19 2012-05-29 Jlb Ventures Llc Method and system for replacing/obscuring titles and descriptions of recorded content
US7954121B2 (en) * 2001-06-19 2011-05-31 Jlb Ventures Llc Methods and system for controlling access to individual titles

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5969748A (en) * 1996-05-29 1999-10-19 Starsight Telecast, Inc. Television schedule system with access control
US5828402A (en) * 1996-06-19 1998-10-27 Canadian V-Chip Design Inc. Method and apparatus for selectively blocking audio and video signals
GB9703193D0 (en) * 1997-02-15 1997-04-02 Philips Electronics Nv Television
US6094194A (en) * 1997-10-16 2000-07-25 Jackson; Joseph N. Apparatus and method of providing a controller for selective blocking of cable television programming

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03292233A (ja) * 1990-04-10 1991-12-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd 自動車用簡易電源装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000023134A (ja) 2000-01-21
US6481009B1 (en) 2002-11-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100465558B1 (ko) 복제금지신호에기초한기록동작제어장치
KR100712574B1 (ko) 기록 재생 방법 및 기록 재생 장치
KR100733434B1 (ko) 임시 오버라이드 능력 및 저장 소환 특성을 갖는 시청등급 제어 시스템
JP2006180117A (ja) 放送信号受信システム
US20070234380A1 (en) Method and Apparatus for Controlling an Apparatus Having a Parental Control Function
JP3123981B2 (ja) 番組視聴規制装置及びこれを具えたテレビジョン受像機
JP4559014B2 (ja) デジタル録画処理装置
US20030172377A1 (en) Method and apparatus for selectively accessing programs in a parental control system
WO2003049347A1 (en) Method and apparatus for providing parental control
JP2005506021A (ja) Epgを介する記録時間間隔の追加マージン
KR20080000256A (ko) 방송 데이터의 저장 방법 및 장치
US20030070166A1 (en) Method and system for enabling program blocking
US20040148631A1 (en) Method of automatic control of operation of digital television decoder
JP2004350316A (ja) 放送受信装置および高頻度受信番組自動記録方法
US20050237436A1 (en) Electronic device operated by remote controller
JP4887623B2 (ja) ディスク装置内蔵型テレビジョン受像機及びその視聴制限レベル設定方法
JP4561772B2 (ja) 表示装置
JP3113632B2 (ja) 録画装置
JP4687127B2 (ja) 放送受像装置、放送受信制御装置、放送受信装置、放送録画装置
JP2002290848A (ja) テレビ番組の自動設定方法およびテレビ受像機
US20070201820A1 (en) Television Broadcasting Receiving Device, Television Broadcasting Receiving Method, And Television Broadcasting Receiving Program
KR101141656B1 (ko) 이동통신 단말기 및 이를 이용한 디지털 방송 수신 정보표시방법
KR20050062198A (ko) 방송 수신기의 시청 제한 방법
JP4162603B2 (ja) 映像表示装置
KR20000003822A (ko) 시청제한 기능을 지닌 텔레비젼에서 시청할 수없는 채널을 언블록킹 시그널을 이용해 녹화하는 방법

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071027

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081027

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081027

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091027

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101027

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101027

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111027

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111027

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121027

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121027

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131027

Year of fee payment: 13

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees