JP3123399U - 立体パズル - Google Patents

立体パズル Download PDF

Info

Publication number
JP3123399U
JP3123399U JP2006003333U JP2006003333U JP3123399U JP 3123399 U JP3123399 U JP 3123399U JP 2006003333 U JP2006003333 U JP 2006003333U JP 2006003333 U JP2006003333 U JP 2006003333U JP 3123399 U JP3123399 U JP 3123399U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
puzzle
dimensional
units
adjacent
dimensional puzzle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006003333U
Other languages
English (en)
Inventor
世鴻 莊
Original Assignee
世鴻 莊
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 世鴻 莊 filed Critical 世鴻 莊
Priority to JP2006003333U priority Critical patent/JP3123399U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3123399U publication Critical patent/JP3123399U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Toys (AREA)

Abstract

【課題】 簡単に組合わせると共に、立体形状を呈する立体パズルを提供する。
【解決手段】 複数のパズルユニットを有する立体パズルであって、
隣合うパズルユニットの周縁に、夫々面接触によって連接する連接部と、線接触によって連接する位置決め部が設けられることを特徴とする立体パズル。
【選択図】 図3

Description

本考案は、特に立体形状を呈する立体パズルに関するものである。
従来のパズルは、周縁に係合凸部と係合凹部を有する複数の平面状パズルユニットを組み合わせることにより、脳の鍛練を行うことができる。
本案出願人は、「中空な立体製品を複数のパズルユニットに分割させる」や、「これらパズルユニットを組み合わせることによって立体パズルを完成することにより、耐性と脳の鍛練を行う。組み合わせた立体パズルは、装飾物として使用できる」が、中国特許第01129843.X号「立体パズル」に開示された。
しかしながら、前記立体パズルにおける隣合うパズルユニットの連接位置は、面接触であり、即ち組み合わせた隣合うパズルユニットの側面が完全に接触しあうため、立体パズル全体の組合作業を難しくなるという問題があった。
そこで、案出されたのが本考案であって、簡単に組合わせると共に、立体形状を呈する立体パズルを提供することを目的としている。
本願の請求項1の考案は、複数のパズルユニットを有する立体パズルであって、
隣合うパズルユニットの周縁に、夫々面接触によって連接する連接部と、線接触によって連接する位置決め部が設けられることを特徴とする立体パズル、を提供する。
本願の請求項2の考案は、前記連接部と位置決め部は、隣合うパズルユニットの連接周縁に設けられる係合凸部と係合凹部であることを特徴とする請求項1に記載の立体パズル、を提供する。
本願の請求項3の考案は、前記係合凸部と係合凹部は、円形であることを特徴とする請求項2に記載の立体パズル、を提供する。
本考案は上記の課題を解決するものであり、隣合うパズルユニットの周縁に、面接触によって連接する連接部と、線接触によって連接する位置決め部が設けられることにより、組合作業の利便性を高めるので、立体パズルでも簡単に組み合わせることができる。
以下、添付図面を参照して本考案の好適な実施の形態を詳細に説明する。尚、下記実施例は、本考案の好適な実施の形態を示したものにすぎず、本考案の技術的範囲は、下記実施例そのものに何ら限定されるものではない。
図1は本考案に係る立体パズルの斜視図であり、図2は本考案に係る立体パズルの部分分解斜視図であり、図3は本考案に係る立体パズルにおける部分のパズルユニットを示す斜視図であり、図4は図3の連接部Aを示す断面図であり、図5は図3の位置決め部Bを示す断面図である。
図1乃至図3に示すように、熊の形を実施例として本考案の実施形態を説明する。本考案に係る立体パズル(1)は、複数のパズルユニット(2)(21)(22)(23)を有し、各パズルユニット(2)(21)(22)(23)の肉厚は、均一であり、隣合うパズルユニット(21)(22)の連接周縁に夫々円形の係合凸部(211)(221)と係合凹部(212)(222)が設けられ、該係合凸部(211)と係合凹部(222)が連接部(A)とし、他の位置は位置決め部(B)とする。
又、隣合うパズルユニット(21)(23)の連接周縁に夫々円形の係合凸部(211)(231)と係合凹部(212)(232)が設けられ、該係合凸部(211)と係合凹部(232)が位置決め部(B)とし、他の位置は連接部(A)とする。
図4に示すように、前記連接部(A)における隣合うパズルユニット(21)(22)とパズルユニット(21)(23)は、面接触ことによって連接され、即ち二つパズルユニット(2)の側面は完全に接触しあう。
図5に示すように、前記位置決め部(B)における隣合うパズルユニット(21)(22)とパズルユニット(21)(23)は、線接触ことによって連接され、即ち二つパズルユニット(2)の側面は僅か部分のみ接触し、他の部分は分離する状態である。
本考案は上記の構成を有すし、隣合うパズルユニットの周縁に、面接触によって連接する連接部と、線接触によって連接する位置決め部が設けられることにより、組合作業の利便性を高めるので、立体パズルでも簡単に組み合わせることができる。
本考案に係る立体パズルの斜視図である。 本考案に係る立体パズルの部分分解斜視図である。 本考案に係る立体パズルにおける部分のパズルユニットを示す斜視図である。 図3の連接部Aを示す断面図である。 図3の位置決め部Bを示す断面図である。
符号の説明
1 立体パズル
2 パズルユニット
21 パズルユニット
211 係合凸部
212 係合凹部
22 パズルユニット
221 係合凸部
222 係合凹部
23 パズルユニット
231 係合凸部
232 係合凹部
A 連接部
B 位置決め部

Claims (3)

  1. 複数のパズルユニットを有する立体パズルであって、
    隣合うパズルユニットの周縁に、夫々面接触によって連接する連接部と、線接触によって連接する位置決め部が設けられることを特徴とする立体パズル。
  2. 前記連接部と位置決め部は、隣合うパズルユニットの連接周縁に設けられる係合凸部と係合凹部であることを特徴とする請求項1に記載の立体パズル。
  3. 前記係合凸部と係合凹部は、円形であることを特徴とする請求項2に記載の立体パズル。
JP2006003333U 2006-05-02 2006-05-02 立体パズル Expired - Fee Related JP3123399U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006003333U JP3123399U (ja) 2006-05-02 2006-05-02 立体パズル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006003333U JP3123399U (ja) 2006-05-02 2006-05-02 立体パズル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3123399U true JP3123399U (ja) 2006-07-20

Family

ID=43473399

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006003333U Expired - Fee Related JP3123399U (ja) 2006-05-02 2006-05-02 立体パズル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3123399U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
USD554273S1 (en) Stud
USD578371S1 (en) Furniture handle
USD978973S1 (en) Puzzle game
USD614258S1 (en) Motionless mixer
USD558952S1 (en) Glove pair
USD600763S1 (en) Putter
USD540070S1 (en) Table
USD613873S1 (en) Universal column
USD590027S1 (en) Head shape for squirting toy handle
TWI549732B (zh) Connect building blocks
EP2281617A1 (en) A plane jigsaw puzzle
US20160158662A1 (en) Assembly structure of building block
US6655685B2 (en) Three-dimensional jigsaw puzzle
JP3123399U (ja) 立体パズル
USD534743S1 (en) Table
USD551469S1 (en) Table
USD994795S1 (en) Block toy figurine
JP3119495U (ja) 排列方式多様化マット
USD540071S1 (en) Table
USD540569S1 (en) Table
JP2008253465A (ja) 玩具
USD999393S1 (en) Massage gun
USD649991S1 (en) Lens blank having a surface pattern applied thereto
USD533737S1 (en) Table
USD949291S1 (en) Water spray-type toy

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees