JP3123198B2 - Video tape recorder device - Google Patents

Video tape recorder device

Info

Publication number
JP3123198B2
JP3123198B2 JP04098573A JP9857392A JP3123198B2 JP 3123198 B2 JP3123198 B2 JP 3123198B2 JP 04098573 A JP04098573 A JP 04098573A JP 9857392 A JP9857392 A JP 9857392A JP 3123198 B2 JP3123198 B2 JP 3123198B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
menu
user
menu item
memory
item
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP04098573A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH05276475A (en
Inventor
省吾 鈴木
亮一 志水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP04098573A priority Critical patent/JP3123198B2/en
Publication of JPH05276475A publication Critical patent/JPH05276475A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3123198B2 publication Critical patent/JP3123198B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Signal Processing Not Specific To The Method Of Recording And Reproducing (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、複数の付属機能を有
し、この複数の付属機能の中から選択された付属機能に
応じて記録情報の記録再生を行うビデオテープレコーダ
装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a video tape recorder device having a plurality of attached functions and recording and reproducing recorded information in accordance with an attached function selected from the plurality of attached functions.

【0002】[0002]

【従来の技術】今日におけるビデオテープレコーダ装置
の普及には目覚ましいものがあり、様々な機種のビデオ
テープレコーダ装置が普及している。このようなビデオ
テープレコーダ装置の中に、主に業務用として用いられ
ている、いわゆるD2フォーマット仕様のビデオテープ
レコーダ装置(D2ビデオテープレコーダ装置)があ
る。
2. Description of the Related Art Video tape recorders have been remarkably popularized today, and various types of video tape recorders have become widespread. Among such video tape recorders, there is a video tape recorder (D2 video tape recorder) of a so-called D2 format specification mainly used for business use.

【0003】上記D2ビデオテープレコーダ装置は、コ
ンポーネントビデオ信号を記録再生するいわゆるD1フ
ォーマット仕様のビデオテープレコーダ装置に対して、
放送用に使われているコンポジットビデオ信号を、直接
デジタル記録再生するようになっている。
[0003] The D2 video tape recorder is so-called D1 format video tape recorder for recording and reproducing component video signals.
Composite video signals used for broadcasting are directly digitally recorded and reproduced.

【0004】ここで、上記D2ビデオテープレコーダ装
置のように、記録情報をデジタル処理する場合、該記録
情報をアナログ処理する場合と比較して、様々な効果を
付加した情報処理が行い易い。このため、何種類にもお
よぶ情報処理が開発されており、上記D2ビデオテープ
レコーダ装置にも、例えば150種類以上の情報処理が
付属機能として設けられている。
Here, when digitally processing recorded information, as in the case of the D2 video tape recorder, it is easier to perform information processing with various effects added than when analogly processing the recorded information. For this reason, many types of information processing have been developed, and for example, 150 or more types of information processing are provided in the D2 video tape recorder device as accessory functions.

【0005】上記D2ビデオテープレコーダ装置は、所
望の効果が付加された記録再生を行う場合、上記150
種類以上の付属機能を表示部に表示し、この表示部に表
示された付属機能の中から所望の効果に対応する付属機
能を一つ又は複数選択することにより情報処理過程をプ
ログラムし、このプログラムにより記録再生を行ってい
た。
[0005] The D2 video tape recorder apparatus, when performing recording and reproduction to which a desired effect is added, requires the 150
The information processing process is programmed by displaying more than one type of accessory functions on the display unit and selecting one or more accessory functions corresponding to the desired effect from the accessory functions displayed on the display unit. Recording and reproduction.

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】しかし、上記D2ビデ
オテープレコーダ装置は、上述のように所望の効果が付
加された記録再生を行うためには、150種類以上の付
属機能の中から所望の効果に対応する機能を選択しなけ
ればならない。上記150種類以上の付属機能の中から
所望の効果に対応する機能を選択するのは、大変複雑か
つ面倒なことである。
However, in order to perform the recording and reproduction to which the desired effect has been added as described above, the D2 video tape recorder apparatus requires a desired effect from among more than 150 types of attached functions. Function must be selected. It is very complicated and troublesome to select a function corresponding to a desired effect from the above 150 types of attached functions.

【0007】すなわち、使用頻度の高い付属機能は大概
決まっているものであるが、このような使用頻度の高い
付属機能であっても設定を変えたい場合がある。このよ
うな場合、上記従来のビデオテープレコーダ装置である
D2ビデオテープレコーダ装置は、上記150種類以上
の付属機能の中から上記設定を変えたい付属機能を再度
選択し設定をし直さなければならないという不都合を生
じていた。
That is, although the frequently used auxiliary functions are largely determined, there are cases where it is desired to change the settings even for such frequently used auxiliary functions. In such a case, the D2 video tape recorder device, which is the conventional video tape recorder device, has to select again the accessory function whose setting is to be changed from the 150 or more accessory functions and reset the setting. It was causing inconvenience.

【0008】本発明は上述の課題に鑑みてなされたもの
であり、付属機能の選択作業を簡略化することができる
ようなビデオテープレコーダ装置の提供を目的とする。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made in view of the above problems, and has as its object to provide a video tape recorder device that can simplify the operation of selecting an attached function.

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】本発明に係るビデオテー
プレコーダ装置は、複数の付属機能を有し、この複数の
付属機能の中から選択された付属機能に応じて記録情報
の記録再生を行うようなビデオテープレコーダ装置であ
って、上記複数の付属機能を選択するためのメニュー項
目が記憶されているメインメニューメモリと、上記メニ
ュー項目を選択するための操作部と、上記メインメニュ
ーメモリが記憶している上記メニュー項目の中から選択
されたメニュー項目をユーザメニュー項目として記憶す
るユーザメニューメモリと、上記メインメニューメモリ
に記憶されているメニュー項目及び/又は上記ユーザメ
ニューメモリに記憶されているユーザメニュー項目を表
示する表示部と、上記操作部の操作に従って、上記メイ
ンメニューメモリに記憶されているメニュー項目及び上
記ユーザメニューメモリに記憶されているユーザメニュ
ー項目を上記表示部に表示するように制御し、上記メイ
ンメニューメモリに記憶されているメニュー項目の中か
ら選択されたメニュー項目を上記ユーザメニュー項目と
して上記ユーザメニューメモリに記憶するように制御す
るとともに、上記メインメニューメモリに記憶されてい
るメニュー項目の中から選択されたメニュー項目に応じ
て、又は、上記ユーザメニューメモリに記憶されたユー
ザメニュー項目に応じて上記付属機能の設定制御を行う
制御手段とを有することを特徴として上述の課題を解決
する。
SUMMARY OF THE INVENTION A video tape recorder according to the present invention has a plurality of attached functions, and records and reproduces recorded information in accordance with an attached function selected from the plurality of attached functions. A video tape recorder device, wherein a main menu memory storing menu items for selecting the plurality of attached functions, an operation unit for selecting the menu items, and the main menu memory are stored. A user menu memory for storing a menu item selected from the menu items being selected as a user menu item, and a menu item stored in the main menu memory and / or a user stored in the user menu memory. A display section for displaying menu items, and the main menu memory according to an operation of the operation section Controlling the stored menu items and the user menu items stored in the user menu memory to be displayed on the display unit, and selecting a menu item selected from the menu items stored in the main menu memory Is stored as the user menu item in the user menu memory, and is stored in the user menu memory according to a menu item selected from the menu items stored in the main menu memory. Control means for controlling the setting of the attached function in accordance with the set user menu item.

【0010】[0010]

【作用】本発明に係るビデオテープレコーダ装置は、操
作部の操作に従って、制御手段が、メインメニューメモ
リに記憶されている複数の付属機能を選択するためのメ
ニュー項目を表示部に表示し、上記表示部に表示された
上記メニュー項目の中から上記操作部の操作により選択
されたメニュー項目をユーザメニュー項目としてユーザ
メニューメモリに記憶するとともに上記表示部に表示
し、上記メインメニューメモリに記憶されているメニュ
ー項目の中から選択されたメニュー項目に応じて、又
は、上記ユーザメニューメモリに記憶されたユーザメニ
ュー項目に応じて上記付属機能の設定制御を行うように
制御する。
According to the video tape recorder of the present invention, the control means displays a menu item for selecting a plurality of attached functions stored in the main menu memory on the display unit in accordance with the operation of the operation unit. A menu item selected by operating the operation unit from among the menu items displayed on the display unit is stored in the user menu memory as a user menu item and displayed on the display unit, and is stored in the main menu memory. Control is performed so as to perform the setting control of the attached function according to a menu item selected from among the menu items that are present, or according to a user menu item stored in the user menu memory.

【0011】これにより、記録情報の記録再生を行う際
に、上記メインメニューメモリに記憶されている上記メ
ニュー項目の中から、よく選択されるメニュー項目を上
記ユーザメニュー項目として上記ユーザメニューメモリ
に記憶しておくことができ、次の記録再生時に、前の記
録再生時に選択したメニュー項目と同じメニュー項目を
選択し直すような面倒な手間を省くことができる。
[0011] With this, when recording information is recorded / reproduced, a menu item that is frequently selected from among the menu items stored in the main menu memory is stored in the user menu memory as the user menu item. This makes it possible to save the trouble of re-selecting the same menu item as the menu item selected during the previous recording / reproduction during the next recording / reproduction.

【0012】[0012]

【実施例】以下、本発明に係るビデオテープレコーダ装
置の好ましい実施例について図面を参照しながら説明す
る。本実施例に係るビデオテープレコーダ装置は、放送
用に使われているコンポジットビデオ信号を、直接デジ
タル記録再生するいわゆるD2ビデオテープレコーダ装
置であり、図1に示すように複数の付属機能を選択する
ためのメニュー項目が記憶されているメインメニューメ
モリ1と、上記メインメニューメモリ1に記憶されてい
るメニュー項目を選択するための操作部2と、上記メイ
ンメニューメモリ1が記憶しているメニュー項目の中か
ら選択されたメニュー項目をユーザメニュー項目として
記憶するユーザメニューメモリ3と、上記メインメニュ
ーメモリ1に記憶されているメニュー項目及び上記ユー
ザメニューメモリ3に記憶されているユーザメニュー項
目を表示する表示部4と、上記操作部2の操作に従っ
て、上記メインメニューメモリ1に記憶されているメニ
ュー項目及び/又は上記ユーザメニューメモリ3に記憶
されているユーザメニュー項目を上記表示部4に表示す
るように制御し、上記メインメニューメモリ1に記憶さ
れているメニュー項目の中から選択されたメニュー項目
を上記ユーザメニュー項目として上記ユーザメニューメ
モリ3に記憶するように制御するとともに、上記メイン
メニューメモリ1に記憶されているメニュー項目の中か
ら選択されたメニュー項目に応じて、又は、上記ユーザ
メニューメモリ3に記憶されたユーザメニュー項目に応
じて上記付属機能の設定制御を行う制御手段であるシス
テムコントローラ5と、記録情報(映像データ及び音声
データ)の記録再生を行う記録再生系6とを有してい
る。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Preferred embodiments of a video tape recorder according to the present invention will be described below with reference to the drawings. The video tape recorder according to the present embodiment is a so-called D2 video tape recorder that directly records and reproduces a composite video signal used for broadcasting, and selects a plurality of attached functions as shown in FIG. Menu item 1 for storing menu items for operation, an operation unit 2 for selecting a menu item stored in the main menu memory 1, and a menu item for storing the menu items stored in the main menu memory 1. A user menu memory 3 for storing menu items selected from among them as user menu items, and a display for displaying menu items stored in the main menu memory 1 and user menu items stored in the user menu memory 3 In accordance with the operation of the section 4 and the operation section 2, the main menu The menu items stored in the memory 1 and / or the user menu items stored in the user menu memory 3 are controlled to be displayed on the display unit 4, and the menu items stored in the main menu memory 1 are controlled. Is controlled to be stored in the user menu memory 3 as the user menu item selected according to the menu item selected from the menu items stored in the main menu memory 1. Or a system controller 5 which is a control means for controlling the setting of the attached function in accordance with the user menu items stored in the user menu memory 3, and performs recording and reproduction of recording information (video data and audio data). And a recording / reproducing system 6.

【0013】上記メインメニューメモリ1には、例えば
ビデオテープレコーダ装置としての基本機能の設定を行
うための“HOME/EDIT(MANUAL/AUTO)”と、特殊機能の設
定を行うための“HOME AUX OPERATION”と、ビデオデー
タレベル等の設定を行うための“VIDEO IN/OUT”と、オ
ーディオデータのエンファシス等を設定するための“AU
DIO IN/OUT”と、編集に係る設定を行うための“TC&CH
ARACTER ”と、外部接続を設定するための“INTERFACE
”と、上記操作部2の操作状態を設定するための“PAN
EL ”と、テストモード及び自己診断モードに関する“T
EST/DIAG ”とがメニュー大項目として記憶されてお
り、この各メニュー大項目毎に30種類位づつのメニュ
ー項目が記憶されている。
In the main menu memory 1, for example, "HOME / EDIT (MANUAL / AUTO)" for setting basic functions as a video tape recorder, and "HOME AUX OPERATION" for setting special functions. "," VIDEO IN / OUT "for setting video data level, etc., and" AU "for setting emphasis, etc. for audio data.
DIO IN / OUT ”and“ TC & CH ”for editing settings
ARACTER "and" INTERFACE "for setting external connection
"And" PAN "for setting the operation state of the operation unit 2.
EL ”and“ T ”for test mode and self-diagnosis mode.
EST / DIAG "is stored as a large menu item, and about 30 types of menu items are stored for each large menu item.

【0014】なお、このメインメニューメモリ1に記憶
されているメニュー大項目及びメニュー項目は、後に説
明するフルメニューモード時等に上記システムコントロ
ーラ5により読み出され上記表示部4に表示されるよう
になっている。
The large menu items and menu items stored in the main menu memory 1 are read out by the system controller 5 and displayed on the display unit 4 in a full menu mode described later. Has become.

【0015】上記表示部2は、上記表示部4に表示され
たメニュー大項目や該メニュー大項目のメニュー項目等
を選択するために表示画面上のカーソルを移動させるカ
ーソルキー7と、上記表示部4に表示されたメニュー大
項目や該メニュー大項目のメニュー項目等をスクロール
させるためのサーチダイヤル8と、上記表示部4に表示
されたメニュー大項目を該メニュー大項目単位でスクロ
ールする際等に用いられるエントリーキー9と、上記表
示部4を、上記メインメニューメモリ1から読み出した
上記メニュー項目等を表示するフルメニュー画面とする
か、後に説明するが、上記メインメニューメモリ1から
読み出したメニュー項目の中から選択されたメニュー項
目であるユーザメニュー項目を表示するユーザメニュー
画面とするかを選択するセットアップキー10と、上記
メニュー項目のメニューの中から所望の1つのメニュー
項目を記憶しておくためのファンクションキー11とを
有している。
The display unit 2 includes a cursor key 7 for moving a cursor on a display screen for selecting a large menu item displayed on the display unit 4, a menu item of the large menu item, and the like. A search dial 8 for scrolling the large menu items displayed on the display unit 4 and the menu items of the large menu items, and a search dial 8 for scrolling the large menu items displayed on the display unit 4 in units of the large menu items The entry key 9 used and the display unit 4 may be a full menu screen for displaying the menu items and the like read from the main menu memory 1 or, as will be described later, the menu items read from the main menu memory 1 Select whether to display the user menu item that is the menu item selected from A setup key 10, and a function key 11 for storing a desired one of the menu items from the menu of the menu item.

【0016】なお、上記カーソルキー7は、カーソルが
メニュー項目等を示唆している場合は該カーソルを表示
画面上方向に移動させ、該カーソルが上記表示画面上の
最上段に移動した後は該表示画面に表示されているメニ
ュー項目を上方向にスクロールさせるとともに、以下に
説明する設定内容を変えるためのアップキー7aと、該
カーソルを表示画面下方向に移動させ、該カーソルが上
記表示画面上の最下段に移動した後は該表示画面に表示
されているメニュー項目を下方向にスクロールさせると
ともに、以下に説明する設定内容を変えるためのダウン
キー7bと、上記カーソルを上記設定内容の表示欄に移
動させるためのカーソル右移動キー7cと、上記設定内
容の表示欄に移動したカーソルを、後に説明するメニュ
ーナンバ及びメニュー項目の表示欄に移動させるカーソ
ル左移動キー7dと、上記TEST/DIAG のメニュー大項目
の中からメニュー項目を選択するためセンターキー7e
を有している。
When the cursor indicates a menu item or the like, the cursor key 7 is moved upward in the display screen, and after the cursor is moved to the uppermost line on the display screen, the cursor key 7 is pressed. The menu items displayed on the display screen are scrolled upward, the up key 7a for changing the setting contents described below and the cursor are moved downward on the display screen, and the cursor is moved on the display screen. After moving to the bottom of the menu, the menu items displayed on the display screen are scrolled down, and a down key 7b for changing the setting contents described below, and the cursor is moved to a display area for the setting contents. The cursor right moving key 7c for moving the cursor to the item and the cursor moved to the display area of the setting content are changed to a menu number and menu described later. Center key 7e for selecting the Cursor Left key 7d is moved in the display field of chromatography item, a menu item from the menu major item of the TEST / DIAG
have.

【0017】上記ユーザメニューメモリ3は、例えば記
録情報の送出用として設定された上記ユーザメニュー項
目を記憶する領域である第1の記憶領域3aと、記録情
報の記録用として設定された上記ユーザメニュー項目を
記憶する領域である第2の記憶領域3bと、動作確認/
他用として設定されたユーザメニュー項目を記憶する領
域である第3の記憶領域3cとを有している。
The user menu memory 3 includes, for example, a first storage area 3a for storing the user menu items set for sending recording information, and the user menu set for recording recording information. A second storage area 3b which is an area for storing items;
And a third storage area 3c for storing user menu items set for other uses.

【0018】なお、このようなユーザメニューメモリ3
の分割の仕方はほんの一例であり任意で構わない。ま
た、上記ユーザメニューメモリ3は分割せずに使用して
も良い。
Note that such a user menu memory 3
The method of dividing is merely an example and may be arbitrary. Further, the user menu memory 3 may be used without being divided.

【0019】次に、このような構成を有する上記D2ビ
デオテープレコーダ装置の動作説明を具体例を掲げなが
ら説明する。本実施例に係るD2ビデオテープレコーダ
装置は、出荷時等のように上記ユーザメニュー項目の登
録を行っていない場合において、記録情報に所望の効果
を付加して記録再生しようとする場合、まず、上記操作
部2のセットアップキー10をオン操作する。
Next, the operation of the above-described D2 video tape recorder will be described with reference to specific examples. The D2 video tape recorder device according to the present embodiment, when the user menu items are not registered as at the time of shipment or the like, when recording and reproducing by adding a desired effect to recording information, first, The setup key 10 of the operation unit 2 is turned on.

【0020】上記ユーザメニューの登録を行っていない
場合に上記セットアップキー10がオン操作されると当
該D2ビデオテープレコーダ装置はフルメニューモード
となり、上記システムコントローラ5が、上記メインメ
ニューメモリ1から上記メニュー項目を読み出し、これ
を例えば図2(a)に示すように上記表示部4に表示す
る。
When the setup key 10 is turned on when the user menu is not registered, the D2 video tape recorder enters a full menu mode, and the system controller 5 sends the menu from the main menu memory 1 to the menu. The item is read out and displayed on the display unit 4 as shown in FIG. 2A, for example.

【0021】この図2(a)に示すメニュー項目は、上
記HOME/EDIT(MANUAL/AUTO)のメニュー大項目のメニュー
項目であり、メニュー大項目名(図中、HOME/EDIT )、
そのメニュー大項目のメニュー項目のメニュー項目ナン
バー(図中、001, 002, 003・・・)、メニュー項目名
(図中、OUTPUT SELECT, FREEZE, RECORD REFERENCE・
・・)、設定内容(図中、EE, OFF, INPUT・・・)、後
に説明するが、上記ファンクションキー11に対応して
メニュー項目が登録されている場合、その登録されてい
るメニュー項目のメニュー項目ナンバー(図中、F1-00
4, F2-003, F3-002・・・)が表示される。
The menu items shown in FIG. 2A are the menu items of the above-mentioned HOME / EDIT (MANUAL / AUTO) menu items, and the menu item names (HOME / EDIT in the figure),
The menu item numbers (001, 002, 003 ... in the figure) and the menu item names (OUTPUT SELECT, FREEZE, RECORD REFERENCE
..), setting contents (EE, OFF, INPUT ... in the figure), as will be described later, if a menu item is registered corresponding to the function key 11, the registered menu item Menu item number (F1-00 in the figure
4, F2-003, F3-002 ...) are displayed.

【0022】なお、このフルメニューモード時に上記表
示部4に表示されるメニュー項目は、メニュー大項目で
言えば、例えば上記HOME/EDIT(MANUAL/AUTO),HOME AUX
OPERATION,VIDEO IN/OUT,AUDIO IN/OUT,TC&CHARAC
TER ,INTERFACE ,PANEL 及びTEST/DIAG の順に表示さ
れるが、上記操作部2のエントリーキー9をオン操作し
ながらアップキー7a,ダウンキー7b又はサーチダイ
ヤル8を回転操作することにより、上記システムコント
ローラ5がこれを検出し、上記メニュー大項目単位での
大まかなスクロールを行うように制御する。
In the full menu mode, the menu items displayed on the display unit 4 are, for example, HOME / EDIT (MANUAL / AUTO) and HOME AUX.
OPERATION, VIDEO IN / OUT, AUDIO IN / OUT, TC & CHARAC
TER, INTERFACE, PANEL, and TEST / DIAG are displayed in this order. By turning on the up key 7a, the down key 7b, or the search dial 8 while turning on the entry key 9 of the operation unit 2, the system controller is displayed. 5 detects this, and controls so as to perform rough scrolling in units of the above-described large menu items.

【0023】また、上記HOME/EDIT(MANUAL/AUTO)〜TEST
/DIAG 中の各メニュー項目のメニュー項目ナンバーは、
例えば上記HOME/EDIT(MANUAL/AUTO)では001〜03
3,上記HOME AUX OPERATIONでは101〜133,上記
VIDEO IN/OUTでは201〜220等のように、異なるメ
ニュー項目であっても同じメニュー項目ナンバーのメニ
ュー項目は存在しないように、上記各メニュー大項目毎
に通しナンバーが付されている。
The above HOME / EDIT (MANUAL / AUTO) to TEST
The menu item number of each menu item in / DIAG is
For example, in the above HOME / EDIT (MANUAL / AUTO), 001-03
3. In the above HOME AUX OPERATION, 101-133, above
In VIDEO IN / OUT, a serial number is assigned to each of the above-mentioned large menu items so that menu items having the same menu item number do not exist even if they are different menu items, such as 201 to 220.

【0024】ユーザは、上記表示部4に表示されるメニ
ュー大項目の中から所望のメニュー項目を選択するため
に、上記カーソルキー7のアップキー7a,ダウンキー
7bをオン操作するか、上記サーチダイヤル8を回転操
作する。上記システムコントローラ5は、上記カーソル
キー7のアップキー7a又はダウンキー7bがオン操作
されると、まず、図2(a)に示すカーソル4aを上方
向又は下方向に移動させ、次に、上記カーソル4aが表
示画面上の最上段に移動したら上記メニュー項目をスク
ロールアップし、上記カーソル4aが表示画面上の最下
段に移動したら上記メニュー項目をスクロールダウンす
るように制御する。これにより、上記カーソル4aによ
り所望のメニュー項目を選択することができる。
In order to select a desired menu item from the large menu items displayed on the display unit 4, the user turns on the up key 7a and the down key 7b of the cursor key 7, or selects the search key. The dial 8 is rotated. When the up key 7a or the down key 7b of the cursor key 7 is turned on, the system controller 5 first moves the cursor 4a shown in FIG. 2A upward or downward, and then moves the cursor 4a shown in FIG. When the cursor 4a moves to the top of the display screen, the menu items are scrolled up, and when the cursor 4a moves to the bottom of the display screen, the menu items are scrolled down. Thereby, a desired menu item can be selected by the cursor 4a.

【0025】ユーザは、所望のメニュー項目を選択する
と、次に、そのメニュー項目の設定を行う。このメニュ
ー項目の設定を行うには、上記カーソルキー7のカーソ
ル右移動キー7cをオン操作する(又は上記サーチダイ
ヤル8を右周り方向に回転させる。)。上記システムコ
ントローラ5は、上記カーソル右移動キー7cがオン操
作されると、図2(b)に示すように上記カーソル4a
を上記設定内容の欄に移動させる。上記カーソル4aが
上記設定内容の欄に移動した際に、上記アップキー7a
又はダウンキー7bをオン操作すると、上記システムコ
ントローラ5はこれを検出し、上記設定内容の表示を図
2(c)に示すように切り換える。
When the user selects a desired menu item, the user next sets the menu item. To set this menu item, the cursor right movement key 7c of the cursor key 7 is turned on (or the search dial 8 is rotated clockwise). When the cursor right movement key 7c is turned on, the system controller 5 moves the cursor 4a as shown in FIG.
Is moved to the above-mentioned setting content column. When the cursor 4a is moved to the setting contents column, the up key 7a
Alternatively, when the down key 7b is turned on, the system controller 5 detects this and switches the display of the setting contents as shown in FIG. 2 (c).

【0026】すなわち、上記図2(b),(c)は、上
記表示部4に表示するタイムデータの選択であるカレン
トタイマの選択(CURRENT TIMER SELECT)を行っている
ところを示しており、上記カーソル右移動キー7cを用
いて上記カーソル4aを設定内容の欄に移動し、上記ア
ップキー7a又はダウンキー7bをオン操作すると、該
設定内容の欄の表示が、同図(b)に示すようにTM1
(タイマ1)から同図(c)に示すようにTC(タイム
コード)に切り換わる。
That is, FIGS. 2B and 2C show that the current timer selection (CURRENT TIMER SELECT), which is the selection of the time data to be displayed on the display unit 4, is performed. When the cursor 4a is moved to the setting content column by using the cursor right moving key 7c and the up key 7a or the down key 7b is turned on, the display of the setting content column becomes as shown in FIG. To TM1
(Timer 1) is switched to TC (time code) as shown in FIG.

【0027】ユーザは、上記設定内容の欄の表示が所望
の設定内容の表示となると、上記カーソル左移動キー7
dをオン操作する(又は上記サーチダイヤル8を左周り
方向に回転させる。)。上記カーソル左移動キー7dが
オン操作されると、上記システムコントローラ5がこれ
を検出し、図2(d)に示すように、上記カーソル4a
を再び上記メニュー項目ナンバー及びメニュー項目が表
示されている欄に移動させるように制御する。これによ
り、メニュー項目の設定が終了する。
When the display of the setting contents column becomes the display of the desired setting contents, the user moves the cursor left moving key 7
d is turned on (or the search dial 8 is rotated counterclockwise). When the cursor left movement key 7d is turned on, the system controller 5 detects this, and as shown in FIG.
Is moved again to the column in which the menu item number and the menu item are displayed. Thus, the setting of the menu item is completed.

【0028】なお、上記メニュー項目の中には、使用頻
度の高いメニュー項目がある。このような使用頻度の高
いメニュー項目は、上記操作部2の上記ファンクション
キー11に対応させて登録することができる。所望のメ
ニュー項目が上記ファンクションキー11に対応して登
録されると、このファンクションキー11に対応して登
録されたメニュー項目が、例えば図2(a)に示すよう
に上記表示部4の下側に、F1−004,F2−003
・・・のように表示される。
It should be noted that some of the above menu items are frequently used. Such frequently used menu items can be registered in association with the function keys 11 of the operation unit 2. When a desired menu item is registered in correspondence with the function key 11, the menu item registered in correspondence with the function key 11 is displayed on the lower side of the display unit 4 as shown in FIG. F1-004, F2-003
.. Are displayed.

【0029】上記表示部4に表示されるF1−004の
文字の意味は、第1番目のファンクションキーには上記
HOME/EDIT(MANUAL/AUTO)のメニュー項目ナンバー“4”
のメニュー項目が登録されていることを示しており、ま
た、F2−003の文字の意味は、第2番目のファンク
ションキーには上記HOME/EDIT(MANUAL/AUTO)のメニュー
項目ナンバー“3”のメニュー項目が登録されているこ
とを示している。上記ファンクションキー11に対応さ
せてメニュー項目の登録を行うと、そのメニュー項目
は、上記カーソル4aを移動させて選択することなく、
該ファンクションキー11をオン操作することにより直
接選択することができるようになる。
The meaning of the character F1-004 displayed on the display unit 4 is as follows.
HOME / EDIT (MANUAL / AUTO) menu item number “4”
Indicates that the menu item No. is registered. The meaning of the character F2-003 is that the second function key has the menu item number “3” of the HOME / EDIT (MANUAL / AUTO). Indicates that a menu item has been registered. When a menu item is registered in association with the function key 11, the menu item can be selected without moving the cursor 4a and selecting the menu item.
By directly turning on the function key 11, selection can be made directly.

【0030】このようにユーザは、上記カーソル4aを
移動させて所望のメニュー項目の選択を行い、次に上記
設定内容の欄に上記カーソル4aを移動させてそのメニ
ュー項目の設定を行う。そして、所望のメニュー項目の
選択及び設定が終了すると、上記セットアップキー10
をオン操作する。上記システムコントローラ5は、上記
セットアップキー10がオン操作されると、これを検出
し、このフルメニューモードを終了するように制御す
る。
As described above, the user moves the cursor 4a to select a desired menu item, and then moves the cursor 4a to the setting content column to set the menu item. When the selection and setting of the desired menu item are completed, the setup key 10
Turn on. When the set-up key 10 is turned on, the system controller 5 detects this and controls to end this full menu mode.

【0031】これにより、上記システムコントローラ5
は、上記フルメニューモード時に選択し設定したメニュ
ー項目のプログラムで記録再生系6等を制御し記録情報
の記録再生を行うように制御する。
Thus, the system controller 5
Controls the recording / reproducing system 6 and the like by the program of the menu item selected and set in the full menu mode so as to perform recording / reproducing of the recording information.

【0032】ここで、当該D2ビデオテープレコーダ装
置には、上記ファンクションキー11とは別に、使用頻
度の高いメニュー項目をユーザメニュー項目として上記
ユーザメニューメモリ3に記憶するメニューアレンジモ
ードが設けられている。このメニューアレンジモードと
なると、上記システムコントローラ5は、図3のフロー
チャートに示すような動作を行う。
Here, the D2 video tape recorder is provided with a menu arrangement mode for storing, in addition to the function keys 11, frequently used menu items as user menu items in the user menu memory 3. . When the menu arrangement mode is set, the system controller 5 operates as shown in the flowchart of FIG.

【0033】すなわち、この図3に示すフローチャート
は、上記システムコントローラ5がメニューアレンジモ
ードの指定がなされたことを検出することによりスター
トとなる。上記システムコントローラ5は、上記メニュ
ーアレンジモードの指定がなされたことを検出すると、
まず、図4に示すように、表示部4の最上段略々中央に
メニューアレンジ(“MENU ARRANGE”)の文字を表示
し、上記表示部4の図中左上側にフルメニュー(“FULL
MENU ”)の文字を表示し、上記表示部4の図中右上側
にユーザメニュー(“USER MENU ”)の文字を表示し、
上記表示部4の最下段の図中左から順に“TAKE”,“CO
MPRESS”,“INSERT”,“ALL CLEAR ”の文字を表示す
るとともに、上記“FULL MENU ”の文字の下に順に、上
記フルメニューモード時のメニュー項目ナンバー,メニ
ュー項目名を表示し、上記“USER MENU”の文字の下側
に順に、このメニューアレンジモード時に複数のメニュ
ー項目の中から選択されたメニュー項目であるユーザメ
ニュー項目のメニュー項目ナンバーを表示するように上
記表示部4を制御する。
That is, the flowchart shown in FIG. 3 is started when the system controller 5 detects that the menu arrangement mode is designated. When the system controller 5 detects that the menu arrangement mode has been designated,
First, as shown in FIG. 4, characters of a menu arrangement (“MENU ARRANGE”) are displayed substantially at the center of the uppermost portion of the display unit 4, and the full menu (“FULL”
MENU ") is displayed, and the character of the user menu (" USER MENU ") is displayed on the upper right side of the display unit 4 in the figure.
"TAKE", "CO"
MPRESS ”,“ INSERT ”, and“ ALL CLEAR ”are displayed, and the menu item number and menu item name in the full menu mode are displayed below the“ FULL MENU ”character in this order. The display unit 4 is controlled so that the menu item numbers of the user menu items, which are the menu items selected from the plurality of menu items in the menu arrangement mode, are sequentially displayed below the letters “MENU”.

【0034】なお、このメニューアレンジモード時にお
いて、上記表示部4に表示される“TAKE”,“COMPRES
S”,“INSERT”,“ALL CLEAR ”の動作は、それぞれ
上記図1に示すファンクションキー11の第1のファン
クションキー11a〜第4のファンクションキー11d
にそれぞれ対応しており、上記システムコントローラ5
は、上記第1のファンクションキー11aが1回オン操
作されると上記“TAKE”の動作である選択されたメニュ
ー項目をユーザメニュー項目として上記ユーザメニュー
メモリ3に登録する制御を行い、上記第1のファンクシ
ョンキー11aが2回オン操作されると上記“TAKE”の
2つめの動作である上記ユーザメニューメモリ3に登録
されているユーザメニュー項目を削除する制御を行い、
上記第2のファンクションキー11bがオン操作される
と上記“COMPRESS”の動作である上記削除されたユーザ
メニュー項目の欄に次のユーザメニュー項目を詰めて登
録する制御を行い、上記第3のファンクションキー11
cがオン操作されると上記“INSERT”の動作である上記
削除されたユーザメニュー項目の欄に新たに登録された
ユーザメニュー項目を挿入して登録する制御を行い、上
記第4のファンクションキー11d及び上記エントリー
キー9が同時にオン操作されると上記“ALL CLEAR ”の
動作である上記登録されたユーザメニュー項目をすべて
削除する制御を行う。
In the menu arrangement mode, "TAKE" and "COMPRES" displayed on the display unit 4 are displayed.
The operations of "S", "INSERT", and "ALL CLEAR" correspond to the first to fourth function keys 11a to 11d of the function keys 11 shown in FIG.
And the above system controller 5
Performs the control of registering the selected menu item, which is the operation of "TAKE", as a user menu item in the user menu memory 3 when the first function key 11a is turned on once. When the function key 11a is turned on twice, control is performed to delete the user menu item registered in the user menu memory 3, which is the second operation of the "TAKE",
When the second function key 11b is turned on, control is performed to register the next user menu item in the column of the deleted user menu item, which is the operation of “COMPRESS”, and to execute the third function. Key 11
When c is turned on, control is performed to insert and register a newly registered user menu item in the deleted user menu item field, which is the operation of the above-mentioned "INSERT", and the fourth function key 11d. When the entry key 9 is simultaneously turned on, control is performed to delete all the registered user menu items, which is the operation of "ALL CLEAR".

【0035】このメニューアレンジモードには、上記複
数のメニュー項目の中から所望のメニュー項目を選択す
るためのモードである項目選択モード、及び、上記選択
したメニュー項目を登録又は削除するモードである登録
/削除モードの2つのモードが設けられており、ユーザ
は、まず、上記メニュー項目の選択を行うために項目選
択モードとする。
The menu arrangement mode includes an item selection mode for selecting a desired menu item from the plurality of menu items, and a registration mode for registering or deleting the selected menu item. There are two modes, ie, a / delete mode, and the user first sets the item selection mode to select the menu item.

【0036】上記項目選択モードとするには、上記メニ
ューアレンジモードとしてから上記カーソル左移動キー
7dをオン操作する。上記カーソル左移動キー7dがオ
ン操作されると、上記システムコントローラ5は、これ
を検出し、図4に示すように上記“FULL MENU ”の文字
に第1のカーソル20を移動するように上記表示部4を
制御して図3に示すステップS1に進む。
To set the item selection mode, the cursor left movement key 7d is turned on after the menu arrangement mode. When the cursor left movement key 7d is turned on, the system controller 5 detects this operation, and moves the first cursor 20 to the character "FULL MENU" as shown in FIG. By controlling the unit 4, the process proceeds to step S1 shown in FIG.

【0037】次にユーザは、上記表示部4の第2のカー
ソル21を上方向又は下方向に移動させてスクロールア
ップ又はスクロールダウンを行い、上記メニュー項目の
中から所望のメニュー項目を選択する。
Next, the user moves the second cursor 21 of the display unit 4 upward or downward to scroll up or down, and selects a desired menu item from the menu items.

【0038】次にユーザは、この選択したメニュー項目
を登録するために、上記登録/削除モードとする。この
登録/削除モードとするには、上記カーソル右移動キー
7cをオン操作する。上記カーソル右移動キー7cがオ
ン操作されると、上記システムコントローラ5はこれを
検出し、当該D2ビデオテープレコーダ装置を上記登録
/削除モードとし、上記第1のカーソル20を上記“US
ER MENU ”の文字が表示されている箇所へ移動するよう
に制御する。
Next, the user enters the registration / deletion mode in order to register the selected menu item. To enter the registration / deletion mode, the cursor right movement key 7c is turned on. When the cursor right movement key 7c is turned on, the system controller 5 detects this operation, sets the D2 video tape recorder device to the registration / deletion mode, and moves the first cursor 20 to the "US
ER MENU ”is controlled to move to the position where it is displayed.

【0039】次にユーザは、上記選択したメニュー項目
をユーザメニューとして登録するために、上記“TAKE”
に対応する第1のファンクションキー11aを1回オン
操作する。上記図3のフローチャートのステップS1で
は、上記システムコントローラ5が、上記“TAKE”に対
応する第1のファンクションキー11がオン操作された
か否かを判別しており、NOの場合はステップS2に進
み、YESの場合はステップS4に進む。
Next, in order to register the selected menu item as a user menu, the user selects "TAKE"
Is turned on once by the first function key 11a corresponding to. In step S1 of the flowchart of FIG. 3, the system controller 5 determines whether or not the first function key 11 corresponding to "TAKE" has been turned on. If NO, the process proceeds to step S2. If YES, go to step S4.

【0040】上記ステップS4は、上記“TAKE”に対応
する第1のファンクションキー11aがオン操作された
ことを上記システムコントローラ5が検出した場合であ
る。上記システムコントローラ5は、上記第1のファン
クションキー11aが1回オン操作されたことを検出す
ると、上記第1のカーソル20で選択されたメニュー項
目を上記ユーザメニュー項目として図1に示すユーザメ
ニューメモリ3に記憶(登録)するように該ユーザメニ
ューメモリ3を制御するとともに、上記表示部4の“US
ER MENU ”の文字の下の欄であるユーザスクロールに上
記選択されたメニュー項目のメニュー項目ナンバーを表
示するように該表示部4を制御しステップS3に進む。
上記システムコントローラ5は、このように、新たなメ
ニュー項目(ユーザメニュー項目)が登録される毎に、
図4中、01,02,03・・・で示す上記ユーザスク
ロールのユーザメニュー項目ナンバーを、上記登録され
たユーザメニュー項目に付加するように制御する。
Step S4 is a case where the system controller 5 detects that the first function key 11a corresponding to "TAKE" has been turned on. When the system controller 5 detects that the first function key 11a has been turned on once, the menu item selected by the first cursor 20 is used as the user menu item in the user menu memory shown in FIG. The user menu memory 3 is controlled so as to be stored (registered) in the display unit 3 and “US”
The display unit 4 is controlled so that the menu item number of the selected menu item is displayed in the user scroll which is a field below the word "ER MENU", and the process proceeds to step S3.
As described above, the system controller 5 sets a new menu item (user menu item) every time a new menu item (user menu item) is registered.
In FIG. 4, the user menu item numbers of the user scroll indicated by 01, 02, 03... Are controlled to be added to the registered user menu items.

【0041】なお、上記第1のファンクションキー11
aを2回オン操作すると、上記システムコントローラ5
は、上記ユーザメニューメモリ3に記憶したユーザメニ
ュー項目を削除するように該ユーザメニューメモリ3を
制御するとともに、上記表示部4のユーザスクロールに
表示されている上記削除が指定されたユーザメニュー項
目を消去するように該表示部4を制御する。
The first function key 11
a is turned on twice, the system controller 5
Controls the user menu memory 3 so as to delete the user menu item stored in the user menu memory 3 and deletes the user menu item designated for deletion displayed on the user scroll of the display unit 4. The display unit 4 is controlled so as to be erased.

【0042】また、上記ユーザメニュー項目の削除が行
われると、上記ユーザメニューメモリ3に空き領域が生
じ、上記ユーザスクロールに空白欄が生ずるわけである
が、上記システムコントローラ5は、新たなユーザメニ
ュー項目の登録がされた場合は該新たなユーザメニュー
項目を上記ユーザメニューメモリ3の空き領域に記憶す
るように該ユーザメニューメモリ3を制御するととも
に、上記ユーザスクロールの空白欄に上記新たなユーザ
メニュー項目のユーザメニュー項目ナンバーが表示され
るように上記表示部4を制御する。
When the user menu item is deleted, an empty area is created in the user menu memory 3 and a blank field is created in the user scroll. However, the system controller 5 When an item is registered, the user menu memory 3 is controlled so that the new user menu item is stored in a free area of the user menu memory 3, and the new user menu item is displayed in a blank field of the user scroll. The display unit 4 is controlled so that the user menu item number of the item is displayed.

【0043】また、上記新たなユーザメニュー項目を登
録する際に、上記表示部4の選択欄の“INSERT”に対応
する第3のファンクションキー11cがオン操作された
場合、上記システムコントローラ5は、上記登録された
ユーザメニュー項目を示す第3のカーソル22の前に、
上記新たに登録されたユーザメニュー項目を挿入するよ
うに上記ユーザメニューメモリ3及び表示部4を制御す
る。
When registering the new user menu item, if the third function key 11c corresponding to "INSERT" in the selection field of the display unit 4 is turned on, the system controller 5 Before the third cursor 22 indicating the registered user menu item,
The user menu memory 3 and the display unit 4 are controlled to insert the newly registered user menu item.

【0044】また、新たなユーザメニュー項目が登録さ
れない場合において、そのままこのメニューアレンジモ
ードが終了した場合、及び、上記表示部4の“COMPRES
S”に対応する上記第2のファンクションキー11bが
オン操作されたた場合、上記システムコントローラ5
は、上記削除されたユーザメニュー項目の後に登録され
ているユーザメニュー項目を先送りして、上記ユーザス
クロールに空白欄が生じないように上記ユーザメニュー
メモリ3及び表示部4を制御する。
When a new user menu item is not registered, when the menu arrangement mode is ended as it is, and when the "COMPRES
When the second function key 11b corresponding to S "is turned on, the system controller 5
Controls the user menu item registered after the deleted user menu item, and controls the user menu memory 3 and the display unit 4 so that a blank field does not occur in the user scroll.

【0045】そして、上記表示部4の“ALL CLEAR ”に
対応する上記第4のファンクションキー11c及び上記
エントリーキー9が同時にオン操作されると、上記シス
テムコントローラ5はこれを検出し、上記表示部4のユ
ーザスクロールに表示されているユーザメニュー項目を
全て消去するように上記表示部4を制御するとともに、
該表示部4のユーザスクロールに表示されているユーザ
メニュー項目を全て消去するように上記ユーザメニュー
メモリ3を制御する。
When the fourth function key 11c and the entry key 9 corresponding to "ALL CLEAR" on the display unit 4 are simultaneously turned on, the system controller 5 detects this and operates the display unit 4. While controlling the display unit 4 to delete all the user menu items displayed in the user scroll of No. 4,
The user menu memory 3 is controlled so that all the user menu items displayed in the user scroll of the display unit 4 are deleted.

【0046】次に、上記ステップS2では、上記システ
ムコントローラ5が、上記メニュー項目の選択を行うモ
ードである上記項目選択モードが指定されたか否かを判
別し、NOの場合はステップS3に進み、YESの場合
はステップS5に進む。
Next, in step S2, the system controller 5 determines whether or not the item selection mode, which is a mode for selecting the menu item, has been designated. If NO, the process proceeds to step S3. In the case of YES, the process proceeds to step S5.

【0047】上記ステップS5では、上記システムコン
トローラ5が、上述のように当該D2ビデオテープレコ
ーダ装置を上記項目選択モードとなるように制御し、上
記ステップS3に進む。
In step S5, the system controller 5 controls the D2 video tape recorder to be in the item selection mode as described above, and then proceeds to step S3.

【0048】このメニューアレンジモードでは、上記セ
ットアップキー10を1回オン操作すると当該メニュー
アレンジモードの開始を指定することとなり、上記セッ
トアップキー10を2回オン操作すると当該メニューア
レンジモードの終了を指定することとなっている。この
ため、上記ステップS3では、上記システムコントロー
ラ5が上記操作部2のセットアップキー10が再度オン
操作されたか否かを判別し、YESの場合はそのままこ
のメニューアレンジモードを終了するように制御し、N
Oの場合は、上記ステップS1に戻り、上記新たなユー
ザメニュー項目の登録が指定されたか否かを判別し、上
述のルーチンを繰り返すように制御する。
In the menu arrangement mode, when the setup key 10 is turned on once, the start of the menu arrangement mode is designated. When the setup key 10 is turned on twice, the end of the menu arrangement mode is designated. It is supposed to be. Therefore, in step S3, the system controller 5 determines whether or not the setup key 10 of the operation unit 2 has been turned on again. If YES, control is performed so as to terminate the menu arrangement mode. N
In the case of O, the process returns to the step S1 to determine whether or not registration of the new user menu item has been designated, and controls to repeat the above-described routine.

【0049】上記システムコントローラ5は、このよう
に、上記ユーザメニューメモリ3にユーザメニュー項目
を登録するが、この際、記録情報の送出用のユーザメニ
ュー項目は図5に示す第1の記憶領域3aに記憶し、記
録情報の記録用のユーザメニュー項目は第2の記憶領域
3bに記憶し、動作確認/他用のユーザメニュー項目は
第3の記憶領域3cに記憶するように上記ユーザメニュ
ーメモリ3を制御する。
The system controller 5 registers the user menu items in the user menu memory 3 as described above. At this time, the user menu items for sending the recording information are stored in the first storage area 3a shown in FIG. The user menu items for recording the recording information are stored in the second storage area 3b, and the user menu items for operation confirmation / others are stored in the third storage area 3c. Control.

【0050】具体的には、上記第1の記憶領域3aに
は、例えばPB/EE信号を切り換えて出力信号をチェ
ックするメニュー項目であるメニュー項目ナンバー00
1の“OUTPUT SELECT ”、上記表示部4に表示するタイ
ムデータを選択するメニュー項目であるメニュー項目ナ
ンバー004の“CURRENT TIMER SELECT”、上記記録再
生系6に設けられている再生ヘッドであるDTヘッドを
使用した再生モードを選択するメニュー項目であるメニ
ュー項目ナンバー022の“DT MODE ”、ビデオ出力信
号のビデオレベルを調整するメニュー項目であるメニュ
ー項目ナンバー204の“VIDEO LEVEL ”、上記ビデオ
出力信号のクロマレベルを調整するメニュー項目である
メニュー項目ナンバー205の“CHROMA LEVEL”、上記
ビデオ出力信号のヒューレベルを調整するメニュー項目
であるメニュー項目ナンバー206の“HUE ”、上記ビ
デオ出力信号のセットアップレベルを調整するメニュー
項目であるメニュー項目ナンバー207の“SETUP ”
が、上記記録情報の送出用として記憶されている。
More specifically, in the first storage area 3a, for example, a menu item number 00, which is a menu item for checking an output signal by switching a PB / EE signal, is used.
1 “OUTPUT SELECT”, “CURRENT TIMER SELECT” of menu item number 004 which is a menu item for selecting time data to be displayed on the display unit 4, DT head which is a reproducing head provided in the recording / reproducing system 6 "DT MODE" of menu item number 022, which is a menu item for selecting a playback mode using "VIDEO LEVEL" of menu item number 204, which is a menu item for adjusting the video level of a video output signal. "CHROMA LEVEL" of menu item number 205, which is a menu item for adjusting the chroma level, "HUE" of menu item number 206, which is a menu item for adjusting the hue level of the video output signal, and setup level of the video output signal. The menu item number 207 that is the menu item to be adjusted SETUP ”
Are stored for sending the recording information.

【0051】また、上記第1の記憶領域3aには、上記
ビデオ出力信号のPB/EEを操作モード毎に選択する
メニュー項目であるメニュー項目ナンバー216の“VI
DEOOUT STATE SELECT”、デジタルオーディオ信号のP
B/EEを操作モード毎に選択するメニュー項目である
メニュー項目ナンバー301の“DA OUT STATE SELECT
”、当該D2ビデオテープレコーダ装置のエラー状態
の履歴の表示を指定するメニュー項目であるメニュー項
目ナンバー703の“LOGGER”、ノーマル再生中の再生
信号に生じたエラーの発生率の表示を指定するメニュー
項目であるメニュー項目ナンバー815の“RF PB ADJU
ST”、RF出力のエンベロープの表示を指定するメニュ
ー項目であるメニュー項目ナンバー817の“RF ENVEL
OPE ”が、上記記録情報の送出用として記憶されてい
る。
In the first storage area 3a, "VI" of the menu item number 216, which is a menu item for selecting the PB / EE of the video output signal for each operation mode, is stored.
DEOOUT STATE SELECT ”, digital audio signal P
"DA OUT STATE SELECT" of menu item number 301, which is a menu item for selecting B / EE for each operation mode.
"LOGGER" of menu item number 703, which is a menu item for designating the display of the history of the error state of the D2 video tape recorder device, and a menu for designating the display of the error occurrence rate occurring in the reproduction signal during normal reproduction. Menu item number 815 “RF PB ADJU
ST, “RF ENVEL” of menu item number 817, which is a menu item for specifying the display of the RF output envelope
OPE "is stored for sending the recording information.

【0052】また、上記第2の記憶領域3bには、例え
ばPB/EE信号を切り換えて出力信号をチェックする
メニュー項目であるメニュー項目ナンバー001の“OU
TPUTSELECT ”、記録時のリファレンス信号として使用
する信号を選択するメニュー項目であるメニュー項目ナ
ンバー003の“RECODE REFERENCE”、上記表示部4に
表示するタイムデータを選択するメニュー項目であるメ
ニュー項目ナンバー004の“CURRENT TIMER SELEC
T”、インサート編集時にPRE READヘッドを再生ヘッド
として使用し、PRE READした信号を外部ミキサーでミキ
シング処理した後、編集ソースとして再び同一チャンネ
ル又は別のデジタルオーディオチャンネルに入力するか
否かを選択するメニュー項目であるメニュー項目ナンバ
ー006の“PRE READ MODE ”、アニメーション編集モ
ードを選択するメニュー項目であるメニュー項目ナンバ
ー105の“EDIT OPERATION”、アナログオーディオ入
力信号をデジタルオーディオチャンネルに記録する場合
にエンファシスをかけるか否かを選択するメニュー項目
であるメニュー項目ナンバー303の“REC EMPHASIS”
が、上記記録情報の記録用として記憶されている。
In the second storage area 3b, for example, "OU" of the menu item number 001, which is a menu item for checking the output signal by switching the PB / EE signal, is stored.
TPUTSELECT "," RECODE REFERENCE "of menu item number 003, which is a menu item for selecting a signal to be used as a reference signal at the time of recording, and menu item number 004, which is a menu item for selecting time data to be displayed on the display unit 4 “CURRENT TIMER SELEC
T ", Use the PRE READ head as a playback head during insert editing, mix the pre-read signal with an external mixer, and then select whether to input the same channel or another digital audio channel again as an editing source The menu item "PRE READ MODE" of menu item number 006, the menu item "EDIT OPERATION" of menu item number 105 for selecting the animation editing mode, and emphasis when recording an analog audio input signal to a digital audio channel. "REC EMPHASIS" of menu item number 303, which is a menu item for selecting whether to apply
Are stored for recording the recording information.

【0053】また、この第2の記憶領域3bには、記録
時のタイムコードジェネレータを選択するメニュー項目
であるメニュー項目ナンバー401の“TCG SOURSE SEL
ECT”、内蔵タイムコードジェネレータをタイムコード
リーダの読み取り値に同期させるか否かを選択するメニ
ュー項目であるメニュー項目ナンバー402の“TCGSLA
VE MODE”、ユーザビットを外部のタイムデータ,タイ
ムコードリーダの読み取り値又はビデオ入力のVITCに同
期させるか否かを選択するメニュー項目であるメニュー
項目ナンバー403の“UB SLAVE MODE ”、タイムコー
ドの歩進モードを選択するメニュー項目であるメニュー
項目ナンバー404の“TCG RUN ”、9ピンのシリアル
デジタル入力ソースを用いるか、15ピンのシリアルデ
ジタル入力ソースを用いるかを選択するメニュー項目で
あるメニュー項目ナンバー501の“REMOTE CONNECTER
SELECT ”が上記記録情報の記録用として記憶されてい
る。
In the second storage area 3b, a menu item number "TCG SOURSE SEL" of a menu item 401 for selecting a time code generator at the time of recording is stored.
ECT ”, a menu item for selecting whether or not to synchronize the built-in time code generator with the reading of the time code reader.
VE MODE ”,“ UB SLAVE MODE ”of menu item number 403, which is a menu item for selecting whether to synchronize user bits with external time data, a read value of a time code reader, or VITC of video input. "TCG RUN" of menu item number 404, which is a menu item for selecting the step mode, a menu item for selecting whether to use a 9-pin serial digital input source or a 15-pin serial digital input source. Number 501 "REMOTE CONNECTER
SELECT "is stored for recording the recording information.

【0054】また、この第2の記憶領域3bには、9ピ
ンリモートコネクタに接続したVTRのコントロールモ
ードを選択するメニュー項目であるメニュー項目ナンバ
ー502の“REMOTE MODE SELECT”、当該D2ビデオテ
ープレコーダ装置のエラー状態の履歴の表示を指定する
メニュー項目であるメニュー項目ナンバー703の“LO
GGER”、ノーマル再生中の再生信号に生じたエラーの発
生率の表示を指定するメニュー項目であるメニュー項目
ナンバー815の“RF PB ADJUST”、記録/編集中に記
録信号と同時再生信号とを比較し、エラーの発生率を表
示するか否かを選択するメニュー項目であるメニュー項
目ナンバー816の“RF REC ADJUST MODE”、RF出力
のエンベロープの表示を指定するメニュー項目であるメ
ニュー項目ナンバー817の“RF ENVELOPE ”が、上記
記録情報の記録用として記憶されている。
In the second storage area 3b, "REMOTE MODE SELECT" of menu item number 502, which is a menu item for selecting a control mode of the VTR connected to the 9-pin remote connector, and the D2 video tape recorder device "LO" of menu item number 703, which is a menu item for specifying the display of the history of error conditions of
“GGER”, “RF PB ADJUST” of menu item number 815, which is a menu item for specifying the display of the error occurrence rate in the playback signal during normal playback, Compares the recorded signal with the simultaneous playback signal during recording / editing Then, "RF REC ADJUST MODE" of menu item number 816 which is a menu item for selecting whether or not to display an error occurrence rate, and "RF REC ADJUST MODE" of menu item number 817 which is a menu item for specifying display of an envelope of RF output. RF ENVELOPE ”is stored for recording the above record information.

【0055】また、上記第3の記憶領域3cには、例え
ばPB/EE信号を切り換えて出力信号をチェックする
メニュー項目であるメニュー項目ナンバー001の“OU
TPUTSELECT ”、レコーダ/プレーヤ編集時に、レコー
ダを可変逆再生するか否かを選択するメニュー項目であ
るメニュー項目ナンバー015の“VARIABLE MEMOR
Y”、ジョグモードの最高速度を選択するメニュー項目
であるメニュー項目ナンバー032の“JOG MAX SPEED
LIMIT ”、記録/再生時にテープを終端まで巻き取った
場合に該テープを自動的に頭まで巻き戻すか否かを選択
するメニュー項目であるメニュー項目ナンバー033の
“AUTO REWIND ”、マルチキューモードとするか否かを
選択するメニュー項目であるメニュー項目ナンバー10
4の“MALTICUE ”、可変逆再生の音質を切り換えるた
めのメニュー項目であるメニュー項目ナンバー318の
“DJ SOUND”、コントロール信号及び長手方向タイムコ
ードの書き込みを通常記録の3倍の速度で行うか否かを
選択するメニュー項目であるメニュー項目ナンバー11
0の“×3 FORMAT”が、上記動作確認/他用として記憶
されている。
In the third storage area 3c, for example, “OU” of menu item number 001, which is a menu item for checking the output signal by switching the PB / EE signal, is stored.
TPUTSELECT "," VARIABLE MEMOR "of menu item number 015, which is a menu item for selecting whether or not to perform variable reverse playback of a recorder when editing a recorder / player
Y ”,“ JOG MAX SPEED ”of menu item number 032 which is the menu item for selecting the maximum speed of the jog mode
LIMIT ", menu item number 033" AUTO REWIND ", which is a menu item for selecting whether or not to automatically rewind the tape to the beginning when the tape is wound to the end during recording / playback, and multi-cue mode. Menu item number 10 which is a menu item for selecting whether or not to perform
4 “MALTICUE”, menu item number 318 “DJ SOUND” which is a menu item for switching the sound quality of variable reverse playback, whether to write the control signal and longitudinal time code at three times the speed of normal recording Menu item number 11 which is a menu item for selecting
“× 3 FORMAT” of 0 is stored as the operation check / others.

【0056】このように、上記メニューアレンジモード
において上記ユーザメニュー項目が登録され、上記図5
に示したようなプログラムが形成されると、上記システ
ムコントローラ5は、以下に説明するユーザメニューモ
ードにおいて、上記プログラムされたユーザメニュー項
目に従って付属機能を設定し上記記録再生系6等を制御
して上記記録情報の記録再生等を行うように制御する。
As described above, in the menu arrangement mode, the user menu items are registered, and
Is formed, the system controller 5 sets the attached functions according to the programmed user menu items and controls the recording / reproducing system 6 and the like in the user menu mode described below. Control is performed so as to perform recording and reproduction of the recording information.

【0057】すなわち、これまで説明してきた本実施例
に係るD2ビデオテープレコーダ装置の総合的な動作は
図6のフローチャートに示すようになる。この図6のフ
ローチャートは、上記D2ビデオテープレコーダ装置の
メイン電源がオンされることによりスタートとなりステ
ップS11に進む。
That is, the overall operation of the D2 video tape recorder according to the present embodiment described above is as shown in the flowchart of FIG. The flowchart of FIG. 6 starts when the main power supply of the D2 video tape recorder is turned on, and proceeds to step S11.

【0058】上記ユーザメニューメモリ3に上記ユーザ
メニュー項目が登録されユーザメニューモードの実行が
可能となった後は、上記システムコントローラ5は、上
記エントリーキー9のみがオン操作されたことを検出す
ると、当該D2ビデオテープレコーダ装置を上記ユーザ
メニューモードとするように制御し、上記エントリーキ
ー9及びセットアップキー10が同時にオン操作された
ことを検出すると、当該D2ビデオテープレコーダ装置
を上記フルメニューモードとするように制御する。
After the user menu items are registered in the user menu memory 3 and the user menu mode can be executed, the system controller 5 detects that only the entry key 9 is turned on, The D2 video tape recorder is controlled to be in the user menu mode, and when it is detected that the entry key 9 and the setup key 10 are simultaneously turned on, the D2 video tape recorder is set in the full menu mode. Control.

【0059】このため、上記ステップS11では、上記
システムコントローラ5が、上記エントリーキー9及び
セットアップキー10が同時にオン操作されたか否かを
判別し、これにより、上記フルメニューモードが指定さ
れたか否かを判別し、NOの場合はステップS12に進
み、YESの場合はステップS13に進む。
For this reason, in the step S11, the system controller 5 determines whether or not the entry key 9 and the setup key 10 are simultaneously turned on, thereby determining whether or not the full menu mode is designated. Is determined, the process proceeds to step S12 if NO, and proceeds to step S13 if YES.

【0060】上記ステップS12では、上記システムコ
ントローラ5が、上記ユーザメニューメモリ3に上記ユ
ーザメニュー項目が登録されているか否かを判別し、Y
ESの場合は上記ステップS13に進み、NOの場合は
ステップS14に進む。
In step S12, the system controller 5 determines whether or not the user menu item is registered in the user menu memory 3;
In the case of ES, the process proceeds to step S13, and in the case of NO, the process proceeds to step S14.

【0061】上記ステップS13では、ユーザメニュー
項目が登録されていないため、上記システムコントロー
ラ5が、上記フルメニューモードの指定であるとして、
上述のように上記メインメニューメモリ1からメニュー
項目を読み出し上記表示部4に表示するように制御す
る。
In step S13, since no user menu item is registered, the system controller 5 determines that the full menu mode has been designated.
As described above, control is performed so that menu items are read from the main menu memory 1 and displayed on the display unit 4.

【0062】ユーザは、上述のように、このフルメニュ
ーモード時には、上記表示部4に表示される各メニュー
項目の設定を行ったうえで、上記記録情報の記録再生等
を指定する。これにより上記システムコントローラ5
は、上記設定されたメニュー項目に応じて付属機能を設
定制御し、上記記録情報の記録再生を行うように上記記
録再生系6等を制御する。
As described above, in the full menu mode, the user specifies the menu items displayed on the display unit 4 and then specifies the recording and reproduction of the recording information. Thereby, the system controller 5
Controls the attached functions according to the set menu items, and controls the recording / reproducing system 6 and the like so as to record and reproduce the recording information.

【0063】一方、上記ステップS14では、ユーザメ
ニュー項目が登録されているため、上記システムコント
ローラ5が、上記ユーザメニューモードの指定であると
して、上記記録情報の送出の際には上記ユーザメニュー
メモリ3の第1の記憶領域3aに記憶されているユーザ
メニュー項目を読み出し、記録情報の記録の際には上記
第2の記憶領域3bに記憶されているユーザメニュー項
目を読み出し、また、動作確認/他の際には上記第3の
記憶領域3cに記憶されているユーザメニュー項目を読
み出して上記表示部4に表示するように制御する。
On the other hand, in step S14, since the user menu items have been registered, the system controller 5 determines that the user menu mode has been designated and transmits the recording information. The user menu items stored in the first storage area 3a are read, and the user menu items stored in the second storage area 3b are read when recording information is recorded. In this case, control is performed so that the user menu items stored in the third storage area 3c are read and displayed on the display unit 4.

【0064】ユーザは、上記表示部4に表示されたユー
ザメニュー項目を確認し、そのままの設定でよければ記
録情報の記録再生等を指定する。これにより、上記シス
テムコントローラ5はこれを検出し、上記過去に設定さ
れたユーザメニュー項目に応じて付属機能を設定制御
し、上記記録情報の記録再生を行うように上記記録再生
系6等を制御する。
The user confirms the user menu items displayed on the display unit 4, and specifies recording and reproduction of recorded information if the settings can be used as they are. Thereby, the system controller 5 detects this, sets and controls the attached function according to the user menu item set in the past, and controls the recording / reproducing system 6 and the like so as to record and reproduce the recording information. I do.

【0065】また、上記表示部4に表示されたユーザメ
ニュー項目の再設定や追加/削除等を行う場合は、上述
のようにカーソルキー7やファンクションキー11等を
用いて上記ユーザメニュー項目の再設定や追加/削除等
を行い、上記ユーザメニューメモリ3に記憶されている
プログラムを組み直してから上記記録情報の記録再生を
指定する。これにより、上記システムコントローラ5
は、上記再度プログラムされたユーザメニュー項目に応
じて付属機能を設定制御し、上記記録情報の記録再生を
行うように上記記録再生系6等を制御する。
When the user menu items displayed on the display section 4 are to be reset, added / deleted, etc., the user menu items are reset using the cursor keys 7 and the function keys 11 as described above. After setting, addition / deletion, etc., the program stored in the user menu memory 3 is reassembled, and recording / reproduction of the recording information is designated. Thereby, the system controller 5
Controls the attached function according to the reprogrammed user menu item, and controls the recording / reproducing system 6 and the like so as to record and reproduce the recording information.

【0066】このように、使用頻度の高いメニュー項目
をユーザメニュー項目として上記ユーザメニューメモリ
3に記憶しておくことにより、上記メニュー項目の数が
多いと一つ一つのメニュー項目に対しての認識や、該メ
ニュー項目の取捨選択や設定順序等の認識が必要となり
管理が複雑化してしまうが、上記メニュー項目の取捨選
択を一度だけ行えば、以後、記録再生時におけるメニュ
ー項目の選択という面倒な作業を省略することができ
る。
In this way, by storing frequently used menu items as user menu items in the user menu memory 3, if the number of the menu items is large, each menu item can be recognized. Also, it is necessary to recognize the selection of the menu items and the order of setting, which complicates the management. However, if the selection of the menu items is performed only once, the selection of the menu items at the time of recording / reproduction is troublesome. Work can be omitted.

【0067】また、一度選択し設定したメニュー項目の
順序等を忘れてしまっても、前に選択し設定したメニュ
ー項目が上記ユーザメニューメモリ3に記憶されている
ため、前回と同様の記録再生を行うことができるうえ、
誤ったメニュー項目を選択したり、設定を間違えたりす
る等のミスを防止することができる。
Even if the order of the menu items selected and set once is forgotten, the previously selected and set menu items are stored in the user menu memory 3, so that the same recording and reproduction as the previous time are performed. Can do it,
It is possible to prevent mistakes such as selecting an incorrect menu item or making a mistake in setting.

【0068】なお、上述の実施例の説明では、本発明に
係るビデオテープレコーダ装置は、記録情報をデジタル
処理して記録再生するいわゆるD2ビデオテープレコー
ダ装置であることとしたが、これは、付属機能が複数設
けられており、この中から所望の付属機能を選択して記
録再生を行うようなビデオテープレコーダ装置であれば
何でも良く、“付属機能に対応するメニュー項目を選択
し、これをユーザメニューメモリに記憶することによ
り、再度にわたるメニュー項目の選択動作を省略する”
という本発明の主旨を逸脱しない範囲であれば種々の変
更が可能であることは勿論である。
In the above description of the embodiment, the video tape recorder according to the present invention is a so-called D2 video tape recorder which digitally processes recorded information and records and reproduces the recorded information. A plurality of functions are provided, and any video tape recorder device that performs recording and reproduction by selecting a desired accessory function from among these functions may be used. “Selecting a menu item corresponding to the accessory function, By storing it in the menu memory, the operation of selecting a menu item again can be omitted. "
It goes without saying that various changes can be made without departing from the spirit of the present invention.

【0069】[0069]

【発明の効果】本発明に係るビデオテープレコーダ装置
は、操作部の操作に従って、制御手段が、メインメニュ
ーメモリに記憶されている複数の付属機能を選択するた
めのメニュー項目を表示部に表示し、上記表示部に表示
された上記メニュー項目の中から上記操作部の操作によ
り選択されたメニュー項目をユーザメニュー項目として
ユーザメニューメモリに記憶するとともに上記表示部に
表示し、上記メインメニューメモリに記憶されているメ
ニュー項目の中から選択されたメニュー項目に応じて、
又は、上記ユーザメニューメモリに記憶された上記ユー
ザメニュー項目に応じて上記付属機能の設定制御を行う
ように制御することにより、上記メインメニューメモリ
に記憶されているメニュー項目の中から、使用頻度の高
いメニュー項目を上記ユーザメニュー項目として上記ユ
ーザメニューメモリに記憶しておくことができる。
According to the video tape recorder of the present invention, in accordance with the operation of the operation unit, the control means displays on the display unit menu items for selecting a plurality of attached functions stored in the main menu memory. Storing, in the user menu memory, a menu item selected by the operation of the operation unit from the menu items displayed on the display unit as a user menu item, and displaying the menu item on the display unit, and storing the menu item in the main menu memory Depending on the menu item selected from the menu items being displayed,
Alternatively, by controlling the setting of the attached function in accordance with the user menu item stored in the user menu memory, the menu item stored in the main menu memory is used to determine the frequency of use. High menu items can be stored in the user menu memory as the user menu items.

【0070】このため、上記付属機能が多いと一つ一つ
の付属機能に対しての認識や、該付属機能の取捨選択や
設定順序等の認識が必要となり管理が複雑化してしまう
が、上記付属機能の取捨選択であるメニュー項目の選択
を一度だけ行えば、これを上記ユーザメニューメモリに
記憶しておくことができるため、再度にわたる付属機能
の選択という面倒な作業を省略することができる。
For this reason, if the number of the attached functions is large, it is necessary to recognize each attached function, and to recognize the selection and setting order of the attached functions, which complicates the management. If a menu item, which is a selection of a function, is selected only once, it can be stored in the user menu memory, so that the cumbersome operation of selecting an attached function again can be omitted.

【0071】また、一度選択し設定した付属機能の順序
等を忘れてしまっても、前に選択し設定したメニュー項
目がユーザメニュー項目として上記ユーザメニューメモ
リに記憶されているため、前回と同様の記録再生を行う
ことができるうえ、誤った付属機能を選択したり、設定
順序を間違えたりする等のミスを防止することができ
る。
Even if the order of the attached functions once selected and set is forgotten, the previously selected and set menu item is stored in the user menu memory as a user menu item. Recording and reproduction can be performed, and mistakes such as selecting an erroneous attached function and erroneous setting order can be prevented.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明に係るビデオテープレコーダ装置の一実
施例であるD2ビデオテープレコーダ装置のブロック図
である。
FIG. 1 is a block diagram of a D2 video tape recorder which is one embodiment of a video tape recorder according to the present invention.

【図2】上記実施例のD2ビデオテープレコーダ装置の
フルメニューモード時における表示部の表示内容を示す
模式図である。
FIG. 2 is a schematic diagram showing display contents of a display unit in a full menu mode of the D2 video tape recorder device of the embodiment.

【図3】上記実施例のD2ビデオテープレコーダ装置の
メニューアレンジモード時における動作を示すフローチ
ャートである。
FIG. 3 is a flowchart showing an operation in a menu arrangement mode of the D2 video tape recorder of the embodiment.

【図4】上記メニューアレンジモード時における上記表
示部の表示内容を示す模式図である。
FIG. 4 is a schematic diagram showing display contents of the display unit in the menu arrangement mode.

【図5】上記メニューアレンジモード時にユーザメニュ
ーメモリに記憶されたユーザメニュー項目を具体的に示
す模式図である。
FIG. 5 is a schematic diagram specifically showing user menu items stored in a user menu memory in the menu arrangement mode.

【図6】上記実施例のD2ビデオテープレコーダ装置の
全体的な動作を示すフローチャートである。
FIG. 6 is a flowchart showing an overall operation of the D2 video tape recorder of the embodiment.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1・・・・・・・・・・メインメニューメモリ 2・・・・・・・・・・操作部 3・・・・・・・・・・ユーザメニューメモリ 3a〜3c・・・・・・ユーザメニューメモリの第1〜
第3の記憶領域 4・・・・・・・・・・表示部 5・・・・・・・・・・システムコントローラ 6・・・・・・・・・・記録再生系 7・・・・・・・・・・カーソルキー 7a・・・・・・・・・アップキー 7b・・・・・・・・・ダウンキー 7c・・・・・・・・・カーソル右移動キー 7d・・・・・・・・・カーソル左移動キー 7e・・・・・・・・・センターキー 8・・・・・・・・・・サーチダイヤル 9・・・・・・・・・・エントリーキー 10・・・・・・・・・セットアップキー 11・・・・・・・・・ファンクションキー
1... Main menu memory 2... Operation unit 3... User menu memory 3 a to 3 c. User menu memory 1st
Third storage area 4 Display unit 5 System controller 6 Recording / reproducing system 7 ... Cursor keys 7a ... Up keys 7b ... Down keys 7c ... Cursor right movement keys 7d ... ········ Cursor left movement key 7e ································· Search dial 9 ··························· ... Setup key 11 ... Function key

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H04N 5/91 - 5/956 G11B 15/10 501 G11B 33/10 H04N 5/782 - 5/783 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page (58) Field surveyed (Int.Cl. 7 , DB name) H04N 5/91-5/956 G11B 15/10 501 G11B 33/10 H04N 5/782-5/783

Claims (1)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 複数の付属機能を有し、この複数の付属
機能の中から選択された付属機能に応じて記録情報の記
録再生を行うようなビデオテープレコーダ装置であっ
て、 上記複数の付属機能を選択するためのメニュー項目が記
憶されているメインメニューメモリと、 上記メニュー項目を選択するための操作部と、 上記メインメニューメモリが記憶している上記メニュー
項目の中から選択されたメニュー項目をユーザメニュー
項目として記憶するユーザメニューメモリと、 上記メインメニューメモリに記憶されているメニュー項
目及び/又は上記ユーザメニューメモリに記憶されてい
るユーザメニュー項目を表示する表示部と、 上記操作部の操作に従って、上記メインメニューメモリ
に記憶されているメニュー項目及び上記ユーザメニュー
メモリに記憶されているユーザメニュー項目を上記表示
部に表示するように制御し、上記メインメニューメモリ
に記憶されているメニュー項目の中から選択されたメニ
ュー項目を上記ユーザメニュー項目として上記ユーザメ
ニューメモリに記憶するように制御するとともに、上記
メインメニューメモリに記憶されているメニュー項目の
中から選択されたメニュー項目に応じて、又は、上記ユ
ーザメニューメモリに記憶されたユーザメニュー項目に
応じて上記付属機能の設定制御を行う制御手段とを有す
ることを特徴とするビデオテープレコーダ装置。
1. A video tape recorder device having a plurality of attached functions and recording and reproducing recording information in accordance with an attached function selected from the plurality of attached functions, wherein the plurality of attached functions are provided. A main menu memory in which menu items for selecting functions are stored; an operation unit for selecting the menu items; and a menu item selected from the menu items stored in the main menu memory A user menu memory for storing user menu items, a display unit for displaying menu items stored in the main menu memory and / or user menu items stored in the user menu memory, and an operation of the operation unit The menu items stored in the main menu memory and the user menu The user menu item stored in the main menu memory is controlled to be displayed on the display unit, and a menu item selected from the menu items stored in the main menu memory is set as the user menu item in the user menu memory. In accordance with a menu item selected from the menu items stored in the main menu memory, or according to a user menu item stored in the user menu memory. A video tape recorder device, comprising: a control unit that performs function setting control.
JP04098573A 1992-03-26 1992-03-26 Video tape recorder device Expired - Lifetime JP3123198B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04098573A JP3123198B2 (en) 1992-03-26 1992-03-26 Video tape recorder device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04098573A JP3123198B2 (en) 1992-03-26 1992-03-26 Video tape recorder device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05276475A JPH05276475A (en) 1993-10-22
JP3123198B2 true JP3123198B2 (en) 2001-01-09

Family

ID=14223419

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP04098573A Expired - Lifetime JP3123198B2 (en) 1992-03-26 1992-03-26 Video tape recorder device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3123198B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007085988A (en) * 2005-09-26 2007-04-05 Xanavi Informatics Corp Navigation system

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05276475A (en) 1993-10-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20080212953A1 (en) Optical Disc Recording/Reproducing Apparatus
US5050003A (en) Image processing apparatus capable of displaying a plurality of screens
US5838301A (en) Still picture reproduction system that allows skip
US20060034585A1 (en) Image information processing apparatus and image information processing program
US6065015A (en) Method and apparatus for editing an image file in an electronic camera
US5032926A (en) Video tape recorder having picture-in-picture function
US5280392A (en) Automatic copy system of a double-deck VCR and control method thereof
KR910007780B1 (en) Video tape recorder
JP4197192B2 (en) Image playback device
US5307172A (en) Method and apparatus for automatically inserting titles for video programs on video tape
JP3123198B2 (en) Video tape recorder device
EP1494233A1 (en) Data recording apparatus and its control method
US5043831A (en) Erasing device
JP3080433U (en) Video recording and playback device
JP3799248B2 (en) Recording / playback device
JP3763426B2 (en) Magnetic recording / reproducing apparatus / method
JP2694100B2 (en) Automatic editing method and apparatus in video tape copying system
JP2885286B2 (en) Playback device
JP2756737B2 (en) VCR title insertion device
JP3485850B2 (en) Centralized control system for multiple devices
JPS62223877A (en) Data recording and reproducing device for vtr
EP0519133B1 (en) Method and apparatus for automatically inserting program titles in VCR
JP2720234B2 (en) Flexible disk drive device
KR0167892B1 (en) Record reproduction method and circuit using this method in video signal record reproduction device
KR100212541B1 (en) Batch processing method in a video cassette recorder

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20000926

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091027

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091027

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101027

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101027

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111027

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111027

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121027

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121027

Year of fee payment: 12