JP3122960U - ペット用ハーネス及び首輪 - Google Patents

ペット用ハーネス及び首輪 Download PDF

Info

Publication number
JP3122960U
JP3122960U JP2006002949U JP2006002949U JP3122960U JP 3122960 U JP3122960 U JP 3122960U JP 2006002949 U JP2006002949 U JP 2006002949U JP 2006002949 U JP2006002949 U JP 2006002949U JP 3122960 U JP3122960 U JP 3122960U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
harness
pet
collar
phosphorescent pigment
dog
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006002949U
Other languages
English (en)
Inventor
孝 荒井
Original Assignee
ケイテー・ニット株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ケイテー・ニット株式会社 filed Critical ケイテー・ニット株式会社
Priority to JP2006002949U priority Critical patent/JP3122960U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3122960U publication Critical patent/JP3122960U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】 犬や猫などのペットを散歩に連れ出す際に取付けるハーネスであって、
夜間暗闇の中を歩いても交通事故に合わないようにしたペット用ハーネスの提供。
【解決手段】 犬や猫などのペットを散歩に連れ出す際に前脚3を挟んだ状態で胴体に取付ける前リング4と後リング5を有し、ハーネス2は蓄光顔料を含有した繊維から成る糸を少なくとも一部に用いて織編みしている。
【選択図】 図1

Description

本考案は犬や猫などのペットが夜間散歩中に交通事故に遭遇しないようにする安全機能を備えたハーネス及び首輪に関するものである。ここで、ハーネス(胴輪)とは前足を挟んで胴体と首を拘束することが出来るバンドであって、首を絞めることなく散歩に連れ出すことが出来る。
近年はペットブームであって、多くの家庭で犬や猫を飼っている場合が多く、内閣府の調べによると人口100万以上の大都市では約30%、人口15万以上で100万未満の中都市では約34%、人口5万以上で15万未満の小都市では約38%、さらに町村では約47%がペットを飼育している。
そして、これらペットに費やされる費用も高くなっている。購入時の平均価格は、犬が12万円以上、猫が7万円以上となり、そして1ヶ月当りのフード平均支出額は犬が5600円程度、猫が6300円程度となっていて、家計支出に対する大きな割合を占めるようになっている。このようなことから、ペットに対する愛情も高く、子供がいない家庭は勿論であるが、子供が大きく成長した後は、わが子のように可愛がっている。
従って、早朝又は夕方にペットを連れて散歩に出かけるケースは多く見受けられ、同じく公園などでもペットを遊ばしている光景を見受ける。ところで、ペットを夜間の散歩中に交通事故に遭遇するケースが多発しており、このことはペット及びその飼主は勿論のこと、車の運転手にとっても大きな問題となっている。夜間において、車の運転手にとって比較的小さいペットの存在を確認することは容易でなく、急に車道側へ飛び出すことがある。勿論、ペットの存在を確認している場合であるならば、近くを走向する運転手はそれなりの注意を払うことが出来るが、存在が分からない限り無理である。
ところで、ペットの存在を運転手が確認し易いように工夫した考案も色々知られている。例えば、実用新案登録第3087554号に係る「交通安全等用のLED発行プレート」は、布、皮、その他任意の柔軟な素材、又はプラスチック、ゴム、金属その他任意の硬質な素材を持って、帯状、長円形、その他任意の形状に形成し、それを積層一体化したものの積層間に1個以上のLED、電池、LSI、スイッチを回路を形成設置して発光プレートを設け、発光プレートをテープファスナー若しくは締結金具など付きのバンド、その他の取付け手段でペットの首輪、自転車、衣服、その他の対象物に着脱自在に取付け、又は縫着、接着、ネジ止め、カシメ止め、その他任意の固着手段で対象物に固着するように備えている。
このLED発光プレートは、基本的に首輪としてペットに装着されるが、ペットの向きによっては存在が分かり難く、又製作コストは高くなる。一方、上記電子部品を装着している為に非常に重い首輪となり、小さなペットにとっては負担となる。
実用新案登録第3041788号に係る「犬、猫などのペット用安全首輪」は、通行人や車のドライバーから存在が認知できるように、首輪の表革部と裏革部の間に蛍光シールを挟み、表革部分を適宜の形状にくり抜き、蛍光部分を露出させることで発光させる構造と成っている。この首輪の場合もペットの向きによってはドライバーにとって分かり難く、しかも蛍光シールである為に車のライトが当らない限り発光しない為に、存在に気が付くことが遅れることが多い。
実用新案登録第3087554号に係る「交通安全等用のLED発行プレート」 実用新案登録第3041788号に係る「犬、猫などのペット用安全首輪」
このようにペット安全具は色々知られているが、上記のごとき問題がある。本考案が解決しようとする課題はこれら問題点であり、光が当たらなくても長時間にわたって発光することが出来るペット用ハーネス及び首輪を提供する。
本考案に係るペット用ハーネスは前脚を挟んで設けた2個のリングで胴体と首を拘束するものであり、両リングは互いに連結している。勿論、着脱可能なように上記リングはバンドで構成され、バックルを介して締め付ける構造としている。そして、同じく首輪の場合も着脱可能なようにバンド型式とし、これらハーネス及び首輪にはロープ(リード)が連結される。
そして、上記ハーネス及び首輪、並びにリードは暗闇になると発光することが出来るように蓄光繊維で構成している。蓄光とは昼の明るい間に光を蓄え、暗くなったところで光を放つことが出来る性質であり、本考案は蓄光顔料を繊維に含浸している。本考案のペットハーネス及び首輪は上記蓄光顔料を含浸した繊維から成る糸を少なくとも一部に用いて織編みしたものである。該繊維から成る糸を使用して織編みしても織機や編機を損傷することはなく、又織編み生地は洗濯にも強い。
本考案のペット用ハーネス及び首輪、並びにリードは蓄光顔料を含浸した繊維を使用して織編みした生地が用いられ、該生地を用いたハーネス、首輪、並びにリードをペットに取付けて夜間に散歩に出かける場合、該ハーネス、首輪、リードが発光する為に交通事故に遭う危険を防止できる。該ハーネス、首輪、リードは蓄光繊維が用いられている為に、暗闇の中で蛍光を発することが出来、車のライトが当らなくても遠くに居るペットを確認することが可能と成る。
図1は犬1にハーネス2を取付けた場合の具体例であり、該ハーネス2は犬の前脚3,3を挟んだ状態で胴体に取付けられている。上記ハーネス2は前リング4と後リング5を有し、前リング4と後リング5は上連結部6と下連結部7とで互いに離れないように繋がっている。そして、胴体に取付けたハーネス2からはリード8が延びている。
上記前リング4、後リング5、上連結部6、及び下連結部7を織編する際に使用される糸の繊維は蓄光顔料を含浸したものであって、例えばポリエステル製マルチフィラメントに蓄光顔料8%を含有したり、又はポリエステル製ステープルファイバーに蓄光顔料10%を含有した繊維から成る糸を使用することが出来る。図2はポリエステル製マルチフィラメントに蓄光顔料8%を含有した蓄光繊維の輝度と残光時間の関係を表している。
上記ポリエステル製マルチフィラメントに蓄光顔料8%を含有した蓄光繊維を24時間にわたって光を遮断した状態に置き、これを15Wの卓上蛍光灯にて20分間垂直照射する。この時の温度は25℃、湿度は65%である。同図から明らかなように、照射後約1時間は輝度が急激に低下するが、それ以降の輝度低下は小さくて長時間にわたって光を放つことが出来る。
ところで、本考案のハーネス2は少なくともその一部に蓄光繊維で構成した糸が使用されることで、該ハーネス2は夜間においても光を放つことが出来る。従って車のドライバーは遠くからその光を認知することが可能と成る。勿論、車のヘッドライトの光が当たらなくてもハーネス自らが発光する。
図3は別形態のハーネス9を取付けた犬1を表している。このハーネス9は前リング10と後リング11が上部の連結部12にて繋がれている。そして、この連結部12にはリードが連結される。この前リング10及び後リング11は犬の首周りと胴回りに適した長さに調整されて連結具13,13を介して連結されている。
この長さ調整並びに連結具13,13に関しては、前記図1のハーネス2を構成している前リング4及び後リング5にも備わっている。そして、ハーネス9は蓄光繊維で構成した糸が使用されることで、夜間においても光を放つことが出来る。
図4はハーネス14を単独で表している実施例であり、該ハーネス14は連続した1本のバンド15が8字状を成しており、クロス部には連結部16を設けている。連結部16を境として上部は首に取付けられ、下部は胴部に取付けられる。バンド15が挿通している連結部16の位置は自由に変えることが出来る為に、首周りの長さ、及び胴周りの長さの調整が可能となる。
そして、バンド全体の長さを調整するために、アジャスター17が備わっており、又バックル18にてバンド15が連結される。すなわち、バックル18を外した状態で犬に取付け、最後にアジャスター17にて長さ調整を行ってからバックル18が連結される。
図1、図3、図4ではハーネス2,9,14を具体的に説明したが、犬の首に取付ける首輪の場合も同じように蓄光繊維で構成した糸が使用され、その為に夜間においても光を放つことが出来る。一方、本考案のハーネス及び首輪に連結するリードも蓄光繊維で構成した糸が用いられて編成されている。従って、該リードからも光を放つことが出来、リードは細長く延びる為にドライバーにとって如何なる位置からでも確認し易くなる。
一方、首輪には必要に応じてバンダナ(エプロン)を取付ける場合もある。そして、該バンダナからも夜間においても光を放つことが出来るように、蓄光繊維で構成した糸が使用される。
本考案のハーネスを取付けた犬。 ポリエステル製マルチフィラメントに蓄光顔料8%を含有した繊維の輝度と残光時間の関係。 本考案の別形態のハーネスを取付けた犬。 本考案に係るハーネスの実施例。
符号の説明
1 犬
2 ハーネス
3 前脚
4 前リング
5 後リング
6 上連結部
7 下連結部
8 リード
9 ハーネス
10 前リング
11 後リング
12 連結部
13 連結具
14 ハーネス
15 バンド
16 連結部
17 アジャスター
18 バックル


Claims (10)

  1. 犬や猫などのペットを散歩に連れ出す際に首に取付ける首輪であって、該首輪は蓄光顔料を含有した繊維から成る糸を少なくとも一部に用いて織編みしたことを特徴とするペット用首輪。
  2. 犬や猫などのペットを散歩に連れ出す際に首に取付ける首輪であって、該首輪にはバンダナを取付け、該首輪及びバンダナは蓄光顔料を含有した繊維から成る糸を少なくとも一部に用いて織編みしたことを特徴とするペット用首輪。
  3. 上記首輪には、蓄光顔料を含有した繊維から成る糸を少なくとも一部に用いて織編みしたリードを連結した請求項1、又は請求項2記載のペット用首輪。
  4. ポリエステル製マルチフィラメントに蓄光顔料を8%含有した請求項1、請求項2、又は請求項3記載のペット用首輪。
  5. ポリエステル製ステープルファイバーに蓄光顔料を10%含有した請求項1、請求項2、又は請求項3記載のペット用首輪。
  6. 犬や猫などのペットを散歩に連れ出す際に前脚を挟んだ状態で首と胴体に取付ける前リングと後リングが互いに連結して成るハーネスであって、該ハーネスは蓄光顔料を含有した繊維から成る糸を少なくとも一部に用いて織編みしたことを特徴とするペット用ハーネス。
  7. 犬や猫などのペットを散歩に連れ出す際に前脚を挟んだ状態で首と胴体に取付ける前リングと後リングが互いに連結して成るハーネスであって、該ハーネスは1本の連続したバンドを8字状とし、クロス部にはバンドが挿通する穴を形成した連結部を設け、又長さ調整用のアジャスター、及びバンド両端を連結するバックルを備え、そして上記バンドは蓄光顔料を含有した繊維から成る糸を少なくとも一部に用いて織編みしたことを特徴とするペット用ハーネス。
  8. 上記ハーネスには、蓄光顔料を含有した繊維から成る糸を少なくとも一部に用いて織編みしたリードを連結した請求項6、又は請求項7記載のペット用ハーネス。
  9. ポリエステル製マルチフィラメントに蓄光顔料を8%含有した請求項6、請求項7、又は請求項8記載のペット用ハーネス。
  10. ポリエステル製ステープルファイバーに蓄光顔料を10%含有した請求項6、請求項7、又は請求項8記載のペット用ハーネス。
JP2006002949U 2006-04-19 2006-04-19 ペット用ハーネス及び首輪 Expired - Fee Related JP3122960U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006002949U JP3122960U (ja) 2006-04-19 2006-04-19 ペット用ハーネス及び首輪

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006002949U JP3122960U (ja) 2006-04-19 2006-04-19 ペット用ハーネス及び首輪

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3122960U true JP3122960U (ja) 2006-06-29

Family

ID=43472989

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006002949U Expired - Fee Related JP3122960U (ja) 2006-04-19 2006-04-19 ペット用ハーネス及び首輪

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3122960U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR200486544Y1 (ko) * 2017-02-28 2018-06-04 김설아 반려동물을 위한 개량형 하니스
KR20220000715U (ko) * 2020-09-21 2022-03-29 박순희 애완견용 두 줄 하네스

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR200486544Y1 (ko) * 2017-02-28 2018-06-04 김설아 반려동물을 위한 개량형 하니스
KR20220000715U (ko) * 2020-09-21 2022-03-29 박순희 애완견용 두 줄 하네스

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20130128556A1 (en) Pet harness having multiple led strips
US20080168952A1 (en) Apparatus and associated method for illuminating a collar
US20140355256A1 (en) Illuminated coat device
US20140020636A1 (en) Behavioral Identification Accessory for Animals
JP3122960U (ja) ペット用ハーネス及び首輪
ES1072900U (es) Correa para mascotas.
KR101381860B1 (ko) 발광기능을 구비한 스마트 의류
US20130247841A1 (en) Glow in the dark locator
CN214071201U (zh) 动物约束装置
EP3073192A1 (en) Active safety clothing equipment or a means for line irradiation
KR20120071498A (ko) 광섬유 발광장치를 구비한 애완동물용 의류
JP3116743U (ja) ペット用安全具
CN207411208U (zh) 一种tpu宠物牵引绳
CN207044814U (zh) 一种混编布及应用其的宠物牵引胸背带
US8635793B1 (en) Visual alert for placement on free-range animals
JP2005065589A (ja) ペット用衣服、ペット用首輪
JP3206217U (ja) 発光編織物を用いた自動車用装備品
JP3153195U (ja) ペット用夜光着
CN213095509U (zh) 一种夜光宠物牵引用具
CN217364232U (zh) 一种狗狗胸背带
KR20190113309A (ko) 애완동물용 목줄 장치
JP3122008U (ja) 発光帯状体及びこれを備える動物用外出セット。
KR20190045456A (ko) 축광기능을 갖는 반려동물용 견인줄 및 이의 제조방법
JP3087554U (ja) 交通安全等用のled発光プレート
CN211211522U (zh) 一种夜间行走安全的校服

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090607

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R323113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090607

Year of fee payment: 3

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090607

Year of fee payment: 3

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090607

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R323113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090607

Year of fee payment: 3

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090607

Year of fee payment: 3

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R323113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090607

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120607

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees