JP3118813B2 - 走査型トンネル電子顕微鏡 - Google Patents

走査型トンネル電子顕微鏡

Info

Publication number
JP3118813B2
JP3118813B2 JP02143088A JP14308890A JP3118813B2 JP 3118813 B2 JP3118813 B2 JP 3118813B2 JP 02143088 A JP02143088 A JP 02143088A JP 14308890 A JP14308890 A JP 14308890A JP 3118813 B2 JP3118813 B2 JP 3118813B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
probe
electron microscope
sample
scanning tunneling
momentum
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP02143088A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0436946A (ja
Inventor
晃 石橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP02143088A priority Critical patent/JP3118813B2/ja
Publication of JPH0436946A publication Critical patent/JPH0436946A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3118813B2 publication Critical patent/JP3118813B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measurement Of Length, Angles, Or The Like Using Electric Or Magnetic Means (AREA)
  • Measuring Leads Or Probes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、走査型トンネル電子顕微鏡に関し、例えば
物質表面の電子状態の測定に用いて好適なものである。
〔発明の概要〕
本発明は、走査型トンネル電子顕微鏡において、板状
でかつ尖った先端部を有する探針を用いることによっ
て、物質表面の電子のエネルギーばかりでなく、その運
動量についての知見も得ることができるようにしたもの
である。
〔従来の技術〕
走査型トンネル電子顕微鏡は、ビーニッヒとローラー
とにより開発されて以来、より一層の高性能化が進めら
れているとともに、様々な分野の研究に利用されてい
る。
この走査型トンネル電子顕微鏡においては、第7図に
示すように、先端の曲率半径ρが500Å程度の尖った探
針101を用いる。そして、第8図に示すように、この探
針101の先端を試料102の表面に接近させた状態でこの探
針101をこの表面に沿って走査することにより、この試
料102の表面の構造を1原子もしくはそれ以下の空間分
解能で測定したり、試料102の表面の電子のエネルギー
を0.1eV程度の高いエネルギー分解能で測定したりする
ことができる。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかし、走査型トンネル電子顕微鏡を用いてこれまで
に得られた研究成果は、原子の結合エネルギーの測定、
異種物質種の同定、物質表面の3次元形状の推定など、
全て電子のエネルギーの測定に基づくものである。言い
方を換えれば、従来の走査型トンネル電子顕微鏡におい
ては、電子のk空間における情報、すなわち電子の運動
量についての知見は全く得られない。電子の状態は、エ
ネルギーと運動量とが与えられて初めて完全に規定され
るのであるから、従来の走査型トンネル電子顕微鏡はこ
の点で不完全であると言える。
従って本発明の目的は、物質表面の電子のエネルギー
ばかりでなく、その運動量についての知見も得ることが
できる走査型トンネル電子顕微鏡を提供することにあ
る。
〔課題を解決するための手段〕
第8図に示すように、従来の走査型トンネル電子顕微
鏡においては、探針101の先端とこの先端に最も近い部
分の試料102の表面との間にトンネル電流が流れる。符
号103はこのトンネル電流が流れる領域を示す。この場
合、探針101の先端とこの先端に最も近い部分の試料102
の表面との間の電気力線の分布は、この探針101がその
軸に関して対称であることにより、この探針101の軸に
関して対称となる。これに対応して、トンネル電流が流
れる領域103の形状は、第9図に示すように円形とな
る。そして、この場合には、第9図に示すように、トン
ネル電流が流れる領域103のx軸方向及びy軸方向の大
きさΔx′、Δy′は等しい。従来の走査型トンネル電
子顕微鏡においては、これらのΔx′、Δy′の値を3
Å程度とすることができる。
本発明者は、従来の探針101がその軸に関して対称で
あり、トンネル電流が流れる領域103が円形となること
が、従来の走査型トンネル電子顕微鏡において電子のk
空間の情報を得ることができない理由であると考え、本
発明を案出するに至った。
すなわち、上記目的を達成するために、本発明は、板
状でかつ尖った先端部を有する探針を用い、該探針と試
料との間に流れるトンネル電流が非対称となることを利
用して電子の運動量を検出することを特徴とする走査型
トンネル電子顕微鏡である。
また、本発明は、板状でかつ尖った先端部を有する探
針を用い、該探針と試料とを相対的に回転させて電子の
運動量を検出することを特徴とする走査型トンネル電子
顕微鏡である。
〔作用〕
上述のように構成された本発明の走査型トンネル電子
顕微鏡によれば、探針(1)はその軸は関して非対称で
あるので、この探針(1)の先端と試料(2)の表面と
の間をトンネル電流が流れる領域(3)の形状もこの探
針(1)の軸に関して非対称となる。この結果、試料
(2)の表面の電子は、この探針(1)の板面に垂直な
方向に大きな運動量を持つようになる。従って、この探
針(1)をその軸の回りに回転させてこの軸に垂直なあ
る基準の方向と探針(1)の板面に平行な方向とのなす
角を変えることにより、物質表面の電子の運動量につい
ての知見を得ることができる。
〔実施例〕
以下、本発明の一実施例について図面を参照しながら
説明する。
この実施例においては、第2図及び第3図に示すよう
な探針1を用いる。第2図及び第3図に示すように、こ
の探針1は、二等辺三角形状の薄い金属板から成り、そ
の先端は尖った形状を有する。ここで、この探針1の厚
さtは例えば100〜300Å程度、この探針1の先端の曲率
半径ρは例えば500〜1000Å程度である。
この実施例においては、第2図及び第3図に示すよう
な探針1を用い、第1図に示すように、この探針1を試
料2の表面に接近させる。ここでは、探針1の板面に垂
直な方向及び平行な方向にそれぞれx軸、y軸をとる。
この場合、探針1の先端と試料2の表面との間の電気力
線の分布は、この探針1が偏平であり、その軸に関して
非対称であることに対応して、この探針1の軸に関して
非対称となっている。そして、これに対応して、探針1
の先端とこの先端に最も近い部分の試料2の表面との間
をトンネル電流が流れる領域3の形状も探針1の軸に関
して非対称となる。具体的には、この場合のトンネル電
流が流れる領域3の形状は、第4図に示すように、探針
1の板面に平行な方向、すなわちy軸方向に長軸を有す
る楕円となる。
この実施例においては、トンネル電流が流れる領域3
のx軸方向及びy軸方向の大きさをそれぞれΔx、Δy
とすると、Δx<3ÅΔyとすることができる。
トンネル電流を担う電子のx軸方向及びy軸方向の運
動量をそれぞれpx,pyとすると、これらの運動量px,py
不確定性Δpx,Δpyの間には、不確定性原理により、 Δpx(h/Δx)Δpy の関係が成立する。ただし、hはプランク定数である。
試料2の格子定数をaとすると、Δxaであり、従っ
て上式のh/Δxh/aである。
上式からわかるように、この場合には、x軸方向の運
動量pxの不確定性Δpxが大きくなるため、探針1の先端
の近傍の試料2の表面の電子は、ブリルアンゾーン端に
おける運動量程度もしくはそれ以上の運動量をx軸方
向、すなわち探針1の板面に垂直な方向に持つことにな
る。従って、探針1をその軸の回りに回転させて例えば
x軸方向とこの探針1の板面に平行な方向とがなす角θ
を変えることにより、試料2の伝導帯を形成するサブバ
ンドの特性、すなわちΓ点,X点,L点などについての知見
を得ることができる。これは遷移行列〈f|M|i〉(この
2乗がトンネル電流に相当する)が終状態f(今、これ
をトンネル中の異方性の高い電子状態とする)と始状態
iとの直交性に敏感であることを利用している。例え
ば、ブリルアンゾーンの中心であるΓ点については角θ
によらないが、X点についての知見は探針1の板面に垂
直な方向が試料2の〈100〉方向に一致した時に得ら
れ、L点についての知見は探針1の板面に垂直な方向が
試料2の〈110〉方向に一致した時に得られる。
以上のように、この実施例によれば、従来の走査型ト
ンネル電子顕微鏡と同様な1原子もしくはそれ以下の高
い空間分解能と0.1eV程度の高いエネルギー分解能とに
加えて、k空間の情報、すなわち電子の運動量について
の知見を得ることができるようになる。
以上、本発明の実施例につき具体的に説明したが、本
発明は、上述の実施例に限定されるものではなく、本発
明の技術的思想に基づく各種の変形が可能である。
例えば、第5図に示すように、探針1の両側を絶縁体
4で挟んで全体を円錐状としたものや、第6図に示すよ
うに、探針1の両側をこの探針1と同一形状の絶縁体4
で挟んだものを用いることも可能である。
〔発明の効果〕
以上述べたように、本発明によれば、板状でかつ尖っ
た先端部を有する探針を用いるため、物質表面の電子の
エネルギーばかりでなく、その運動量をも高い分解能で
測定することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す斜視図、第2図は本発
明の一実施例において用いられる探針を示す斜視図、第
3図は本発明の一実施例において用いられる探針を示す
平面図、第4図は本発明の一実施例において探針の先端
と試料の表面との間にトンネル電流が流れる領域の形状
を示す平面図、第5図は探針の他の例を示す斜視図、第
6図は探針のさらに他の例を示す斜視図、第7図は従来
の走査型トンネル電子顕微鏡において用いられる探針を
示す斜視図、第8図は従来の走査型トンネル電子顕微鏡
を示す斜視図、第9図は従来の走査型トンネル電子顕微
鏡において探針の先端と試料の表面との間をトンネル電
流が流れる領域の形状を示す平面図である。 図面における主要な符号の説明 1:探針、2:試料、3:トンネル電流が流れる領域。

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】板状でかつ尖った先端部を有する探針を用
    い、該探針と試料との間に流れるトンネル電流が非対称
    となることを利用して電子の運動量を検出することを特
    徴とする走査型トンネル電子顕微鏡。
  2. 【請求項2】板状でかつ尖った先端部を有する探針を用
    い、該探針と試料とを相対的に回転させて電子の運動量
    を検出することを特徴とする走査型トンネル電子顕微
    鏡。
JP02143088A 1990-05-31 1990-05-31 走査型トンネル電子顕微鏡 Expired - Fee Related JP3118813B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02143088A JP3118813B2 (ja) 1990-05-31 1990-05-31 走査型トンネル電子顕微鏡

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02143088A JP3118813B2 (ja) 1990-05-31 1990-05-31 走査型トンネル電子顕微鏡

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0436946A JPH0436946A (ja) 1992-02-06
JP3118813B2 true JP3118813B2 (ja) 2000-12-18

Family

ID=15330634

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP02143088A Expired - Fee Related JP3118813B2 (ja) 1990-05-31 1990-05-31 走査型トンネル電子顕微鏡

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3118813B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2384442A1 (en) * 2009-01-30 2011-11-09 International Business Machines Corporation High-speed scanning probe microscope

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0436946A (ja) 1992-02-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Chui et al. Independent detection of vertical and lateral forces with a sidewall-implanted dual-axis piezoresistive cantilever
Avouris et al. STM studies of the interaction of surface state electrons on metals with steps and adsorbates
US7500387B2 (en) Dual tip atomic force microscopy probe and method for producing such a probe
Crook et al. Imaging cyclotron orbits and scattering sites in a high-mobility two-dimensional electron gas
US20150247828A1 (en) Thermal flow sensor, gas sensor comprising at least one such sensor and pirani gauge comprising at least one such sensor
JP2656536B2 (ja) プローブおよびその製造方法
Choi et al. Geometry enhanced asymmetric rectifying tunneling diodes
JP3118813B2 (ja) 走査型トンネル電子顕微鏡
Lee et al. Mapping current profiles of point-contacted graphene devices using single-spin scanning magnetometer
Yagil et al. Diamagnetic vortex barrier stripes in underdoped BaFe 2 (As 1− x P x) 2
Sato et al. Origin of the broad three-terminal Hanle signals in Fe/SiO2/Si tunnel junctions
Becker et al. Contrast inversion of the apparent barrier height of Pb thin films in scanning tunneling microscopy
Phatak et al. Quantitative 3D electromagnetic field determination of 1D nanostructures from single projection
Chung et al. Mapping of electrostatic potentials within core-shell nanowires by electron holography
JP3227985B2 (ja) 磁気センサ
JP3264735B2 (ja) 電位分布測定機能を備える走査型トンネル顕微鏡
Hervé et al. Quantitative magnetic imaging at the nanometer scale by ballistic electron magnetic microscopy
US20020149362A1 (en) Scanning magnetism detector and probe
Tsunemi et al. Visualization of anisotropic conductance in polydiacetylene crystal by dual-probe frequency-modulation atomic force microscopy/Kelvin-probe force microscopy
Reusch et al. Aharonov–Bohm oscillations in a nanoscale dopant ring in silicon
JP2000227468A (ja) 超伝導量子干渉素子顕微鏡用センサーとその製造方法
Fasbender et al. Probing magnetic microstructures with quasi-ballistic Hall crosses
JPH07244142A (ja) 磁気センサ
JP2606355B2 (ja) 磁界強度測定装置
JPH03180756A (ja) ウェハース上の磁気抵抗素子の電気抵抗測定方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees