JP3116610U - 水中球体循環玩具 - Google Patents
水中球体循環玩具 Download PDFInfo
- Publication number
- JP3116610U JP3116610U JP2005006558U JP2005006558U JP3116610U JP 3116610 U JP3116610 U JP 3116610U JP 2005006558 U JP2005006558 U JP 2005006558U JP 2005006558 U JP2005006558 U JP 2005006558U JP 3116610 U JP3116610 U JP 3116610U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sphere
- gas
- toy
- underwater
- tower
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Toys (AREA)
Abstract
【課題】 水中に構築された立体軌道上を、ガスの浮力により動作する昇降機構によって、球体が循環する玩具を提供する。
【解決手段】 水中球体循環玩具は、所定の寸法の直径の球体4を、塔1の上端部へガスの浮力を用いて浮上させる球体上昇機構と、この機構にガスを供給するためのガス供給パイプ、塔1の上端部に連結され、着脱自在に互いに連結される複数の断片からなり、球体4を滑降させるための立体軌道3、および、この立体軌道3を支持するための支柱10、を有することを特徴とする。
【選択図】 図1
【解決手段】 水中球体循環玩具は、所定の寸法の直径の球体4を、塔1の上端部へガスの浮力を用いて浮上させる球体上昇機構と、この機構にガスを供給するためのガス供給パイプ、塔1の上端部に連結され、着脱自在に互いに連結される複数の断片からなり、球体4を滑降させるための立体軌道3、および、この立体軌道3を支持するための支柱10、を有することを特徴とする。
【選択図】 図1
Description
本考案は、自由落下による降下と、ガスの浮力を用いた上昇により、球体が軌道を循環する水中玩具に関する。
従来の球体循環玩具としては、旋回落下するよう設けた軌道を球体が降下し、手やモータの動力によって再び高所へ復帰し循環する玩具がある。
従来の玩具は、いずれも大気中で実施するものであり、球体の運動速度が速く、モータの動作音も耳障りで、鑑賞に不向きであった。
本考案は、上記のような課題に対処してなされたものであり、球体の運動速度を抑え、モータを用いない循環玩具の提供を目的としている。
上記目的を達成するために、本考案による球体循環玩具は、球体の運動速度を抑えるため、実施環境を水中とし、球体を高所へ復帰させる手段には、ガスの浮力を利用することを特徴とする。
また、球体が循環するために設ける軌道を、互いに着脱自在に連結される複数の断片で構成し、方向・傾斜の変更を自在に構築可能であることを特徴とする。
本考案によれば、水中球体循環玩具は、球体が軌道上を滑降する際に、水の抵抗作用により運動速度が抑えられる。水中では、大気中よりも大きな抵抗作用が働くため、球体は緩慢な速度で軌道上を滑降することになり、より鑑賞に適した運動速度が得られる。
また、水中でモータを使用するには、モータや配線の防水加工が必要となり、浸水時には電気配線の短絡事故が懸念されるが、本考案では、球体を高所へ復帰させる手段にガスの浮力を利用するため、その危険性がない。
さらに、モータを使用しないことは、消音化に優れた効果がある。
さらに、モータを使用しないことは、消音化に優れた効果がある。
図1および図2は、本考案の水中球体循環玩具の全体を示すものであり、主として本体基板9、昇降部5および塔1を含む球体上昇機構、塔1の上端部から下端部まで球体4を滑降させるための、互いに着脱自在な複数の断片を組み合わせて連結した立体軌道3、この立体軌道3を支持するための支柱10からなっている。本考案の主要部である昇降部5および塔1を含む球体上昇機構の動作原理を、図3および図4に示す。
図3は昇降部5が塔1の下端部にある状態を示す。この水中球体循環玩具では、ガスがガス供給口6から常に一定の割合で供給されるよう設定されている。球体4が立体軌道3上にあるとき、ガス供給口6から供給されるガスは、昇降部5上部に設けたガス排出口12より、そのまま排出される。そのため、ガスによる浮力は生じず、昇降部5は塔1の下端部にとどまる。
図3に示すように、球体4が立体軌道3を滑降し、昇降部5の上部に収容されたとき、球体4は昇降部5上部のガス排出口12を塞ぐように設定されている。これにより、ガスは排出口から排出されなくなり、昇降部5内に蓄積され、浮力を発生させる。
図4(a)に示すように、昇降部5内のガスが所定量に達したとき、昇降部5は球体4を収容した状態を維持し、塔1の上端部へ浮上するよう設定されている。このとき、昇降部5は垂直方向に移動するよう、案内溝2と案内板11により姿勢を保持されている。
図4(b)は球体4を収容して浮上した昇降部5が塔1の上端部に到達した状態を示す。昇降部5が塔1の上端部にあるとき、球体4は塔1に連結された立体軌道3に滑降するように設定されている。このとき、球体4に塞がれていた昇降部5の上部にあるガス排出口12は解放され、昇降部5内に蓄積されていたガスは排出される。
図4(b)に示すように、所定量のガスを排出した昇降部5は、自らの重量により沈降するように設定されている。ガスは常に一定の割合で供給されるよう設定されているが、ガス排出口12が解放されているため、昇降部5内にガスはとどまらず、そのまま排出され、昇降部5は塔1の下端部まで沈降する。そしてこの浮上・沈降の動作が繰り返し行われることになり、結果、球体4が水中立体軌道上を循環する。
また、球体が循環するために設ける軌道は、互いに着脱自在に連結される複数の断片で構成されており、方向・傾斜の変更を自在に構築可能であるため、さまざまな経路の軌道を創作し、構築することが可能である。
なお、本考案はこれら実施例に限定されることなく、種々の改変が可能である。例えば昇降部5および塔1を含む球体上昇機構を階段状に複数設けたり、水車、シーソー、獅子脅しなど、球体4の動作に変化を与える作動体を設けたりすることも可能である。
このように本考案は、球体4を高所へ復帰する手段としてモータを使用しないため、消音化に優れた効果がある。また本考案による水中球体循環玩具は、水中にて実施されるため、水槽などに設置し、外部よりガスを供給する手段をとるが、このとき同水槽内において観賞魚を飼育することも可能である。
1 塔
2 案内溝
3 立体軌道
4 球体
5 昇降部
6 ガス供給口
7 ガス供給パイプ
8 脚
9 本体基板
10 支柱
11 案内板
12 ガス排出口
13 ガス
2 案内溝
3 立体軌道
4 球体
5 昇降部
6 ガス供給口
7 ガス供給パイプ
8 脚
9 本体基板
10 支柱
11 案内板
12 ガス排出口
13 ガス
Claims (1)
- 互いに着脱可能に連結される複数の断片で構成し、方向・傾斜の変更が自在に構築可能な水中軌道、該軌道を滑降する所定の寸法の直径の球体、該球体を前記軌道上端部に復帰させるガスの浮力により動作する昇降機構、を有することを特徴とする水中球体循環玩具。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005006558U JP3116610U (ja) | 2005-07-14 | 2005-07-14 | 水中球体循環玩具 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005006558U JP3116610U (ja) | 2005-07-14 | 2005-07-14 | 水中球体循環玩具 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP3116610U true JP3116610U (ja) | 2005-12-15 |
Family
ID=43278823
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005006558U Expired - Fee Related JP3116610U (ja) | 2005-07-14 | 2005-07-14 | 水中球体循環玩具 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3116610U (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007061404A (ja) * | 2005-08-31 | 2007-03-15 | Staff:Kk | 玩具 |
-
2005
- 2005-07-14 JP JP2005006558U patent/JP3116610U/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007061404A (ja) * | 2005-08-31 | 2007-03-15 | Staff:Kk | 玩具 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4255477B2 (ja) | 魚状ロボット | |
US20120291657A1 (en) | Water ride with improved boat capture mechanism | |
JP2008196486A (ja) | 波エネルギー利用装置 | |
CA2564703A1 (en) | Configurations and methods for wave energy extraction | |
CA2354225A1 (en) | Fish farming system and method | |
DE60205931T2 (de) | Kontrolle für schwimmdock mit variablen auftrieb | |
US3773015A (en) | Aquarium diver | |
KR20090054599A (ko) | 웨이크 보드 전용 인공 풀 시스템 | |
JP3116610U (ja) | 水中球体循環玩具 | |
JP4006063B2 (ja) | 浮遊式流水発生装置 | |
KR100652877B1 (ko) | 파력발전기 | |
KR101883663B1 (ko) | 구형 휠 타입의 rov 주행장치와 이를 구비한 구형 휠 타입의 rov | |
KR20110072525A (ko) | 풍력 발전기 설치 선박의 냉각 장치 | |
KR102058358B1 (ko) | 수상 플로터의 외부 충격 완화 및 인명 사고 예방용 안전 장치 | |
CN201068199Y (zh) | 可装卸可调整可移动水上漂浮休闲游乐园 | |
KR200393109Y1 (ko) | 수족관 | |
KR101411517B1 (ko) | 부유식 구조물의 레그 프로텍터 | |
CN214143546U (zh) | 一种自浮式整平装置 | |
JP6435552B2 (ja) | 波力発電装置の非常時対応方法 | |
CN110341903A (zh) | 一种导柱式系泊定位海上平台 | |
US11730148B2 (en) | Reef replacement system | |
KR102491054B1 (ko) | 수륙 양용 좌대 | |
CN113619756B (zh) | 一种自主推进鱼类仿生机器鱼的姿态调节装置 | |
CN217015300U (zh) | 一种室内沉浸式漂流体验船阻挡装置 | |
CN215753591U (zh) | 一种土木工程管件放置架 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20050909 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |