JP3113697U - 短尺レンチ - Google Patents

短尺レンチ Download PDF

Info

Publication number
JP3113697U
JP3113697U JP2005004459U JP2005004459U JP3113697U JP 3113697 U JP3113697 U JP 3113697U JP 2005004459 U JP2005004459 U JP 2005004459U JP 2005004459 U JP2005004459 U JP 2005004459U JP 3113697 U JP3113697 U JP 3113697U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
short
cap
handle portion
wrench
hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005004459U
Other languages
English (en)
Inventor
雄 松本
正次 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Maeda Metal Industries Ltd
Original Assignee
Maeda Metal Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Maeda Metal Industries Ltd filed Critical Maeda Metal Industries Ltd
Priority to JP2005004459U priority Critical patent/JP3113697U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3113697U publication Critical patent/JP3113697U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Details Of Spanners, Wrenches, And Screw Drivers And Accessories (AREA)

Abstract

【課題】 短尺レンチの手の滑りによる落下を防止する。
【解決手段】 短尺レンチは、ハンドル部3は使用者が片手で握った際に掌に隠れてしまう長さであって、長さ方向に深孔31が開設されて中空体に形成され、該深孔の先端にキャップ6が螺合され、該キャップには突片63を設けて、該突片に開設した孔64に索7を通している。該索7を使用者の手首に掛けると、締付け作業中に手がハンドル部3から滑っても、短尺レンチ1を落下させる危険を防止できる。
【選択図】 図1

Description

本考案は、ボルト・ナット締付用のレンチにおいて、ハンドル部が短い短尺レンチに関するものである。
狭い作業空間でのボルト・ナットの締付けには、短尺レンチ(特許文献1)が使用される。
この短尺レンチのハンドル部は、使用者が握った際に、掌に隠れてしまう程に短いので、締付作業中に、手が滑って落としてしまうことがある。高所作業では落下物は極めて危険である。又、暗所の作業位置に片手を突っ込んで締付け作業を行う場合、レンチを落とすと、拾うのが大変である。
特開2004−74386号公報
本考案は上記問題を解決した短尺レンチを明らかにするものである。
短尺レンチは、ハンドル部(3)は使用者が片手で握った際に掌に隠れてしまう長さであって、長さ方向に深孔(31)が開設されて中空体に形成され、該深孔の先端にキャップ(6)が螺合され、該キャップには脱着用の突片(63)を設けて、該突片に孔(64)を開設している。
キャップ(6)の突片(63)の孔(64)に、紐、チェーン等の索(7)を通して、該索(7)を使用者の手首に引っ掛けると、締付け作業中に手がハンドル部(3)から滑っても、短尺レンチ(1)を落下させる危険を防止できる。
ハンドル部(3)に深孔(31)を開設して中空体としたため、短尺レンチ(1)を軽量化でき使い勝手がよい。該孔(31)を利用してキャップ(6)の取り付けもできる。
キャップ(6)に着色を施す、ネーム入れを行う等の識別部を設けた場合、他人の短尺レンチと容易に識別できる。
ハンドル部(3)を、ヘッド部(2)とは反対側を太くすれば、短いハンドル部(3)でも支持し易く、滑り難い。
短尺レンチ(1)は、ボルト・ナットに係合するヘッド部(2)とハンドル部(3)とからなる。
実施例の短尺レンチ(1)は、ラチェットレンチであって、ヘッド部(2)には、ハンドル部(3)と直交して、出力角軸(4)が突設され、該出力角軸に相手ボルト・ナットの口径に対応する締付ソケット(図示せず)を着脱可能に装着する。
又、ヘッド部(2)には、締付方向の切換え用レバー(5)が設けられている。
ハンドル部(3)は、ヘッド部(2)のハウジング(21)と一体に形成され、長さLは、使用者が片手で握った際に掌に隠れてしまう程度、実施例では約5cmである。
ハンドル部(3)は、ハウジング(21)との境界部が一番細くなっており、ハウジング(21)から離れる方向に徐々に太くなり、先端から3cm程度の区間は略同太さで、直径1.6cm程度である。
ハンドル部(3)の先端側にローレット加工された滑止め部(30)が形成されている。
ハンドル部(3)には、長手方向に上記滑止め部(30)を横切ってフラット部(33)が形成されている。該フラット部(33)には、必要に応じて持ち主の名前等を刻印できる。
ハンドル部(3)の軸芯には、先端側からヘッド部(2)のハウジング(21)近傍に達する深孔(31)が開設されている。
深孔(31)の直径は約1cmであって、ハンドル部(3)は中空体となっている。
上記深孔(31)の開口端にネジ孔(32)を形成して、キャップ(6)を螺合する。
キャップ(6)は、ハンドル部(3)の先端面に当接する円形の座板(62)の一方の面にネジ軸(61)を突設し、他方の面に孔(64)付きの突片(63)を突設している。
キャップ(6)の突片(63)は、キャップ(6)をネジ孔(32)に螺合する際の持ち手となるが、実施例では、使用者別等の識別が可能な様に、着色、ネームの刻印等を施す識別部を兼用している。
上記突片(63)の孔(64)には、紐、鎖等の索(7)が通される。実施例の索(7)は、ハンドル部(3)を握った使用者の手首に掛かる長さの輪に形成されている。
然して、キャップ(6)の突片(63)の孔(64)に、輪状の索(7)を通して、該索(7)を使用者の手首に引っ掛けると、締付け作業中に手がハンドル部(3)から滑っても、短尺レンチ(1)を落下させる危険を防止できる。
又、キャップ(6)を取り付けるためにハンドル部(3)に開設する孔を深孔(31)としてハンドル部(3)を中空体としたため、短尺レンチ(1)が軽量化して使い勝手がよい。
キャップ(6)に設けた識別部によって、他人の短尺レンチと容易に区別できる。
ハンドル部(3)はヘッド部(2)とは反対側が太くなっているから、短いハンドル部(3)でも握り易く、滑り難い。
上記実施例の説明は、本考案を説明するためのものであって、実用新案登録請求の範囲に記載の考案を限定し、或は範囲を減縮する様に解すべきではない。又、本考案の各部構成は上記実施例に限らず、実用新案登録請求の範囲に記載の技術的範囲内で種々の変形が可能であることは勿論である。
例えば、図5に示す如く、ハンドル部(3)に対してヘッド部(2)が首振り可能な短尺レンチ(1)に本考案を実施できるのは勿論である。
短尺レンチの平面図である。 短尺レンチの正面図である。 ハンドル部を断面で表した短尺レンチの底面図である。 図2の左側面である。 首振り式の短尺レンチの正面図である。
符号の説明
1 短尺レンチ
2 ヘッド部
3 ハンドル部
31 深孔
6 キャップ
63 突片
7 索

Claims (5)

  1. ボルト・ナットに係合するヘッド部(2)とハンドル部(3)を有するレンチにおいて、ハンドル部(3)は使用者が片手で握った際に掌に隠れてしまう長さであって、長さ方向に深孔(31)が開設されて中空体に形成され、該深孔の先端にキャップ(6)が螺合され、キャップには突片(63)を設けて、該突片に孔(64)を開設している短尺レンチ。
  2. キャップ(6)の突片(63)の孔(64)に紐、チェーン等の索(7)が通されている請求項1に記載の短尺レンチ。
  3. 索(7)は使用者の手首に引っ掛かる長さである請求項2に記載の短尺レンチ。
  4. キャップ(6)には、着色、ネーム入れ等による識別部が設けられている請求項1乃至3の何れかにに記載の短尺レンチ。
  5. ハンドル部(3)はヘッド部(2)とは反対側が太くなっている請求項1乃至4の何れかに記載の短尺レンチ。
JP2005004459U 2005-06-15 2005-06-15 短尺レンチ Expired - Fee Related JP3113697U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005004459U JP3113697U (ja) 2005-06-15 2005-06-15 短尺レンチ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005004459U JP3113697U (ja) 2005-06-15 2005-06-15 短尺レンチ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3113697U true JP3113697U (ja) 2005-09-15

Family

ID=43276044

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005004459U Expired - Fee Related JP3113697U (ja) 2005-06-15 2005-06-15 短尺レンチ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3113697U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101133691B1 (ko) * 2009-07-03 2012-04-09 이수빈 안전고리를 구비한 공구
US11485009B2 (en) * 2019-04-25 2022-11-01 Kabo Tool Company Extendable wrench

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101133691B1 (ko) * 2009-07-03 2012-04-09 이수빈 안전고리를 구비한 공구
US11485009B2 (en) * 2019-04-25 2022-11-01 Kabo Tool Company Extendable wrench

Similar Documents

Publication Publication Date Title
USD566510S1 (en) Axe head with notches for receiving the forked end of a hooligan tool
US7779730B2 (en) Hand-operated multi-function tool
EP1591204A3 (en) Hand actuable locking clamp
JP2004521011A5 (ja)
ATE343858T1 (de) Vorrichtung zur erdung von eisenbahn- kontaktschienen
EP3156190A3 (en) Rotatable handle attachable to an object having a longitudinal extent
DE602005009728D1 (de) Austragkartusche mit Griff
WO2007040584A3 (en) Ergonomic handle attachment with adjustment feature
US20160052112A1 (en) Illuminated Ratchet Wrench
JP3113697U (ja) 短尺レンチ
US6212979B1 (en) Anti-slide covers for toggle operated pliers
TW200615089A (en) Reset gear, method of use, and ratchet wrench utilizing said gear
US3641846A (en) Firemen{40 s wrenchlike tool
US20040103763A1 (en) T-handle ratchet wrench
EP2052816A3 (en) Control Device For Angle Adjustable Hand Tool
US20090108244A1 (en) Motorcycle lifting device
CN203062544U (zh) 多功能老虎钳
JP2001322075A (ja) 手動工具の引き紐係止具
WO2004015281A3 (en) Telescopic ratchet extension
JP3118746U (ja)
JP2003010670A5 (ja)
WO2010128254A3 (fr) Batteur comprenant une base surmontee d'une tete articulee
JP3944409B2 (ja) バール
CN200957538Y (zh) 一种用于卡盘类的方便扳手
TW200611786A (en) Locking type dual-joint wrench

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080803

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090803

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100803

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100803

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110803

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110803

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120803

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130803

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees