JP3111574U - バッグ - Google Patents

バッグ Download PDF

Info

Publication number
JP3111574U
JP3111574U JP2005001891U JP2005001891U JP3111574U JP 3111574 U JP3111574 U JP 3111574U JP 2005001891 U JP2005001891 U JP 2005001891U JP 2005001891 U JP2005001891 U JP 2005001891U JP 3111574 U JP3111574 U JP 3111574U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bag body
partition member
bag
wall
storage portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005001891U
Other languages
English (en)
Inventor
正博 西村
Original Assignee
サンワ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by サンワ株式会社 filed Critical サンワ株式会社
Priority to JP2005001891U priority Critical patent/JP3111574U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3111574U publication Critical patent/JP3111574U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Purses, Travelling Bags, Baskets, Or Suitcases (AREA)

Abstract

【課題】仕切部材で仕切った上側収納部と下側収納部とに別個の収納口から荷物を収納し、かつ別個に取り出せるとともに、仕切部材が邪魔せず容易に1つの収納部とするバッグの提供。
【解決手段】上面側21に上部収納口3を設けて荷物を収納可能なバッグ本体2の内部を定着位置20にて上下に上側収納部31と下側収納部32とに仕切るための仕切部材4を有し、この仕切部材4の一端部はバッグ本体2の背面側内壁53に固着され、自由端部はバッグ本体2の正面側内壁52に着脱自在とされ、かつバッグ本体2の正面側であって、前記仕切部材4の定着位置20より下部に下部収納口7が設けられている。
【選択図】図3

Description

本考案は、バッグに関する。
この種の従来技術のバッグにおいては、バッグ本体の内部の荷物の整理などバッグ使用者の利便性を向上するため、特に高校生や中学生などが教科書、ノート、筆記用具、体操服あるいは時には運動靴といった荷物が通学時の振動などによりバッグ内に入り混じることを防止するために、上面側に開閉自在の上部収納口を設けたバッグ本体の内部を上下に仕切る仕切板が設けられるようになってきている。
その一つとして、下記特許文献1には、仕切板の一端部がバッグ本体の背面側内壁に固着され、自由端部は上下に自由に移動するものが案出されている。(例えば、特許文献1参照。)。
また、バッグ本体の内部に着脱自在で、上面が凹んだ一定形状の皿状の「仕切り」を設け、この「仕切り」よりも下部であって、バッグ本体の側面側に開閉自在な下部収納口を設けているものもある(例えば、特許文献2参照。)。
特開2002−238630号公報(第3−4頁、第7図) 実開平5−43915号公報(第4−5頁、第1図)
前記従来技術によるバッグにおいては、バッグ本体の内部を上側収納部と下側収納部とに仕切板により仕切られるために、下側収納部に荷物を収納する前に上側収納部のみに荷物を収納できず、逆に上側収納部の収納した荷物の整理を乱して取り出すことなく下側収納部の荷物のみを取り出すことができなかったり、あるいは「仕切り」のバッグ本体の内部への着脱が煩雑で、かつ一定形状の「仕切り」の不要時にはバッグ本体の内部では邪魔になり別途保管しておかねばならない不便さがある。
本考案は、このような下側(又は上側)収納部と上側(又は下側)収納部とに各々別個に荷物を収納できず、収納した荷物を各々別個に取り出せなかったり、また、バッグ本体を上側収納部と下側収納部とに仕切っている仕切部材を切りかえて1つの収納部として使用するような場合に、仕切部材が邪魔になるという従来技術の問題点を解決できるようにしたバッグを提供することを目的とする。
本考案における課題解決のための具体的手段は、次の通りである。
すなわち、上面側に開閉自在の上部収納口を設けて荷物を収納可能なバッグ本体の内部の定着位置で上下に上側収納部と下側収納部とに仕切る仕切部材を有し、仕切部材の一端部はバッグ本体の背面側内壁に固着され、仕切部材の他端部は自由端部とされていて、この自由端部はバッグ本体の正面側内壁に着脱自在とされ、バッグ本体の正面側であって、前記仕切部材の定着位置より下側のバッグ本体の下部に開閉自在の下部収納口が設けられていることを特徴とする。
これによって、土などで汚れた運動靴やサッカーボールなどの荷物をバッグ本体の下側収納部に、教科書やノートなどの荷物を土などで汚すことなく上側収納部に、各々別個に収納できると同時に、収納した荷物を容易に、かつ別個に取り出せるバッグとなる。
また、上面側に開閉自在の上部収納口を設けて荷物を収納可能なバッグ本体の内部の定着位置で上下に上側収納部と下側収納部とに仕切る仕切部材と、バッグ本体の背面側内壁側で側部収納部を形成するように仕切る第2仕切部材とを有し、仕切部材の一端部は第2仕切部材の中途部に固着され、仕切部材の他端部は自由端部とされていて、この自由端部はバッグ本体の正面側内壁に着脱自在とされ、バッグ本体の正面側であって、前記仕切部材の定着位置より下側のバッグ本体の下部に開閉自在の下部収納口が設けられていることが好ましい。
これによって、バッグ本体の内部を上側収納部と下側収納部とに仕切る仕切部材に仕切られることのないバッグ本体の背面側内壁側に形成した上部開放の側部収納部には、大型の書面などを折り曲げることなく収納でき、上側収納部と下側収納部に加えてさらに収納部が増えて使い勝手が良いバッグとなる。
また、前記仕切部材により上側収納部と下側収納部とに仕切られたバッグ本体の上側収納部を開閉自在とするために該バッグ本体の上面側に前記上部収納口が設けられ、バッグ本体の下側収納部を開閉自在とするために該バッグ本体の正面側に前記下部収納口が設けられていることが好ましい。
これによって、バッグ本体の上側収納部を開閉自在とするための上部収納口、下側収納部を開閉自在とするための下部収納口と、上下各収納部に対応した別個の収納口が各々設けられたバッグとなる。
また、仕切部材の自由端部がバッグ本体の正面側内壁に着脱自在とするために、前記自由端部と正面側内壁とに各々面ファスナーが設けられていることが好ましい。
これによって、仕切部材の自由端部を正面側内壁の面ファスナーから手で引き剥がすようにすれば容易に剥がれて両者は離れて、仕切部材が切りかわってバッグ本体の内部を1つの収納部となり、一方で、バッグ本体内の荷物の荷重を仕切部材に加えても両者は容易には剥れず、上側収納部と下側収納部とに仕切られたバッグとなる。
本考案のバッグによれば、下側(又は上側)収納部と、上側(又は下側)収納部とに、各々別個に荷物を収納できると同時に、収納した荷物を各々別個に取り出せる。
また、折曲可能な仕切部材の自由端部がバッグ本体の正面側内壁に着脱自在で、かつ、バッグ本体の背面側内壁に密着可能であるので、仕切部材が邪魔することなく上側収納部と下側収納部とに仕切っている仕切部材を切りかえてバッグ本体の内部を1つの収納部にできるし、逆に、1つの収納部を上側収納部と下側収納部にできる。
以下、本考案の実施の形態を図面に基づいて説明する。
図1〜7において、第1の実施の形態のバッグ1は、従来から一般に見られるバッグと同様に、やや横長の概略長方形状をしたバッグ本体2の上面側21にスライドファスナーを有する上部収納口3が設けられている。
また、バッグ本体2の内部の定着位置20に仕切部材4を有している。そして、バッグ本体2の内壁5の背面側内壁53側に、仕切部材4とは別に、第2仕切部材6を有している。
なお、同じくスライドファスナーを有する下部収納口7が、仕切部材4の定着位置20より下側であって、バッグ本体2の下部の正面側22に設けられている。
バッグ本体2には底面8が設けられているのは、図1〜2などのとおりである。
バッグ本体2は、その正面側22と対峙して背面側23を形成し、正面側22と背面側23の間の左右に左側面側24と右側面側25とを形成している。
バッグ本体2の材質は、たとえばナイロン100%の1680デニール高級素材にテフロン(登録商標)加工を施した軽くて強く防水・防汚性のもので、主に表地と裏地とからなっている。また、表地と裏地とからなるものに限定するものでもなく、どちらか一方でも良い。
なお、バッグ1全面において、その縫製は三つ巻縫いにして、破損、ほつれ、並びに毛羽発生などを防止している。
図3には、正面側22寄りに設けられたスライドファスナーを移動させ、上部収納口3を開口した上面側斜視図であって、バッグ本体2の内部に、長方形である仕切部材4が示されている。
上部収納口3や下部収納口7のスライドファスナーを移動させることにより、各収納口3、7は開閉自在となる。なお、スライドファスナーに限定せず、ホックなどを用いることもできる。
バッグ本体2の内部の定着位置20では、仕切部材4がバッグ本体2の内部を上下に上側収納部31と下側収納部32とに仕切っている。さらに、長方形である仕切部材4の一端部41が後述する第2仕切部材6に固着され、他端部である自由端部42がバッグ本体2の正面側内壁52に着脱自在とされている。
すなわち、定着位置20は、仕切部材4がバッグ本体2の内部を上下に上側収納部31と下側収納部32に仕切る位置であって、その位置では、仕切部材4はバッグ本体2の底面8と略平行となっている。
図4には、バッグ本体2の下部の開口した下部収納口7からバッグ本体2の内部の仕切部材4が示される。この図4で示される仕切部材4は、図3で示される仕切部材4と同じであり、図3では仕切部材4の上面43が、図4ではその下面44が示されている。下部収納口7は、バッグ本体2の正面側22から突出し、かつスライドファスナーが下部収納口7に沿って上方半円弧状に設けられている。
仕切部材4は、バッグ本体2の背面側内壁53に固着されているのではなく後述するように第2仕切部材6に固着され、正面側内壁52には着脱自在とされ、バッグ本体2の内部を上下に仕切って、上側収納部31と下側収納部32としている。
長方形である仕切部材4の周囲4辺のうちで、第2仕切部材6と固着される一端部41、正面側内壁52と着脱自在とされた自由端部42以外の2辺45、46は、バッグ本体2への荷物の収納状況などによってバッグ本体2の内部の左右側面側内壁54、55に接しているか、もしくは間隔を有して対峙している。
仕切部材4は、たとえばナイロン100%の1680デニール高級素材にテフロン(登録商標)加工を施した柔軟で強いもので、折曲などに対しても丈夫である。
この仕切部材4は、その定着位置20においてバッグ本体2の底面8と略平行であるが、その自由端部42では、先端より所定幅を直角方向であって上向きに折曲できるようになっている。バッグ本体2の正面側内壁52に向き合う面であって、前記所定幅の面47に、前記面ファスナー9が設けられている。
すなわち、仕切部材4は、前記自由端部42において、正面側内壁52と平行になるように上向きに折曲した所定幅の面47に設けられた面ファスナー9が、正面側内壁52に設けられた面ファスナー10に密着する。
仕切部材4の自由端部42とバッグ本体2の正面側内壁52とに設けられた一組の面ファスナー9、10(自由端部42の面ファスナー9と、正面側内壁52の面ファスナー10)により、 仕切部材4の自由端部42とバッグ本体2の正面側内壁52とは着脱自在となっている。
この一組の面ファスナー9、10は、例えば手で仕切部材4の自由端部42(特に、面ファスナー9が設けられた所定幅の面47)を持って、自由端部42の面ファスナー9を正面側内壁52の面ファスナー10から矢印A方向に引き剥がすようにすれば容易に剥がれて両者は離れる。(図5)
しかし、仕切部材4に荷重がかかったときにも、正面側内壁52と平行方向に折曲した仕切部材4の面47に面ファスナー9が設けられているために、面ファスナー9を引き剥がす向きの力は加わらず、したがって上下方向の力が加わっても引き剥がれない十分な密着力を自由端部42の面ファスナー9と正面側内壁52の面ファスナー10とに確保できる。
第2仕切部材6は、バッグ本体2の内部に、内壁5のうちの背面側内壁53側に沿っている。
第2仕切部材6はバッグ本体2の内壁5である背面側内壁53側に沿っており、第2仕切部材6の上部開口端61以外の3個所の端末部分(左右、及び下部)は背面側内壁53に固着されている。そして、第2仕切部材6は、バッグ本体2の背面側内壁53側で側部収納部33を形成するように、バッグ本体2の内部を仕切っている。
第2仕切部材6の上部開口端61は、仕切部材4の定着位置20よりも上部に設けられている。すなわち、上部開口端61自体はバッグ本体2内部の上側収納部31に存在する。第2仕切部材6は上側収納部31に通じているが、下側収納部32と通じていないことになる。
なお、側部収納部33は、上側収納部31と下側収納部32とは別の収納部33であって、本考案のバッグ1の使い勝手を良くするものである。
下部収納口7の正面側内壁52側に、小型の補助収納部34(図3、4、6)を形成するように補助仕切部材を設けている。補助収納部34の収納口には面ファスナー(図示省略)を用いて開閉自在としている。もちろん、内壁4側の所望の位置に収納部を別途設けることができるので、上側、下側、側部並びに補助各収納部31、32、33、34に収納部を制限するものではない。
また、側部収納部33を構成する第2仕切部材6の上部開口端61は、図6(スライドファスナー図示省略)に示すように、前記上部開口端61より上部の背面側内壁53から吊り下がったクリップ紐15によって、背面側内壁53方向に押さえられている。そのため、上部開口端61自体が背面側内壁53から不必要に離れて垂れ下がることはない。なお、図3では、クリップ紐16は、バッグ本体2の上面側21などに隠れているため示されていない。
底部8の内面には、底板12が設けられ、底板12の端部は背面側内壁53に固着されている。この底板12は、重量のある靴などをバッグ本体2の下側収納部32に収納した場合に底部8が変形することを防止するもので、変形を防止してバッグ1の持ち運びが不自由にならないようにしていると同時に、バッグ1の底部8でバッグ1を略水平面に安定して置くことができる。
なお、上部収納口3を一杯に開いても仕切部材4により上側収納部31と下側収納部32に仕切られたバッグ本体2内部の上側収納部31を開口するに十分なものであって、上部収納口3は仕切部材4が定着位置20にあればバッグ本体2の下側収納部32の開口には関与しない。
同様に、下部収納口7を一杯に開いても仕切部材4により上側収納部31と下側収納部32に仕切られたバッグ本体2の下側収納部32を開口するに十分なものであって、同様にバッグ本体2の上側収納部31の開口には関与しない。(図3、4、6)
仕切部材4の自由端部42とバッグ本体2の正面側内壁52とが密着し、バッグ本体2の内部の定着位置3で仕切部材4が上下に上側収納部31と下側収納部32とに仕切る状態にあるときには、仕切部材4によってバッグ本体2の上側収納部31に収納した荷物を上部収納口3で、下側収納部32に収納した荷物を下部収納口7で、バッグ本体2から各々取り出せるし、収納できる。
定着位置20にある仕切部材4の自由端部42を正面側内壁52から取り外してバッグ本体2の内部の仕切部材4の自由端部42を下方に向け、その面ファスナー9が設けられた所定幅の面47を仕切部材4に対して折曲させることなく、背面側内壁53に密着させることができる。この密着させる際に、前記面ファスナー9に対応して第2仕切部材6に面ファスナー11を設けている。
このように仕切部材4を下方に向け、背面側内壁53に沿わせるように切りかえると、バッグ本体2の上側収納部31と下側収納部3とに関係なく、バッグ本体2の内部を1つの収納部として荷物を収納できる。このように、本考案の仕切部材4は、自由に折り曲げ可能なもので、とくに下方に背面側内壁53に沿わせると、1つの収納部となってバッグ本体2の内部の荷物の邪魔にならない材質を用いている。
なお、仕切部材4を下方に向け、背面側内壁53に沿わせるように切りかえると、収納した荷物を下部収納口7からでも上部収納口3からでも取り出すことができるし、収納することもできる。
前記のように仕切部材4を下方に向けるばかりでなく、逆に上方に向けて、同様のことを行うようにすることもできる。
また、バッグ本体2を手で持って移動させる場合に便利なように、バッグ本体2の上面側21には一対の手提ベルト14が設けられ、さらに、バッグ本体2を肩に掛けて移動させるに便利なように、一本の肩掛ベルト13が設けられている。バッグ本体2の左右側面側24、25と背面側23の左右下方の計4箇所に肩掛ベルト13の取付部16、17、18、19が設けられている。
本考案のバッグ1は、学生がバッグ本体2の下側(又は上側)収納部32(又は31)に土などで汚れた運動靴、サッカーボール、体操服などを、上側(又は下側)収納部31(又は32)に教科書、ノート、お弁当などを、各々別個に、特に教科書、ノート、お弁当などを上記土などで汚すことなく、バッグ本体2内に収納でき、あるいは下側(又は上側)収納部32(又は31)に収納した土などで汚れた運動靴、サッカーボール、体操服などを、上側(又は下側)収納部31(又は32)に収納した教科書、ノート、お弁当などを、各々別個に、特に教科書、ノート、お弁当などを上記土などで汚すことなく、バッグ本体2外に取り出せる。
図7〜11の第2の実施の形態のバッグ1は、やや縦長の概略長方形状をしたバッグ本体2の上面側21から左右側面側24、25に向け、かつ正面側22に沿ってスライドファスナーを有する上部収納口3が設けられている。そして、バッグ本体2の内部には側部収納部33を有せず、バッグ本体2の内部の定着位置20にある仕切部材4がバッグ本体2の背面側内壁53に直接固着されているのが、前記第1の実施の形態のバッグ1と相違している。
第2の実施の形態では、バッグ本体2の定着位置20で仕切部材4が内部を上下に上側収納部31と下側収納部32とに仕切る状況において、上部収納口3を開口してバッグ本体2の正面側22をバッグ本体2に対して直角方向に外側に折り曲げると、図9のように、仕切部材4の上面43と上部収納口3におけるバッグ本体2の正面側内壁52とが連続した水平方向の同一面状を呈して、上側収納部31に収納した荷物を見易く、かつ取り出し易いこととなる。
仕切部材4は、たとえばナイロン100%の1680デニール高級素材にテフロン(登録商標)加工を施した柔軟で強く、第1実施形態と同様に折曲などに対しても丈夫なものである。
下部収納口7の正面側内壁52側に小型の補助収納部34(図11)を形成するように補助仕切部材を設けている上に、第2の実施の形態では、上部収納口3の正面側内壁52側に第2補助収納部35(図9〜11)を同様に形成して、使い勝手を向上させている。 補助、第2補助各収納部34、35の収納口に各々面ファスナー(図示省略)を用いて開閉自在としている。もちろん、内壁4側の所望の位置に収納部を別途設けることができるので、上側、下側、補助、第2補助各収納部31、32、34、35に収納部を制限するものではない。
また、バッグ本体2の上面側21には一本の手提ベルト14が、バッグ本体2の背面側23には、一対の背負ベルト15が設けられている(図8)。第2の実施の形態のバッグ本体2、あるいは背負ベルト15の背中への当接部分などの材質は、軽くて強く防水・防汚性のもので、表地と裏地とからなっており、荷物を収納して背負をしたときのバッグ本体2自体の型くずれを予防し、背中へのフィット感向上のためにも、表地と裏地の中にクッションフォームを挿入している。
もちろん、このクッションフォームを挿入することに限定するものではなく、厚手の表地と裏地でも良い。また、表地と裏地に限定するものでもなく、どちらか一方でも良い。
なお、本考案は前記実施形態における各部材の形状及びそれぞれの前後・左右・上下の位置関係は、図1〜11に示すように構成することが最良である。しかし、前記実施形態に限定されるものではなく、部材、構成を種々変形したり、組み合わせを変更したりすることもできる。
例えば、財布などの貴重品を下側収納部に、ハンカチ、化粧品などを上側収納部に収納する高級品小物バッグとして活用できる。
本考案の第1の実施の形態を示す正面側斜視図である。 第1の実施の形態を示す背面側斜視図である。 上部収納口及び下部収納口を開口した上面側斜視図である。 下部収納口を開口した正面側斜視図である。 正面側内壁と着脱自在である仕切部材の一部分解上面図である。 第1の実施の形態のバッグ本体の断面側面図である。 本考案の第2の実施の形態を示す正面側斜視図である。 第2の実施の形態を示す背面側斜視図である。 上部収納口を開口した正面側斜視図である。 正面側内壁と着脱自在である仕切部材の正面側斜視図である。 第2の実施の形態のバッグ本体の断面側面図である。
符号の説明
1 バッグ
2 バッグ本体
21 上面側
22 正面側
3 上部収納口
30 定着位置
31 上側収納部
32 下側収納部
33 側部収納部
4 仕切部材
41 一端部
42 自由端部
5 内壁
52 正面側内壁
53 背面側内壁
6 第2仕切部材
7 下部収納口
9、10 面ファスナー

Claims (4)

  1. 上面側(21)に開閉自在の上部収納口(3)を設けて荷物を収納可能なバッグ本体(2)の内部の定着位置(20)で上下に上側収納部(31)と下側収納部(32)とに仕切る仕切部材(4)を有し、仕切部材(4)の一端部(41)はバッグ本体(2)の背面側内壁(53)に固着され、仕切部材(4)の他端部は自由端部(42)とされていて、この自由端部(42)はバッグ本体(2)の正面側内壁(52)に着脱自在とされ、バッグ本体(2)の正面側(22)であって、前記仕切部材(4)の定着位置(20)より下側のバッグ本体(2)の下部に開閉自在の下部収納口(7)が設けられていることを特徴とするバッグ。
  2. 上面側(21)に開閉自在の上部収納口(3)を設けて荷物を収納可能なバッグ本体(2)の内部の定着位置(20)で上下に上側収納部(31)と下側収納部(32)とに仕切る仕切部材(4)と、バッグ本体(2)の背面側内壁(53)側で側部収納部(33)を形成するように仕切る第2仕切部材(6)とを有し、仕切部材(4)の一端部(41)は第2仕切部材(6)の中途部に固着され、仕切部材(4)の他端部は自由端部(42)とされていて、この自由端部(42)はバッグ本体(2)の正面側内壁(52)に着脱自在とされ、バッグ本体(2)の正面側(22)であって、前記仕切部材(4)の定着位置(20)より下側のバッグ本体(2)の下部に開閉自在の下部収納口(7)が設けられていることを特徴とするバッグ。
  3. 前記仕切部材(4)により上側収納部(31)と下側収納部(32)とに仕切られたバッグ本体(2)の上側収納部(31)を開閉自在とするために該バッグ本体(2)の上面側(21)に前記上部収納口(3)が設けられ、バッグ本体(2)の下側収納部(32)を開閉自在とするために該バッグ本体(2)の正面側(22)に前記下部収納口(7)が設けられていることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載のバッグ。
  4. 前記仕切部材(4)の自由端部(42)がバッグ本体(2)の正面側内壁(52)に着脱自在とするために、前記自由端部(42)と前記正面側内壁(52)とに各々面ファスナー(9、10)が設けられていることを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載のバッグ。
JP2005001891U 2005-04-04 2005-04-04 バッグ Expired - Fee Related JP3111574U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005001891U JP3111574U (ja) 2005-04-04 2005-04-04 バッグ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005001891U JP3111574U (ja) 2005-04-04 2005-04-04 バッグ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3111574U true JP3111574U (ja) 2005-07-28

Family

ID=43274054

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005001891U Expired - Fee Related JP3111574U (ja) 2005-04-04 2005-04-04 バッグ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3111574U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015517888A (ja) * 2012-06-01 2015-06-25 ナイキ イノベイト シーブイ 通気性のあるスポーツバッグ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015517888A (ja) * 2012-06-01 2015-06-25 ナイキ イノベイト シーブイ 通気性のあるスポーツバッグ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11751651B2 (en) Configurable bag
JP5595484B2 (ja) 交換可能なカバーを備えたハンドバッグおよびハンドバッグをカスタマイズする方法
EP1712149A1 (en) Travel bag with means for coupling the flap to the telescoping handle
US20060207697A1 (en) Configurable travel accessory
US8919628B2 (en) Modular backpack and a method for using same
CA2635328C (en) Luggage bag with detachable divider
US9480315B2 (en) Convertible purse with interchangeable covers
US20060144663A1 (en) Carrying bag with computer-holding insert
CA2936243A1 (en) Backpack with hinged back panel
JP2018520751A (ja) オーガナイジングシステムを有するストレージデバイス及びそのようなストレージデバイスを有するラゲッジシステム
US20120073995A1 (en) Interchangeable Lock Assembly
US20050028908A1 (en) Dual handbag system
US6994131B2 (en) Carry-all bag
US10463124B2 (en) Backpack
JP3111574U (ja) バッグ
US20140261932A1 (en) Interchangeable personal bag
JP2018102583A (ja) バックパック
US20120067682A1 (en) Bag with Removable and Interchangeable Organizer
EP1885214A2 (en) Configurable travel accessory
JP2006345912A (ja) バッグのポケット構造
JP2006345912A5 (ja)
JP5740219B2 (ja) 拡張式仕切、および該仕切を用いたかばん
JP3082428U (ja) 旅行用ケース
US20150342316A1 (en) Luggage with a composite side pocket
KR100541866B1 (ko) 낱개고리와 이를 이용한 다용도 손가방

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080608

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090608

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090608

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100608

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110608

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees