JP3108170U - 端末機 - Google Patents
端末機 Download PDFInfo
- Publication number
- JP3108170U JP3108170U JP2004005985U JP2004005985U JP3108170U JP 3108170 U JP3108170 U JP 3108170U JP 2004005985 U JP2004005985 U JP 2004005985U JP 2004005985 U JP2004005985 U JP 2004005985U JP 3108170 U JP3108170 U JP 3108170U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- terminal
- identification device
- terminal according
- display
- support
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F1/00—Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
- G06F1/16—Constructional details or arrangements
- G06F1/18—Packaging or power distribution
- G06F1/181—Enclosures
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F1/00—Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
- G06F1/16—Constructional details or arrangements
- G06F1/1601—Constructional details related to the housing of computer displays, e.g. of CRT monitors, of flat displays
- G06F1/1605—Multimedia displays, e.g. with integrated or attached speakers, cameras, microphones
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F1/00—Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
- G06F1/16—Constructional details or arrangements
- G06F1/18—Packaging or power distribution
- G06F1/189—Power distribution
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F1/00—Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
- G06F1/26—Power supply means, e.g. regulation thereof
- G06F1/30—Means for acting in the event of power-supply failure or interruption, e.g. power-supply fluctuations
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F21/00—Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
- G06F21/30—Authentication, i.e. establishing the identity or authorisation of security principals
- G06F21/31—User authentication
- G06F21/32—User authentication using biometric data, e.g. fingerprints, iris scans or voiceprints
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/048—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
- G06F3/0487—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser
- G06F3/0488—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F2200/00—Indexing scheme relating to G06F1/04 - G06F1/32
- G06F2200/16—Indexing scheme relating to G06F1/16 - G06F1/18
- G06F2200/161—Indexing scheme relating to constructional details of the monitor
- G06F2200/1612—Flat panel monitor
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- Software Systems (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Calculators And Similar Devices (AREA)
- Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
- Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
- Electrical Discharge Machining, Electrochemical Machining, And Combined Machining (AREA)
Abstract
【課題】 柔軟性に優れた、すなわち、小型化及び軽量化を実現し、容易に移動することができることで、使用者の様々な必要性に対応することを目的とした端末機を提供する。
【解決手段】 表示及び操作用の上方部Aと、支持用の中間部Bと、移動及び支持用の下方部とからなる端末機において、3つの部分の全体がボード構造であり、下方部に支持輪を設け、上方部にフラットディスプレイ1とタッチスクリーン2を設け、中間部にメインフレームコンピュータ7を設け、下方部に電源9を設ける。
【選択図】図1
【解決手段】 表示及び操作用の上方部Aと、支持用の中間部Bと、移動及び支持用の下方部とからなる端末機において、3つの部分の全体がボード構造であり、下方部に支持輪を設け、上方部にフラットディスプレイ1とタッチスクリーン2を設け、中間部にメインフレームコンピュータ7を設け、下方部に電源9を設ける。
【選択図】図1
Description
本考案は、端末機に関する。
従来の端末機の外観は、ディスプレイとして、通常、CRTディスプレイを設けた上方部を含んだ角柱構造又は別タイプの支柱構造となっている。この種の端末機のサイズは相対的に大型であり、特定の場所に設置するだけで容易に移動することができない。
さらに、このような端末機は、主として照会及び表示用に使用され、工場生産の監視、製造指図書の整理及び製造業における生産結果のオートフィードバッグに利用することができないので、実用性に乏しいものであった。
したがって、本考案は、柔軟性に優れた、すなわち、小型化及び軽量化を実現した端末機を提供することを目的とする。
このため、本考案は、端末機の形の悪いイメージを払拭するため、単純な流線型のデザインと、軽量で便利なサイズを採用している。本考案では、スリムなボディデザイン及び変則的な形状を採用することで、使用者の様々な必要性に対応することを主な着想としている。
特に、本考案の機能的な目的は、表示及び操作用の上方部と、支持用の中間部と、移動及び支持用の下方部との3つの部分からなる端末機によって実現される。3つの部分全体がボード構造であり、下方部に支持輪を設け、上方部にフラットディスプレイ及びタッチスクリーンを設け、中間部にメインフレームコンピュータを設け、下方部に電源を設けたことを特徴とする。
本考案を最良に実施するには、以下の技術的特徴又はそれらを組み合わせたものを含めてもよい。例えば、端末機の上方部は、後方に傾斜してもよく、端末機は、水平面と50度の角度をなして設置されてもよい。かかるデザインであれば、データ入力時及びスクリーン視聴時に使用者の要望に応えることができる。中間部の上部に、メインフレームコンピュータと、電子制御装置と、電源付属品とを設けてもよく、中間部の上部は、上半部の支持フレームワークとして使用される。下半部は、端末機の安定性の向上と、上部の部品及びパーツの支持とを主目的としてZ字状に設計されていてもよい。最後に、異なる場所への移動を主目的とし、かつ、可搬性を容易にするために、支持輪が端末機に付加されていてもよい。
さらに、本考案は、端末機の実用性を強化することを目的とする。このため、照会及び表示用の部品を設けるのとは別に、実用性を向上させるため、端末機は他の部品を設けていてもよい。例えば、電子データ識別装置、ウェブカメラ、無線ネットワーク装置、及びRS−232ポートが、情報入力、書類のデータ処理及び送信を目的として付加されてもよい。端末機自体のサイズを小型化するのに役立つように、新規の端末機は、従来のCRTディスプレイに代替するものとして、LCDを備えていてもよく、一方で、データ入力及び照会用のマウス及びキーボードに代替するものとして、タッチスクリーンを備えていてもよい。
添付の図面にしたがって、本考案の具体的な実施形態を説明する
図1に示したように、本考案の端末機は、上方部と中間部と下方部とからなり、上方部Aは主にディスプレイと操作部であり、中間部Bは主に支持部であり、下方部は移動部及び支持部である。各部は、端末機の駆動回路を有する。本考案は、前記3つの部分の全体がボード構造であることを特徴とする。
本考案に係る端末機は、ボード構造を採用することで、容量をより小さく、重量をより軽くすることができ、かつ、デザインをより魅力的なものにすることができるという特徴を有する。
本考案の最良の実施形態の1つとして、前記上方部Aは、視聴者が好適な視聴角度で視聴することができるように、後方に傾斜していた方がよい。上方部と平坦面との間の角度は、0度〜60度(例えば、50度)である方がよい。
さらに、他の装置を使用せずに端末機の設置が安定するように、下方部はZ字状に形成され、すなわち、下方部は傾斜部Cと水平部Dとからなる。端末機を簡単に運べて色々な場所で使用することができるように、水平部Dに支持輪を設けてもよい。
前記上方部Aのディスプレイは、LCD1、その他の平坦なボード状のディスプレイ(例えば、プラズマディスプレイ)のいずれかからなる。前記上方部は、入力部としてタッチスクリーン2を備える。メインフレームコンピュータ7は中間部に設けられている。電源は、前記下方部に設けられている。電源は、無停電電源9であった方がよい。
電子識別装置6と該電子識別装置用のLCDディスプレイ3は、前記上方部に設けられている。前記電子識別装置6は、磁気誘導リーダー、ICカードリーダー、指紋識別装置又はこれらを組み合わせたものである。
無線ネットワーク装置4は、端末機の無線接続用に前記上方部に設けられている。ネットワークカメラ5は、前記上方部に設けられている。
RS−232ポート8は、例えば、数値制御装置又は処理センター等のようなメイン制御装置との接続のため前記下方部に設けられている。
本考案の要点が端末機の全体構造にあるということを説明する必要がある。各構成部品の電気的接続及び端末機の信号線の接続は、従来技術の分野に入るものである。この分野に属する通常の技術者であれば、本明細書を読むことで従来技術を使用することによる前記構成部品との接続方法を理解するであろう。
前記各構成部品について、後述のように詳細に説明する。後述の説明は、構成部品の1つ1つを説明しているけれども、本件の新規考案を実現するには、これらの構成部品を全て必要とするものではないことは明らかである。
1.LCDディスプレイ
従来のCRTディスプレイは、サイズが相対的に大きく、より広い空間を占有するものである。サイズは、CRTディスプレイの熱浪費に影響を及ぼし、一方で、標準サイズの端末機は、大きめのCRTディスプレイと大きさが合うように、サイズを大きめにして設計されていなければならない。使用者が長時間にわたってCRTディスプレイを使用すれば、CRTディスプレイの電磁波によって、使用者が目眩を起こし易い傾向がある。したがって、LCDのボディがよりスリムなものであるため、従来のCRTディスプレイに代替するものとして使用され、端末機のサイズを小型化するのに有利である。占有空間が小さくなるので、熱浪費の問題は緩和され、端末機の用途を広げることができる。
従来のCRTディスプレイは、サイズが相対的に大きく、より広い空間を占有するものである。サイズは、CRTディスプレイの熱浪費に影響を及ぼし、一方で、標準サイズの端末機は、大きめのCRTディスプレイと大きさが合うように、サイズを大きめにして設計されていなければならない。使用者が長時間にわたってCRTディスプレイを使用すれば、CRTディスプレイの電磁波によって、使用者が目眩を起こし易い傾向がある。したがって、LCDのボディがよりスリムなものであるため、従来のCRTディスプレイに代替するものとして使用され、端末機のサイズを小型化するのに有利である。占有空間が小さくなるので、熱浪費の問題は緩和され、端末機の用途を広げることができる。
実用性に関して、一般にディスプレイ用に使用されることとは別に、LCDは、工業生産で活用される技術情報、特に機械製造業における技術情報を流通させるのに、従来の用紙に代わる重要な手段と考えられる。LCDは、製造工程のペーパーレス化を図るのに重要な役割を果たすと考えられるからである。コンピューター管理システムの支援を伴うLCDを活用することで、手作業での書類の整理、コピー、配布を行うことなく、技術的な図面を提示することができる。その結果、技術情報の安全性及び管理の問題を解決することができる。
2.タッチスクリーン
従来のマウス及びキーボードは、設置することを前提に設計されている必要があり、装置自体の制約上、汚れ易い環境で使用されるのは適当ではない。産業上利用される場合、端末機は汚れ易い工場に設置されて使用される。マシン・オイル又はスクラップが、データ入力中に、マウス又はキーボードの内部に進入し、マウス又はキーボードの部品を損傷させる。タッチスクリーンは、マウス及びキーボードより占有する領域を小さくすることができ、一方で、主に端末機の内部に取り付け、簡単に内蔵することができるので、マウスやキーボードの代わりにタッチスクリーンを採用している。端末機内部に汚物が進入するのを防止するため、プラスチック枠が端部に沿って付加されることで、設置の問題を解決し、端末機の内部を清潔にすることができるので、設置及び清潔保持の問題を解決することができる。
従来のマウス及びキーボードは、設置することを前提に設計されている必要があり、装置自体の制約上、汚れ易い環境で使用されるのは適当ではない。産業上利用される場合、端末機は汚れ易い工場に設置されて使用される。マシン・オイル又はスクラップが、データ入力中に、マウス又はキーボードの内部に進入し、マウス又はキーボードの部品を損傷させる。タッチスクリーンは、マウス及びキーボードより占有する領域を小さくすることができ、一方で、主に端末機の内部に取り付け、簡単に内蔵することができるので、マウスやキーボードの代わりにタッチスクリーンを採用している。端末機内部に汚物が進入するのを防止するため、プラスチック枠が端部に沿って付加されることで、設置の問題を解決し、端末機の内部を清潔にすることができるので、設置及び清潔保持の問題を解決することができる。
柔軟性に関し、人間とデジタル機器間の情報入力ポートとして、タッチスクリーンを使用することは、マウス等の移動入力ポートを必要としなくなるので、端末機全体の柔軟性を向上させることができる。
実用的な観点から、タッチスクリーンは、全体的な処理の中で移動操作するマウスに代替するだけでなく、キーボードが持つデータ入力機能も備えている。端末機は工場内で使用され、テキスト形式の情報が入力されることが少ないので、本システムによって提供される作業処理はタッチスクリーンで情報を入力するのに使用され、用途水準が向上する。
3.LCDディスプレイ
従来の端末機は、当該部分を備えていない。LCDディスプレイは、関連情報のキャンセル及び表示をする場合の端末機のログインを支援するセキュリティ機能に用いられる。したがって、LCDディスプレイは、サイズを小さくし、取付及び修理を容易にすべきであり、視認可能な位置に取り付けられ、ログイン及びキャンセル装置(電子データ識別装置)と一緒に配置されるべきである。
従来の端末機は、当該部分を備えていない。LCDディスプレイは、関連情報のキャンセル及び表示をする場合の端末機のログインを支援するセキュリティ機能に用いられる。したがって、LCDディスプレイは、サイズを小さくし、取付及び修理を容易にすべきであり、視認可能な位置に取り付けられ、ログイン及びキャンセル装置(電子データ識別装置)と一緒に配置されるべきである。
実用性に関して、LCDは、端末機全体の安全を管理する役割を果たす内蔵式のマイクロプロセッサ制御部品を有し、データ処理の効率を向上させるために、サーバーの処理がなくても、操作者にリアルタイムな評価を送信することができる。使用中、前記部品は、権限保持者のリスト及びアクセス初期設定の権限保持者の各タイムスロットに基づき、権限保持者による端末のログインを監視し、表示して、無権限者が端末を利用できないようにしている。同時に、前記部品が、操作者によるログイン及びキャンセルのセキュリティ情報を表示することで、現在の使用状況を理解することができる。
4.無線ネットワーク装置
機械的な見地から、無線ネットワーク信号受信機は、無線LANと接続することによって、従来のネットワークに代替することができ、無線手段で電子データを送受信することができる。すでに敷設されたネットワークケーブルを修繕することは難しいので、ユーザー数が増加した場合にネットワークケーブルを増設することは困難である。さらに、多くのネットワークケーブルには、他に余分な備品や余計な修繕代が必要となり、端末のモバイル使用への弊害となる。したがって、無線ネットワーク装置は、ネットワーク接続の備品として使用され、サイズを小さくし、かつ、取付及び修理を容易にする必要がある。
機械的な見地から、無線ネットワーク信号受信機は、無線LANと接続することによって、従来のネットワークに代替することができ、無線手段で電子データを送受信することができる。すでに敷設されたネットワークケーブルを修繕することは難しいので、ユーザー数が増加した場合にネットワークケーブルを増設することは困難である。さらに、多くのネットワークケーブルには、他に余分な備品や余計な修繕代が必要となり、端末のモバイル使用への弊害となる。したがって、無線ネットワーク装置は、ネットワーク接続の備品として使用され、サイズを小さくし、かつ、取付及び修理を容易にする必要がある。
実用性に関して、無線ネットワーク装置は、端末機とサーバー間の情報伝達の橋渡しとして使用される。無線ネットワーク構築のための国際標準規格802.11bプロトコルを採用し、WI−FI技術を用い、アクセスポイント、無線訪問セグメントポイント装置、無線ネットワーク装置(無線ネットワークインターフェースカード(WNIC))を介して、例えばデータ交換及び意志決定操作のような作業を実行する。無線ネットワーク装置によれば、用途の領域を広げる点で非常に有利なものとなる。第1に、ケーブルの制限がなく利用できるので、使用者は、いつでもネットワークにアクセス可能であるという機動性を備えている。第2に、簡単に内蔵することができ、ケーブルの敷設も必要とせず、ネットワーク構築の時間を実質的に省くことができる。第3に、ネットワーク形成、すなわち迅速な組入利用に柔軟性があり、ネットワークの管理者が、既存のネットワークに迅速に参加することができ、特定の環境下において操作をすることができる。第4に、コスト面において低額にすることができ、設置場所が頻繁に変更する生産工場では特に適したものである。
さらに、無線ネットワーク通信は、媒介として空気を使用し、無線ネットワークが伝達する信号は、非常に広い周波数をまたぎ、自然界のノイズに類似しているので、無線ネットワークは、相対的に安全である。その結果、通信傍受者が、通常の方法でデータを傍受するのは困難である。「暗号化」は、効果的に安全性を向上させることができるので、無線ネットワークにおいて重要なものである。たとえ、通信傍受者があらゆる努力を払ってデータを受信するのに成功しても、暗証コードを入力することなく情報システムを開示することができないようにするため、全ての無線ネットワークは、暗証コードを有している。
5.ネットワークカメラ
柔軟性の見地から、ネットワークカメラ部は、主として、ビデオ通信接続の機能として使用され、広範な受信範囲内にある各モバイルコントロールポイントにおいてビデオ情報の交換プラットフォームを構成している。複数グループ間におけるビデオ会議機能を有するので、ネットワークカメラは、サイズを小さくし、かつ、取付及び修理を容易にする必要があり、モバイル操作を容易にするため端末機の右上方部の固定位置に設置される。
柔軟性の見地から、ネットワークカメラ部は、主として、ビデオ通信接続の機能として使用され、広範な受信範囲内にある各モバイルコントロールポイントにおいてビデオ情報の交換プラットフォームを構成している。複数グループ間におけるビデオ会議機能を有するので、ネットワークカメラは、サイズを小さくし、かつ、取付及び修理を容易にする必要があり、モバイル操作を容易にするため端末機の右上方部の固定位置に設置される。
実用性に関して、ネットワークカメラは、主として、リアルタイムな画像通信機能を備え、例えば、対象物の外観情報、製造部品の遠隔検査及びテクノロジーに関するテレビ会議を受信することができる。その結果、ネットワークカメラによれば、異なる場所にいる人間でも、現在の状況を理解し、通信手段を用いてタイムリーに問題を解決することができる。さらに、ネットワークカメラは、撮影機能や電子メール配信機能を有し、撮影及び映像の送信が可能となるので、送信情報の範囲を拡大することができ、かつ、コンテンツの質を向上させることができる。
上記に加えて、ネットワークカメラは、安全性のあるログイン機能の実行を補助する。操作者がログインする時、ネットワークカメラは、確認のため操作者の写真を撮影する。
6.電子データ識別装置
電子データ識別装置は、主として組み合わせモジュールからなる電子データ入力装置として扱われる。この装置は、主として、電子データの安全照合のために用いられる。前記電子データの安全照合に用いられる部品は代替可能なものであり、前記部品には、磁気誘導リーダー、ICカードリーダー、指紋識別装置等が含まれる。前記部品は、それぞれ安全照合の機能が異なり、以下のように、異なった適用条件を満たすことが必要となる。
電子データ識別装置は、主として組み合わせモジュールからなる電子データ入力装置として扱われる。この装置は、主として、電子データの安全照合のために用いられる。前記電子データの安全照合に用いられる部品は代替可能なものであり、前記部品には、磁気誘導リーダー、ICカードリーダー、指紋識別装置等が含まれる。前記部品は、それぞれ安全照合の機能が異なり、以下のように、異なった適用条件を満たすことが必要となる。
・磁気誘導リーダー
構造に関して、従来の端末機では、照会及び表示用に限定されていたため、磁気誘導リーダーを設けていなかったが、通常のデータ照会だけでなく、電子データ入力、ログイン及び照合のために端末機を使用するように、使用の範囲が広がっているので、新規の端末機では、当該部品を設ける。したがって、前記磁気誘導リーダーは、柔軟性及び利用性を向上させ、様々な機能を結合するために本体のデザインを便利なものにするだけでなく、サイズを小さくし、受信機能を強くする必要がある。
構造に関して、従来の端末機では、照会及び表示用に限定されていたため、磁気誘導リーダーを設けていなかったが、通常のデータ照会だけでなく、電子データ入力、ログイン及び照合のために端末機を使用するように、使用の範囲が広がっているので、新規の端末機では、当該部品を設ける。したがって、前記磁気誘導リーダーは、柔軟性及び利用性を向上させ、様々な機能を結合するために本体のデザインを便利なものにするだけでなく、サイズを小さくし、受信機能を強くする必要がある。
実用性に関して、磁気誘導リーダーは、主に、セキュリティ要件のレベルが低く、比較的簡単なデータをしばしば入力するために用いられる。情報の読み取りのみに限定されるため、磁気誘導リーダーは、電子データ入力及びログインの一部として使用され、対応するIC磁気誘導カードと合致すべきである。関連情報が、前もってIC磁気誘導カードに保存されているので、チップ内蔵の磁気誘導カードをリーダーに置くと、ICチップの情報が読み込まれて処理される。かかる処理は、入力の反復作業を軽減し、効率性を高めることができ、手動によるエラーの発生を軽減することができる。
・ICカードリーダー
ICカードリーダーの主な使用目的は、磁気誘導リーダーと同様であるが、データを読み込むことができる以外に、データを書き直すことができる。したがって、例えば、トランザクション処理やフロー記録等のセキュリティレベルの要件をより高くすることができる。
ICカードリーダーの主な使用目的は、磁気誘導リーダーと同様であるが、データを読み込むことができる以外に、データを書き直すことができる。したがって、例えば、トランザクション処理やフロー記録等のセキュリティレベルの要件をより高くすることができる。
・指紋識別装置
最後の1つは、指紋識別装置である。当該装置は、生物学的特性検査を通じて確認する機能を果たすので、セキリュティのレベルは、最も高い。当該装置は、主として、セキュリティ強化されたログイン機能を果たすものとして使用される。磁気誘導リーダー又はICカードリーダーが、指紋識別装置と共に使用されれば、操作者は、一方の手で、IC磁気誘導カード又はICカードを通じて読み込ませたデータを入力又は書き直し、指紋識別装置で他方の手を照合して操作者を確認させる。指紋識別装置によれば、IC磁気誘導カード若しくはICカード又は開示情報の偶発的な損失を無効化するのに役立ち、機密情報の保護を強化することができる。
最後の1つは、指紋識別装置である。当該装置は、生物学的特性検査を通じて確認する機能を果たすので、セキリュティのレベルは、最も高い。当該装置は、主として、セキュリティ強化されたログイン機能を果たすものとして使用される。磁気誘導リーダー又はICカードリーダーが、指紋識別装置と共に使用されれば、操作者は、一方の手で、IC磁気誘導カード又はICカードを通じて読み込ませたデータを入力又は書き直し、指紋識別装置で他方の手を照合して操作者を確認させる。指紋識別装置によれば、IC磁気誘導カード若しくはICカード又は開示情報の偶発的な損失を無効化するのに役立ち、機密情報の保護を強化することができる。
7.メインフレームコンピュータ
端末機の柔軟性を実現する場合、端末機の外観が、小さく、大きさがてごろなものとなる。したがって、コンピューターのサイズも制限される。市場で必要とされ、販売されているスリムなサイズのコンピューターは少ないが、メインフレームコンピュータ本体は、端末全体の移動性を向上させるために、厚さが50mmを超えるべきではない。
端末機の柔軟性を実現する場合、端末機の外観が、小さく、大きさがてごろなものとなる。したがって、コンピューターのサイズも制限される。市場で必要とされ、販売されているスリムなサイズのコンピューターは少ないが、メインフレームコンピュータ本体は、端末全体の移動性を向上させるために、厚さが50mmを超えるべきではない。
実用性に関して、コンピューターは、生産設備と生産管理システムとの間における中間データ・情報の交換及び処理センターとして用いられる。コンピューターは、生産設備による処理結果を端末の小型データベースにフィードバックするソフトウェアアプリケーションシステムを備える。さらに、処理結果は、処理計画のサーバーに送信される。コンピューターは、サーバーによって送信された生産設計図を処理し、分析するため、端末自体が有するデータベースを活用する。同時に、コンピューターは、信号チャンネルの接続によって処理及び製造を行うため製造機械に生産設計図を送信する。
8.RS−232ポート
無線端末は、全体的な電子的工場経営を統合する役割を果たす。無線端末は、主に、無線ネットワークを通じて工作機械に関係データを伝送し、サーバーに製造結果をフィードバックする機能を果たす。端末のRS−232ポートは、メインコンピューターによってコントロールされる製造設備と接続するために使用される。製造業に利用される端末は、対応する製造情報を収集するため、数値制御装置処理センター等と接続される。
無線端末は、全体的な電子的工場経営を統合する役割を果たす。無線端末は、主に、無線ネットワークを通じて工作機械に関係データを伝送し、サーバーに製造結果をフィードバックする機能を果たす。端末のRS−232ポートは、メインコンピューターによってコントロールされる製造設備と接続するために使用される。製造業に利用される端末は、対応する製造情報を収集するため、数値制御装置処理センター等と接続される。
9.無停電電源装置
柔軟性に関して、無停電電源装置は、主に、端末に安定した電源の供給を提供することができるので、無停電電源装置は、電源付近に配置される必要がある。端末の形状が制限されるため、無停電電源装置は、サイズが小型で、かつ、取付及び修理が容易でなければならない。
柔軟性に関して、無停電電源装置は、主に、端末に安定した電源の供給を提供することができるので、無停電電源装置は、電源付近に配置される必要がある。端末の形状が制限されるため、無停電電源装置は、サイズが小型で、かつ、取付及び修理が容易でなければならない。
実用性に関して、無停電電源装置が主に使用されるのは、安定した電源供給を維持するためである。停電した時でも、電源は、一定の時間、電源供給を維持することができ、データ及び情報の保存をタイムリーに行うことができ、停電によるロスを回避することができる。
A 上方部
B 中間部
C 傾斜部
D 水平部
1 LCDディスプレイ
2 タッチスクリーン
3 LCDディスプレイ
4 無線ネットワーク装置
5 ネットワークカメラ
6 電子データ識別装置
7 メインフレームコンピュータ
8 RS−232ポート
9 無停電電源
B 中間部
C 傾斜部
D 水平部
1 LCDディスプレイ
2 タッチスクリーン
3 LCDディスプレイ
4 無線ネットワーク装置
5 ネットワークカメラ
6 電子データ識別装置
7 メインフレームコンピュータ
8 RS−232ポート
9 無停電電源
Claims (11)
- 表示及び操作用の上方部と、支持用の中間部と、移動及び支持用の下方部とからなる端末機において、
前記3つの部分の全体がボード構造であり、前記下方部に支持輪を設け、
前記上方部にフラットディスプレイとタッチスクリーンを設け、
前記中間部にメインフレームコンピュータを設け、
前記下方部に電源を設けたことを特徴とする、端末機。 - 前記上方部は、後方に傾斜していることを特徴とする、請求項1記載の端末機。
- 前記上方部と水平面の間の角度が0度〜60度に形成されていることを特徴とする、請求項2記載の端末機。
- 前記角度は、50度に形成されていることを特徴とする、請求項3記載の端末機。
- 前記下方部は、Z字状に形成されていることを特徴とする、請求項2記載の端末機。
- 前記下方部は、Z字状に形成されていることを特徴とする、請求項1記載の端末機。
- 前記上方部に、電子データ識別装置及び該電子データ識別装置専用のLCDスクリーンを設けたことを特徴とする、請求項1〜6のいずれかに記載の端末機。
- 前記電子データ識別装置には、磁気誘導リーダー、スマートカードリーダー及び指紋識別装置の少なくとも1つが含まれていることを特徴とする請求項7記載の端末機。
- 前記上方部に、無線LANカードを設けたことを特徴とする、請求項1〜6のいずれかに記載の端末機。
- 前記上方部に、ネットワークカメラを設けたことを特徴とする、請求項1〜6のいずれかに記載の端末機。
- 前記下方部に、主制御装置の接続に使用されるRS−232ポートを設けたことを特徴とする、請求項1〜6のいずれかに記載の端末機。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
CNU2004200012975U CN2685950Y (zh) | 2004-02-10 | 2004-02-10 | 终端机 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP3108170U true JP3108170U (ja) | 2005-04-07 |
Family
ID=34352427
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004005985U Expired - Fee Related JP3108170U (ja) | 2004-02-10 | 2004-10-08 | 端末機 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20050260873A1 (ja) |
JP (1) | JP3108170U (ja) |
CN (1) | CN2685950Y (ja) |
AU (1) | AU2004205182A1 (ja) |
HK (1) | HK1066441A2 (ja) |
IT (1) | ITTO20040116U1 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103019337A (zh) * | 2012-12-31 | 2013-04-03 | 中国电子科技集团公司第十五研究所 | 保障卡多功能查询终端 |
CN104536527A (zh) * | 2014-12-24 | 2015-04-22 | 重庆宝丽佰格电子科技有限公司 | 带音箱的显示器 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6791575B2 (en) * | 2001-09-25 | 2004-09-14 | Wu Li Investments | Apparatus for providing an electronic display with selectable viewing orientations |
US6980419B2 (en) * | 2003-03-12 | 2005-12-27 | Zonare Medical Systems, Inc. | Portable ultrasound unit and docking station |
-
2004
- 2004-02-10 CN CNU2004200012975U patent/CN2685950Y/zh not_active Expired - Fee Related
- 2004-08-07 HK HK04105874A patent/HK1066441A2/xx not_active IP Right Cessation
- 2004-08-23 AU AU2004205182A patent/AU2004205182A1/en not_active Abandoned
- 2004-09-27 IT IT000116U patent/ITTO20040116U1/it unknown
- 2004-10-08 JP JP2004005985U patent/JP3108170U/ja not_active Expired - Fee Related
- 2004-12-17 US US11/016,359 patent/US20050260873A1/en not_active Abandoned
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
HK1066441A2 (en) | 2005-02-04 |
AU2004205182A1 (en) | 2005-08-25 |
ITTO20040116U1 (it) | 2004-12-27 |
US20050260873A1 (en) | 2005-11-24 |
CN2685950Y (zh) | 2005-03-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP2141580B1 (en) | Distinguishing input signals detected by a mobile terminal | |
EP3629258A1 (en) | Resource reservation system, terminal setting method, and information processing apparatus | |
CN201749500U (zh) | 一种访客登记装置和用于访客登记的智能卡片 | |
CN101996145A (zh) | 用于产生或者使用交互作用活动信息的方法和装置 | |
CN108628521A (zh) | 一种屏幕操作方法及移动终端 | |
CN108376096A (zh) | 一种消息显示方法及移动终端 | |
CN109561014A (zh) | 一种web即时通讯方法及系统 | |
US20150341435A1 (en) | Communication system, transfer control device, and communication method | |
CN112584004A (zh) | 电子设备 | |
CN108270757A (zh) | 一种用户账户切换方法、装置、客户端以及系统 | |
US20100283711A1 (en) | An integrated computation and communication system, a framed interface therefor and a method of operating thereof | |
CN102348106A (zh) | 一种单兵网络摄像机 | |
JP2017175579A (ja) | 情報表示システム及び情報提供端末 | |
JP3108170U (ja) | 端末機 | |
CN109905501A (zh) | 移动终端及显示面板的控制方法 | |
CN205722010U (zh) | 一种考勤系统 | |
US10852548B2 (en) | Electronic device, wearable device, and setting method | |
JP5876120B1 (ja) | 通信端末用スタンド | |
CN105898738A (zh) | 获取副号的方法、装置和便携式多功能设备 | |
CN110442361A (zh) | 一种灰度发布方法、装置及电子设备 | |
US10552360B2 (en) | Electronic device, connection method, and storage medium | |
CN204102258U (zh) | 支付终端 | |
US11068573B2 (en) | Electronic device and method of starting electronic device | |
JP6968689B2 (ja) | 電子機器、ウェアラブル機器及び表示制御方法 | |
KR101711830B1 (ko) | 이동 단말기 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R323531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |